虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/19(日)20:19:05 完璧貼る のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/19(日)20:19:05 No.466706133

完璧貼る

1 17/11/19(日)20:28:56 No.466709064

ガードで弾くじゃん その隙にガー不のタックル決めるじゃん そしたら奥義が決まるって寸法よ

2 17/11/19(日)20:33:58 No.466710474

かけやすさも破壊力も完璧 ちょっとロックが甘いように見えるくらい?

3 17/11/19(日)20:35:49 No.466711001

>かけやすさも破壊力も完璧 >ちょっとロックが甘いように見えるくらい? でもスネークボディ使っても抜けられない脅威のロック

4 17/11/19(日)20:36:16 No.466711137

>ちょっとロックが甘いように見えるくらい? 硬度0スネークボディを使われようが逃がさない完璧なロックなんですよ…

5 17/11/19(日)20:37:22 No.466711421

今時の小学生もまねしたりするのかな

6 17/11/19(日)20:37:29 No.466711456

リングは硬さがまちまち? じゃあ自分の身体に叩きつければいいじゃん!

7 17/11/19(日)20:37:34 No.466711478

自分のダイヤモンドパワーにぶち当てるので足場が変わっても威力変動無し

8 17/11/19(日)20:39:10 No.466711945

どんな超人でも完璧に命を断てる必要最低限だけの技

9 17/11/19(日)20:39:30 No.466712039

下等が喰らったらとてもお見せできない状態になる

10 17/11/19(日)20:41:00 No.466712500

始動の速さと威力と成功率の高さを考えるとあの傲慢スパークすら完璧に程遠い技になるのがすごい

11 17/11/19(日)20:41:10 No.466712543

>下等が喰らったらとてもお見せできない状態になる 胴が裂ける 脚がもげる 頭が潰れる

12 17/11/19(日)20:41:14 No.466712555

並みの超人だとロック外されたり自分の脚にもダメージがいったりしそうだからシンプルでありつつもあやつならではの奥義なんだよね

13 17/11/19(日)20:42:04 No.466712768

始動が逃げ場のないリングであやつの巨体から繰り出される雑な高速タックルなのが本当にひどい

14 17/11/19(日)20:42:09 No.466712804

傲慢スパークはHP100の相手に300ダメージみたいなオーバーキル技だからね…

15 17/11/19(日)20:43:15 No.466713088

完璧なる破壊の技に見えたアロガントスパークだけどこれをみると威力偏重でさらに過剰威力という無駄の多い技に見えてくる

16 17/11/19(日)20:43:15 No.466713089

兜割りと無欠雁字搦めから生存したらこれが出てくるというクソゲー しかもスレ画のだと完璧ではあるが本気Verには及ばないという

17 17/11/19(日)20:43:21 No.466713114

>今時の小学生もまねしたりするのかな web連載のキン肉マン読んでる今時の小学生がどのくらい居るのだろうか…

18 17/11/19(日)20:43:31 No.466713164

>傲慢スパークはHP100の相手に300ダメージみたいなオーバーキル技だからね… しかもHP80%以上ないと反動ダメージ大みたいな酷い技

19 17/11/19(日)20:43:37 No.466713194

この現実でも出来そうで出来なさそうなギリギリの現実味

20 17/11/19(日)20:43:56 No.466713277

強い技だってんならクロノスチェンジで返してやるぜ!!

21 17/11/19(日)20:44:24 No.466713414

技名から過度な装飾を感じられないのが逆に怖い

22 17/11/19(日)20:44:58 No.466713585

>強い技だってんならクロノスチェンジで返してやるぜ!! ダイヤモンド武道を叩きつけた反動で千切れるペンタゴンの脚まで見えた

23 17/11/19(日)20:45:24 No.466713705

>強い技だってんならクロノスチェンジで返してやるぜ!! あやつの重さと硬さに耐えられなくて四肢がちぎれそう

24 17/11/19(日)20:45:30 No.466713735

>web連載のキン肉マン読んでる今時の小学生がどのくらい居るのだろうか… わりといると思う だってタダなんだぜ!

25 17/11/19(日)20:45:36 No.466713770

>傲慢スパークはHP100の相手に300ダメージみたいなオーバーキル技だからね… あやつはダイヤモンドボディで100ダメ無効化素で防御力100なのでここまでしないと多分効かないという

26 17/11/19(日)20:45:47 No.466713824

こんなの友達にかけたら友達死なない?

27 17/11/19(日)20:45:53 No.466713843

悪魔将軍がペインマンのこと思い出さなかったらこの奥義出すまでもなく無欠雁字搦めで敗北してたのが恐ろしい

28 17/11/19(日)20:46:31 No.466714025

順逆自在の術とかで入れ替わってもダイヤモンドパワーを挟み込んで膝が砕けるという理不尽

29 17/11/19(日)20:46:49 No.466714120

そういや素人でもかけられそうな技はないな今回

30 17/11/19(日)20:46:53 No.466714145

>こんなの友達にかけたら友達死なない? 正義超人の開祖も最高の友達にアロガントしてたし大丈夫

31 17/11/19(日)20:47:00 No.466714173

ステカセにあやつの真似させてどうなるか見たい

32 17/11/19(日)20:47:04 No.466714195

傲慢スパークは強いけど破壊部位がとっちらかってる分反動もデカイ 煎餅落としは殺すのに必要な分だけ殺す

33 17/11/19(日)20:47:30 No.466714320

>順逆自在の術とかで入れ替わってもダイヤモンドパワーを挟み込んで膝が砕けるという理不尽 顔写ししてから行けばなんとか…

34 17/11/19(日)20:48:15 No.466714529

チート技持ってるのは結構いるけどあやつは真正面からそういうのすべて叩き潰しそうな完璧感あるよね

35 17/11/19(日)20:48:28 No.466714582

たとえこの技効かない奴が居たとしても大抵ビババでやられるという理不尽

36 17/11/19(日)20:48:50 No.466714687

完武兜砕きが好きだったからこの奥義超興奮した

37 17/11/19(日)20:49:06 No.466714738

フィジカル面じゃ最強だろうしなあやつ 3階のバカでも真正面からじゃ負けそう

38 17/11/19(日)20:49:16 No.466714785

アロガントスパークはフィギュアで再現しようとしたら腕もげたって話が虐殺ぶりを際立たせる

39 17/11/19(日)20:49:34 No.466714873

>今時の小学生もまねしたりするのかな その昔教室の机の上から地獄の断頭台とか真似したなぁ えらいことになったけど

40 17/11/19(日)20:49:37 No.466714900

兜砕きから進化させてこれだったのかな

41 17/11/19(日)20:49:54 No.466714973

自分の体にぶつけるから問答無用ってのと同時に もし自分より硬ければ効かないっていう演出的にもめっちゃ完璧な技

42 17/11/19(日)20:50:35 No.466715165

普通のマッスルスパークの時点で普通の人体構造じゃ届かなくないか

43 17/11/19(日)20:50:48 No.466715211

兜砕きって要は単なるココナッツクラッシュだから…

44 17/11/19(日)20:51:17 No.466715372

神威の断頭台のすっきり具合好きよ

45 17/11/19(日)20:51:29 No.466715441

>その昔教室の机の上から地獄の断頭台とか真似したなぁ オオオ イイイ

46 17/11/19(日)20:51:40 No.466715491

人体構造的に云々というか漫画ならではの嘘めっちゃ働いてるからなあ 神威の断頭台もフィギュアとかで再現すると何かしっくりいかない

47 17/11/19(日)20:52:41 No.466715738

最初見たときは微妙だったけどここでこの技がどれだけ完璧か考察してる内に好きになった技貼るな やっぱり技始動に無敵とスーパーアーマーあるのが一番だめだと思います

48 17/11/19(日)20:52:56 No.466715810

ネイキッドも漫画の嘘全開だよね

49 17/11/19(日)20:53:09 No.466715873

>フィジカル面じゃ最強だろうしなあやつ >3階のバカでも真正面からじゃ負けそう 負けそうって言うかバカはバランス型だからあやつ相手だと始祖の中では1番不利まであると思う

50 17/11/19(日)20:53:10 No.466715879

前提条件でサイコ以上の握力必要な気する これでどんな奴も逃げられない

51 17/11/19(日)20:53:43 No.466716003

最近だとセントエルモスファイアーも割と漫画の嘘あった気がする

52 17/11/19(日)20:53:48 No.466716026

理不尽な3階のバカを理不尽に強化したのがあやつだからな

53 17/11/19(日)20:54:04 No.466716091

小足から繋がる即死コンボって感じでいいよね

54 17/11/19(日)20:54:19 No.466716154

アロガントは地形効果でダメージ減少する これはあらゆる場所で殺す

55 17/11/19(日)20:54:21 No.466716162

>>フィジカル面じゃ最強だろうしなあやつ >>3階のバカでも真正面からじゃ負けそう >負けそうって言うかバカはバランス型だからあやつ相手だと始祖の中では1番不利まであると思う 馬鹿は劣化あやつのイメージ 将軍様も馬鹿はあやつに似てるとか言うし

56 17/11/19(日)20:54:21 No.466716165

>人体構造的に云々というか漫画ならではの嘘めっちゃ働いてるからなあ >神威の断頭台もフィギュアとかで再現すると何かしっくりいかない 稼動範囲の限界もあるしね アロガントスパークは天の段階で肩破壊されてるからフィギュアでやるなら破損前提になるし

57 17/11/19(日)20:54:40 No.466716234

パンチ一発が並の超人の必殺技みたいな威力だからなあやつ

58 17/11/19(日)20:54:41 No.466716242

ペインマン要所要所で名前出て結構優遇されてるよね

59 17/11/19(日)20:54:42 No.466716246

あやつはキン肉マンの最強超人議論に終止符打ったと言っても過言じゃないよね

60 17/11/19(日)20:55:21 No.466716419

バカは意味不明なほど強いけどこれと言った強みがないからなあ いや普通に考えたら全部レベルカンストしてるようなもんだから全部強みみたいなもんなんだけど…

61 17/11/19(日)20:55:31 No.466716468

絶対逃げられないから耐えるしかないクソ技

62 17/11/19(日)20:55:55 No.466716566

そういや下等がアロガント食らったら最初のクロスで腕付け根からもげない?

63 17/11/19(日)20:56:44 No.466716777

宇宙地獄やっても空中で体千切りそうだよねこれ

64 17/11/19(日)20:56:57 No.466716823

スレ画と比べるとオーバーキルだわ使い手にも負担激しいわなアロガントって本当に必殺技としては不完全だな…ってなる 絶対に殺す強い意志を感じて1番インパクト強いのもアロガントだけど

65 17/11/19(日)20:57:02 No.466716850

>そういや下等がアロガント食らったら最初のクロスで腕付け根からもげない? 最低でも正義5本槍レベル無いとブリッジの時点で破裂しそう

66 17/11/19(日)20:57:08 No.466716872

>パンチ一発が並の超人の必殺技みたいな威力だからなあやつ 真面目にジェロニモとマウンテンは頑張ったと思うんだよ

67 17/11/19(日)20:57:20 No.466716926

>そういや下等がアロガント食らったら最初のブリッジトランポリンでバラバラにならない?

68 17/11/19(日)20:57:41 No.466717021

七千万パワーマッスルスパークなら少しは届くかな? そこに持っていくまでが大変だろうけど

69 17/11/19(日)20:58:09 No.466717148

>アロガントスパークは天の段階で肩破壊されてるから ああそうか 極められないなら極められるように関節を壊しちゃえばいいのか

70 17/11/19(日)20:58:21 No.466717194

サイコですらアロガント地が決まる前までの間に既に肩だの首だのがベキベキしてるのがアロガント

71 17/11/19(日)20:58:27 No.466717221

サイコのリアクション見る限り下等フェイバリット<銀の膝蹴りっぽいよね…

72 17/11/19(日)20:58:37 No.466717274

三階の馬鹿はダイヤモンドボディできないからちょっと厳しいかもね あいつめちゃ硬いっぽいけど

73 17/11/19(日)20:59:11 No.466717444

テリーマンが数十億年鍛えたらバカになると思う

74 17/11/19(日)20:59:28 No.466717518

アロガントは地形でダメージ軽減とかあるけどこの技は自分自身に叩きつけるからそういうのなさそう

75 17/11/19(日)20:59:32 No.466717534

>絶対に殺す強い意志を感じて1番インパクト強いのもアロガントだけど まさに殺意の塊だよね…

76 17/11/19(日)20:59:39 No.466717564

>七千万パワーマッスルスパークなら少しは届くかな? >そこに持っていくまでが大変だろうけど アロガントならあやつのダイヤモンドパワーぶち抜けるかなって問題でもあるのでどうだろう でもボワァあればひょっとしたらって所あるね

77 17/11/19(日)21:00:03 No.466717667

サブミッション人形でテリブルペインクラッチしたらかけてる方が裂けた

78 17/11/19(日)21:00:21 No.466717763

これ決める前のタックルで大抵の下等は死ぬよね

79 17/11/19(日)21:00:28 No.466717792

まぁ地形ダメージで軽減といってもサイコマンがギリギリ生きてるだけで試合不可能になるんだけどね

80 17/11/19(日)21:01:06 No.466717955

始祖奥義は大体オーバーキル

81 17/11/19(日)21:01:24 No.466718038

銀のアロガントならもしかしたらあやつ貫けるかも知れないが銀はボワァ出来ないから絶対に勝てない

82 17/11/19(日)21:01:25 No.466718044

あらゆる要素が零式奥義に相応しい完璧な技

83 17/11/19(日)21:02:07 No.466718232

>これ決める前のタックルで大抵の下等は死ぬよね だってグレイブヤードタックルみたいなもんでしょあれ 始動が既に必殺技じゃん

84 17/11/19(日)21:02:20 No.466718286

最大の問題は銀マンは戦うときは完璧超人にしかなれないという点だな…

85 17/11/19(日)21:02:20 No.466718289

逆にあやつが他の始祖奥義使えるかな?

86 17/11/19(日)21:02:25 No.466718315

やっぱりアロガントは万一にも相手が立ち上がってこないように念入りに殺しすぎだって… でもだからこそマッスルスパークは相手を殺さずとも負けを認めるような技になったとも言えるんだろうけど

87 17/11/19(日)21:02:30 No.466718348

>始祖奥義は大体オーバーキル その中で心臓を一突きのお喋りカラスの奥義が渋くてかっこいい

88 17/11/19(日)21:02:42 No.466718412

銀が金に復活のためのエネルギーの大半譲ったのってやっぱりボワァを見越してのことなのかな

89 17/11/19(日)21:02:53 No.466718467

>銀のアロガントならもしかしたらあやつ貫けるかも知れないが銀はボワァ出来ないから絶対に勝てない サイコだけじゃなく11人の思いを集めればボワァの可能性はある ただし将軍と違って返り血避けるほど完璧なので可能性は将軍以下だけど

90 17/11/19(日)21:03:10 No.466718549

>逆にあやつが他の始祖奥義使えるかな? (ツノが生えてくるあやつ)

91 17/11/19(日)21:03:23 No.466718602

>逆にあやつが他の始祖奥義使えるかな? 角だのマッだの個々の特性ありきの奥義が多いからな…

92 17/11/19(日)21:03:32 No.466718646

通常攻撃が必殺技級なやつの必殺技だからな 決まれば下等じゃなくても必ず殺す

93 17/11/19(日)21:03:33 No.466718656

アロガントは殺意の塊!と評した将軍様の言葉がこれ以上ないくらい的確に言い当てておる

94 17/11/19(日)21:03:57 No.466718765

銀は始祖の中で1番友情パワーとか使えそうにないし…

95 17/11/19(日)21:03:59 No.466718774

断頭台は始祖も死ぬ威力なのに反動めっちゃ少ないよね

96 17/11/19(日)21:04:17 No.466718858

>銀が金に復活のためのエネルギーの大半譲ったのってやっぱりボワァを見越してのことなのかな 対話してどっちが完全復活するか決めたらしいし金に可能性を感じたんだろうね

97 17/11/19(日)21:04:55 No.466719012

プライベートなら友情とかわかるけど 戦闘になるともう友情の欠片もなく完璧に殺しにいっちゃうからな銀は

98 17/11/19(日)21:05:08 No.466719078

>断頭台は始祖も死ぬ威力なのに反動めっちゃ少ないよね 反動少ないけどロック弱い だからこうして先に九所封じで抵抗できなくする

99 17/11/19(日)21:05:15 No.466719116

>銀が金に復活のためのエネルギーの大半譲ったのってやっぱりボワァを見越してのことなのかな かもね完璧過ぎるから自分じゃ光らない事ぐらい理解してそうだ

100 17/11/19(日)21:05:16 No.466719121

いいよねサイコと会話してる時は爛々と輝いてる友情パワーが試合再開と同時に消え去るの

101 17/11/19(日)21:05:26 No.466719155

>>銀が金に復活のためのエネルギーの大半譲ったのってやっぱりボワァを見越してのことなのかな >対話してどっちが完全復活するか決めたらしいし金に可能性を感じたんだろうね 逆に言うと自分じゃあやつに勝つのは無理って悟ってたってことだし ほんとに悲しい奴だな銀は

102 17/11/19(日)21:05:35 No.466719193

>対話してどっちが完全復活するか決めたらしいし金に可能性を感じたんだろうね (兄さんの方が下等に近いな)

103 17/11/19(日)21:05:52 No.466719276

金対銀が五分だとしても対あやつの場合は金以外勝ちの目が出ないからな…

104 17/11/19(日)21:06:28 No.466719446

早々に自分じゃ無理だ子孫に託そうってなってるからな銀

105 17/11/19(日)21:06:32 No.466719464

>逆にあやつが他の始祖奥義使えるかな? 無欠雁字搦めがデリブルペインクラッチに 冥府頭壊手が奈落斬首刑に近いところから見るに 始祖奥義自体ザ・マンの技をリスペクトしつつ開発してる感じがする

106 17/11/19(日)21:06:34 No.466719476

先制マイクパフォーマンスでボコって勝ち逃げする銀マン

107 17/11/19(日)21:06:38 No.466719493

金は対あやつだとバフかかるからな

108 17/11/19(日)21:06:46 No.466719530

>反動少ないけどロック弱い >だからこうして先に九所封じで抵抗できなくする 単品でも抜ける奴めっちゃ少ないのにこの念の入りようよ

109 17/11/19(日)21:07:38 No.466719768

>早々に自分じゃ無理だ子孫に託そうってなってるからな銀 万が一の為にアロガント改良託しただけで地上でまだまだやる気満々だったから首斬り合ったんじゃ

110 17/11/19(日)21:07:49 No.466719812

完璧であるってことはあやつのコピーってことでもあるしね 何故あやつとマンツーマンやった金より完璧やってんだ銀

111 17/11/19(日)21:08:02 No.466719866

>先制マイクパフォーマンスでボコって勝ち逃げする銀マン 一人だけザ・マンと呼びながら正論を浴びせ続けるのは情がなさすぎる

112 17/11/19(日)21:08:12 No.466719925

相手の身体がゼロの形になっているのも芸が細かい 他の始祖奥義にもこういうのあったのかな

113 17/11/19(日)21:08:16 No.466719942

銀はあやつですらちょっと引くくらい完璧だからやっぱりあいつおかしいよ!

114 17/11/19(日)21:09:04 No.466720187

>一人だけザ・マンと呼びながら正論を浴びせ続けるのは情がなさすぎる 正気ですか?の時点からそこまで言うかって所あるよね

115 17/11/19(日)21:09:04 No.466720188

アロガントスパーク…完璧だけど確実にオーバーキルしてしまう完璧すぎる技 神威の断頭台…完璧だけどザマンにしか使えない技 殲滅落とし…完璧な技

116 17/11/19(日)21:09:21 No.466720275

銀だけ完璧のベクトルがなんか違うよね

117 17/11/19(日)21:09:32 No.466720324

銀はホント完璧すぎて怖い…昔からああだったってなんなの

118 17/11/19(日)21:10:09 No.466720488

防御主体の銀はそれ一発で決める奥義 攻撃主体で少しずつ削っていく金はシンプルに首だけ狙ってとどめを刺す奥義

119 17/11/19(日)21:10:18 No.466720518

ミラージュやシングは奥義見せずじまいだったのが残念

120 17/11/19(日)21:10:28 No.466720569

他の始祖たちが大恩あるあやつに遠慮がちになってるのに虐殺王ときたら

121 17/11/19(日)21:10:30 No.466720577

>銀だけ完璧のベクトルがなんか違うよね 他の始祖が「感情なんて不完全な物は無い!」と言いつつ 怒ったり喜んだりするのに対して 銀はなんか異質

122 17/11/19(日)21:10:47 No.466720665

ああ心に愛がないから スーパーヒーローじゃないのさ

123 17/11/19(日)21:11:35 No.466720893

銀マンの嫁さんはこんな完璧な夫相手に苦労したんだろうなあ…

124 17/11/19(日)21:11:37 No.466720904

そもそも相手殺したくないっていう発想の時点で精神面はザ・マン超えてそうだしね銀 それにしても何で昔の始祖連中からして殺すか殺されるかファイトの精神だったんだろう

125 17/11/19(日)21:11:39 No.466720919

>銀はなんか異質 感情を完全にコントロールしてる感がある

126 17/11/19(日)21:11:41 No.466720923

あやつともなんか違うんだよね銀… 優しいのにどこか冷酷というか冷徹というか

127 17/11/19(日)21:11:44 No.466720943

まだ正義超人になりたいなーとすら思っていなかった時代もあるっていうんだからたまらない

128 17/11/19(日)21:12:05 No.466721025

ガンマンやサイコマンとはもし別の形で出会ってたら分かり合えたかもしれないのに…って言ってた牛が 将軍様に情とかあるわけねえじゃん!だってあの銀の兄だぜ?さっきの試合見ただろ?とか言い出すくらいには完璧な銀

129 17/11/19(日)21:12:18 No.466721083

>銀マンの嫁さんはこんな完璧な夫相手に苦労したんだろうなあ… キン肉族の厳しい掟は祖先たる銀を敬い過ぎた結果かもしれんと思っちゃう

130 17/11/19(日)21:12:48 No.466721211

あやつは慈悲深すぎて歪んだけど 銀マンにはそういうところが全くない

131 17/11/19(日)21:12:55 No.466721259

完璧なので正論しか言わないし友情パワーにも誰より早くたどり着く

132 17/11/19(日)21:13:05 No.466721316

>アロガントスパーク…完璧だけど確実にオーバーキルしてしまう完璧すぎる技 >神威の断頭台…完璧だけどザマンにしか使えない技 >殲滅落とし…完璧な技 現実に真似しようとすると色々死ぬ

133 17/11/19(日)21:13:38 No.466721474

ガンマンは何だかんだで始祖で1番分かりやすく人情味に溢れてるよ そして分かりにくく人情味に溢れてたのがサイコマン

134 17/11/19(日)21:13:39 No.466721482

兄さん帰ってこいよ下等なんて全部ゴミだぜだった銀マンを下等の可能性いいよね…に変えた金マン凄過ぎない?

135 17/11/19(日)21:13:43 No.466721496

神威はあやつが外せないからおそらく誰も抜けられない

136 17/11/19(日)21:14:07 No.466721605

>完璧なので正論しか言わないし友情パワーにも誰より早くたどり着く ではその友情パワーを保ったまま戦ってみてください

137 17/11/19(日)21:14:19 No.466721671

兄さん下等に可能性なんか…ありますね多分寝返ります ってムーブは銀にしては柔軟すぎて吹く

138 17/11/19(日)21:14:36 No.466721755

>神威はあやつが外せないからおそらく誰も抜けられない でもあやつにしか神威は出せない

139 17/11/19(日)21:14:50 No.466721824

そもそも始祖奥義は仮想敵がザ・マンだからどれだけ殺意高めても過剰にはなり得ないんだ 不幸にもそれ以下の相手が受けるからオーバーキルになるだけで

140 17/11/19(日)21:14:54 No.466721844

>兄さん帰ってこいよ下等なんて全部ゴミだぜだった銀マンを下等の可能性いいよね…に変えた金マン凄過ぎない? その辺は銀が1番ドライだから 下等に可能性があることを理屈で説明されたら即納得すると思う

141 17/11/19(日)21:14:59 No.466721867

>それにしても何で昔の始祖連中からして殺すか殺されるかファイトの精神だったんだろう そもそも超人野蛮すぎてクソだから絶滅させよう…ってなった時の生き残りだし敗北イコール死なんじゃないの

142 17/11/19(日)21:15:44 No.466722068

>不幸にもそれ以下の相手が受けるからオーバーキルになるだけで ペインマンさん慈悲深すぎる…

143 17/11/19(日)21:16:33 No.466722283

始祖は目の前で神々の超人虐殺見てるんだからデッドオアダイにもなるよね

↑Top