虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/11/19(日)15:57:26 No.466642842

    >狐

    1 17/11/19(日)16:00:42 No.466643358

    >野良犬

    2 17/11/19(日)16:00:56 No.466643400

    ツァ!

    3 17/11/19(日)16:01:03 No.466643416

    ピープロの方ですか?

    4 17/11/19(日)16:01:53 No.466643572

    >雨に濡れた野良犬

    5 17/11/19(日)16:02:00 No.466643593

    (えなり顔)

    6 17/11/19(日)16:02:28 No.466643688

    どことなく小泉進次郎に似てる

    7 17/11/19(日)16:02:31 No.466643700

    驚いたことにこれで動いてもチープだ

    8 17/11/19(日)16:03:03 No.466643795

    マンウィズってやつでしょ知ってる

    9 17/11/19(日)16:03:57 No.466643960

    迫害を受ける犬獣人

    10 17/11/19(日)16:03:57 No.466643963

    チープというか小汚い

    11 17/11/19(日)16:06:09 No.466644375

    怪奇!イヌ男

    12 17/11/19(日)16:06:39 No.466644480

    洗ってない犬

    13 17/11/19(日)16:06:55 No.466644527

    まったく狐に見えない

    14 17/11/19(日)16:07:34 No.466644653

    水をかけると弱る

    15 17/11/19(日)16:09:33 No.466645051

    これが20世紀のB級映画じゃなくてわずか数年前のゴールデンタイムに放送してたというのだから驚きだ

    16 17/11/19(日)16:10:04 No.466645155

    臭そう くさそうじゃなくて臭そう

    17 17/11/19(日)16:10:14 No.466645191

    ショッカー怪人にいそう

    18 17/11/19(日)16:10:56 No.466645345

    >ピープロの方ですか? ライオン丸で見た気がする

    19 17/11/19(日)16:11:03 No.466645377

    怪人オイルドッグ

    20 17/11/19(日)16:11:20 No.466645430

    水ばっしゃーんってかけるやつじゃなかった

    21 17/11/19(日)16:11:22 No.466645439

    せめて色をどうにか… 原作でもこんな色だったっけ

    22 17/11/19(日)16:11:39 No.466645509

    哀しみ

    23 17/11/19(日)16:12:44 No.466645707

    獣王記

    24 17/11/19(日)16:12:50 No.466645733

    カタMAN WITH A MISSION

    25 17/11/19(日)16:13:04 No.466645784

    耳がびろーんと伸びているところに原作テイストを感じなくもない

    26 17/11/19(日)16:14:45 No.466646106

    そういや動いてるところ見たことないな

    27 17/11/19(日)16:15:58 No.466646374

    残像して移動してた覚えがある

    28 17/11/19(日)16:16:04 No.466646408

    なぜこんなことに

    29 17/11/19(日)16:17:43 No.466646761

    コイツが恩返しって言っても絶対信じない と思ったけど美女に化けたら信じるか

    30 17/11/19(日)16:18:02 No.466646824

    生涯犬小屋を用意されず散歩にも連れていかれなかった犬の怨念から生まれた妖怪

    31 17/11/19(日)16:18:22 No.466646899

    これ以外にも衝撃的なシーンがあったような気がするけど思い出せない

    32 17/11/19(日)16:20:13 No.466647270

    映像を見てないのでコレが本当に近年のドラマなのか半信半疑の状態が続く

    33 17/11/19(日)16:20:24 No.466647299

    コラ作られすぎて原型忘れたけどこんなんだったな

    34 17/11/19(日)16:20:37 No.466647339

    >せめて色をどうにか… >原作でもこんな色だったっけ 原作だと金色の狐 アニメだと銀色の狐 ドラマだとドブ犬

    35 17/11/19(日)16:21:43 No.466647590

    これどこの造形屋さんに頼んだら出来るんだろう 昭和風味の特撮映像作りたいんだけど

    36 17/11/19(日)16:22:37 No.466647776

    水に弱いだけん

    37 17/11/19(日)16:22:39 No.466647785

    ツァ犬だろこれ

    38 17/11/19(日)16:23:18 No.466647927

    ショッカーベルトがめっちゃ馴染んでた

    39 17/11/19(日)16:24:43 No.466648247

    これの版権申請したら通るのかな…

    40 17/11/19(日)16:27:26 No.466648745

    なんかこう…あまり手入れのされてないイヌ科動物の剥製みたいな…

    41 17/11/19(日)16:27:27 No.466648747

    最新鋭の技術を駆使した妖怪造形!とかって言われてたけど画像もその1つだったの…?

    42 17/11/19(日)16:28:31 No.466648937

    なんでこんなに毛質が小汚いんだろう…

    43 17/11/19(日)16:28:43 No.466648980

    この犬レインボーとかブレンドマスターとか円谷LSS等に頼んだわけじゃないらしいな …どこが作ったんだろう?

    44 17/11/19(日)16:28:51 No.466649011

    ツァ!!

    45 17/11/19(日)16:29:50 No.466649205

    ショッカー怪人と並んでた画像が全く違和感無くてダメだった

    46 17/11/19(日)16:29:56 No.466649225

    専門の着ぐるみ業者に頼んでない確実に ケチって小道具あたりに作らせた

    47 17/11/19(日)16:31:15 No.466649501

    fu22396.jpg

    48 17/11/19(日)16:31:22 No.466649526

    専門の業者に頼んだら真っ当に格好いい狐怪人が出るはずだからな

    49 17/11/19(日)16:31:57 No.466649626

    なぜ玉藻に色黒のもこみちくんを選んだ? なぜ金か銀の狐をドブ色にした? どうして全部逆を行くのだ?

    50 17/11/19(日)16:32:02 No.466649640

    「」が急に白黒特撮エミュはじめてダメだった タマモが呪文を唱えると画面がぐるぐる回転して民衆が苦しみだすとか 東京オリンピックの近い東京で狐塚を壊したらこつが出てきたとか

    51 17/11/19(日)16:32:39 No.466649754

    20年前くらいのドラマの方がまだマシな演出

    52 17/11/19(日)16:33:00 No.466649820

    恐   妖 怖 怪 怪   奇

    53 17/11/19(日)16:33:32 No.466649923

    1話か2話に出てたブヨっとした肉の塊みたいな敵のCGがけっこう出来良かった気がする

    54 17/11/19(日)16:33:38 No.466649945

    妖怪人間は宇宙船で確か特集記事あってちゃんと業者に出して製造過程も出してた スレ画はぬーべの作者がコラム連載してるにも関わらず宇宙船に取り上げても貰えなかった

    55 17/11/19(日)16:33:56 No.466650004

    画像検索するといろいろ酷いな

    56 17/11/19(日)16:33:59 No.466650013

    ドラマ放送前の特番?みたいなので坂上忍の特殊メイク担当はなんかのアーティストだとやってた気がする 画像の犬もアーティストとかそういう感じの人の作なのか…?

    57 17/11/19(日)16:34:14 No.466650048

    >なぜ玉藻に色黒のもこみちくんを選んだ? そしてなぜかつらから地毛が見えているのに撮影敢行しているんです?

    58 17/11/19(日)16:34:55 No.466650194

    でも業界人的に100点の出来と聞いて嫌な納得した

    59 17/11/19(日)16:35:55 No.466650362

    >スレ画はぬーべの作者がコラム連載してるにも関わらず宇宙船に取り上げても貰えなかった 宇宙船編集部だって人の子だ スレ画を特撮と認めたくないし作者に塩を塗り込む真似はしないよ…

    60 17/11/19(日)16:37:14 No.466650610

    >>なぜ玉藻に色黒のもこみちくんを選んだ? >そしてなぜかつらから地毛が見えているのに撮影敢行しているんです? 脚本があれじゃ細部がマシでも意味ないから

    61 17/11/19(日)16:37:47 No.466650720

    原作を見直して癒される為の実写だろ? ああ良かった俺のゆきめは片言じゃないし可愛いわ…

    62 17/11/19(日)16:38:20 No.466650827

    CGっても今じゃそうお高くないしなあ それすら少かったが TV監督としては正解と聞いてウンザリしたが

    63 17/11/19(日)16:38:41 No.466650900

    ベムの造形物はコミコンに来てたからこの犬も展示されないかな…

    64 17/11/19(日)16:38:49 No.466650925

    同時期の戦隊が怪人デザインがめちゃくちゃ格好いいトッキュウジャーだったから猶更みすぼらしく

    65 17/11/19(日)16:39:08 No.466650994

    馬のかぶりものでよかった気がする

    66 17/11/19(日)16:39:42 No.466651095

    >ああ良かった俺のゆきめは片言じゃないし可愛いわ… ワタシガ イチバン カワイイ ユキメ ヨ!!

    67 17/11/19(日)16:40:34 No.466651261

    この犬はウルトラライダー戦隊の造形って凄いんだなって思わせてくれた

    68 17/11/19(日)16:40:39 No.466651279

    シェイプシフターが化けている

    69 17/11/19(日)16:41:18 No.466651433

    クドキチさんが駄フラ作ってたな 今だったらウェブムなんだろうが

    70 17/11/19(日)16:41:27 No.466651465

    色々衝撃的なドラマだった

    71 17/11/19(日)16:41:36 No.466651498

    >映像を見てないのでコレが本当に近年のドラマなのか半信半疑の状態が続く 何年かしたらつよししっかりしなさいみたいに集団幻覚疑われるのかな…

    72 17/11/19(日)16:41:49 No.466651539

    この番組子供には人気あったらしいな

    73 17/11/19(日)16:41:51 No.466651551

    ここがピークになるとはこの時点では思わなかった

    74 17/11/19(日)16:41:56 No.466651567

    オリーブオイルドッグ!

    75 17/11/19(日)16:41:56 No.466651569

    >この犬はウルトラライダー戦隊の造形って凄いんだなって思わせてくれた このレベルの造形は40年以上前に通りすぎているからな

    76 17/11/19(日)16:42:09 No.466651613

    昭和ライダーの怪人カードに混ぜた画像が特撮板でしばらく気付かれなかった野良犬男

    77 17/11/19(日)16:42:21 No.466651658

    特板の方で戦後すぐくらいの水準とか言われててダメだった

    78 17/11/19(日)16:43:02 No.466651821

    水戸黄門のヒヒ退治とかそんなやつの水準

    79 17/11/19(日)16:43:38 No.466651987

    特撮知らない人に見せても何の特撮って言いそう

    80 17/11/19(日)16:44:01 No.466652083

    初代ライダーの狼男は雑魚の方でもまだこれよりキレイだから… こいつなんで汚れてるの…

    81 17/11/19(日)16:44:09 No.466652118

    文化祭かなんかの為に借りて来た着ぐるみだろ? 高校設定だしそうなんだろ?

    82 17/11/19(日)16:44:59 No.466652317

    どういう裏事情でこんなにことになったのかが知りたい 偉い人のコネ?怠慢?

    83 17/11/19(日)16:45:19 No.466652387

    あの時間帯のドラマって元来好評だった気がするのになんで

    84 17/11/19(日)16:45:36 No.466652444

    スタジオの倉庫にあった毛皮らしきものをツギハギしたんじゃないかって考察されてた

    85 17/11/19(日)16:45:42 No.466652472

    ガチでなんか昔の使い回したんじゃないのこれ 毛先がなんか汚れでカピカピしてない?

    86 17/11/19(日)16:45:52 No.466652519

    ドラゴンボール…ぬーべー… 実写化するとなぜハイスクールになってしまうん…

    87 17/11/19(日)16:46:43 No.466652708

    ネタ目的でも見続けるのがつらかったようで 毎週どんどんスレ短くなっていった

    88 17/11/19(日)16:47:05 No.466652772

    ツヨシほど視聴率とってないしソフトになってるから幻覚は無理だろう…

    89 17/11/19(日)16:47:08 No.466652781

    バカ正直に銀色塗ったんじゃねえだろうな… 毛皮に塗ったらただの黒斑になるやつ…

    90 17/11/19(日)16:47:16 No.466652811

    >あの時間帯のドラマって元来好評だった気がするのになんで 怪物くんとベムの日テレ実写枠だから大丈夫だろうという声も始まる前はあったんですよ…

    91 17/11/19(日)16:47:33 No.466652858

    ビープロはビジュアルがあれでもアクションはかっこよかったりするのでこれと一緒にするのはしのびない

    92 17/11/19(日)16:47:39 No.466652875

    この薄汚れた犬が最大瞬間風速だし…

    93 17/11/19(日)16:48:16 No.466652986

    >あの時間帯のドラマって元来好評だった気がするのになんで 妖怪人間ベムも同じ時間帯だったけど特撮の出来よかったよね スレ画はほんとになんで…?

    94 17/11/19(日)16:48:48 No.466653105

    悪夢ちゃんっていう子役主演・子供向け特化・学校も舞台の成功ケースまで排出してたからねあの枠

    95 17/11/19(日)16:48:51 No.466653121

    >あの時間帯のドラマって元来好評だった気がするのになんで 前評判悪かったベムも怪物くんも作品の地力で覆した スレ画は前評判どころではなかった

    96 17/11/19(日)16:50:03 No.466653389

    特撮監督を付けなかったとかかな…

    97 17/11/19(日)16:50:12 No.466653420

    ベム怪物くんはこれはこれで…と思わせるものがあった これは観るのがつらかった

    98 17/11/19(日)16:50:27 No.466653463

    色々な大人の思惑が重なりすぎてグッチャグチャのハードレイプになった 坂上忍も割と災難

    99 17/11/19(日)16:50:47 No.466653518

    製作費と内訳はずっと気になってる

    100 17/11/19(日)16:50:48 No.466653521

    >この薄汚れた犬が最大瞬間風速だし… F10くらいの暴風ですよね?

    101 17/11/19(日)16:51:12 No.466653602

    何言ってんだ500mくらい離れて見たら狐と誤認できるだろ

    102 17/11/19(日)16:51:32 No.466653670

    さんまの怪人Aは一周回って逆に良かった気がする

    103 17/11/19(日)16:52:02 No.466653782

    俺の知ってる原作ファンはTV局の販売した鬼の手だけ買って喜んでた いまだにドラマは見てない

    104 17/11/19(日)16:53:05 No.466653992

    ベムの映画いいよね…おつらい…

    105 17/11/19(日)16:53:29 No.466654075

    仮面ライダー鎧武の主役出てたよねウザキャラで

    106 17/11/19(日)16:53:57 No.466654157

    真剣にやっててこれなら一周回って面白いんだが このドラマはこういうのが面白いんだろ?みたいな悪ノリ感があって駄目だった

    107 17/11/19(日)16:54:19 No.466654226

    >この番組子供には人気あったらしいな 10~20年後の若い「」がここで名作として取り上げてくるんだ…

    108 17/11/19(日)16:55:25 No.466654415

    >10~20年後の若い「」がここで名作として取り上げてくるんだ… な な あ