17/11/19(日)11:50:45 「」ち... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/19(日)11:50:45 No.466602362
「」ちゃんにぴったりな冬物コートを買って来たわよ
1 17/11/19(日)11:53:12 No.466602761
パッと見どこぞのメーカーものっぽいけど 細部がいろいろダサいよカーチャン!
2 17/11/19(日)11:53:32 No.466602817
母ちゃん無理すんなよ…ウチそんな金ねえだろ?
3 17/11/19(日)11:53:47 No.466602861
なんなんだろうこの滲み出るダサさ
4 17/11/19(日)11:53:53 No.466602882
ババア偽物だろ!?
5 17/11/19(日)11:54:05 No.466602921
暁コスプレ
6 17/11/19(日)11:55:18 No.466603130
チャックが斜めにうにょ~んしてるように見えるけど捻ってんの?
7 17/11/19(日)11:55:30 No.466603172
かーちゃんこれゴアテックスなんだけどこんないいの買ってきたの…
8 17/11/19(日)11:55:59 No.466603252
世間の評価ではこれは世界レベルのオシャレだよ
9 17/11/19(日)11:56:56 No.466603417
10万弱
10 17/11/19(日)11:56:58 No.466603422
「」はオシャレさんばっかりだから世界の評価なんて関係ないんだ
11 17/11/19(日)11:57:17 No.466603474
着る人がブサイクでデブでハゲじゃ衣装も泣くよ
12 17/11/19(日)11:57:35 No.466603516
そんな…これから3000メートル級登山に行って来いだなんて…
13 17/11/19(日)11:57:45 No.466603546
ワークマンで売ってそうだ…
14 17/11/19(日)11:58:03 No.466603598
冬山行ってくるね…
15 17/11/19(日)11:58:37 No.466603703
十万超えるよこれ
16 17/11/19(日)12:00:16 No.466603986
ここのブランドはなんでこう無駄に高いんだろ…
17 17/11/19(日)12:00:22 No.466603999
実際に着てそうなのがブサイクなデブって想像にしかならないなこれ
18 17/11/19(日)12:00:32 No.466604027
全然いいじゃないと思ったけど 10万もするのか…
19 17/11/19(日)12:01:12 No.466604151
布だぜ!?
20 17/11/19(日)12:01:19 No.466604168
このロゴ…コラだな!?
21 17/11/19(日)12:01:25 No.466604182
なんでそんな無意味に捻くれてるんだろう…
22 17/11/19(日)12:01:38 No.466604214
こいつがあればエベレストだって登れる
23 17/11/19(日)12:02:27 No.466604345
でもよぉ…この口の所はなみずでぐちゃぐちゃになるよ?
24 17/11/19(日)12:02:32 No.466604356
これ着て地球上行けない場所なんて無いよ
25 17/11/19(日)12:03:35 No.466604528
許されざる角度
26 17/11/19(日)12:03:39 No.466604540
素材とか考えればまぁ4万くらいは全然妥当か安いと思うけど8万くらいするのはちょっと…
27 17/11/19(日)12:05:40 No.466604888
モンベルなら同等製品が3万で買えるぞ!
28 17/11/19(日)12:06:26 No.466605018
サムネで知ってるブランド 開いたら知らないブランドだった…
29 17/11/19(日)12:07:43 No.466605231
「」にはわからないだろうけどこれはダサくないぞ!始祖鳥マークがついてるからな!
30 17/11/19(日)12:07:48 No.466605241
アークなんたら!
31 17/11/19(日)12:08:04 No.466605276
https://arcteryx.com/us/jp/shop/mens/sidewinder-sv-jacket SVモデルだからやっぱ高いな 昔500ドルくらいで買ったけど
32 17/11/19(日)12:09:07 No.466605462
斜めのジップはティートンブロスのパクリ!パクリじゃー!!
33 17/11/19(日)12:09:18 No.466605495
ちなみに斜めジップは単なるデザインじゃなくて息の湿気による凍結を防ぐためのデザイン
34 17/11/19(日)12:09:21 No.466605506
写真なのになんかゲームの3Dモデルっぽいな
35 17/11/19(日)12:09:52 No.466605605
ここのめっちゃ高いけど耐久性すごいからあれあんま高くねえな?ってなるやつだよ
36 17/11/19(日)12:09:55 No.466605618
かーちゃん町でこんなの着てたら山屋から羨望と嫉妬と侮蔑が入り混じった眼差し受けるよ・・・
37 17/11/19(日)12:10:21 No.466605704
街だと山マンになめられて山行くと山マンに嫉妬される服
38 17/11/19(日)12:11:06 No.466605839
ここマークがダサいからいいかなって
39 17/11/19(日)12:11:38 No.466605908
すれ違いざまにあからさまに驚きと憎しみの混じった眼を向けて来るおじさん 俺もだけど
40 17/11/19(日)12:11:44 No.466605922
>かーちゃん町でこんなの着てたら山屋から羨望と嫉妬と侮蔑が入り混じった眼差し受けるよ・・・ 全然んなことないと思うよ 毎年大手セレクトで別注してるし アークテリクスったらアパレルのブランド価値が最も高い山ブランド そこで本気の山の人には蔑まれることもあるらしいが
41 17/11/19(日)12:11:49 No.466605938
「」はマムートの超かっこいいマークをつけるからな…
42 17/11/19(日)12:12:20 No.466606030
謎の札みたいなイラストがついてる…
43 17/11/19(日)12:12:39 No.466606088
日本人ならティートンブロスを崇めろよ
44 17/11/19(日)12:13:04 No.466606163
>「」はモンベル超かっこいいマークをつけるからな…
45 17/11/19(日)12:13:08 No.466606177
山ので超かっこいいマークってどこのだ
46 17/11/19(日)12:13:10 No.466606183
>日本人ならファイントラックを崇めろよ
47 17/11/19(日)12:13:38 No.466606253
始祖鳥様舐めんなよ
48 17/11/19(日)12:14:18 No.466606369
山のモンベルおじさん多すぎる… まぁ安いしね!
49 17/11/19(日)12:14:30 No.466606404
真冬の低山でジジイがこれ着てるの見るとお金あるんだなって
50 17/11/19(日)12:14:47 No.466606461
ワークマンのドカジャンの棚に混ぜてもバレなさそう
51 17/11/19(日)12:14:57 No.466606483
干からびた鳥の骨とかなんか縁起悪くて…
52 17/11/19(日)12:15:14 No.466606525
マウンパチノパンで今年も乗り越える
53 17/11/19(日)12:15:19 No.466606540
幾らでもいるよアークきてる人…一時期めっちゃ溢れてたよバッグもあわせて
54 17/11/19(日)12:15:40 No.466606600
町着だから赤ラインじゃない奴にしてくだち
55 17/11/19(日)12:16:25 No.466606702
カナダ行くと普通にビジネスマンが着てる カナダ人雨季あるのに傘が嫌い
56 17/11/19(日)12:16:36 No.466606733
アークテリクスよりアンドワンダーのがセンスいいぞ
57 17/11/19(日)12:16:52 No.466606776
街着用山服なら今だとホグロフスかパタゴニアあたりがブランドもん着てる感あっていいんじゃないか 俺はファイントラックとモンベルとブラックダイヤモンドを崇めている
58 17/11/19(日)12:17:11 No.466606821
ジャケットはちょっと尊敬の念を抱くけどアロー22お前はダメだ
59 17/11/19(日)12:17:25 No.466606848
そろそろ偽カナダグースの時期がやってきた
60 17/11/19(日)12:17:57 No.466606927
事故に遭われても困るから安すぎる格好には注意するかもしれないけど 登山に道具の高さでマウントし始めたらおしまいだって思うね
61 17/11/19(日)12:18:10 No.466606958
街中でハードシェルは勿体無さすぎると思うけど バッグとか小物類はタウンユースを意識した高級路線かなり増えたよね
62 17/11/19(日)12:18:14 No.466606969
アロー22はもう…
63 17/11/19(日)12:18:15 No.466606971
>アークテリクスよりアンドワンダーのがセンスいいぞ 山ブランド着てます感を出したいからアークみたいな使い分けもあると思う アンドワンダーはオシャレすぎる
64 17/11/19(日)12:18:47 No.466607045
俺パタゴニア派だから…
65 17/11/19(日)12:18:51 No.466607051
ブラックダイヤモンドアパレルほんとに日本で展開してんのかっていうくらい見ないけどどこにあるんだろ
66 17/11/19(日)12:19:28 No.466607158
ブラックダイヤモンドいいよね… デザインも良くて好きだわ
67 17/11/19(日)12:19:29 No.466607164
性能だけなら本当にファイントラックモンベルマン以外に最適解無いしな
68 17/11/19(日)12:19:56 No.466607240
ロウアルパインで十分やで
69 17/11/19(日)12:20:47 No.466607366
高機能シャツは着ないと判らないんだあれはどれだけいいものか
70 17/11/19(日)12:21:04 No.466607403
>日本人ならパール金属を崇めろよ
71 17/11/19(日)12:21:14 No.466607429
7分丈のオーバーパンツどこの買おうかめっちゃ迷ってる モンベルでも結構値段がするから悩む
72 17/11/19(日)12:21:38 No.466607495
今日は久々にミステリーランチのY字を見たから何かいいことあるかもしれん
73 17/11/19(日)12:21:41 No.466607504
買い物行くとドライナミックめっちゃ推されるんだけどそんなにいいんかなあれ
74 17/11/19(日)12:21:49 No.466607526
ミレーの網シャツ気になるんだけどFTのスキンメッシュ類と較べてどうなんだろ
75 17/11/19(日)12:21:53 No.466607537
オールマウンテンジャケット持ってるから悔しくね~し!
76 17/11/19(日)12:22:10 No.466607591
アンドワンダーはなんかしゃらくさい
77 17/11/19(日)12:22:20 No.466607618
アークテリクスいいよね でもリュックだけでいいや
78 17/11/19(日)12:22:49 No.466607684
こういう見た目ペラペラな登山着って見た目以上に暖かかったりするの?
79 17/11/19(日)12:23:06 No.466607709
ファイントラックのナイロン100なのに伸縮しまくるパンツいいよね…
80 17/11/19(日)12:23:10 No.466607723
>こういう見た目ペラペラな登山着って見た目以上に暖かかったりするの? 試着してみ
81 17/11/19(日)12:23:20 No.466607755
>こういう見た目ペラペラな登山着って見た目以上に暖かかったりするの? 中に着るんだ
82 17/11/19(日)12:23:38 No.466607807
中にセーターとかきたら汗書くぐらいあったかいよ ゴアテックスしゅごい
83 17/11/19(日)12:23:56 No.466607851
>こういう見た目ペラペラな登山着って見た目以上に暖かかったりするの? 重ね着前提なので風を通さないの専門とか温めるの専門とかに分かれるのよ
84 17/11/19(日)12:24:02 No.466607872
>こういう見た目ペラペラな登山着って見た目以上に暖かかったりするの? 一回試着してきてみればいい高い物は高いだけの価値がある
85 17/11/19(日)12:24:30 No.466607955
>こういう見た目ペラペラな登山着って見た目以上に暖かかったりするの? 君は目がいいな これはまったく見た目通りだ
86 17/11/19(日)12:25:02 No.466608048
冬でもダウンとモンベルのぺらぺらなシャツだけで汗かくくらいには凄い
87 17/11/19(日)12:25:18 No.466608082
暖かさは中間着に任せてこういうアウターは防風防水透湿性と 動きやすさとかの機能性や丈夫さの性能を追及してる
88 17/11/19(日)12:25:18 No.466608084
雪の積もる地域だから街中でノースフェイス着てもいいよね?
89 17/11/19(日)12:25:49 No.466608153
今の時期丁度登山誌で雪山コーデの解説してるからどう使うものなのか読んでみれば良い
90 17/11/19(日)12:25:54 No.466608165
ARC'TERYXは日本でいうロレックスやルイヴィトンみたいな「実際物は良いけどブランドの名前ばかり先行してて、いくらか割高」なイメージあるんだけどどうかな
91 17/11/19(日)12:26:20 No.466608248
ペラペラなんじゃない 薄くしたんだ
92 17/11/19(日)12:26:46 No.466608319
こういう薄手のは防風防水の機能だけのもので発熱保温はインナーなどで調整する
93 17/11/19(日)12:26:48 No.466608323
そろそろダウン買いたいけどどーせ街中でしか着ないからなんにしようか
94 17/11/19(日)12:26:57 No.466608350
でもスレ画クラスになると80デニールくらいはあるんじゃ?
95 17/11/19(日)12:27:03 No.466608368
>ARC'TERYXは日本でいうロレックスやルイヴィトンみたいな「実際物は良いけどブランドの名前ばかり先行してて、いくらか割高」なイメージあるんだけどどうかな 日本で買うとクソ高いのであってる ただ外国から日本への販売制限キッツイんだよね…おま国されとる
96 17/11/19(日)12:27:11 No.466608391
登山やるまで ノースフェイスなんて街着向けのなんちゃってアウトドアメーカーでしょ? とか思っててすいませんでした
97 17/11/19(日)12:27:20 No.466608418
トレッキン…なんで…
98 17/11/19(日)12:27:34 No.466608447
ノースはガチだよ
99 17/11/19(日)12:27:35 No.466608453
なるほど防風用の一番上に着るやつなのね
100 17/11/19(日)12:27:36 No.466608455
>雪の積もる地域だから街中でノースフェイス着てもいいよね? ホモってこと?
101 17/11/19(日)12:27:55 No.466608499
マンモスマークは鉄腕ダッシュでリーダーがつけてるとよく似合ってる
102 17/11/19(日)12:28:07 No.466608539
風がどれだけ防げるかで大分寒さは緩和できるからなぁ
103 17/11/19(日)12:28:08 No.466608543
街中だとノースとコロンビアはよく見る
104 17/11/19(日)12:28:14 No.466608568
ミステリーランチの厳ついリュックほちい 背中に鉄板入ってるって素敵やん? アークはプラ板だったし
105 17/11/19(日)12:28:25 No.466608606
トレッキン先生は2年前くらいにあらゆるメーカーの扱いが日本おまおまになった クライミングシューズとかも軒並み死んだ
106 17/11/19(日)12:28:32 No.466608632
これスキー用の服だから街着にするにはゴツ過ぎるぞかあちゃん
107 17/11/19(日)12:28:39 No.466608651
>ミステリーランチの厳ついリュックほちい >背中に鉄板入ってるって素敵やん? >アークはプラ板だったし フレーム入ってるけどあれ別に鉄じゃないぞ…
108 17/11/19(日)12:28:42 No.466608659
あれ?なんかレスの囲みが大きくなった?
109 17/11/19(日)12:28:44 No.466608664
でもリュックは軽い方がいいよ…軽いは正義だよ
110 17/11/19(日)12:29:00 No.466608704
高いの買っても接着剤が加水分解してバラバラになるの悲しい
111 17/11/19(日)12:29:08 No.466608728
>そろそろダウン買いたいけどどーせ街中でしか着ないからなんにしようか mont-bellかナンガのダウンが良いのでは 値段ほどほどでしっかり暖かい
112 17/11/19(日)12:29:09 No.466608730
お前の生活に必要か?って言われたら必要ないけど オーバースペックで困ることはないから買える金があるなら軽くて動きやすくて高いもの買いたい
113 17/11/19(日)12:29:29 No.466608800
古着市場が一番活発なのはパタゴニアだな
114 17/11/19(日)12:29:46 No.466608846
電車に乗るとクソ暑かったりするから都心の冬服選びは難しい
115 17/11/19(日)12:29:50 No.466608855
>mont-bellかナンガのダウンが良いのでは >値段ほどほどでしっかり暖かい やっぱナンガかな去年買おうかってスレで書き込みした記憶あるんだよな
116 17/11/19(日)12:29:51 No.466608859
パソコンも無意味にスペック高いの欲しくなるしアウトドアの服も無意味にスペック高いの買っちゃう…
117 17/11/19(日)12:30:45 No.466609016
>フレーム入ってるけどあれ別に鉄じゃないぞ… マジか
118 17/11/19(日)12:30:54 No.466609047
>トレッキン…なんで… 自己顕示欲が強いバカが色々な所で「トレッキンで安く買いました日本で買ってる人は間抜け」と書きまくってたからな そりゃ代理店もメーカーも対策するわ
119 17/11/19(日)12:30:59 No.466609064
UL系の道具は軽いかわりに弱いからな・・・ 町で使うなら全く問題ないし向いてる
120 17/11/19(日)12:31:29 No.466609149
ボーダーとかが着るもんみたいだから街中で着るデザインじゃないだろう
121 17/11/19(日)12:31:51 No.466609212
>>フレーム入ってるけどあれ別に鉄じゃないぞ… >マジか 二個持ってるけど普通のプラ板だよ そうじゃなくても重いのに鉄なんて入れたら使い物にならんのでは
122 17/11/19(日)12:32:06 No.466609253
PCはさておき登山着は街中で着ると暑いから オーバースペックだと着所に困る
123 17/11/19(日)12:32:30 No.466609328
パタゴニアいいよね・・・ たしかシーシェパードのスポンサーだったけど・・・
124 17/11/19(日)12:32:51 No.466609405
なので基本的にはソフトシェルをお勧めして居ます!までが店員のテンプレ回答ですよ
125 17/11/19(日)12:33:13 No.466609477
アトムLTは欲しい
126 17/11/19(日)12:33:25 No.466609519
>パタゴニアいいよね・・・ >たしかシーシェパードのスポンサーだったけど・・・ ピースボートや辻清美のスポンサーやっているモンベルよりはましじゃね?
127 17/11/19(日)12:33:38 No.466609572
>アトムLTは欲しい 丁度先週買ったわ
128 17/11/19(日)12:33:54 No.466609612
高機能系のシャツも実際着比べて見ないとわかんねーんだよな 厚さ変らないのに結構違ったりしてさ
129 17/11/19(日)12:34:15 No.466609683
>お前の生活に必要か?って言われたら必要ないけど 冬山用ウェアは登山しなくても気温-15度以下の猛吹雪で犬の散歩する時に大活躍だよ
130 17/11/19(日)12:34:28 No.466609719
>やっぱナンガかな去年買おうかってスレで書き込みした記憶あるんだよな 俺はナンガ着てるけど東北旅行行っても余裕なくらい暖かいので中に着る服は調整した方がいいかも
131 17/11/19(日)12:35:06 No.466609850
>やっぱナンガかな去年買おうかってスレで書き込みした記憶あるんだよな でもデザインが野暮ったいのよね ナンガ製のダウンを使ったアパレルブランドのジャケットなんかはいかがかしら
132 17/11/19(日)12:35:46 No.466609960
それは犬が大丈夫か
133 17/11/19(日)12:35:46 No.466609967
ノースのクライムライトジャケットは軽くて動きやすくて防風防水で凄く良かった
134 17/11/19(日)12:35:53 No.466609981
洋物はだいたいサイズないから着れないし… ファイントラックいいよね
135 17/11/19(日)12:36:05 No.466610019
結果的に着膨れしなくて助かる
136 17/11/19(日)12:36:28 No.466610080
ニュウモラップも作り続ければいいのにどうして完全に切り替えてしまうんですか?
137 17/11/19(日)12:36:54 No.466610155
>「」はマムートの超かっこいいマークをつけるからな… 山登らないけど着てる
138 17/11/19(日)12:37:07 No.466610190
腰痛が酷いので割り切って革靴やめてハイキング用の靴履いてる 軽いしフィット感有るし随分楽になった
139 17/11/19(日)12:37:16 No.466610213
>アトムLTは欲しい 脇のパネルの通気性が良すぎるから 運動量がとてつもなく多いか余程の暑がりでも無い限りアトムARかプロトン LTの方が良いかも?
140 17/11/19(日)12:37:24 No.466610238
MHWのソフトシェル買ったけど街中だと暑すぎる ベースレイヤーとの二枚でも15℃とかだと汗だくになる
141 17/11/19(日)12:37:27 No.466610247
登山用のパンツ動きやすすぎて普通のパンツ履けなくなるよね…
142 17/11/19(日)12:37:27 No.466610248
>山登らないけど着てる 登らないなら俺にくれよ
143 17/11/19(日)12:38:30 No.466610427
>登山用のパンツ動きやすすぎて普通のパンツ履けなくなるよね… 登山の服快適すぎるんだよ… 流石に街着は分けてるけど近所の買い物くらいならずっとトレッキングパンツだわ
144 17/11/19(日)12:38:33 No.466610435
>ナンガ製のダウンを使ったアパレルブランドのジャケットなんかはいかがかしら そういうのもありかちょっと探して見る
145 17/11/19(日)12:38:57 No.466610492
アウトドア好きそうな「」が意外とたくさん居て驚いたぞ
146 17/11/19(日)12:39:35 No.466610593
>MHWのソフトシェル買ったけど街中だと暑すぎる どんな分厚いソフトシェル買ったんだよう
147 17/11/19(日)12:39:53 No.466610650
「」みたいなオタクは高機能素材大好きだしな
148 17/11/19(日)12:40:08 No.466610691
ホグロフスでダウンだったと思ったらブルゾンだった
149 17/11/19(日)12:40:11 No.466610701
実際高機能は無駄がなくていい
150 17/11/19(日)12:40:21 No.466610728
ティートンけっこうお安いのね 耐久性どんなもんだろう
151 17/11/19(日)12:40:52 No.466610797
>登らないなら俺にくれよ 雨降った時とか気軽に着れるのにいいんだよね…
152 17/11/19(日)12:41:03 No.466610824
>「」みたいなオタクは高機能素材大好きだしな ゴアテックスにポーラテックとあとに何か続いた?
153 17/11/19(日)12:41:04 No.466610826
>ニュウモラップも作り続ければいいのにどうして完全に切り替えてしまうんですか? ゴアウインドストッパーは仕入れ値が高いし 自社独自素材に切り替えれば材料費安くなるし
154 17/11/19(日)12:41:23 No.466610880
登山はソロでオープンワールド歩き回るゲームだからな
155 17/11/19(日)12:41:51 No.466610956
アメリカAmazonでもたまにARC'TERYXなのに日本に発送してくれるものはある
156 17/11/19(日)12:42:23 No.466611058
>ゴアテックスにポーラテックとあとに何か続いた? H2noとか
157 17/11/19(日)12:42:26 No.466611065
山はオタク趣味だと思う
158 17/11/19(日)12:42:39 No.466611104
>ベースレイヤーとの二枚でも15℃とかだと汗だくになる 15℃でソフトシェル着たらそうなるだろ 夏山の気温じゃないか
159 17/11/19(日)12:43:01 No.466611164
>登山はソロでオープンワールド歩き回るゲームだからな 超疲れる つらい 装備は買ったけど町中で着るね…
160 17/11/19(日)12:43:08 No.466611190
ウインドストッパーやっぱ高いのか 自転車用ウェアで使われてると値段跳ね上がるよね
161 17/11/19(日)12:44:16 No.466611402
今年はmont-bellの福袋あるのかな
162 17/11/19(日)12:44:58 No.466611515
よく知らんけど炭素繊維やろ デザインも良くないしぼったくりちゃうの
163 17/11/19(日)12:45:00 No.466611519
>ウインドストッパーやっぱ高いのか >自転車用ウェアで使われてると値段跳ね上がるよね ウインドストッパーに限らずゴア製品はフッ素系のメンブレン使うから 製造過程で出る廃棄物処理の手間とコストが超かかって素材の時点で値段が高くなる
164 17/11/19(日)12:46:43 No.466611777
そこでこのh2no! 自然環境にやらしく性能もゴア同等です!
165 17/11/19(日)12:47:07 No.466611845
「」ちゃんのエッチ!
166 17/11/19(日)12:47:30 No.466611907
>そこでこのh2no! >自然環境にやらしく性能もゴア同等です! やらしいんだ…着るとえっちな雰囲気になっちゃうんだ…
167 17/11/19(日)12:48:18 No.466612029
>そこでこのh2no! >自然環境にやらしく性能もゴア同等です! h2no(東レのエントラント)は今年の5月にはeVent同様に通気性も備えた耐水素材も発売したしな