ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/11/19(日)11:50:54 No.466602381
ショーン・オブ・ザ・デッド見終わったけど 軍隊しゅごい…
1 17/11/19(日)11:54:15 No.466602950
さあ次はホットファズだ
2 17/11/19(日)11:56:16 No.466603306
その次は宇宙人ポールだ
3 17/11/19(日)11:59:14 No.466603806
ワールズ・エンド 酔っぱらいが世界を救う!も忘れないで
4 17/11/19(日)12:00:12 No.466603972
スペースドでもいいぞ! ドラマだけど
5 17/11/19(日)12:01:03 No.466604122
>さあ次はホットファズだ ホットファズはだいぶ前に見たので(スーパーの決戦いいよね) ワールズ・エンド見ようと思う!
6 17/11/19(日)12:01:14 No.466604157
>さあ次はランド・オブ・ザ・デッドだ
7 17/11/19(日)12:01:32 No.466604201
あとエンドなんだけどさぁ ショーンはさぁ…
8 17/11/19(日)12:02:26 No.466604342
>さあ次はランド・オブ・ザ・デッドだ スカベンジいいよね… ドーンの方も見た チェーンソー取扱い注意すぎる… 実は今ゾンビランド見てんだ
9 17/11/19(日)12:02:53 No.466604416
ゾンビランドいいよね…
10 17/11/19(日)12:03:51 No.466604569
このトリオでもっと撮って欲しい
11 17/11/19(日)12:04:15 No.466604641
トゥインキー食べたくなるよね…
12 17/11/19(日)12:04:18 No.466604649
トゥインキーとか食べたことない
13 17/11/19(日)12:04:42 No.466604725
トゥインキー実食してレビュー上げてた「」いたよね
14 17/11/19(日)12:05:15 No.466604819
ベイビードライバー映画館で結局見なかった レンタルかBD買おう
15 17/11/19(日)12:05:39 No.466604882
ゾンビ物そんな好きって意識なかったけど結構見てんな俺…
16 17/11/19(日)12:06:31 No.466605036
アントマンにどれぐらい関わってたのか気になる 見てるとたしかにエドガーライト作品っぽさあったし
17 17/11/19(日)12:06:40 No.466605064
ゾンビ事件が解決した後の日常パートが狂ってるのいいよね
18 17/11/19(日)12:06:57 No.466605112
トゥインキー!!
19 17/11/19(日)12:06:58 No.466605114
コメディでゾンビならバタリアンとか死霊のはらわたとか…
20 17/11/19(日)12:07:12 No.466605153
ゾンビものはおやつ感覚でさらっと見れるから余程印象に残ってないと見たことを忘れてる気がする
21 17/11/19(日)12:07:51 No.466605251
ドーンは微妙だった しかしロメロ死んじゃったからもうゾンビ物も終わりかな
22 17/11/19(日)12:08:39 No.466605382
ロメロは死霊のえじきが一番好き
23 17/11/19(日)12:09:19 No.466605499
ドーンオブザデッドはラストの蛆虫飯!とか妊婦エロいなとか武器屋サン可愛そうって思ったの覚えてる ショーン・オブ・ザ・デッドは何かこうマジになりきらないようにコントロールされて作られてる気がする いや面白かったんだけどねちゃんと後日談とか店でてった姉ちゃんの話とかも補完されててよかった
24 17/11/19(日)12:09:58 No.466605630
>ゾンビ事件が解決した後の日常パートが狂ってるのいいよね なんかこうゾンビが家具みたいになってる映画なかったっけ? アレとなんか関係あんのかな…
25 17/11/19(日)12:12:28 No.466606055
>なんかこうゾンビが家具みたいになってる映画なかったっけ? ゾンビーノ?
26 17/11/19(日)12:13:04 No.466606165
>ゾンビーノ? ああ!それそれ
27 17/11/19(日)12:14:22 No.466606382
ランドの終わり方好き
28 17/11/19(日)12:17:21 No.466606837
>ロメロは死霊のえじきが一番好き 資金繰りで頓挫したけど完全版見たかった
29 17/11/19(日)12:17:31 No.466606858
ゾンビ系の作品で思うのは町の住人全員ぶっ殺せば平和になりそうだということ やったやつあったりするのかな?
30 17/11/19(日)12:18:56 No.466607071
>ゾンビ系の作品で思うのは町の住人全員ぶっ殺せば平和になりそうだということ >やったやつあったりするのかな? ゾンビじゃないけど28週後では普通の住人も殺しまくってた
31 17/11/19(日)12:19:43 No.466607210
ワールドウォーZ見ようぜ
32 17/11/19(日)12:20:17 No.466607299
28時間!そういやみてなかったな…今度見る… 三作あったっけ?
33 17/11/19(日)12:23:21 No.466607757
>三作あったっけ? 2
34 17/11/19(日)12:23:30 No.466607788
28日後じゃなくて? それなら2作かなでも関係ないよ
35 17/11/19(日)12:24:06 No.466607882
>ワールドウォーZ見ようぜ 自分はそれなりに楽しかったけど 後半地味になるし兄貴は隣で寝てたな…
36 17/11/19(日)12:24:21 No.466607925
Rec怖かった
37 17/11/19(日)12:24:23 No.466607928
サンキュー!今度二作とも借りるよ
38 17/11/19(日)12:25:01 No.466608044
>ワールドウォーZ見ようぜ 今地上波でやれるゾンビものはこれとバイオくらいなのかな
39 17/11/19(日)12:25:47 No.466608147
セガールの斬撃があるよ
40 17/11/19(日)12:26:28 No.466608268
笑えるゾンビ映画ならゾンビハーレムが隠れた?名作だ
41 17/11/19(日)12:26:30 No.466608273
変態小説家とかミラクルニールとか サイモン・ペッグのピンも面白い
42 17/11/19(日)12:26:51 No.466608335
>Rec怖かった ああそれも見たな 考えてみりゃゾンビか… あのアパートなんなの…
43 17/11/19(日)12:26:52 No.466608337
デモンズ好き デモンズ'95もっと好き
44 17/11/19(日)12:26:57 No.466608348
ゾンビスクール気になってるけどまだ見てなかったな どうだった?
45 17/11/19(日)12:27:21 No.466608422
>ゾンビ系の作品で思うのは町の住人全員ぶっ殺せば平和になりそうだということ >やったやつあったりするのかな? ウォーキングデッドで何度かその展開やったけど 結局他所から来た暴徒の襲撃とかでダメになってる
46 17/11/19(日)12:27:50 No.466608488
>デモンズ好き デモンズは2も好き
47 17/11/19(日)12:28:12 No.466608556
ロンドンゾンビ紀行も見ようぜ
48 17/11/19(日)12:29:59 No.466608886
親友がゾンビになったけど もともとおバカだったので関係性は特に変わらず
49 17/11/19(日)12:30:26 No.466608951
恐怖城ホワイトゾンビいいよね
50 17/11/19(日)12:30:51 No.466609039
>ウォーキングデッドで何度かその展開やったけど >結局他所から来た暴徒の襲撃とかでダメになってる 秩序崩壊しきってて ゾンビ=害虫 知らない人間=敵 って感じだよね。。。
51 17/11/19(日)12:31:38 No.466609177
ジジババ大活躍なロンドンゾンビ紀行見ようぜ!
52 17/11/19(日)12:32:01 No.466609236
>Rec怖かった 1でやめとくのがコツだ
53 17/11/19(日)12:32:08 No.466609257
友達うざい!!
54 17/11/19(日)12:32:42 No.466609373
ゾンビ好きはある程度レベルが上がるとイタリアゾンビに移行するらしいな
55 17/11/19(日)12:32:58 No.466609424
この監督の映画全部前向きに終わって大好きだ ベイビードライバーもよかった
56 17/11/19(日)12:33:19 No.466609497
>アントマンにどれぐらい関わってたのか気になる >見てるとたしかにエドガーライト作品っぽさあったし 全体的なテンポ感そのまんまライトだよね… タメの長いイントロと「」熱くもしょーもない最終決戦とか
57 17/11/19(日)12:33:26 No.466609528
エドガーライト映画いいよね
58 17/11/19(日)12:33:57 No.466609626
>ゾンビ好きはある程度レベルが上がるとイタリアゾンビに移行するらしいな でも本数は少ないのでドイツとかフランスとか他の国の変わったやつ探して 結局またアメリカに戻る
59 17/11/19(日)12:33:59 No.466609638
>この監督の映画全部前向きに終わって大好きだ >ベイビードライバーもよかった ショーンもワールズエンドも世界すごいことになってるのに パブ好き国民のバイタリティすごい…
60 17/11/19(日)12:34:15 No.466609686
>この監督の映画全部前向きに終わって大好きだ >ベイビードライバーもよかった こくじんのチンピラエレクトロとかdを発音しないジャンゴのひとなんだね…演技の幅広いな!
61 17/11/19(日)12:34:20 No.466609698
ロンドンゾンビ紀行の見所のほとんどはPVでもう出ちゃってて…
62 17/11/19(日)12:34:25 No.466609712
>ウォーキングデッドで何度かその展開やったけど >結局他所から来た暴徒の襲撃とかでダメになってる 駄目だったか…… そういやウォーキング・デッドも長いけど見てないな…
63 17/11/19(日)12:34:44 No.466609780
ドラマならZネーションもいいぞ 人類の希望であるゾンビに噛みつかれても死なない守るべき男は それでも撃ち殺したくなるようなクズ野郎だった!な展開いいよね
64 17/11/19(日)12:34:56 No.466609822
イマイチだったって意見もわからんでもないけどワールズエンド大好きなんだ…あのラストシーンがいい
65 17/11/19(日)12:35:45 No.466609954
>イマイチだったって意見もわからんでもないけどワールズエンド大好きなんだ…あの制服キャバクラがいい
66 17/11/19(日)12:37:31 No.466610262
ベイビードライバーすげえよかったけど上映館数少なすぎる…
67 17/11/19(日)12:38:02 No.466610357
>イマイチだったって意見もわからんでもないけどワールズエンド大好きなんだ…WTFで正体見抜くとことか
68 17/11/19(日)12:38:27 No.466610420
ワールズエンド好きだよ 同窓会で昔の友人と会いたくなる
69 17/11/19(日)12:38:43 No.466610455
お母さん上手よとかで笑ったのにお母さん死んだ所辛い…
70 17/11/19(日)12:38:58 No.466610496
男の友情いいよね…
71 17/11/19(日)12:38:59 No.466610498
スコピルもなんかいい感じに終わってるけど主人公がおちんちんに正直すぎる…
72 17/11/19(日)12:39:43 No.466610617
>見てるとたしかにエドガーライト作品っぽさあったし エドガー・ライト版脚本からの変更点 http://askmeanything.blog.jp/archives/1040579844.html 機関車トーマスはライト版にもあった
73 17/11/19(日)12:41:33 No.466610898
>スコピルもなんかいい感じに終わってるけど主人公がおちんちんに正直すぎる… 私別エンドのほうが好き!
74 17/11/19(日)12:41:43 No.466610931
ゆっくり迫ってくるトーマスで笑いまくった あそこの戦い全部楽しいよね…
75 17/11/19(日)12:41:59 No.466610982
>イマイチだったって意見もわからんでもないけどワールズエンド大好きなんだ…あのラストシーンがいい 最後のあれをやりたいからこの映画作ったって感じがしていいよね
76 17/11/19(日)12:42:22 No.466611053
>>ワールドウォーZ見ようぜ >自分はそれなりに楽しかったけど >後半地味になるし兄貴は隣で寝てたな… 後半ロシア迎撃戦が残虐描写でお蔵入りして予算が尽きた所に新スポンサー登場でなんとか後半完成させたとわかると暖かく見守る気持ちになれる スポンサーのヒントはめっちゃ出てる
77 17/11/19(日)12:42:55 No.466611145
ロードオブザデッドはどうなるんだろう
78 17/11/19(日)12:43:38 No.466611281
そういやダイアリー・オブ・ザ・デッドも見たな… どんなエンドだったっけ…
79 17/11/19(日)12:45:20 No.466611571
死体撃ちパーティでキャッキャウフフしてるのを写して 本当の野蛮人はどちらなのだろうエンド
80 17/11/19(日)12:45:29 No.466611597
生活に必要なものがたくさん詰まったシェルターみたいなのいいよね…篭りたい…