虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/11/19(日)03:20:48 やる事... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/19(日)03:20:48 No.466558014

やる事が多過ぎる…!

1 17/11/19(日)03:23:03 No.466558246

序盤で早々に挫折した記憶がある

2 17/11/19(日)03:23:22 No.466558279

まず陥れた奴の情報から確保しないといけないのがキツイ

3 17/11/19(日)03:25:11 No.466558442

Wiki見たら割りと面白そう

4 17/11/19(日)03:25:24 No.466558469

はじめちゃんほんと名探偵 そんなとこ気付かないでよ!

5 17/11/19(日)03:25:57 No.466558515

これ前も見たトリックだ…!ってなるはじめちゃん

6 17/11/19(日)03:28:08 No.466558719

金田一ゲーは超シビアだった印象がある

7 17/11/19(日)03:29:05 No.466558801

はじめちゃんが何かに気付いた瞬間背筋がスーッとなる

8 17/11/19(日)03:29:07 No.466558806

俺犯人の気持ちわかった!

9 17/11/19(日)03:30:31 No.466558927

完全犯罪を達成しても犯人の目星はついてるはじめちゃん

10 17/11/19(日)03:32:07 No.466559073

>金田一ゲーは超シビアだった印象がある あとエロい

11 17/11/19(日)03:33:15 No.466559169

>完全犯罪を達成しても犯人の目星はついてるはじめちゃん 逃げ切った…!って程度で遠からず捕まるんじゃないかって思っちゃうよね…

12 17/11/19(日)03:36:43 No.466559473

なお編最後にバレるルートが初期原作みたいな結末で好き

13 17/11/19(日)03:38:12 No.466559587

犯人はきっと後悔してるんじゃないかなー(チラッ

14 17/11/19(日)03:40:24 No.466559751

なんか選択肢間違えると突然殺しに来る奴がいた気がする

15 17/11/19(日)03:42:07 No.466559875

原作でやったトリックは はじめちゃんは当然知ってるので通じない

16 17/11/19(日)03:42:11 No.466559877

突然始まるスニーキングミッション

17 17/11/19(日)03:50:21 No.466560555

お風呂シーンもいっぱいあるのかこれ…

18 17/11/19(日)03:51:28 No.466560633

>突然始まるスニーキングミッション メモらないと終わる

19 17/11/19(日)03:54:49 No.466560845

女主人公の場合芸能界残るだけで殺されるから復讐しないと生き残れないっていう詰み具合

20 17/11/19(日)03:55:37 No.466560901

その胸ポケットから見える人参はなんだ!

21 17/11/19(日)03:55:45 No.466560908

というか2人の主人公を選ぶ画面が○○の供述って既に捕まってるの前提にしてるあたり 完全犯罪やった後も自首したんだろうなーっと思ってる

22 17/11/19(日)03:57:06 No.466560996

>女主人公の場合芸能界残るだけで殺されるから復讐しないと生き残れないっていう詰み具合 全くやったことないけど面白そう・・・

23 17/11/19(日)03:58:08 No.466561056

>全くやったことないけど面白そう・・・ ニコデスマンに動画転がってるから見てみるといいよ めっちゃ面白い

24 17/11/19(日)04:05:41 No.466561567

GBのコナンといい金田一といい 推理ゲーの難易度設定って結構シビアっていうか 簡単にしないならやりすぎるしかないんだねっていう

25 17/11/19(日)04:07:33 No.466561715

このゲームやって見たいけど正直これのためにセガサターン買うのも面倒だしリメイクでいいからまたこれ系のやつ出してくれないかなあ

26 17/11/19(日)04:08:17 No.466561760

>金田一ゲーは超シビアだった印象がある コナンとの共演ゲーは割と温いと聞いた

27 17/11/19(日)04:13:28 No.466562125

トリックのためにやるミニゲームがすごい難しい 動画で見てもこの難しさはわからんと思う…

28 17/11/19(日)04:13:58 No.466562158

>コナンとの共演ゲーは割と温いと聞いた そりゃ探偵二人もいればな

29 17/11/19(日)04:15:04 No.466562231

犯罪者してんなんだ・・・

30 17/11/19(日)04:23:25 No.466562708

>そりゃ探偵二人もいればな ネームドキャラだけで被害者数14人という 凄まじい事件だけどな

31 17/11/19(日)04:24:44 No.466562781

>ネームドキャラだけで被害者数14人という >凄まじい事件だけどな なそ にん

32 17/11/19(日)04:24:59 No.466562795

まぁ犯罪者勝利!とかあまりやっていいような内容ではないからなぁ その前提の上で犯罪者の立場で探偵をかわすというゲームが成り立ってるところが面白い

33 17/11/19(日)04:25:51 No.466562852

サターンはPCエミュが結構動くようになってたから ゲームCDさえちゃんと持ってれば遊べるかもしれない 試してないけど

34 17/11/19(日)04:27:07 No.466562904

サターンエミュ使えば大丈夫じゃない? まぁあれ100動かすの無理だろうから あくまでも遊ぶのは自己責任だけど

35 17/11/19(日)04:27:35 No.466562930

今だと倫理面の問題で犯人視点のキャラゲーは出せないのかな っていうかこれ全年齢なんだ…

36 17/11/19(日)04:28:22 No.466562976

>なそ >にん さらに過程で名無しがいっぱい死んでた気がする

37 17/11/19(日)04:38:46 No.466563450

女主人公のうっかり具合は一般の警官相手でも苦戦したんじゃないかと思う

38 17/11/19(日)04:41:18 No.466563547

>今だと倫理面の問題で犯人視点のキャラゲーは出せないのかな 画像の漫画が流行った当時から殺人者を糾弾する探偵が正義なのかとか色々言われていたからな とはいえこの手の苦悩はじっちゃん本人が抱えていたりしていたもので目新しくは無いが

39 17/11/19(日)04:46:46 No.466563768

>女主人公のうっかり具合は一般の警官相手でも苦戦したんじゃないかと思う カツラがポケットに入ってるのはうっかりすぎるよ…

40 17/11/19(日)05:01:10 No.466564366

ギャグ漫画だけど犯人視点の漫画が結構評判良いし 何か間違ってこういうゲームまた出ないかな

41 17/11/19(日)05:34:39 No.466565462

というか出し抜くのに成功しても勝利ではないよね主人公の心は…

42 17/11/19(日)05:42:18 No.466565689

いいですよね殺人全て終えた後で自分の潔白信じて待ち続けてるファンが大勢いることを知るの

43 17/11/19(日)06:16:33 No.466566614

ゲームオーバーの際のアドバイスが「それお前が言うの!?」だったり原作踏まえた点での反省してたりで面白いから困る

44 17/11/19(日)06:42:42 No.466567415

何故か犯罪を諦めると怪人共に怒られる…

↑Top