虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/19(日)16:50:45 日曜の禁忌 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/19(日)16:50:45 No.466653513

日曜の禁忌

1 17/11/19(日)16:51:08 No.466653582

その宣伝は罪だったのか

2 17/11/19(日)16:51:54 No.466653749

未だにBちゃんが好き

3 17/11/19(日)16:52:31 No.466653876

「」には力も資格もなかったらしいな

4 17/11/19(日)17:05:11 No.466656333

お…俺は可愛い女の子と一緒に宿屋経営スローライフするゲームだと…そう信じて…

5 17/11/19(日)17:12:47 No.466658025

感じる間もないうちに日常が終わった

6 17/11/19(日)17:13:27 No.466658167

脳内プレイスレの一体感 忘れないよ…

7 17/11/19(日)17:14:36 No.466658439

発売日近辺でクソゲーだっつった奴にID出してたのを忘れてないよ

8 17/11/19(日)17:17:31 No.466658985

予約して楽しみにしてるであろう「」にクソゲーなんて言ったら、そりゃ正しくても出るよ

9 17/11/19(日)17:18:32 No.466659183

>発売日近辺でクソゲーだっつった奴にID出してたのを忘れてないよ まだ言ってんのか

10 17/11/19(日)17:19:16 No.466659355

どうしてお話を暗くするんですか

11 17/11/19(日)17:19:53 No.466659479

買ったその日に見切りつけて売った事でダメージを最小限にとどめたかわりに「」と脳内プレイする機会を失ってしまった

12 17/11/19(日)17:20:54 No.466659701

娼館経営ってはしゃいでた発売前日までの「」たちのことは忘れてないよ

13 17/11/19(日)17:21:43 No.466659879

厳しくても現実を突きつける必要もあると思ったが ゲームはフラゲとかで数日前に知ってもだいたい手遅れだからな…

14 17/11/19(日)17:22:27 No.466660055

>娼館経営ってはしゃいでた発売前日までの「」たちのことは忘れてないよ 経営なんてHPの何処にも書いてなかったのに不思議だね…

15 17/11/19(日)17:23:11 No.466660211

ハゲと区別がつかないなら出る

16 17/11/19(日)17:23:24 No.466660259

そりゃ宿屋に美少女がどんどん転がり込んできたら、ねえ?

17 17/11/19(日)17:23:49 No.466660341

明日発売するゲーム楽しみだなー面白そうだなーって言ってる所に フラゲしたけどこのゲームクソゲーだよって言うのは厳しいとかどうとかじゃなくて単純に空気読めてないだけ

18 17/11/19(日)17:25:37 No.466660741

一番悲しいのは通販で買った人だと思う どんどんお通夜モードになっていってるのに配送中だからキャンセルもできないし信じるしかなかった

19 17/11/19(日)17:26:43 No.466660956

あんまりゲーム内容のこと書かれてなかったからまあ心配はしてたんだ 宿内を自分で歩くこともできずまさか戦闘部分までもつまらないとは思わなかったよ

20 17/11/19(日)17:26:44 No.466660961

精(奴)霊いいよね…

21 17/11/19(日)17:27:42 No.466661170

宿内は歩けるだろ!町は行けないけど!

22 17/11/19(日)17:28:50 No.466661448

戦闘システム自体は光るものがあったとは俺は今でも思ってるよ…

23 17/11/19(日)17:30:17 No.466661810

>戦闘システム自体は光るものがあったとは俺は今でも思ってるよ… ボーリングみたいに吹っ飛ばすのはまぁいいんだけど肝心のそれが当たり判定シビアすぎてな

24 17/11/19(日)17:30:49 No.466661922

ここはSwitch版で巻き返しだ

25 17/11/19(日)17:30:51 No.466661933

あらかじめダウンロードはこういうのがあるから怖い

26 17/11/19(日)17:32:42 No.466662316

>ボーリングみたいに吹っ飛ばすのはまぁいいんだけど肝心のそれが当たり判定シビアすぎてな あのシステムアプデでましになったのだろうか

27 17/11/19(日)17:33:44 No.466662551

当たり判定もだけど吹っ飛ばす前提ならもっとモブ敵を 無双ゲーみたいな感じでわちゃわちゃさせるくらいで良かった

28 17/11/19(日)17:34:38 No.466662750

2年間ぐらいはワゴンと福袋に必ずあったらしいな

29 17/11/19(日)17:35:27 No.466662917

見てくれだけは最高だからな

30 17/11/19(日)17:36:09 No.466663079

買う前に評判出たので回避したんだけど これ面白くしてリメイクとかできないの いや開発爆散したのは知ってるけど…

31 17/11/19(日)17:36:42 No.466663193

キャラデザ大好きなんですよ どうして…どうして…

32 17/11/19(日)17:36:47 No.466663211

DL版で買ったから売りにも出せない いまもメモリーカードの中で生き続けてる

33 17/11/19(日)17:37:19 No.466663352

まず面白くするにはストーリー全部変えないといけないレベルだからリメイクだと厳しい

34 17/11/19(日)17:38:00 No.466663516

いっそ萌え路線どうぶつの森に変更すればあるいは…

35 17/11/19(日)17:38:28 No.466663627

何故これをルンファクの亜種だと思ってしまったのか

36 17/11/19(日)17:39:18 No.466663813

>何故これをルンファクの亜種だと思ってしまったのか だって(はしもと)だし何よりルンファのスタッフが云々謳って広告出してたし…

37 17/11/19(日)17:39:21 No.466663822

町八分にされてる宿屋に人が来るわけないもんね 宿屋経営スローライフなんて夢だよね…

38 17/11/19(日)17:43:04 No.466664742

初代ナナドラといい広報が有能すぎると たまにこういう悲劇が産まれてしまう…

39 17/11/19(日)17:44:48 No.466665183

実際にルンファのスタッフは本当に一部なんだっけ

40 17/11/19(日)17:45:06 No.466665260

有能というかルンファスタッフがどうのの辺りとかギリギリ詐欺レベルじゃないですかね…

41 17/11/19(日)17:45:58 No.466665479

ナナドラは初代も面白かっただろ! システム面は…うん

42 17/11/19(日)17:47:33 No.466665924

ナナドラはお花摘みだけダメで後はよかったよ

43 17/11/19(日)17:48:47 No.466666269

ナナドラはどうして続編も初代のファンタジー路線で行けなかったのかなって…

↑Top