17/11/19(日)07:41:48 おはよ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/19(日)07:41:48 No.466569841
おはようゴジラいます! ゴジラちゃんだホ!!
1 17/11/19(日)07:42:25 No.466569881
メカゴジラーはやくおきてくれー!
2 17/11/19(日)07:44:34 No.466569993
本当にメカゴジラなのだろうか 俺にはメカエビラにしか見えない……
3 17/11/19(日)07:46:11 No.466570085
じゃあメカショッキラスを出しましょうそうしましょう
4 17/11/19(日)07:46:19 No.466570090
ゴジラは全身コイル周りはゴジラ胞子に金属質の植物! 身震いが破壊を呼ぶ!!
5 17/11/19(日)07:46:43 No.466570125
メカゴジラが動いたらもしやスパロボ本家に参戦出来るのでは?
6 17/11/19(日)07:46:49 No.466570131
なんでもメカにすりゃいいってもんじゃないだろ 僕はメカガバラがいいと思う!!
7 17/11/19(日)07:46:56 No.466570143
メカカマキラスじゃないの?
8 17/11/19(日)07:47:29 No.466570176
(七芒星)
9 17/11/19(日)07:48:29 No.466570224
じゃああいだをとってメカ櫻井で…
10 17/11/19(日)07:48:37 No.466570233
アンギラスは?
11 17/11/19(日)07:51:31 No.466570400
>アンギラスは? 奴さん死んだよ ヘドラがやった
12 17/11/19(日)07:53:30 No.466570531
メカってデカイ方に対抗できるの…
13 17/11/19(日)07:55:36 No.466570659
>奴さん死んだよ >ゴジラがやった
14 17/11/19(日)07:55:39 No.466570661
ですからこの決戦機動増殖都市!
15 17/11/19(日)07:56:37 No.466570716
街一つが変形してメカゴジラに!! おもちゃも売れるぞ!!!
16 17/11/19(日)07:58:02 No.466570823
モスラは確定 キングギドラもまあ確定 あと何が出てくるんだろう…
17 17/11/19(日)07:59:16 No.466570890
ガイガン!!
18 17/11/19(日)07:59:21 No.466570896
2万年もあったしメカゴジラも進化してるでしょ
19 17/11/19(日)07:59:44 No.466570918
エビラ!
20 17/11/19(日)08:00:01 No.466570940
ビオランテ!
21 17/11/19(日)08:01:01 No.466570995
大怪獣総攻撃だ!
22 17/11/19(日)08:01:37 No.466571027
怪獣対怪獣は見れるんですか?
23 17/11/19(日)08:01:50 No.466571040
メカガス人間!
24 17/11/19(日)08:03:00 No.466571113
ご本人さんのあくびを耐えきれるビジョンが浮かんでこないんですけお…
25 17/11/19(日)08:03:17 No.466571129
今回例えるならマミさんが食われたあたりまでなので…
26 17/11/19(日)08:04:05 No.466571170
面白かったのかなアニゴジ
27 17/11/19(日)08:05:59 No.466571297
>今回例えるならマミさんが食われたあたりまでなので… 加 莫
28 17/11/19(日)08:08:03 No.466571417
あの宇宙服みたいなの気密性があるみたいだけど普段からそんなの着てて平気なんだろうかってなった
29 17/11/19(日)08:08:23 No.466571436
>面白かったのかなアニゴジ 1本の映画としてはいろいろ微妙 ラストが凄いのと次回予告が面白過ぎるのでそのために見に行く感じ
30 17/11/19(日)08:08:25 No.466571437
>メカゴジラが動いたらもしやスパロボ本家に参戦出来るのでは? ソシャゲの方なら余裕だろう
31 17/11/19(日)08:09:16 No.466571490
>メカゴジラが動いたらもしやスパロボ本家に参戦出来るのでは? むしろスーパー怪獣大戦出してほしい
32 17/11/19(日)08:09:26 No.466571499
>面白かったのかなアニゴジ 面白かったけどこれだけじゃ完結しないから3部作だって知らなかった人から不満出てる感じ
33 17/11/19(日)08:09:55 No.466571522
>あの宇宙服みたいなの気密性があるみたいだけど普段からそんなの着てて平気なんだろうかってなった 船内クソ寒いだろうし必要なんだろうな…
34 17/11/19(日)08:11:01 No.466571602
>面白かったけどこれだけじゃ完結しないから3部作だって知らなかった人から不満出てる感じ 3部作だって知らない人もいるのか… 次は5月だし来年には完結しそうだね
35 17/11/19(日)08:11:18 No.466571619
20年(2万年)前のゴジラになって街ぶっ壊してくゲームとかいいと思う 本来殆どきいてないけど人類側の攻撃でHPへるようにして!
36 17/11/19(日)08:12:03 No.466571670
パンフ読む限り20年前のゴジラも50mだったんだな
37 17/11/19(日)08:13:26 No.466571767
三部作だと知らなくてもこんな風に終わる映画たまにあるから別にアレとは思わなかったな グリードとか
38 17/11/19(日)08:14:16 No.466571817
人間の動きがやたらトロかったのが気になった
39 17/11/19(日)08:15:52 No.466571913
小型に襲われて本来の作戦断念したのにその後も小型が襲ってくるのが想定外とか細かいところ雑だよな
40 17/11/19(日)08:17:24 No.466572018
個人的に微妙というかいまいち盛り上がらないなって感じたのは 空中バイクとかのショボい装備でゴジラとある程度立ち回れちゃってたとこだったから ゴジラ登場で全部吹っ飛んだから大満足
41 17/11/19(日)08:18:20 No.466572075
正直見所少なすぎるよ
42 17/11/19(日)08:19:08 No.466572132
あれほぼ同じスペックだって言ってたけど絶対弱いだろうし じゃなきゃ流石にエターナルライトでなんとかしてただろうし…
43 17/11/19(日)08:19:52 No.466572175
良くも悪くも今回は世界観の導入で次が本番っぽい
44 17/11/19(日)08:20:41 No.466572225
櫻井の種族が黒幕すぎる…
45 17/11/19(日)08:22:31 No.466572374
80分の茶番を見せられた
46 17/11/19(日)08:23:20 No.466572437
>櫻井の種族が黒幕すぎる… HAHAHA!
47 17/11/19(日)08:23:54 No.466572480
やーい洗脳失敗
48 17/11/19(日)08:24:27 No.466572518
にんげんさんひさしぶり! このほしにてきおうするためにチュートリアルをよういしたよ!! ほめて
49 17/11/19(日)08:25:00 No.466572549
X星人もブラックホール第三惑星人もどうしようもねえな! という上でさらにアレなのが櫻井
50 17/11/19(日)08:25:18 No.466572570
こんなのゴジラのビームじゃない!→そうそうこれだよこれ…えっ違う?
51 17/11/19(日)08:25:28 No.466572581
あーゴジラ倒されちゃった ↓ でもどうせコイツこのあと進化して復活するんだぜ よく見てろよ宮野 ↓ うおおおおお!?
52 17/11/19(日)08:26:15 No.466572645
そういえば史上最大のゴジラというにはちっせーなーと思ってた 最後の最後で多分これを超えるゴジラは出ねえだろ…と思った
53 17/11/19(日)08:26:42 No.466572671
>最後の最後で多分これを超えるゴジラは出ねえだろ…と思った シンゴジ三倍とか盛りすぎだバカ!
54 17/11/19(日)08:27:19 No.466572725
櫻井以外は地球人と命運をともにする気だろ! 櫻井はなに考えてるかわかんね!
55 17/11/19(日)08:27:28 No.466572735
史上最大のゴジラに対抗するために史上最大のキングギドラ来ちゃうか
56 17/11/19(日)08:28:13 No.466572801
みんな最後のアニゴジが2万年成長した個体だと思っているのかな 2万年あればもっとデカくなってる可能性もあるしもっとたくさんいるかもしれないぞ 真アニゴジは1km超えてるかもしれないぞ グッドラック
57 17/11/19(日)08:28:48 No.466572833
獣や植物は原型を留めないほど進化してるのにヒト型生物は見た目そのままなのは流石に話を都合を感じた
58 17/11/19(日)08:29:10 No.466572858
というか若い頃の真ゴジ50mの体格で山脈ぶった切ってたの…
59 17/11/19(日)08:30:17 No.466572948
櫻井は多分爺さん達の船を爆破したのがバレて今回中盤あたりに出て来た孫の女の子に最後の最後で殺されると思う
60 17/11/19(日)08:31:05 No.466573039
>獣や植物は原型を留めないほど進化してるのにヒト型生物は見た目そのままなのは流石に話を都合を感じた だいたいゴジラ粒子の仕業だからあまり粒子を取り込まない環境で暮らしてれば 褐色肌みたいにそのままなんじゃないかな
61 17/11/19(日)08:31:10 No.466573053
>獣や植物は原型を留めないほど進化してるのにヒト型生物は見た目そのままなのは流石に話を都合を感じた というかあれどう見てもコスモスの種族じゃん
62 17/11/19(日)08:31:57 No.466573137
櫻井星人はやっぱ悪いやつなの?
63 17/11/19(日)08:32:33 No.466573208
たかが2万年程度じゃあんな変わらんからな 既存の生態系はゴジラが破壊したんだろう
64 17/11/19(日)08:33:24 No.466573299
あれ全部ミニゴジみたいにゴジラ細胞が独自に進化したものだと思ってた
65 17/11/19(日)08:33:57 No.466573352
3章あたりでギドラ出す気満々すぎる
66 17/11/19(日)08:36:16 No.466573606
最後の女の子の家が木製だったけどあの子がG樹木を加工できるゴリラパワーの持ち主なのか それとも通常の樹木が残ってる場所があったのとどっちなんだろう 多分後者だとは思うが
67 17/11/19(日)08:36:45 No.466573669
轟天も発掘しよう
68 17/11/19(日)08:37:07 No.466573725
ギドラはギドラでもデスギドラのほうが来る
69 17/11/19(日)08:37:47 No.466573802
ガイガンもギドラ亜種らしいからキングギドラにミックスされて出てきそう
70 17/11/19(日)08:38:32 No.466573924
>ギドラはギドラでもデスギドラのほうが来る この際ヤマタノオロチでもいい
71 17/11/19(日)08:38:36 No.466573931
>そういえば史上最大のゴジラというにはちっせーなーと思ってた >最後の最後で多分これを超えるゴジラは出ねえだろ…と思った 背中がバチバチし始めたから真の熱線か!→何だただの咆哮か→…は? お、何か尻尾振り回したな→えぇー…
72 17/11/19(日)08:39:43 No.466574102
「」が言ってるモスラが最後の原住民ってのはわかった ミニラって誰かわかんなかった
73 17/11/19(日)08:40:12 No.466574153
ゴジラは超植物だけどキングギドラはどんな盛り方されるかな いやまだ確実に出ると決まったわけでもないが
74 17/11/19(日)08:40:19 No.466574173
モスラ出てきてもサイズ差違いすぎませんか…
75 17/11/19(日)08:40:47 No.466574258
>ミニラって誰かわかんなかった 買おう!怪獣黙示録!
76 17/11/19(日)08:41:15 No.466574347
>シンゴジ三倍とか盛りすぎだバカ! 尻尾引っ張り出してない段階で300m以上地表に出てたんですよ…
77 17/11/19(日)08:43:08 No.466574640
>最後の女の子の家が木製だったけどあの子がG樹木を加工できるゴリラパワーの持ち主なのか >それとも通常の樹木が残ってる場所があったのとどっちなんだろう >多分後者だとは思うが 過去作品ネタ拾うならインファント島も核実験でやられて荒野になったけど 聖なる泉の周りだけは動植物無事だったから後者かな
78 17/11/19(日)08:44:22 No.466574853
白目ゴジラですら物理的に成仏剳せそうなパワーだ…
79 17/11/19(日)08:44:53 No.466574902
ビルサルドの宮野への好感度が割と高そうなだけに余計にうさんくさい櫻井
80 17/11/19(日)08:45:42 No.466574996
遠くからゴジラ眺めて微笑んでる櫻井を信用しよう! できるか!
81 17/11/19(日)08:46:29 No.466575131
新ゴジさんも真ゴジさんも何で悲しそうな目をするの…
82 17/11/19(日)08:48:13 No.466575447
神ですけどー
83 17/11/19(日)08:48:39 No.466575507
>最後の女の子の家が木製だったけどあの子がG樹木を加工できるゴリラパワーの持ち主なのか >それとも通常の樹木が残ってる場所があったのとどっちなんだろう >多分後者だとは思うが 杉田博士が場所によってはめっちゃ固いって言いかたしてたから G樹木でも普通の木と同じ硬度の部分は多いんじゃね
84 17/11/19(日)08:48:40 No.466575510
いろんな種族の滅びを見てきたとか言ってるし 絶対自分たちの宗教の教義に従ってKAUJUの種をばら撒いてるやつじゃん!
85 17/11/19(日)08:49:31 No.466575656
>「」が言ってるモスラが最後の原住民ってのはわかった >ミニラって誰かわかんなかった あの子のご先祖様が小説でオール怪獣のパロディやった
86 17/11/19(日)08:50:03 No.466575763
優しい目だけどギョロッと動いて熱線撃ってきた時はやっぱ殺意あるわって思った
87 17/11/19(日)08:50:22 No.466575830
劇中でもそうだったが黙示録読むと完全に洗脳されてるわコレってなる
88 17/11/19(日)08:51:55 No.466576135
エクシフの悪口言うやつは俺が殴るって人も小説にいたのに早々にクロだったと明かすの好きよ
89 17/11/19(日)08:52:27 No.466576218
>いろんな種族の滅びを見てきたとか言ってるし >絶対自分たちの宗教の教義に従ってKAUJUの種をばら撒いてるやつじゃん! あーそういうことか 自分らの神を成り立たせるためにその神の敵まで自分達で作ったってこと?
90 17/11/19(日)08:52:33 No.466576233
人類すら人類見捨てる環境下で自分らの宇宙船失うほどに協力してくれるんだから 当時の地球人がエクシフに転ぶのは仕方ないよ…
91 17/11/19(日)08:53:52 No.466576510
「」が櫻井櫻井いうから櫻井のキャラの名前をまったくおぼえてない
92 17/11/19(日)08:54:55 No.466576687
>「」が櫻井櫻井いうから櫻井のキャラの名前をまったくおぼえてない メフィスト
93 17/11/19(日)08:55:42 No.466576799
まあ櫻井もメフィストも怪しい度満点の名前という意味では大差ないな!
94 17/11/19(日)08:56:01 No.466576838
メトフィエスな
95 17/11/19(日)08:56:11 No.466576863
というかクロかはまだきまってねーかんな!
96 17/11/19(日)08:56:21 No.466576889
>「」が櫻井櫻井いうから櫻井のキャラの名前をまったくおぼえてない メトフィエス
97 17/11/19(日)08:56:27 No.466576896
>「」が言ってるモスラが最後の原住民ってのはわかった >ミニラって誰かわかんなかった あの原住民の先祖の女の子がミニラもモチーフにしてるっぽい描写されてるってだけだよ
98 17/11/19(日)08:56:30 No.466576909
ホモなのは間違いない
99 17/11/19(日)08:56:35 No.466576916
洗脳目的のカルトや侵略目的のゴリラだとしても自分たちだけでさっさと逃げ出さなかった時点でそこまで悪く言えないよね…
100 17/11/19(日)08:56:42 No.466576932
>自分らの神を成り立たせるためにその神の敵まで自分達で作ったってこと? 他の怪獣はそうでもゴジラだけは違うってやつじゃないかな
101 17/11/19(日)08:57:06 No.466576975
櫻井あの見た目でアラフィフなのか…
102 17/11/19(日)08:57:25 No.466577010
洗脳とメカゴジラはともかくG以前の怪獣についてはどこまで介入してたんだろうか
103 17/11/19(日)08:58:53 No.466577272
>あーそういうことか >自分らの神を成り立たせるためにその神の敵まで自分達で作ったってこと? 御本尊を実際に顕現させるためにより完成度の高い敵対者を求めてて ゴジラが過去最高の候補で宮野がいるとなおクオリティを高められるとかかなと思ってる
104 17/11/19(日)08:59:45 No.466577385
先祖は全裸で水浴びしてた あとはわかるな?
105 17/11/19(日)09:00:12 No.466577439
驕れる者はゴジラの怒り買うよーが櫻井神の教えだからゴジラも送り込んだんじゃないの
106 17/11/19(日)09:00:15 No.466577444
メフィスト櫻井とか怪しさ倍増だな
107 17/11/19(日)09:00:59 No.466577601
回りくどい事するなエクシフも 昔から東宝宇宙人はこんな調子だったわ
108 17/11/19(日)09:01:15 No.466577646
>洗脳目的のカルトや侵略目的のゴリラだとしても自分たちだけでさっさと逃げ出さなかった時点でそこまで悪く言えないよね… 腹の中はともかく結果的にかなり巻き込まれてるから嫌悪感減るね
109 17/11/19(日)09:01:19 No.466577653
>洗脳とメカゴジラはともかくG以前の怪獣についてはどこまで介入してたんだろうか エクシフは公式に接触が確認された2035年よりずっと昔から接触していたのではとは言われてる
110 17/11/19(日)09:02:27 No.466577822
卑弥呼の頃から関わってた説好き
111 17/11/19(日)09:02:44 No.466577853
>御本尊を実際に顕現させるためにより完成度の高い敵対者を求めてて >ゴジラが過去最高の候補で宮野がいるとなおクオリティを高められるとかかなと思ってる 特撮でも金星襲った後なんでか知らんが地球まで飛んでくるようなやつだから 櫻井たちが宇宙人をいい感じに導いたら文明発見!破壊する!と毎回やってきてたんだろうか
112 17/11/19(日)09:03:28 No.466577982
過去作も色々観直したくなる作りになってるのは非常に嬉しい
113 17/11/19(日)09:03:46 No.466578016
杉田のことエクシフだとおもってたけどこいつ地球人だったのか!
114 17/11/19(日)09:04:24 No.466578101
>卑弥呼の頃から関わってた説好き 黙示録でゲマトリア数秘術ってゲマトリア演算の真似っ子だったんじゃない?なんて言われてたし 洋の東西を問わず神話や宗教の裏にはエクシフの影がありそう
115 17/11/19(日)09:05:52 No.466578287
>杉田のことエクシフだとおもってたけどこいつ地球人だったのか! ただのよくいる早口な学者枠だよ
116 17/11/19(日)09:07:16 No.466578551
杉田は段々と変人博士枠が板についてきたな
117 17/11/19(日)09:09:09 No.466578878
案外毎回絶対現れる霊長の敵対者を乗り越えれる種族を見つけるために干渉と監視してるとかのポジティブ方向かもしれない
118 17/11/19(日)09:10:44 No.466579126
>杉田は段々と変人博士枠が板についてきたな 誠実で聞き取りやすい声と気持ち悪い早口をシームレスに移行できるからな…