17/11/19(日)10:35:45 今度焼... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/19(日)10:35:45 No.466591561
今度焼き牡蠣食べ放題行くんだけどおすすめの調味料ある?
1 17/11/19(日)10:36:44 No.466591710
一緒に食べにいくひとの笑顔
2 17/11/19(日)10:37:39 No.466591846
一レスで殺さないでくれ
3 17/11/19(日)10:37:59 No.466591893
モニタ曇ったぞ俺…
4 17/11/19(日)10:38:05 No.466591907
牡蠣の鮮度だな
5 17/11/19(日)10:38:07 No.466591911
>一緒に食べにいくひとの笑顔 なんで一人で行くのがバレてるんだよ!やめろや!!!!!!!!!!!
6 17/11/19(日)10:39:07 No.466592061
調味料持っていくの?
7 17/11/19(日)10:39:58 No.466592168
半生
8 17/11/19(日)10:40:06 No.466592187
>調味料持っていくの? ポン酢は置いてあるけど他は持ち込みねって言われた 飲み物も良いらしいけど車だからな・・・ 水曜日鳥羽に来れる「」が居ないかな・・・
9 17/11/19(日)10:40:59 No.466592319
どんなに美味しい調味料で食べても敵わない最高のスパイスよくないよね
10 17/11/19(日)10:42:02 No.466592464
蜂蜜
11 17/11/19(日)10:42:18 No.466592504
>ポン酢は置いてあるけど他は持ち込みねって言われた >飲み物も良いらしいけど車だからな・・・ > >水曜日鳥羽に来れる「」が居ないかな・・・ 浦村?余裕あるなら的矢にも行ってみ 的矢漁港のすぐ横にある喫茶店で食える牡蠣美味しいよ
12 17/11/19(日)10:42:57 No.466592584
醤油もないのか
13 17/11/19(日)10:45:41 No.466592930
>蜂蜜 蜂蜜は考えてなかったなー ちょっと持っていってみる >浦村?余裕あるなら的矢にも行ってみ >的矢漁港のすぐ横にある喫茶店で食える牡蠣美味しいよ うn浦村だよ 志摩まで行くと+1時間じゃ済まないかなって 別の機会に行ってみるよ >醤油もないのか 無いっぽいから持っていくつもりだよ
14 17/11/19(日)10:46:35 No.466593050
焼かなくていいんじゃ
15 17/11/19(日)10:47:16 No.466593136
タバスコが旨いらしいから試してほしい
16 17/11/19(日)10:47:24 No.466593150
ポン酢1本で充分だぜ
17 17/11/19(日)10:48:16 No.466593272
食べ放題なら焼いた方がいいと思う
18 17/11/19(日)10:48:48 No.466593334
以前牡蠣小屋行ったときに置いてあったのは醤油とポン酢だけだったかな あと有料でバター
19 17/11/19(日)10:49:07 No.466593374
牡蠣小屋は焼きのみだろう
20 17/11/19(日)10:49:38 No.466593432
>焼かなくていいんじゃ おじさんが焼いてるやつを持ってくるタイプだから自分では焼かないよ 生は追加で専用の奴があるからそれをちょっとだけ食べるつもり >タバスコが旨いらしいから試してほしい タバスコかー普段使いしないからちょっとためらうけど考えてみる
21 17/11/19(日)10:49:57 No.466593477
牡蠣食べ放題って高いよね 値段分食うとかむりだ
22 17/11/19(日)10:50:34 No.466593555
>牡蠣食べ放題って高いよね >値段分食うとかむりだ 大人2500円なんだけど一個100円として25個ぐらいなら余裕だろ!?
23 17/11/19(日)10:51:01 No.466593617
朝あたったって人いなかった?
24 17/11/19(日)10:51:14 No.466593643
ブランデー
25 17/11/19(日)10:51:59 No.466593726
>大人2500円なんだけど一個100円として25個ぐらいなら余裕だろ!? 親戚三人で行って100個超えてたから余裕だよ
26 17/11/19(日)10:52:51 No.466593827
ナイトガウン
27 17/11/19(日)10:52:58 No.466593842
あんまり牡蠣が好きじゃない人を大久保公園の牡蠣フェスに連れてったら美味しいってすごい喜んでくれてこっちも嬉しくなったな ああいうことを言うんだろうな
28 17/11/19(日)10:55:15 No.466594119
食べ放題でもとを取ろうとすると心が貧しくなる
29 17/11/19(日)10:56:51 No.466594325
たまに行ってた新橋のガード下の所は牡蠣フライとかも無料で食えた変化があるとやっぱりいいな
30 17/11/19(日)10:57:45 No.466594445
生より加熱した牡蠣の方がおいしいよね
31 17/11/19(日)10:59:25 No.466594683
牡蠣って肉厚でも基本は一口だから 牡蠣だけで腹見たそうと思うと25個でも足りないかもしれない そう考えるとお得だよ 後オススメ調味料は牡蠣醤油かオイスターソース どっちも牡蠣由来の調味料だから好みに差はあれど外れにはならんかと
32 17/11/19(日)11:01:03 No.466594912
レモン
33 17/11/19(日)11:01:16 No.466594945
>生より加熱した牡蠣の方がおいしいよね 殻つきで売ってないからタコ焼き器で作ると程よく汁が残ってうまい
34 17/11/19(日)11:01:18 No.466594950
焼き牡蠣でも当たるときは当たるので正露丸とか一応持って行って方がいい
35 17/11/19(日)11:02:44 No.466595173
わさび合うかと思ったら大ハズレだったから試すと面白いよ
36 17/11/19(日)11:02:56 No.466595202
ウイスキー
37 17/11/19(日)11:04:01 No.466595345
俺もゆず胡椒もってったら外れた
38 17/11/19(日)11:04:06 No.466595355
美味い牡蠣なら調味料無しで焼いただけでそのままいける
39 17/11/19(日)11:04:41 No.466595424
オイスターソースにもなるくらい牡蠣の味は独立してるからな…
40 17/11/19(日)11:05:00 No.466595471
火曜有給だから行ってみたいな 奈良から車で行くならどこがいいんだい?
41 17/11/19(日)11:05:03 No.466595483
オイスターソース
42 17/11/19(日)11:05:33 No.466595553
ニンニクはあらゆるものに合う あとパン粉あるといろいろできる
43 17/11/19(日)11:05:33 No.466595554
>後オススメ調味料は牡蠣醤油かオイスターソース >どっちも牡蠣由来の調味料だから好みに差はあれど外れにはならんかと なるほど ソースも良さそうだなあ >レモン レモン汁みたいなのは調達するつもりだよ >焼き牡蠣でも当たるときは当たるので正露丸とか一応持って行って方がいい なるほど・・・今まで当たった事無いけど一応持っていくよ
44 17/11/19(日)11:05:39 No.466595565
当たる当たらない以前に消化不良ってこともあるから無理はするんじゃないぞ
45 17/11/19(日)11:07:24 No.466595835
そもそもタバスコって牡蠣のための調味料だからな
46 17/11/19(日)11:08:32 No.466595991
チューブもみじおろしオススメ ポン酢に混ぜると罪の味
47 17/11/19(日)11:10:07 No.466596213
上の殻だけ外すじゃんぐつぐつしたところに味噌入れるじゃん暴力的な匂いが空間を支配するじゃん
48 17/11/19(日)11:10:46 No.466596306
食中毒に正露丸は悪手すぎて勧められないけど
49 17/11/19(日)11:11:20 No.466596388
チーズオン!
50 17/11/19(日)11:12:17 No.466596541
>そもそもタバスコって牡蠣のための調味料だからな マジか マジだ
51 17/11/19(日)11:12:57 No.466596634
牡蠣なんて何万食べたかしれないよ
52 17/11/19(日)11:12:59 No.466596640
マヨネーズ
53 17/11/19(日)11:14:16 No.466596818
>牡蠣なんて何万食べたかしれないよ (トイレに)行くのか?
54 17/11/19(日)11:14:47 No.466596914
>そもそもタバスコって牡蠣のための調味料だからな しら そん
55 17/11/19(日)11:15:11 No.466596974
というか牡蠣に当たる原因は大体ノロウィルスだから 当たったらとにかく出さないといかんから下手に薬飲まないで 栄養補給が第一だ それに当たってもすぐに症状はでないから 泊まりや遠出でないなら大丈夫よ
56 17/11/19(日)11:16:28 No.466597193
牡蠣には牡蠣醤油がいいぞ! あんなに合うものない 美味過ぎて心臓止まる
57 17/11/19(日)11:16:33 No.466597209
休日なら一緒に行ってもいいけど平日じゃあな…
58 17/11/19(日)11:24:33 No.466598328
ごま油と塩とか良いんじゃない?
59 17/11/19(日)11:25:48 No.466598505
焼いてる途中に載せる系は焼いてもらう形だからできないんだ >チューブもみじおろしオススメ これからの季節鍋にも入れられて良さそうだね >マヨネーズ 定番だけど普通に美味しそう >休日なら一緒に行ってもいいけど平日じゃあな… 休日は混むし・・・
60 17/11/19(日)11:26:44 No.466598635
タバスコは生餓鬼食うためのソースとして開発されたんがなぜか万能ソースみたくなったちょっとおもしろいソース
61 17/11/19(日)11:27:21 No.466598729
かんずりと粉チーズもいいと思う
62 17/11/19(日)11:33:35 No.466599656
>かんずりと粉チーズもいいと思う 粉チーズはともかくかんずりって何・・・?
63 17/11/19(日)11:34:47 No.466599821
カレー粉いいよ 他の調味料と合わせる感じで
64 17/11/19(日)11:37:44 No.466600292
ビネガーにペッパーいいよ要するに酢に胡椒
65 17/11/19(日)11:39:19 No.466600556
http://kanzuri.com/process/index.html かんずり 工程見るとなかなかおもしろい
66 17/11/19(日)11:40:00 No.466600648
かんずりってそんなマイナーな調味料じゃないだろ!?
67 17/11/19(日)11:42:29 No.466601032
西の方にはあんまり認知されてなさそう
68 17/11/19(日)11:43:25 No.466601167
知らなかったかんずり
69 17/11/19(日)11:43:56 No.466601245
広島生まれで関西に15年いるけど初耳だった ローカルなのかも
70 17/11/19(日)11:44:56 No.466601400
唐辛子入りの柚子胡椒みたいな感じなんだね