虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • フェア... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/11/19(日)21:06:47 No.466719536

    フェア丼毎日食ってたらもうあきてしまった

    1 17/11/19(日)21:07:34 No.466719752

    美味しいよね

    2 17/11/19(日)21:08:35 No.466720054

    ザックザクになるぞ

    3 17/11/19(日)21:08:42 No.466720083

    衣と青のリで駄菓子感がすごい

    4 17/11/19(日)21:09:26 No.466720299

    店が歩いて10kmほど先にあるけど食いに行きたい

    5 17/11/19(日)21:09:49 No.466720387

    美味いけど毎日食いたいってもんじゃないと思う

    6 17/11/19(日)21:11:01 No.466720727

    あのタレカツには辛子が合う

    7 17/11/19(日)21:11:06 No.466720748

    >店が歩いて10kmほど先にあるけど食いに行きたい いいことを教えてやろう 車で行っても10kmだ

    8 17/11/19(日)21:11:44 No.466720946

    普通のやつのご飯大盛りでもササミ1枚がっつり余るね…

    9 17/11/19(日)21:11:47 No.466720957

    たれかつは上からたまごかけてほしい

    10 17/11/19(日)21:14:16 No.466721654

    >普通のやつのご飯大盛りでもササミ1枚がっつり余るね… 食べ方のバランスではなかろうか タレカツ特盛りにすると間違いなくカツが余るが

    11 17/11/19(日)21:18:41 No.466722870

    かつやの味をつい最近知った初心者です

    12 17/11/19(日)21:21:05 No.466723532

    >かつやの味をつい最近知った初心者です 一度でも割引券を使ってまた貰ったら上級者ですよ

    13 17/11/19(日)21:22:00 No.466723778

    出した割引券をそのまま返されるのいいよね

    14 17/11/19(日)21:22:50 No.466724005

    このごろ丼を食いに行ってるのか豚汁食いに行ってるのかわからんぐらい 豚汁大食ってる…

    15 17/11/19(日)21:23:12 No.466724121

    トン汁うまいよね

    16 17/11/19(日)21:24:42 No.466724547

    今日やっとフェア丼食べに行けたけど牛すき丼以来久々の当たりだ

    17 17/11/19(日)21:28:04 No.466725559

    スレ立てたらいくら貰えるの?

    18 17/11/19(日)21:28:40 No.466725741

    いくらは取り扱ってないよ

    19 17/11/19(日)21:29:41 No.466726047

    スレ立てて店行くと次回100円引き券もらえる レスして店行ってもいいぞ

    20 17/11/19(日)21:30:49 No.466726356

    俺次の感謝祭で初めてカレー食べるんだ…

    21 17/11/19(日)21:31:43 No.466726603

    行動範囲の中だと新橋しかない 当然いつも混んでて入りにくい

    22 17/11/19(日)21:31:47 No.466726629

    かつやなんだからいくらなんかあるわけないじょん ばかじょん

    23 17/11/19(日)21:33:55 No.466727211

    使用期限無しの100円引き券を貰えるようになれば更に上級者だ…

    24 17/11/19(日)21:34:26 No.466727356

    職場から家まで徒歩圏内だけど かつやは家と正反対側にあるから行くのに躊躇する

    25 17/11/19(日)21:34:48 No.466727474

    近くにないのがつらい

    26 17/11/19(日)21:34:59 No.466727519

    最近松乃家のほうがコスパがいいことに気付いた

    27 17/11/19(日)21:35:13 No.466727600

    徒歩5分くらいにあるけど道路の反対側だからめんどい

    28 17/11/19(日)21:35:22 No.466727647

    普通のとんかつが一番ってことに気づいた

    29 17/11/19(日)21:36:42 No.466728029

    松いいよね

    30 17/11/19(日)21:36:44 No.466728041

    1000kカロリー超えだ 10kmぐらい歩け

    31 17/11/19(日)21:36:45 No.466728047

    >普通のチキンカツが一番ってことに気づいた

    32 17/11/19(日)21:36:56 No.466728103

    松乃家近所にくだち!!

    33 17/11/19(日)21:37:49 No.466728326

    松乃家は近くにあるけど何がオススメなんだい 結構安いよね

    34 17/11/19(日)21:39:30 No.466728786

    松乃家はカツカレー美味いよね あとチキンカツにトマトチーズかけたやつも美味い

    35 17/11/19(日)21:39:52 No.466728878

    429円でカツ丼梅が食える これだけで価値がある たまに豚汁もつける

    36 17/11/19(日)21:41:56 No.466729454

    割引券じゃなくて最初から安くしてください

    37 17/11/19(日)21:43:23 No.466729869

    タレカツおいしい?

    38 17/11/19(日)21:43:35 No.466729928

    >割引券じゃなくて最初から安くしてください そもそも割引券使えない感謝祭の時とかに行けば安く食べつつ券ループ開始できるぞ!

    39 17/11/19(日)21:44:11 No.466730081

    美味しいけど5枚は飽きる…

    40 17/11/19(日)21:44:14 No.466730095

    >タレカツおいしい? 美味い 量が多い 重い

    41 17/11/19(日)21:44:17 No.466730104

    ご飯大盛でって言ったら並盛が来た 結局並で満足できたから良かったし値引き券余分にくれたから得した

    42 17/11/19(日)21:44:37 No.466730191

    テーブルの漬け物が昔に比べると味が落ちてる…

    43 17/11/19(日)21:45:13 No.466730369

    タレカツはシンプルで美味しい ただし特盛りはご飯が足らなくなる

    44 17/11/19(日)21:45:20 No.466730409

    タレカツは特盛を頼むほうがいいぞ!

    45 17/11/19(日)21:46:45 No.466730761

    タレカツ味濃いから通常のご飯大盛で良い 徳森はカツが余る余る

    46 17/11/19(日)21:46:52 No.466730802

    当然だけどこの店・・・すべてが揚げ物だ!!ってなった サイドメニューも揚げ物なので逃げ場がなく野菜を取るためにコロッケを頼んでしまう

    47 17/11/19(日)21:47:07 No.466730880

    >値引き券余分にくれたから得した 2枚もらっても1枚で無限ループだから意味ないのでは…?

    48 17/11/19(日)21:47:17 No.466730928

    >野菜を取るためにコロッケを頼んでしまう 欺瞞!

    49 17/11/19(日)21:47:41 No.466731035

    特盛り頼んだらカツ余りまくって冷蔵庫に入れた

    50 17/11/19(日)21:47:44 No.466731050

    >サイドメニューも揚げ物なので逃げ場がなく野菜を取るためにコロッケを頼んでしまう 欺瞞

    51 17/11/19(日)21:47:53 No.466731093

    >2枚もらっても1枚で無限ループだから意味ないのでは…? 梅枚数分一度に食べられるし…

    52 17/11/19(日)21:47:56 No.466731112

    >当然だけどこの店・・・すべてが揚げ物だ!!ってなった >サイドメニューも揚げ物なので逃げ場がなく野菜を取るためにコロッケを頼んでしまう サラダあるだろ!?

    53 17/11/19(日)21:48:15 No.466731193

    サイドメニューに手を出したことないわ おいしいの?

    54 17/11/19(日)21:48:35 No.466731272

    ウチの県は松乃屋どころか松屋も進出してないからな そんなクソ会社は行ってやんねーぜ!

    55 17/11/19(日)21:49:00 No.466731380

    野菜なら漬物あるでしょ

    56 17/11/19(日)21:50:12 No.466731718

    たれカツ食ってきた 個人的にはあれにソース掛けるくらいが丁度いいかな

    57 17/11/19(日)21:50:12 No.466731721

    補充が無いのか食い尽くす客が多いのか大根の漬物いつ行っても空だわ 注文以外は声すら出したくないのに困る

    58 17/11/19(日)21:50:15 No.466731734

    野菜は個人的お勧めはサラダよりさっぱりキャベツ

    59 17/11/19(日)21:50:59 No.466731945

    タレかつには七味をかけてみてくれ 米がさらに進むぞ

    60 17/11/19(日)21:51:31 No.466732107

    毎日タレかつと豚汁大なのに5kgも太った意味がわからない

    61 17/11/19(日)21:51:53 No.466732204

    からしもいいぞ

    62 17/11/19(日)21:53:00 No.466732519

    普通の味噌汁が欲しい…

    63 17/11/19(日)21:53:59 No.466732822

    >タレかつには七味をかけてみてくれ >米がさらに進むぞ ただでさえ米が足りないというのに…!

    64 17/11/19(日)21:54:30 No.466732978

    >毎日タレかつと豚汁大なのに5kgも太った意味がわからない 不思議だねー

    65 17/11/19(日)21:55:03 No.466733129

    今年は牡蠣フライやらないのか

    66 17/11/19(日)21:56:25 No.466733518

    美味しかったけど揚げ物は俺にはつらくなってきたと感じた

    67 17/11/19(日)21:56:49 No.466733639

    食ってる時毎回むせる

    68 17/11/19(日)21:58:07 No.466733978

    うまいんだけど 白飯と別に盛ってもらったほうがいい気がする

    69 17/11/19(日)21:58:28 No.466734055

    タレかつ定食はあってもいいよね毎回思うけど

    70 17/11/19(日)21:59:16 No.466734260

    カツ丼だけでいいから小サイズ販売してほしい

    71 17/11/19(日)21:59:50 No.466734413

    豚汁大はアレだけでご飯が進んじゃうから駄目

    72 17/11/19(日)22:01:15 No.466734840

    なんなら豚汁とご飯だけで1食を終えたい

    73 17/11/19(日)22:01:58 No.466735028

    >なんなら豚汁とご飯だけで1食を終えたい 本当にそう思う