17/11/19(日)12:39:16 フット... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/19(日)12:39:16 No.466610543
フットペダルほしいけど壊れやすいとか評価微妙なのばっかで辛い
1 17/11/19(日)12:39:39 No.466610602
スレ画のは4日で壊れた
2 17/11/19(日)12:40:14 No.466610711
ミシンのスレかと思ったらUSB接続かよ…
3 17/11/19(日)12:41:02 No.466610822
オニー捗りそう
4 17/11/19(日)12:41:29 No.466610886
変換器使って音楽用の流用したら?
5 17/11/19(日)12:42:58 No.466611153
家庭用だから微妙なのかと思ってたけど今の職場で使ってるのも接触悪くて総じてそういうモンなんだと思う
6 17/11/19(日)12:43:10 No.466611191
>オニー捗りそう ナニーしてんだ
7 17/11/19(日)12:43:45 No.466611305
エレコムあたりに本気出して欲しい
8 17/11/19(日)12:45:49 No.466611645
フットペダル使う人が増えて売れるとわかれば本気も出すだろうけど…
9 17/11/19(日)12:46:41 No.466611771
東プレあたりが本気を出せばいける
10 17/11/19(日)12:47:39 No.466611938
ちょっとスイッチをALPS製にすればいいだけなのにまあ売れないからな…
11 17/11/19(日)12:51:46 No.466612613
100均のマウスにも劣る耐久性とクオリティでなんで千円いくらとかするの…
12 17/11/19(日)12:53:56 No.466612989
http://bit-trade-one.co.jp/product/bitferrous/btic2/
13 17/11/19(日)12:55:21 No.466613239
画像の新しいのは並くらいの製品にはなってるらしい
14 17/11/19(日)12:55:22 No.466613243
大型押し下げスイッチとキーボードの接点繋いで自作すればいいんじゃ
15 17/11/19(日)12:55:51 No.466613306
シンセ用のフットペダルかと思ったのに
16 17/11/19(日)12:56:47 No.466613441
座椅子だから使えない
17 17/11/19(日)13:00:27 No.466613962
>http://bit-trade-one.co.jp/product/bitferrous/btic2/ これがまずたっけえ!
18 17/11/19(日)13:01:01 No.466614049
アーケードスティックタイプの安いジョイスティックを足で踏んでいる
19 17/11/19(日)13:05:05 No.466614715
音楽以外だと何に使うのこれ
20 17/11/19(日)13:05:08 No.466614726
フラシムのペダルにならないかなと思ったことがある
21 17/11/19(日)13:07:27 No.466615081
>音楽以外だと何に使うのこれ ゲームとかオナニー
22 17/11/19(日)13:08:06 No.466615190
コントロールキー
23 17/11/19(日)13:09:05 No.466615369
DDR用のコントローラーマットを変換してPCに繋げば安上がり
24 17/11/19(日)13:11:04 No.466615703
テープ起こしのお供
25 17/11/19(日)13:11:37 No.466615779
耐久性が気になるなら上で挙がってるミシンだのシンセだののペダルに交換すればいいじゃない 線切ってスイッチつなぐだけ
26 17/11/19(日)13:12:26 No.466615897
便利かと思って二つ買ったけどまあ使わなかったな… 踏みにくいし踏めたとしてもあんまり有効利用できない
27 17/11/19(日)13:13:42 No.466616086
脚だと力加減出来ないこと多いからな かなりタフなの作らないとダメだ
28 17/11/19(日)13:14:05 No.466616133
実際ピアノに使われてる部品を使ったシンセ用のペダルは頑丈
29 17/11/19(日)13:14:56 No.466616270
ハンドルコントローラーの足部分だけと考えればそれなりのも売ってそうなもんだけどな
30 17/11/19(日)13:15:59 No.466616433
ローランドでもコルグでもシンセペダルあるよね
31 17/11/19(日)13:16:00 No.466616435
ネトゲやらなくなったら使わなくなった
32 17/11/19(日)13:16:14 No.466616476
頻繁に踏むようなフットペダルのスイッチってスイッチ単体で1000円くらいするしな…
33 17/11/19(日)13:16:47 No.466616555
安いの買ったけどめっちゃゴム臭くてつらかった ギターのエフェクターみたいなん改造して作れないかな
34 17/11/19(日)13:17:26 No.466616650
ハードオフで売ってる100円音ゲーコントローラーが頑丈でいい USB変換機必要だけど
35 17/11/19(日)13:17:33 No.466616669
YAMAHAの持ってる
36 17/11/19(日)13:17:34 No.466616673
ボイチャのプッシュトゥトークに使ってた
37 17/11/19(日)13:18:29 No.466616799
http://neko-kousaku.hatenadiary.jp/entry/2015/12/13/221755
38 17/11/19(日)13:19:18 No.466616920
FPS用に作ったけど繊細な操作が出来ないんで使えなかった
39 17/11/19(日)13:20:30 No.466617110
俺が買ったのもすぐ壊れたからやっぱ安いのは壊れやすいんだと思う
40 17/11/19(日)13:20:44 No.466617133
フットペダルと音声だけでウェブブラウジングしたい
41 17/11/19(日)13:21:16 No.466617230
車のブレーキペダルそのまま使ったようなのはないのか
42 17/11/19(日)13:21:49 No.466617324
>車のブレーキペダルそのまま使ったようなのはないのか レースゲーム用のコントローラーあるからそれを変換器でいけるね
43 17/11/19(日)13:22:38 No.466617463
足の操作は想像以上に面倒くさいぞ
44 17/11/19(日)13:23:43 No.466617635
ドラム用ツインペダル買ってその入力をキー入力に変換してるわ
45 17/11/19(日)13:24:25 No.466617748
マウス踏んじゃいかんのか
46 17/11/19(日)13:25:14 No.466617867
腕腱鞘炎なので 足用マウスって無いかな でっかい感じので
47 17/11/19(日)13:27:06 No.466618159
わしはゲーム用にもベリンガーのこれを使っておるよ MIDI接続だからソフトでちょっと中継は必要なのがネックだが 多くてデカくてタフなのに価格はお安いのがいい http://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/19151/
48 17/11/19(日)13:28:41 No.466618388
>でっかい感じので でかいトラックボールでいんじゃね
49 17/11/19(日)13:29:28 No.466618536
キーボードのペダルかと思った パソコンのやつか
50 17/11/19(日)13:29:31 No.466618541
上の階の奴、夜にサイレントドラムで練習してるんだ思ってけど違ったのか