虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • モルモ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/11/19(日)09:26:47 No.466581925

    モルモットの大きさってよく知らなかったんだけど 実物見たら何この意外とデカい…ってなった

    1 17/11/19(日)09:27:12 No.466582010

    でもかわいいでしょう?

    2 17/11/19(日)09:27:32 No.466582089

    すげービビり

    3 17/11/19(日)09:28:19 No.466582254

    かわいい…

    4 17/11/19(日)09:28:24 No.466582262

    プイープイー

    5 17/11/19(日)09:29:31 No.466582418

    ハムスターと勘違いしてる人100人中77人くらいいるよね

    6 17/11/19(日)09:31:08 No.466582624

    ピッグだしな

    7 17/11/19(日)09:31:57 [すきにーぎにあぴっぐ] No.466582735

    すきにーぎにあぴっぐ

    8 17/11/19(日)09:32:04 No.466582746

    よく誤解されるがしっぽはありません

    9 17/11/19(日)09:36:19 No.466583330

    ハムスターとかと同じサイズなのかなー?と勝手に思ってたせいか実物猫くらいの大きさでおぉ…ってなった

    10 17/11/19(日)09:37:07 No.466583499

    南米のげっ歯類いいよねモルモットにデグーにビスカッチャ

    11 17/11/19(日)09:37:25 [てんじくねずみ] No.466583554

    >てんじくねずみ

    12 17/11/19(日)09:37:26 No.466583556

    小さい頃はハムスターとサイズ感同じなんで間違えて飼ったことある 5年くらい生きたなぁ…すごい長命だった

    13 17/11/19(日)09:37:52 No.466583635

    ほっといてもいいのがいい

    14 17/11/19(日)09:38:18 No.466583745

    ひつじ村で最初に食用家畜として出て来る動物榛名

    15 17/11/19(日)09:38:27 No.466583779

    結構毛がかたい かわいい

    16 17/11/19(日)09:39:23 No.466583909

    プイーとかキュイーみたいな独特の鳴き声で割りと鳴く かわいい

    17 17/11/19(日)09:39:23 No.466583911

    飼いやすいの?

    18 17/11/19(日)09:39:25 No.466583915

    ムイムイムイッ

    19 17/11/19(日)09:40:06 No.466584069

    モルモットにされるって表現のイメージが変わる

    20 17/11/19(日)09:40:32 No.466584143

    >飼いやすいの? ハムスターより書いやすいと個人的には思う ただウンコしっこも身体に見合ったサイズなのでそっちはちょっと大変…かなぁ?

    21 17/11/19(日)09:41:00 No.466584216

    とにかくおねだりする 冷蔵庫の野菜室開けるとおねだりする

    22 17/11/19(日)09:41:58 No.466584377

    実験のし甲斐がありますよね

    23 17/11/19(日)09:43:10 No.466584586

    実験に使う白いのしかみたことないや

    24 17/11/19(日)09:43:11 No.466584587

    幼稚園で複数飼ってたけど餌やりの時の大合唱がすごかった

    25 17/11/19(日)09:43:25 No.466584624

    ケージ?うさぎ用くらいのサイズがあればいいのか

    26 17/11/19(日)09:44:12 No.466584741

    もるもる https://youtu.be/aSHj3h3OiWo

    27 17/11/19(日)09:44:38 No.466584799

    うさぎ用でいいと思う 俺はたまにタンポポとか取ってきて食べさせてた 茎から食っていって最後に花の部分がポトって落ちるの かわいい

    28 17/11/19(日)09:44:39 [ミル貝] No.466584801

    ケージの広さは一頭につき一畳あれば理想的だが、定時的に散歩させればその半分でも飼育は可能。設置場所は静かで直射日光の当たらない明るい日陰が良い。風通しが良く、乾燥した所を選ぶ。体臭は強くないが、ケージの掃除は毎日必要。  日本であれば夏場の温度管理が重要で、ケージ床面が32℃を超えると生命に危険が及ぶといわれている。そのため空調管理を行うか、ケージごと電気式の冷却板に載せておく必要がある。夏場の体温調節は主に排尿に頼っていることを知っておかないといけない。

    29 17/11/19(日)09:45:07 No.466584858

    やたら鳴くけど群れで意思疎通する生き物だからわりと賢い

    30 17/11/19(日)09:45:25 No.466584901

    富士サファリパーク行ったら毎回触りに行く かわいい

    31 17/11/19(日)09:45:36 No.466584927

    環境が変わるとハイパー警戒する

    32 17/11/19(日)09:46:18 No.466585048

    臆病でかよわいいきものだからいつも仲間と一緒にいる だからどんどん子供作るね…

    33 17/11/19(日)09:46:22 No.466585061

    一度くらい食ってみたい

    34 17/11/19(日)09:46:50 No.466585113

    薬の副作用調べるのに適したサイズって頭に入れて抱っこすると納得のボリューム感だよね

    35 17/11/19(日)09:47:52 No.466585260

    >一度くらい食ってみたい >ペルーでは年間6500万匹のモルモットが消費される

    36 17/11/19(日)09:48:19 No.466585305

    でかいし懐くしでペット甲斐がある

    37 17/11/19(日)09:50:16 No.466585602

    放し飼いで飼うのが普通なの? それとも普段ケージで室内を散歩させることもあるって感じなのかな

    38 17/11/19(日)09:51:34 No.466585762

    巻き毛とかいてかわいい

    39 17/11/19(日)09:52:03 No.466585828

    飼うならカピバラの方がよくない?

    40 17/11/19(日)09:52:17 No.466585863

    ハムスターみたいに噛んできたりしないの

    41 17/11/19(日)09:52:36 No.466585919

    聞く限りペットとして弱点なさそうなのになんで流行らないのかな

    42 17/11/19(日)09:53:26 No.466586029

    ぷいぷい ぷぷいぷい プピーーーー!!!

    43 17/11/19(日)09:54:02 No.466586112

    普段ケージでたまに室内かなぁうちは玄関の鍵締めて玄関のたたきでたまに放してたよ

    44 17/11/19(日)09:54:38 No.466586209

    >聞く限りペットとして弱点なさそうなのになんで流行らないのかな ペット不可のところで買うにはモルよりハムだろうし 飼えるところで買うならモルでなく犬猫だろうし

    45 17/11/19(日)09:55:31 No.466586344

    まあ齧歯類の知性だしなあ

    46 17/11/19(日)09:56:24 No.466586489

    床に寝そべってる時に顔を埋めたい

    47 17/11/19(日)09:56:30 No.466586502

    >飼うならカピバラの方がよくない? でかすぎるわ あとあんま可愛くない

    48 17/11/19(日)09:57:02 No.466586564

    >聞く限りペットとして弱点なさそうなのになんで流行らないのかな イメージがダサいからだろうな

    49 17/11/19(日)09:57:17 No.466586605

    >>飼うならカピバラの方がよくない? >でかすぎるわ >あとあんま可愛くない (ショックで倒れるカピバラ)

    50 17/11/19(日)09:57:30 No.466586675

    ペットはちょっとくらい図太い性格の生き物の方が飼いやすいよね…

    51 17/11/19(日)09:58:39 No.466586832

    ハムスターと犬猫の間の立ち位置はウサギが持ってそうだし あんま隙間なさそう

    52 17/11/19(日)09:59:26 No.466586927

    カピバラも大きいって言っても中型犬くらいだから飼いやすそう

    53 17/11/19(日)10:00:07 No.466587001

    もるもるとでかもるもる https://youtu.be/jZ0Q3AG6HN0

    54 17/11/19(日)10:00:19 No.466587026

    有名人が飼えば流行るよ ファッション感覚の人が多いから

    55 17/11/19(日)10:00:29 No.466587045

    ペットなんて流行らなくていいんだよ 欲しいと思った人が手に取ればいい

    56 17/11/19(日)10:00:42 No.466587068

    ハムスターよりデカいけど協調性あるし共食いもしないし個人的には断然こっち

    57 17/11/19(日)10:01:28 No.466587143

    このでかさでトイレ覚えられないのはマズイ

    58 17/11/19(日)10:01:39 No.466587165

    >カピバラも大きいって言っても中型犬くらいだから飼いやすそう 水場で定期的に泳がせてあげないといけないからだるいし高い http://www.worldranch.co.jp/petsale/pet_0022.html

    59 17/11/19(日)10:02:10 No.466587222

    カピバラは風林火山のせいで旧亀治郎が思い浮かぶようになっちゃったからだめ

    60 17/11/19(日)10:02:30 No.466587259

    流行りで5年とか生きる動物をペットにされても困る 悲しい未来しかない

    61 17/11/19(日)10:02:45 No.466587293

    >ハムスターよりデカいけど協調性あるし共食いもしないし個人的には断然こっち 見かけ似てるけどハムスターとは生態がまったく異なるから比較すること自体意味がないと思う ハムスターはハムスターですごくかわいいし

    62 17/11/19(日)10:03:38 No.466587398

    犬猫に比べて懐くとは言いがたいからなぁ

    63 17/11/19(日)10:03:40 No.466587399

    >もるもるとでかもるもる >https://youtu.be/jZ0Q3AG6HN0 ミーアキャットも来てだめだった

    64 17/11/19(日)10:04:12 No.466587452

    朝めっちゃうるさいよね 飯くれってすげえ叫ぶ

    65 17/11/19(日)10:04:15 No.466587454

    もるもるは自分の名前覚えるからまうまうって感じはしない

    66 17/11/19(日)10:04:42 No.466587497

    移動動物園でよくやってくる

    67 17/11/19(日)10:05:44 No.466587609

    カピバラの何が駄目ってふかふかじゃなくてゴワゴワ

    68 17/11/19(日)10:06:06 No.466587657

    ハムスターは脆弱だから子供には与えてほしくない 画像の子らはもっと丈夫

    69 17/11/19(日)10:06:26 No.466587696

    竹箒を短く少し柔らかくした感じの手触りだった

    70 17/11/19(日)10:07:36 No.466587829

    >移動動物園でよくやってくる それなりに丈夫で大人しくて扱いやすいサイズだからちびっ子を遊ばせるのに最適だ

    71 17/11/19(日)10:08:22 No.466587918

    >聞く限りペットとして弱点なさそうなのになんで流行らないのかな 手触りが悪い ハムスターは絹毛鼠といわれるくらい手触りが良い

    72 17/11/19(日)10:08:46 No.466587963

    ふれあいコーナーによくいるイメージだけど触られることにあんまりストレス感じない質なんだろうか

    73 17/11/19(日)10:10:17 No.466588175

    一回指噛まれて骨見えてたことある

    74 17/11/19(日)10:11:16 No.466588312

    シマリスは超絶可愛かったけど群れ作らないから慣れはしても絶対懐かないのでちょっと寂しい

    75 17/11/19(日)10:13:06 No.466588559

    真ん丸な種類のチンチラが気になる

    76 17/11/19(日)10:14:42 No.466588779

    俺はデグーを飼いたい…

    77 17/11/19(日)10:14:52 No.466588803

    ふれあい動物園朝1で予約したのにおじさんはダメって後から言われてイライラした 唐揚げはうまかったな

    78 17/11/19(日)10:15:35 No.466588894

    おじさんはダメなの・・・!?

    79 17/11/19(日)10:16:01 No.466588953

    リス飼ってる人たまにいるけど大体なついてないのでハードル高いペットだなと思ってる

    80 17/11/19(日)10:16:27 No.466588995

    >ふれあい動物園朝1で予約したのにおじさんはダメって後から言われてイライラした 悲しい…

    81 17/11/19(日)10:17:30 No.466589132

    >ふれあい動物園朝1で予約したのにおじさんはダメって後から言われてイライラした 差別…

    82 17/11/19(日)10:18:05 No.466589204

    世間はおじさんに冷たいな…

    83 17/11/19(日)10:18:18 No.466589237

    親父が飼ってたけどイタチに持ってかれた…

    84 17/11/19(日)10:18:26 No.466589258

    日本だと単純に小さい動物ほど飼いやすいってのもあるのだ アパート暮らしで飼える動物なんてハムスター位だし

    85 17/11/19(日)10:18:29 No.466589266

    女子供目当ての盗撮騒ぎとかあったのかな

    86 17/11/19(日)10:18:57 No.466589336

    おじさんはダメが面白すぎる

    87 17/11/19(日)10:18:57 No.466589337

    原産地ではニワトリみたいなものすごいお手軽食材だと聞く

    88 17/11/19(日)10:19:25 No.466589387

    >親父が飼ってたけどイタチに持ってかれた… うちは野良猫にやられた…

    89 17/11/19(日)10:19:27 No.466589392

    おじさんがかわいいもの好きじゃダメなんですか!

    90 17/11/19(日)10:19:40 No.466589417

    人権が侵害されてる…

    91 17/11/19(日)10:20:06 No.466589480

    >ふれあい動物園朝1で予約したのにおじさんはダメって後から言われてイライラした >唐揚げはうまかったな ひどい…

    92 17/11/19(日)10:20:19 No.466589506

    デグーかえよデグー

    93 17/11/19(日)10:20:42 No.466589557

    >ふれあいコーナーによくいるイメージだけど触られることにあんまりストレス感じない質なんだろうか 噛まない逃げないって部分が大きいと思う 聞いたら平均寿命はペットとして飼われてる子の半分以下みたい

    94 17/11/19(日)10:20:46 No.466589575

    デグーいいよね…

    95 17/11/19(日)10:21:37 No.466589674

    頭がいいので飼い主にちゃんと懐くデグーをよろしくお願いします

    96 17/11/19(日)10:21:41 No.466589684

    ドブネズミ色じゃなかったらもっと人気出るよねデグー かしこい

    97 17/11/19(日)10:23:11 No.466589885

    >ドブネズミ色じゃなかったらもっと人気出るよねデグー ハリネズミですらカラーが出てるしそのうち品種も増えるんじゃない

    98 17/11/19(日)10:23:16 No.466589901

    su2111235.jpg ペルーではモルモットを仮装させ どのモルモットが一番可愛いかったかを決めるお祭りがある みごと一位に輝いたモルモットは コンテストの後に出される料理にならなくて済む

    99 17/11/19(日)10:23:28 No.466589923

    デグーって果物とかあげると栄養ありすぎてダメってなる子だっけ

    100 17/11/19(日)10:24:08 No.466590007

    チンチラも可愛いけどお高い

    101 17/11/19(日)10:24:10 No.466590012

    >ペルーではモルモットを仮装させ >どのモルモットが一番可愛いかったかを決めるお祭りがある うn >みごと一位に輝いたモルモットは >コンテストの後に出される料理にならなくて済む ダメだった

    102 17/11/19(日)10:24:10 No.466590015

    >みごと一位に輝いたモルモットは >コンテストの後に出される料理にならなくて済む ひどい

    103 17/11/19(日)10:24:14 No.466590022

    大体どんなネズミもそうだよ ヒマワリの種なんかも脂質多すぎるからおやつ程度にしか与えちゃダメ

    104 17/11/19(日)10:25:07 No.466590127

    モルモットも大変だな…

    105 17/11/19(日)10:26:07 No.466590259

    >チンチラも可愛いけどお高い 一匹3万円以上する

    106 17/11/19(日)10:26:25 No.466590298

    うまい物ばっか食うと短命に終わるのはだいたいどんな動物もおなじよ

    107 17/11/19(日)10:26:35 No.466590316

    ニワトリの仮装大会開いて 勝ったニワトリ以外はフライドチキンとか そういう感覚なんだと思う

    108 17/11/19(日)10:26:38 No.466590321

    デグーに関しちゃリスハム以上にローカロリーだよ 穀物食じゃなくて文字通りの草食に近いから

    109 17/11/19(日)10:26:46 No.466590344

    >うまい物ばっか食うと短命に終わるのはだいたいどんな動物もおなじよ 人間も同じだな

    110 17/11/19(日)10:26:47 No.466590348

    仮装させたり食べたりぺるーじんのモルモット愛は重いな…

    111 17/11/19(日)10:27:20 No.466590414

    でもおじさんはダメなんだよな…

    112 17/11/19(日)10:27:21 No.466590415

    >デグーに関しちゃリスハム以上にローカロリーだよ >穀物食じゃなくて文字通りの草食に近いから 牧草とか食べさせるんだっけ

    113 17/11/19(日)10:27:44 No.466590468

    食べちゃいたいくらいかわいいってそういう…

    114 17/11/19(日)10:27:46 No.466590472

    オラッ!くるみ食え!

    115 17/11/19(日)10:29:32 No.466590714

    実際飼ってみると増やすだけなら楽だろうな…ってなる 広い小屋に放して飲み水と隠れ家と牧草と野菜くず放り込んでおけばそれでいいだろうし

    116 17/11/19(日)10:29:38 No.466590728

    su2111239.jpg こんなメイドさんは割と理想

    117 17/11/19(日)10:32:59 No.466591173

    >広い小屋に放して飲み水と隠れ家と牧草と野菜くず放り込んでおけばそれでいいだろうし 現地ではそんな感じで一般家庭で育てられてて定期的に食材にされてる