虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/19(日)19:26:46 仕事でM... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/19(日)19:26:46 No.466689531

仕事でMT乗るかもしれないで慣れときたくて初マイカーをMTで探してるんだけど選択肢少ないんだね

1 17/11/19(日)19:30:15 No.466690476

デミオ良いよねちょっとお高いけど

2 17/11/19(日)19:31:03 No.466690718

仕事で乗る奴はトラックだったら逆に乗らない方がいいぞ

3 17/11/19(日)19:31:05 No.466690729

軽トラで十分だよ

4 17/11/19(日)19:31:10 No.466690754

あとはちょっと狭いくらい

5 17/11/19(日)19:31:35 No.466690904

よしs660だ

6 17/11/19(日)19:32:06 No.466691072

後部座席は思ったより小さいから注意だよ

7 17/11/19(日)19:33:24 No.466691455

画像はディーゼルにしたら大分値段変わってつらい

8 17/11/19(日)19:33:44 No.466691561

俺と一緒にロードスター買おう

9 17/11/19(日)19:33:54 [sage] No.466691614

今MTで普通の探そうとするとマツダかスズキくらいの印象

10 17/11/19(日)19:34:08 No.466691700

街乗りだとびっくりするくらい燃費悪いけどいいよねデミオ

11 17/11/19(日)19:34:57 No.466691968

>画像はディーゼルにしたら大分値段変わってつらい 燃費は良くなるし燃料代も安くはなるけど 重量税は上がるし室内うるさくもなるから良し悪しだ

12 17/11/19(日)19:35:08 No.466692017

アルトワークスとかどうだろう

13 17/11/19(日)19:35:36 No.466692159

カローラフィールダー買おう

14 17/11/19(日)19:35:38 No.466692178

>画像はディーゼルにしたら大分値段変わってつらい ディーゼルはちょい乗りに向かないから運転環境マジ重要よ

15 17/11/19(日)19:36:13 No.466692349

仕事で乗ってたら嫌でも覚えるからいいだろ

16 17/11/19(日)19:36:25 [sage] No.466692417

C-HRかっちゃうか

17 17/11/19(日)19:36:39 No.466692496

>重量税は上がるし室内うるさくもなるから良し悪しだ 実は騒音計るとだとガソリングレードより静かなんだ

18 17/11/19(日)19:36:41 No.466692513

スカイアクティブXまでまとうぜ!

19 17/11/19(日)19:36:52 No.466692569

軽のMTならセブン160にしようぜ!

20 17/11/19(日)19:37:00 No.466692635

>仕事でMT乗るかもしれないで慣れときたくて初マイカーをMTで探してるんだけど選択肢少ないんだね 中古のシルビア

21 17/11/19(日)19:37:10 No.466692692

そんなもん一日乗ればすぐ慣れるから普通にオートマ買った方がいいよ

22 17/11/19(日)19:37:24 No.466692777

スーイスポ!

23 17/11/19(日)19:37:44 No.466692868

クリーンディーゼルは定期的に燃料ラインから水抜きしたり エンジンオイルは高価な専用品でないと壊れるし

24 17/11/19(日)19:37:51 No.466692905

>街乗りだとびっくりするくらい燃費悪いけどいいよねデミオ やっぱ街乗りで燃費悪いの気のせいじゃなかったのか 3代目乗ってるけど高速だと18km/Lくらい出るのに街乗りでは12km/Lくらいなんだよな

25 17/11/19(日)19:37:55 No.466692920

日本車はゴミ

26 17/11/19(日)19:38:45 No.466693210

>仕事でMT乗るかもしれないで慣れときたくて初マイカーをMTで探してるんだけど選択肢少ないんだね 真面目な話していい? 近所の自動車教習所にお願いして乗せてもらえ 出来るぞ

27 17/11/19(日)19:39:24 No.466693407

普通オブ普通のカローラ MTもラインナップしてるのはなんか忘れられがちな気がする

28 17/11/19(日)19:39:57 No.466693599

>クリーンディーゼルは定期的に燃料ラインから水抜きしたり >エンジンオイルは高価な専用品でないと壊れるし メンテナンスパック使えばいいだけじゃね?

29 17/11/19(日)19:40:22 No.466693752

画像のは燃費そんなによくないぞ 去年買った新車でリッター11kmくらい

30 17/11/19(日)19:40:24 No.466693762

スバルはアイサイトに取り憑かれてMTもう完全に消しやがった

31 17/11/19(日)19:40:32 No.466693790

>スカイアクティブXまでまとうぜ! 最初知った時凄い!と思ったけど巷では不可能だの実はHCCIじゃないだの言われててよく分からない

32 17/11/19(日)19:40:38 No.466693823

>日本車はゴミ やっぱタタnanoだよね!

33 17/11/19(日)19:40:55 No.466693909

MT操作に慣れたいなら郊外のショッピングセンターの駐車場をひたすらぐるぐる回っときゃいい

34 17/11/19(日)19:41:00 No.466693929

>やっぱ街乗りで燃費悪いの気のせいじゃなかったのか >3代目乗ってるけど高速だと18km/Lくらい出るのに街乗りでは12km/Lくらいなんだよな 街乗りで燃費悪くなるのは大体の車が当てはまるよ…

35 17/11/19(日)19:41:10 No.466693990

スカイアクティブはアイドリングストップも出来が悪い

36 17/11/19(日)19:42:06 No.466694266

>スカイアクティブはアイドリングストップも出来が悪い スカイアクティブってエンジンとかシャシーとかに使ってる名称だぞ

37 17/11/19(日)19:42:56 No.466694516

フィットのMT良いぞ エンジンも元気だ

38 17/11/19(日)19:42:59 No.466694533

>MT操作に慣れたいなら郊外のショッピングセンターのゲーセンでリッジレーサーすればいい

39 17/11/19(日)19:43:31 No.466694712

>街乗りで燃費悪くなるのは大体の車が当てはまるよ… ストップアンドゴー繰り返すから良くなりようがない 経験上一番燃費伸ばせるのは高速で80キロキープでダラダラ走る時

40 17/11/19(日)19:44:05 No.466694882

>去年買った新車でリッター11kmくらい アテンザXDの4WDでも17Km/L出てんのにまじか・・・

41 17/11/19(日)19:44:18 No.466694995

>スバルはアイサイトに取り憑かれてMTもう完全に消しやがった ホットハッチタイプのインプも無くなっちゃったしなぁ

42 17/11/19(日)19:45:04 No.466695235

画像のは燃費を気にする人が乗る車じゃないだろう

43 17/11/19(日)19:45:05 No.466695238

>街乗りで燃費悪くなるのは大体の車が当てはまるよ… そういう所強いのはHVだよね(バッテリーに負担かけながら)

44 17/11/19(日)19:45:09 No.466695253

>画像のは燃費そんなによくないぞ >去年買った新車でリッター11kmくらい 俺のCX-5の4WDですら13キロ行くのにどんな乗り方してんの?

45 17/11/19(日)19:45:18 No.466695296

>ホットハッチタイプのインプも無くなっちゃったしなぁ GRB一代だけだしある方が珍しくね

46 17/11/19(日)19:45:29 No.466695365

フィットはまだMTあってありがたい

47 17/11/19(日)19:45:31 No.466695378

>>スバルはアイサイトに取り憑かれてMTもう完全に消しやがった >ホットハッチタイプのインプも無くなっちゃったしなぁ かろうじてWRXとBRZが残っている いつまで続くかわかんないけど

48 17/11/19(日)19:45:48 No.466695461

街乗りだと普通にSUVとかセダンとかと燃費大差なくてびっくりしたよ

49 17/11/19(日)19:46:06 No.466695570

トラックの練習ならシフトパターンが同じ外車がいいぞ

50 17/11/19(日)19:46:31 No.466695733

マツダのスレはすぐ嘘つきが出てくるな…

51 17/11/19(日)19:46:44 No.466695797

>スカイアクティブってエンジンとかシャシーとかに使ってる名称だぞ アイドリングストップもそのエンジンにめっちゃ関わってくるのにその制御は独立してるの?

52 17/11/19(日)19:46:53 No.466695841

>かろうじてWRXとBRZが残っている >いつまで続くかわかんないけど 現行フォレスターはMT設定あるんですけど!

53 17/11/19(日)19:46:54 No.466695850

>仕事でMT乗るかもしれないで慣れときたくて初マイカーをMTで探してるんだけど選択肢少ないんだね 仕事で使うなら仕事で慣れろ

54 17/11/19(日)19:47:19 No.466695999

>現行フォレスターはMT設定あるんですけど! (ただし下位グレードに限る)

55 17/11/19(日)19:48:17 No.466696293

スイスポ86シビック辺りで

56 17/11/19(日)19:48:17 No.466696295

前デミオ乗ってたけど12km/Lくらいだったよ 下道での燃費はお世辞にも良くはなかった

57 17/11/19(日)19:48:32 No.466696393

>現行フォレスターはMT設定あるんですけど! どう見ても新しくなったら消すやつじゃん!

58 17/11/19(日)19:48:48 No.466696475

先代インプレッサのセダンの最低グレードのみにMTあったっけな それもなくなったらしいが BRZにMT無かったら流石に非難さらてたわな

59 17/11/19(日)19:49:00 No.466696534

インプG4もMT廃止だしフォレスターも次のモデルチェンジで消えるだろうな

60 17/11/19(日)19:49:10 No.466696578

現行デミオ乗ってるけど17切った事ないわ

61 17/11/19(日)19:49:10 No.466696580

>どう見ても新しくなったら消すやつじゃん! どうせ買うどころか乗る機会も無いのになんでそんなに興奮できるの

62 17/11/19(日)19:49:18 No.466696616

デミオの特別使用車買おうとしたらMTの設定なかったわ

63 17/11/19(日)19:49:41 No.466696722

今もうパドルシフトのデミオもないのか

64 17/11/19(日)19:49:45 No.466696747

>どうせ買うどころか乗る機会も無いのになんでそんなに興奮できるの いきなりどうしたの?

65 17/11/19(日)19:49:52 No.466696794

どうせスバルのMTはアイシン製だしそんなに思い入れない

66 17/11/19(日)19:50:05 No.466696871

>今もうパドルシフトのデミオもないのか オプションにあったような

67 17/11/19(日)19:50:15 No.466696920

スイスポのシフトはグニャグニャで個人的には微妙だった 俺はシビック86ロードスター当たりがシフトフィールとしては好き

68 17/11/19(日)19:50:30 No.466697038

>どうせスバルのMTはアイシン製だしそんなに思い入れない AI製なのか珍しいな

69 17/11/19(日)19:50:34 No.466697063

>それもなくなったらしいが 老人しか買わない+MTはアイサイト急発進誤発進制御が一部出来ない=廃止

70 17/11/19(日)19:50:43 No.466697132

おらの村の街乗りだと19切ったこと無いな…

71 17/11/19(日)19:50:45 No.466697137

>今もうパドルシフトのデミオもないのか めっちゃあるけど…

72 17/11/19(日)19:50:46 No.466697143

>先代インプレッサのセダンの最低グレードのみにMTあったっけな >それもなくなったらしいが 年配の人に需要があるから用意してたとか営業が言ってたな

73 17/11/19(日)19:50:55 No.466697198

>いきなりどうしたの? そっちこそどうしたんだ

74 17/11/19(日)19:51:00 No.466697251

>どうせスバルのMTはアイシン製だしそんなに思い入れない TY75とTY85は内製じゃん

75 17/11/19(日)19:51:03 No.466697268

>俺はシビック86ロードスター当たりがシフトフィールとしては好き MTはコキッコキッって入る方がいいよね

76 17/11/19(日)19:52:00 No.466697600

燃費ならフィットでも買っとけ

77 17/11/19(日)19:52:13 No.466697667

最近のマイチェンでアクセラXDL4WDにMTが設定されてちょっとうらやましい 自分が買う頃なかったからな

78 17/11/19(日)19:52:32 No.466697749

というかスズキのMT全般がふにゃふにゃな気がするんだよなあ

79 17/11/19(日)19:52:44 No.466697799

デミオは結構いいお値段するしもうcx3でいいかなってなるなった

80 17/11/19(日)19:53:13 No.466697983

>MTはコキッコキッって入る方がいいよね うn 気持ちよくて無駄にシフトチェンジしたくなる

81 17/11/19(日)19:53:21 No.466698053

>デミオは結構いいお値段するしもうcx3でいいかなってなるなった 色々付けたら普通に200万超えるしね

82 17/11/19(日)19:53:22 No.466698063

イチャイチャするならよそでやって頂戴

83 17/11/19(日)19:54:40 No.466698673

マツダのディーゼルって3万キロ位走ると煩くなるって聞いたけど実際のところどうなの?試乗で現行乗ったら結構気に入ったんだけど

84 17/11/19(日)19:55:06 No.466698886

アクセラスポーツ「」乗り心地どう?

85 17/11/19(日)19:55:15 No.466698953

>今もうパドルシフトのデミオもないのか パドルシフト付けたデミオマン! 峠たのちい…

86 17/11/19(日)19:55:18 [カングー] No.466698977

1.2ターボで6MTの俺も忘れんなよ!

87 17/11/19(日)19:55:22 No.466699003

ワークス乗ろうぜワークス 早くて燃費そこそこよくて5ドアで四駆ターボついてる軽のMT欲しいなーみたいな欲張りさんにとってはベストな車だよ

88 17/11/19(日)19:55:58 No.466699230

MT乗り慣れるとAT怖い 速度維持するの難しい

89 17/11/19(日)19:56:38 No.466699518

>速度維持するの難しい そこでこのクルーズコントロール!

90 17/11/19(日)19:56:54 No.466699598

>デミオは結構いいお値段するしもうcx3でいいかなってなるなった ディーゼルデミオだとガソリンCX-3がちらつくよね…

91 17/11/19(日)19:57:33 No.466699815

ATはなんだかんだでクリープで動くのとブレーキ慎重に踏んでもガックンってなるのがね

92 17/11/19(日)19:57:33 No.466699817

ディーゼルはストップアンドゴーや渋滞の環境に向いてないという基礎的な傾向は変わっていない 渋滞の無い田舎や郊外以外で買うと環境に悪いぞ

93 17/11/19(日)19:57:59 No.466699930

CX3カッコいいよね CX5と見分けつかない…

94 17/11/19(日)19:58:24 No.466700073

もうMTで坂道発進出来る気がしない 教習車以来20年くらい乗ってないし

95 17/11/19(日)19:58:33 No.466700124

CX3は後ろから見るとデミオと見分けつかない

96 17/11/19(日)19:58:33 No.466700125

仕事で乗るマニュアル確実にトラックだろ多分乗用車のマニュアルと感覚違うぞ

97 17/11/19(日)19:58:38 No.466700151

>CX5と見分けつかない… 大きさ

98 17/11/19(日)19:58:43 No.466700170

>MT乗り慣れるとAT怖い >速度維持するの難しい MTだろうがATだろうがどんな時でもジワリなアクセルワークだぞ

99 17/11/19(日)19:59:08 No.466700261

たまに乗るMT軽トラ超楽しいよね

100 17/11/19(日)19:59:23 No.466700331

>もうMTで坂道発進出来る気がしない 今はヒルアシストついてるからよっぽど大丈夫

101 17/11/19(日)19:59:36 No.466700382

ATはメーカーの味付け次第だしね そこでこのパドルシフトだ!

102 17/11/19(日)19:59:57 [sage] No.466700472

>マツダは前後のクラスと見分けがつかない

103 17/11/19(日)20:00:00 No.466700487

>もうMTで坂道発進出来る気がしない >教習車以来20年くらい乗ってないし ヒルスタートアシストあるからだいぶ楽だよ

104 17/11/19(日)20:00:30 No.466700632

近所の駐車場が空いたらスイスポ買うんだ…

105 17/11/19(日)20:00:38 No.466700680

>たまに乗るMT軽トラ超楽しいよね どんな場所でも即Uターンできるキャブオーバーの軽トラいいよね…

106 17/11/19(日)20:00:40 No.466700684

会社で同僚が急に軽トラMT転がせって言われて青い顔してたなぁ 結果的に先輩が文句言いながら運転することになったけど

107 17/11/19(日)20:01:03 No.466700810

>CX3カッコいいよね >CX5と見分けつかない… 新型CX-5は結構顔違うよ

108 17/11/19(日)20:01:15 No.466700856

MTに乗りたがるなんて珍しいやつだな

109 17/11/19(日)20:01:40 No.466700968

>>マツダは前後のクラスと見分けがつかない ゲーム機全部ファミコン扱いする人みたい

110 17/11/19(日)20:02:12 No.466701108

構内作業車でMT乗るくらいならいいけど 公道でエンストさせるのは良くないよね

111 17/11/19(日)20:02:13 No.466701113

教習所出てから乗ったMT車は会社のフォークリフトだけだわ

112 17/11/19(日)20:02:15 No.466701121

デミオアクセラは横から見ないと分かんねえ!

113 17/11/19(日)20:02:25 No.466701150

軽トラのMTは乗用車と違って難しいと思う 足元狭くてガニ股じゃないと入らないしペダルの間にハンドルの軸があって普通車と違いすぎる

114 17/11/19(日)20:04:15 No.466701636

足元がどうこうとかそんなもん関係ない 油圧式とワイヤー式のクラッチミートの感覚の違いの方が問題だ…

115 17/11/19(日)20:06:56 No.466702403

>デミオアクセラは横から見ないと分かんねえ! アクセラとアテンザはナンバーの位置見ないと分かんねぇ!

116 17/11/19(日)20:07:40 No.466702613

魅コンセプトのグラスルーフがカッコよかったなあ あれ採用されないかなあ

117 17/11/19(日)20:08:21 No.466702793

アクセラは教習車っていう最大の特徴が

118 17/11/19(日)20:10:39 No.466703468

cx-3は見た目は良いけど中はめっちゃ狭いし内装もデミオとほとんど変わらんので注意だ

119 17/11/19(日)20:10:48 No.466703517

この前twingo限定車買うって「」がスレ立ててた後に街で走ってるのみて ちょっとビックリした

120 17/11/19(日)20:11:29 No.466703732

買えるけど納車されないシビックハッチバックかRを…

121 17/11/19(日)20:11:48 No.466703827

スピードアクセラみたいなモデルはもう出さないのかな

122 17/11/19(日)20:13:07 No.466704268

>アクセラは教習車っていう最大の特徴が プリウスにかなり侵食されてるよ

123 17/11/19(日)20:14:18 No.466704684

>cx-3は見た目は良いけど中はめっちゃ狭いし内装もデミオとほとんど変わらんので注意だ ベースはデミオだからしか無い

124 17/11/19(日)20:14:57 No.466704884

プリウスで教習受けたら免許取った後普通の車乗って戸惑わないのかな

125 17/11/19(日)20:17:13 No.466705548

>cx-3は見た目は良いけど中はめっちゃ狭いし内装もデミオとほとんど変わらんので注意だ 高張力鋼の割合増やしたりアクセラのダンパー流用したり 手を入れてるのはわかるけど言わなきゃわからないすぎる

126 17/11/19(日)20:18:12 No.466705880

>>デミオは結構いいお値段するしもうcx3でいいかなってなるなった >色々付けたら普通に200万超えるしね 欲しい軽が見積もり200万超えたよ… 普通車にしようかのう

127 17/11/19(日)20:19:08 No.466706148

>たまに乗るMT軽トラ超楽しいよね 雑に乗れるしね

128 17/11/19(日)20:19:40 No.466706297

>ベースはデミオだからしか無い それはまぁわかるんだけどもうちょっとなんとかならんかったんかってぐらい内装がショボい マイナーチェンジして変わったんだろうか

129 17/11/19(日)20:20:54 No.466706603

>たまに乗るMT軽トラ超楽しいよね 普段スポーツカーやカスタムカーに乗ってる人が こういうのもたまには楽しいよね!て社用車を振り回してる 社用車だぞ加減しろよ!てなる

130 17/11/19(日)20:22:46 No.466707190

>それはまぁわかるんだけどもうちょっとなんとかならんかったんかってぐらい内装がショボい >マイナーチェンジして変わったんだろうか noblebrownってグレードが追加された

↑Top