虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/19(日)01:41:58 なんで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/19(日)01:41:58 No.466545254

なんでゴジラは口から火を吐くんですか?

1 17/11/19(日)01:43:21 No.466545578

じゃあ背中からレーザーも出そう

2 17/11/19(日)01:44:21 No.466545802

あの…X星人のサングラスを…その…

3 17/11/19(日)01:44:36 No.466545852

尻尾振ったらものっそい衝撃波と大気の圧縮でプラズマ発生!

4 17/11/19(日)01:45:00 No.466545946

>尻尾振ったらものっそい衝撃波と大気の圧縮でプラズマ発生! 勝てねぇ…

5 17/11/19(日)01:46:20 No.466546228

>尻尾振ったらものっそい衝撃波と大気の圧縮でプラズマ発生! 発生早い広範囲攻撃とか避けれるわけないよね

6 17/11/19(日)01:46:21 No.466546231

最近のゴジラって全方位放射はやるっけ?

7 17/11/19(日)01:47:17 No.466546479

監督がゴジラ映画はマグロ食ってるやつしか見たことなかったから口から熱線出すなんて知らなかったせいであんな描写になりました

8 17/11/19(日)01:47:59 No.466546628

この業界に居てゴジラ知らないって逆に凄すぎる

9 17/11/19(日)01:48:05 No.466546654

>あの…X星人のサングラスを…その… (3秒間フリーズする監督)

10 17/11/19(日)01:48:08 No.466546662

デスボイスで900メガワット発生!

11 17/11/19(日)01:48:11 No.466546670

>最近のゴジラって全方位放射はやるっけ? ビオランテで初めてあれ見たときは触手が熱線の発射口締め上げて体内で暴発してるだけだと思ってた

12 17/11/19(日)01:48:35 No.466546759

>監督がゴジラ映画はマグロ食ってるやつしか見たことなかったから口から熱線出すなんて知らなかったせいであんな描写になりました 息吐いただけで全滅してる…

13 17/11/19(日)01:48:41 No.466546778

やってる映画が少ない…

14 17/11/19(日)01:48:54 No.466546824

ビーム熱線いいよね…

15 17/11/19(日)01:49:00 No.466546855

スーパーサウンドブラスターっていうか大口径ショックキャノンいいよね ゾイドじゃねえんだぞ!

16 17/11/19(日)01:49:47 No.466547010

何で火を吐けるの?って言われて言われてみれば何でだろう…ってなるのいいよね…

17 17/11/19(日)01:49:54 No.466547043

バリアとかビームとかこいつロボットなのでは? と思ったら出たなゲッタードラゴン!された

18 17/11/19(日)01:50:23 No.466547157

寝起きのあくびと伸びで部隊が全滅しました! ゴジラなんてそれでいいんだよ‥

19 17/11/19(日)01:50:28 No.466547173

>この業界に居てゴジラ知らないって逆に凄すぎる ずっとコナン映画で監督やってたからゴメラネタで知ってると思ってた …この監督になってからゴメラ出てきてねえ!

20 17/11/19(日)01:50:37 No.466547210

キィィィィ…パキュッ(照射音)

21 17/11/19(日)01:50:45 No.466547240

駆逐してやる…ゴジラを!この世から!一匹残らず!!!11!!!

22 17/11/19(日)01:51:00 No.466547282

俺描写として細いビームがチュンって飛ぶのすごい好きで 高出力ならこそそうであってほしいなって思うんだけど どうも世間はぶっといゲロビーの方が派手でかっこよくて良い物扱いな層が多いらしくてつらい 熱線だけで地味でダメだとか言う感想見るとホントつらい

23 17/11/19(日)01:51:16 No.466547330

サラッと倒されるラドンとアンギラス

24 17/11/19(日)01:51:33 No.466547390

シャトル撃ち落とすときのスナイプ感最高よ

25 17/11/19(日)01:51:34 No.466547398

生物界最強の存在にアウトレンジ攻撃など不要論は確かに面白い でも熱戦はゴジラの様式美だしそこは一応配慮して加速粒子ビーム出すことにしてくれたんだろうな

26 17/11/19(日)01:51:35 No.466547399

>デスボイスで900メガワット発生! ギガだったような

27 17/11/19(日)01:52:28 No.466547592

>俺描写として細いビームがチュンって飛ぶのすごい好きで >高出力ならこそそうであってほしいなって思うんだけど >どうも世間はぶっといゲロビーの方が派手でかっこよくて良い物扱いな層が多いらしくてつらい >熱線だけで地味でダメだとか言う感想見るとホントつらい 俺もあの熱線めっちゃ好きだよ! ちゃんとアニメのゴジラしてたと思う

28 17/11/19(日)01:52:43 No.466547636

それであの2まんさいさんを倒すにはあと何千人で陽動かけてどんなEM干渉弾作ればいいんです?

29 17/11/19(日)01:52:46 No.466547642

相変わらず質量による態勢ダウンに弱いね

30 17/11/19(日)01:52:51 No.466547667

9000ギガワットじゃなかったっけ?

31 17/11/19(日)01:52:55 No.466547679

つまり地球で最強の存在でも飛び道具が必要になるような相手がいるってことだよ! 地球の外からやってくるやつ相手にだ!

32 17/11/19(日)01:53:14 No.466547730

>駆逐してやる…ゴジラを!この世から!一匹残らず!!!11!!! 後輩じゃねーか!

33 17/11/19(日)01:53:25 No.466547777

>>デスボイスで900メガワット発生! >ギガだったような なそ にん

34 17/11/19(日)01:53:28 No.466547799

機動増殖都市で決戦すれば勝てるんですけお!!!!3!!

35 17/11/19(日)01:53:33 No.466547827

>つまり地球で最強の存在でも飛び道具が必要になるような相手がいるってことだよ! >地球の外からやってくるやつ相手にだ! 化物には化物ぶつけんだよ

36 17/11/19(日)01:54:01 No.466547947

あんなの相手でギドラさん本当に大丈夫? カイザーギドラさんでも無理じゃない?

37 17/11/19(日)01:54:07 No.466547967

よく建物倒壊アタックに弱い弱い言われるんでもっと大きくなりました

38 17/11/19(日)01:54:17 No.466548003

シンゴジのデザインも基本は初代をベースにしつつ天敵が存在しないから耳介は無しにしてたな

39 17/11/19(日)01:54:20 No.466548011

これが俺の!俺達の!メカゴジラだ!って言ってくれるかな

40 17/11/19(日)01:54:25 No.466548029

ゴジラ身長300mとかするとキングギドラ1kmぐらい行く勢いだよね

41 17/11/19(日)01:54:34 No.466548059

冒頭の櫻井のお祈りポーズがキングギドラのマークだと聞いたし次はメカゴジラだから3部作完結編は絶対にキングギドラ出てくると信じてる

42 17/11/19(日)01:55:04 No.466548168

ハルオと杉田博士が「このゴジラが最後の一匹じゃない」「こうやって倒せることがわかったし次来ても大丈夫」みたいな会話した次の瞬間にアレだよ…

43 17/11/19(日)01:55:08 No.466548176

>あんなの相手でギドラさん本当に大丈夫? >カイザーギドラさんでも無理じゃない? 大丈夫もクソもギドラがゴジラに勝ったことなんて無いし

44 17/11/19(日)01:55:13 No.466548194

>あんなの相手でギドラさん本当に大丈夫? >カイザーギドラさんでも無理じゃない? ウェイトならカイザーギドラとアニメゴジラ(大)は同じ10万トンよ

45 17/11/19(日)01:55:26 No.466548235

次でXのギドラとビルサルド製メカゴジラがやられて次の次でメカキングギドラとか妥当だけど 人間要らねえな…

46 17/11/19(日)01:55:28 No.466548241

まあメカゴジラとモスラだして元ネタX星人いるのにギドラ出さないわけないし

47 17/11/19(日)01:55:38 No.466548271

史上最強のミニラ(爆散)

48 17/11/19(日)01:55:51 No.466548321

王→皇帝と来たから次は神になってるはず

49 17/11/19(日)01:55:57 No.466548343

>冒頭の櫻井のお祈りポーズがキングギドラのマークだと聞いたし次はメカゴジラだから3部作完結編は絶対にキングギドラ出てくると信じてる X星人だから出すだろうね…

50 17/11/19(日)01:56:30 No.466548439

>ウェイトならカイザーギドラとアニメゴジラ(大)は同じ10万トンよ ならFWゴジさんでも背負い投げ出来る程度か

51 17/11/19(日)01:56:33 No.466548448

俺なら植物に金属折られた時点で帰り支度する

52 17/11/19(日)01:56:38 No.466548461

>冒頭の櫻井のお祈りポーズがキングギドラのマークだと聞いたし 七芒星は金星の象徴でギドラさんが最初に飛来した時も金星を滅ぼして単独で来たやつだったよ X星人の決戦兵器は基本的にギドラだからもうそれしかないよ

53 17/11/19(日)01:56:56 No.466548520

月は安全なんですけおお

54 17/11/19(日)01:57:04 No.466548555

地球の覇権を賭けてメカゴジラとキングギドラがバトル!

55 17/11/19(日)01:57:18 No.466548606

>王→皇帝と来たから次は神になってるはず 主たるゴッドギドラとか出されたら耐えられないぞ

56 17/11/19(日)01:57:29 No.466548648

(サングラスをかけさせようとする虚淵)

57 17/11/19(日)01:57:42 No.466548685

>冒頭の櫻井のお祈りポーズがキングギドラのマーク マークと言うか手の動きでギドラの首とかを現してるんじゃないかって

58 17/11/19(日)01:57:44 No.466548691

FWゴジラは宇宙まで熱戦打ってたような気がするし こっちも次でやりそうっていうかもう次が始まるまでの間でやられてそう

59 17/11/19(日)01:57:50 No.466548710

ハルオは思ってたよりまともだったね 撤退作戦中にゴジラを見つけてけおって勝負を挑むかと思ったら自己犠牲でバリアのデータを取りに行っただけだったし 真ゴジラを前にしたときはなりふり構わず撤退を命令したし

60 17/11/19(日)01:57:59 No.466548735

でもおっちゃん安心したよ これから機龍改作ってあの女の子が搭乗するんでしょ そういうの分かっちゃう

61 17/11/19(日)01:58:50 No.466548909

ちゃんとやべえのきたら無理だわってなるくらいの理性はあったな ミニラ倒す勝算はちゃんとあったし頭いいわこいつ

62 17/11/19(日)01:59:04 No.466548952

エクシフがX星人+エルフなので今度のギドラはレゴラス

63 17/11/19(日)01:59:15 No.466549000

エクシフ的にビルサルドがやってきたのは予想してたんだろうか

64 17/11/19(日)01:59:19 No.466549015

>ハルオは思ってたよりまともだったね 予告の何言ってんだ何やってんだな部分は見てみたらなるほど…ってなる程度だった でも泣き出すのはちょっと唐突じゃねぇかな…

65 17/11/19(日)01:59:21 No.466549029

ギドラと言えばモスラの方に出たデスギドラも設定としてはめっちゃ面白いから出て来て欲しいなあ

66 17/11/19(日)01:59:26 No.466549045

続編のキャッチコピーでゴジラのことを我らが神の敵って呼んでますけど その神って金ピカで首が3つもあったりしません?

67 17/11/19(日)01:59:36 No.466549083

安易にゴッドとか使うと海外出すときに面倒だから ロードとかプライムとか あるいはもうキングギドラをラテン語にしてみるとか・・・って考えても 結局虚淵だから安易にキングギドラで出して来るって信じてる

68 17/11/19(日)01:59:54 No.466549135

>王→皇帝と来たから次は神になってるはず 神と神との戦いとか結果がどうなってももう人類が住める環境は残っていないのでは?

69 17/11/19(日)02:00:14 No.466549189

>生物界最強の存在にアウトレンジ攻撃など不要論は確かに面白い >でも熱戦はゴジラの様式美だしそこは一応配慮して加速粒子ビーム出すことにしてくれたんだろうな ゴジラが無敵の理由とも熱戦が加速粒子ビームなのと関連していてそこは上手かったね

70 17/11/19(日)02:00:27 No.466549223

つまり今回はギドラが味方って事じゃん!

71 17/11/19(日)02:00:39 No.466549249

>つまり今回はギドラが味方って事じゃん! 負けるわアイツ

72 17/11/19(日)02:00:47 No.466549269

揃うかGMK

73 17/11/19(日)02:00:56 No.466549285

GodzillaとGodghidorahでバランスもいい …いい?

74 17/11/19(日)02:01:05 No.466549301

でもさあ ギドラ対ゴジラとかプロレスにならなければギドラ圧勝すぎるでしょ そこはギドラ弱体化か縛りプレイにさせんのかな

75 17/11/19(日)02:01:08 No.466549303

>>つまり今回はギドラが味方って事じゃん! >負けるわアイツ 敵でも味方でもゴジラに必ず負け越すからなアイツ…

76 17/11/19(日)02:01:10 No.466549307

ギドラの元へ集え!

77 17/11/19(日)02:01:22 No.466549332

ビームメタ持ってる初出で人類側だった怪獣が居るらしいな

78 17/11/19(日)02:01:28 No.466549353

エクシフの聖印がギドラを模すなら 尻尾三つに三つ首に羽と両足で10角形になっちゃわない?

79 17/11/19(日)02:01:34 No.466549366

>つまり今回はギドラが味方って事じゃん! あいつ味方になっても頼りないのが酷い

80 17/11/19(日)02:01:43 No.466549384

moGeraでバランスが取れる

81 17/11/19(日)02:01:54 No.466549403

圧勝し切った事ないからなギドラ

82 17/11/19(日)02:01:59 No.466549412

鎧モスラさん早くきてくれー!

83 17/11/19(日)02:02:18 No.466549447

千年竜王とかもう負けたら恥ずかしいレベルで勝てる流れだったよね…

84 17/11/19(日)02:02:21 No.466549457

モスラにキングギドラにメカゴジラって人気どころが控えてるのは映画的には楽しみ そいつらが雁首揃えても勝てるのかは…

85 17/11/19(日)02:02:24 No.466549467

>9000ギガワットじゃなかったっけ? 原発9000基分が1時間に産出するエネルギーをあの一瞬で出したのか… …声だよねアレ?

86 17/11/19(日)02:02:25 No.466549471

アンギラス…お前は今どこで戦っている

87 17/11/19(日)02:02:27 No.466549479

>揃うかGMK 揃うも何もその赤い獣もう2万年前にボロボロになって逃げまどってたんですけど…

88 17/11/19(日)02:02:50 No.466549525

ギドラだけじゃなくガイガンも出してくるかもしれない そういえばオルガの出自は結局何だったんだっけ

89 17/11/19(日)02:02:51 No.466549528

>エクシフの聖印がギドラを模すなら >尻尾三つに三つ首に羽と両足で10角形になっちゃわない? 尻尾は2つだぞ 頭3両翼尾2で飛行メインだし足は除いて7じゃねーの

90 17/11/19(日)02:02:51 No.466549530

ゴジラの場合は強さより見て目で人気取ってる奴らが多いし ギドラとかガイガンとか

91 17/11/19(日)02:03:05 No.466549556

つまり次回作はゴジラとモスラとメカゴジラで実質東京SOSになるのでは

92 17/11/19(日)02:03:09 No.466549567

>でもさあ >ギドラ対ゴジラとかプロレスにならなければギドラ圧勝すぎるでしょ >そこはギドラ弱体化か縛りプレイにさせんのかな タイマンですら首と羽吹っ飛ばされて負けるような奴だし…

93 17/11/19(日)02:03:33 No.466549622

小説読んでないんだけどヘドラって人類製怪獣なの?

94 17/11/19(日)02:03:35 No.466549628

>9000ギガワットじゃなかったっけ? 900だよ

95 17/11/19(日)02:03:50 No.466549662

>ギドラの元へ集え! いい献身だね ハルオには100万エクシフポイント

96 17/11/19(日)02:03:55 No.466549673

>そういえばオルガの出自は結局何だったんだっけ もしかしたらエクシフみたいにこっそり地球に来てた宇宙人の末路だったかもしれない

97 17/11/19(日)02:04:00 No.466549684

>尻尾は2つだぞ ありがとう レスしてから間違えた気はしてたんだ…

98 17/11/19(日)02:04:23 No.466549723

>小説読んでないんだけどヘドラって人類製怪獣なの? いんや 汚染物質を濃縮する夢の微生物だよ

99 17/11/19(日)02:04:33 No.466549741

二万年の間に他の怪獣がもうどれだけ残ってるやら…

100 17/11/19(日)02:04:39 No.466549760

キングギドラと言えばミニラの輪っか放射能火炎でトドメ刺された情けないヤツってイメージが…

101 17/11/19(日)02:04:43 No.466549769

>小説読んでないんだけどヘドラって人類製怪獣なの? その辺で拾ったの育てたのを生物兵器って言ってるだけなんだ…

102 17/11/19(日)02:04:55 No.466549790

植物すらゴジラ化してる星にいる原住民ってつまりそういうことなんですかね…

103 17/11/19(日)02:04:58 No.466549803

>小説読んでないんだけどヘドラって人類製怪獣なの? 中国が汚染物質溜め込む微生物見つけたんでこっそり育ててアンギラスとラドンにぶつけた

104 17/11/19(日)02:05:08 No.466549827

>小説読んでないんだけどヘドラって人類製怪獣なの? その辺に落ちてたのをちうごくじんが育ててウチが作った兵器です!って野に放った 北京は滅んだ

105 17/11/19(日)02:05:30 No.466549872

M宇宙ハンター星雲人とかもいるのかなあの宇宙

106 17/11/19(日)02:05:31 [中国共産党] No.466549877

>小説読んでないんだけどヘドラって人類製怪獣なの? 左様 中華の科学力は世界一だとわからせる兵器であるぞ

107 17/11/19(日)02:05:48 No.466549911

>その辺で拾ったの育てたのを生物兵器って言ってるだけなんだ… あれがそんなものであるものか…

108 17/11/19(日)02:06:07 No.466549944

>植物すらゴジラ化してる星にいる原住民ってつまりそういうことなんですかね… ゴジラ第5形態来ちゃう…

109 17/11/19(日)02:06:11 No.466549950

庵野におんぶに抱っこやなこれ

110 17/11/19(日)02:06:30 No.466549991

>左様 >中華の科学力は世界一だとわからせる兵器であるぞ その中国は今何処に?

111 17/11/19(日)02:06:36 No.466550002

2万年前に放置された兵器がまともに動くとも思えんがやっぱゴジラ細胞とか組み込んでんのかな

112 17/11/19(日)02:06:42 No.466550018

おまけ欲しいから明日見に行こう また残ってるよね…?

113 17/11/19(日)02:06:45 No.466550026

監督怪獣アンノ出そうぜ!

114 17/11/19(日)02:07:21 No.466550106

ゴジラ植物はいいけどゴジラヒリいらねぇ… 植物めっちゃ強度あったくせにヒリは通常火器であっさりぐえーしてるし

115 17/11/19(日)02:07:24 No.466550114

>その中国は今何処に? 各地の軍閥が内乱状態になって核ぶっぱした 滅んだ

116 17/11/19(日)02:07:24 No.466550116

>2万年前に放置された兵器がまともに動くとも思えんがやっぱゴジラ細胞とか組み込んでんのかな 今回爆散した小ゴジラの破片から何か使うんじゃないだろうか

117 17/11/19(日)02:07:38 No.466550148

>M宇宙ハンター星雲人とかもいるのかなあの宇宙 キラアク星人もいるのかなって気になってる

118 17/11/19(日)02:08:09 No.466550219

生物兵器ヘドラやなんかしょぼいオルガとか年表マジック多いよね…

119 17/11/19(日)02:08:10 No.466550223

>流星人間ゾーンとかもいるのかなあの宇宙

120 17/11/19(日)02:08:11 No.466550226

>植物すらゴジラ化してる星 ふと思ったけど水平伝播が激しすぎて地質学的に境界生まれるレベルだよねあの惨状

121 17/11/19(日)02:08:23 No.466550251

>おまけ欲しいから明日見に行こう >また残ってるよね…? こういうのは最初の週末ぐらいはあるだろ FWの時は2回目結構間が空いたのに入場者プレゼント貰えたし…クソァ!

122 17/11/19(日)02:08:24 No.466550253

最終章は真ゴジラと暴走メカゴジラとモスラとギドラの決戦…ってなったらハルオくん蚊帳の外にならない?大丈夫?

123 17/11/19(日)02:08:34 No.466550281

カイザーさんゴジラパワー吸収してそのまま一方的にボコってるから本来バカみたいな強さしてるんだけどな… もとから強いのが活性化して狂った出力の火炎吐くFWゴジラがおかしいだけで

124 17/11/19(日)02:08:40 No.466550292

エクシフプイントが溜まるとどうなるんです?

125 17/11/19(日)02:08:45 No.466550305

ハルオってやっぱりスーツアクター由来の名前なのかな

126 17/11/19(日)02:09:02 No.466550353

ゴジラ倒せたからってあの環境の地球で生きていけるかもわからんからなあ モスラがその辺り何とかしてくれるのかもしれんが

127 17/11/19(日)02:09:04 No.466550363

>最終章は真ゴジラと暴走メカゴジラとモスラとギドラの決戦…ってなったら人類蚊帳の外にならない?大丈夫?

128 17/11/19(日)02:09:20 No.466550407

>>M宇宙ハンター星雲人とかもいるのかなあの宇宙 >キラアク星人もいるのかなって気になってる 設定上東宝特撮スター大集合だし 流星人間もガロガもいるかもしれないだろ ゴジラの森からゴジラ因子で進化したマタンゴとか出てこないかな…

129 17/11/19(日)02:09:22 No.466550415

>M宇宙ハンター星雲人とかもいるのかなあの宇宙 流石にゴキブリはちょっと…ってなったからエックス星人と宇宙猿人なんだろうな

130 17/11/19(日)02:09:26 No.466550419

FWの系統だよね怪獣惑星と黙示録

131 17/11/19(日)02:09:27 No.466550428

霧が濃くて有視界戦闘は無理っすねーっていう割には結構晴れてて違和感 それにどうせ霧があるのならゴジラの巨大さを表すために空気遠近法をもうちょっと強目にかければよかったのに

132 17/11/19(日)02:09:38 No.466550452

CV桜井の時点でもう約束された未来があるよね…

133 17/11/19(日)02:09:45 No.466550467

>最終章は真ゴジラと暴走メカゴジラとモスラとギドラの決戦…ってなったらハルオくん蚊帳の外にならない?大丈夫? 三章のハルオくん見て静野監督がにっこりしたって言ってるから大丈夫だ 静野監督を信じろ

134 17/11/19(日)02:09:55 No.466550494

>おまけ欲しいから明日見に行こう >また残ってるよね…? おまけは週によって貰える色が違うから欲しい色のある週にいく手もある

135 17/11/19(日)02:09:56 No.466550498

メカゴジラのコックピットにハルオ そしてメカキングギドラのコックピットに櫻井がいる未来が見えます…

136 17/11/19(日)02:10:30 No.466550567

エクシフがギドラでビルサルドがメカゴジラ ゴキはガイガン持ってくれば良いけどキラアクはファイヤードラゴンとか無理が無いですかね…

137 17/11/19(日)02:10:34 No.466550577

生き残ってた人類がめっちゃ可愛いけどあれもゴジラ要素なのかな…

138 17/11/19(日)02:10:45 No.466550592

つまり決戦機動増殖都市とは轟天号のこと…?

139 17/11/19(日)02:10:46 No.466550596

>メカゴジラのコックピットに刹那 >そしてメカキングギドラのコックピットにマクギリスがいる未来が見えます…

140 17/11/19(日)02:11:09 No.466550643

>生き残ってた人類がめっちゃ可愛いけどあれもゴジラ要素なのかな… ミ ラちゃんかわいいよね! 僕も大好きだ!

141 17/11/19(日)02:11:25 No.466550683

>生き残ってた人類がめっちゃ可愛いけどあれもゴジラ要素なのかな… 小説ではミニラの擬人化扱いされてたけど髪型に蛾の意匠があるのがなんとも

142 17/11/19(日)02:11:28 No.466550691

(G細胞に取り込まれて黒い宮野)

143 17/11/19(日)02:11:29 No.466550694

ゴジラと遭遇した世代が乗った宇宙船がゴジラの攻撃を間近に受けながらも 宇宙に出てものっそい距離を旅してきたんだ ここから導き出される答えが一つあるじゃろ?

144 17/11/19(日)02:11:49 No.466550743

いまミニラって言った?

145 17/11/19(日)02:11:54 No.466550755

>そしてメカキングギドラのコックピットにマクギリスがいる未来が見えます… 「ギドラの下に集え!」ってカッコ良く演説するけど誰も乗って来ないんだ…

146 17/11/19(日)02:11:55 No.466550759

轟天号を開発できなかったIFルートみたいなもんだよね

147 17/11/19(日)02:12:01 No.466550773

300メートル10万トンって言ってて なそ にん ってなったけどVSシリーズのゴジラが100メートルで6万トンだから あのぎっしり詰まってそうな山ゴジラよりぎっしり詰まってんのか

148 17/11/19(日)02:12:21 No.466550824

>ここから導き出される答えが一つあるじゃろ? スペース沢口靖子!

149 17/11/19(日)02:12:38 No.466550860

生き残り人類と言葉通じるのかな 2万年だぞ? テレパシーかもしれないけど

150 17/11/19(日)02:12:47 No.466550877

>2万年前に放置された兵器がまともに動くとも思えんがやっぱゴジラ細胞とか組み込んでんのかな ハルオの怪文書にゴジラの細胞はゴジラから剥がされたあと何のエネルギー供給もない状態でも勝手に増殖してたって書いてあったから メカゴジラが増殖してる理由ってそういうことなんじゃねえかな…

151 17/11/19(日)02:13:00 No.466550900

もう人類いらねえんじゃねえかな…

152 17/11/19(日)02:13:08 [ゴジラ] No.466550919

ハ~ロ~♪

153 17/11/19(日)02:13:13 No.466550934

>FWの系統だよね怪獣惑星と黙示録 侵略宇宙人がFWでゴジラをどうにもできなくて焦って人類に協力求めて来たけど そのうえでやっぱりどうにもできなくて諦めたルートみたいな感じだよね

154 17/11/19(日)02:13:23 No.466550952

ちゃんと最終的には地球人の手で倒すのは間違いないだろうがどうやるのかな

155 17/11/19(日)02:13:34 No.466550978

2万年前からテレパシーだったしそこは大丈夫じゃないかな

156 17/11/19(日)02:13:39 No.466550993

>300メートル10万トンって言ってて >なそ >にん >ってなったけどVSシリーズのゴジラが100メートルで6万トンだから >あのぎっしり詰まってそうな山ゴジラよりぎっしり詰まってんのか あの質量で10万トンは軽いよな…

157 17/11/19(日)02:13:40 No.466550995

メーザー兵器出てこないのかな

158 17/11/19(日)02:13:41 No.466550999

轟天号はもう黙示録で使っちゃいました

159 17/11/19(日)02:13:57 No.466551043

母親の旧姓がヤシロなのにハルオ君がメカゴジラ使わないわけがない

160 17/11/19(日)02:14:03 No.466551055

人類対ゴジラは去年でお腹いっぱいだから怪獣対怪獣が見たいかな

161 17/11/19(日)02:14:03 No.466551057

あの300mゴジラがシェーしたりビームの反動で飛ぶと思うと感慨深い

162 17/11/19(日)02:14:22 No.466551089

>>尻尾振ったらものっそい衝撃波と大気の圧縮でプラズマ発生! >発生早い広範囲攻撃とか避けれるわけないよね 今更だけどプラズマカッターだけじゃなく尻尾の先端の速度がマッハ3~4くらいになってんだよね パンフ参考にすると

163 17/11/19(日)02:14:31 No.466551113

>メーザー兵器出てこないのかな メカゴジラ建造地が日本だしメーサー兵器主力にしてたからやっぱり積んでるんじゃないかって

164 17/11/19(日)02:14:30 No.466551114

>轟天号を開発できなかったIFルートみたいなもんだよね 轟天号は作られたんです…作られたんです…

165 17/11/19(日)02:14:32 No.466551120

10万トンだと設定上じゃFWゴジラさんなら熱線で宇宙まで吹き飛ばせるぐらいの重量だからな・・・

166 17/11/19(日)02:14:36 No.466551129

虚淵が公開前のシンゴジラのストーリー予想してみて あっちでは出てこなさそうな過去のゴジラ映画の要素を拾っていったらこうなった

167 17/11/19(日)02:14:41 No.466551137

今回のゴジラは植物だから大木さのわりには案外軽いのかも

168 17/11/19(日)02:14:42 No.466551143

キングシーサーとジェットジャガーを

169 17/11/19(日)02:14:44 No.466551148

出オチするアンギラスも鉄板でダメだった

170 17/11/19(日)02:14:49 No.466551161

VSは怪獣慣れしてる世界とそれなりに戦える自衛隊やらGフォースやらのおかげでその辺薄れるけど ちょっと色々設定盛り過ぎだから…

171 17/11/19(日)02:14:54 No.466551170

まあFW版の轟天号みたいなSF万能戦艦でゴジラと戦う画は欲しかった あの世界の人類にそんな物を作る余裕は欠片も残ってないけど

172 17/11/19(日)02:15:06 No.466551195

>今更だけどプラズマカッターだけじゃなく尻尾の先端の速度がマッハ3~4くらいになってんだよね >パンフ参考にすると デカさ=強さだしな…

173 17/11/19(日)02:15:30 No.466551250

>キングシーサーとジェットジャガーを キングシーサービームに強いしもしかしたら今回のゴジラ相手なら勝てるんじゃ!

174 17/11/19(日)02:15:31 No.466551253

>虚淵が公開前のシンゴジラのストーリー予想してみて >あっちでは出てこなさそうな過去のゴジラ映画の要素を拾っていったらこうなった 結果的にトンチキ要素の塊みたいになってる…

175 17/11/19(日)02:15:41 No.466551270

怪獣プロレスで120文キックしちゃうんだ…

176 17/11/19(日)02:15:43 No.466551275

デカいのがまともに動くとそれだけで強いよね

177 17/11/19(日)02:15:54 No.466551298

でかすぎて寄生する感じで取りつかれると詰むんじゃないかな?

178 17/11/19(日)02:16:06 No.466551322

>キングシーサーとジェットジャガーを ジェットジャガー(がモチーフのメカ)はすでに登場しているんだ

179 17/11/19(日)02:16:09 No.466551328

>デカいのがまともに動くとそれだけで強いよね 尻尾であの被害は想像してませんでしたよ…

180 17/11/19(日)02:16:20 No.466551350

監督の片方がゴジラ全く分からないから ゴジラに対して色々理論付け出来たのは面白い

181 17/11/19(日)02:16:20 No.466551351

異星人に原住民まで出てくるゴジラとか盛り沢山すぎる…

182 17/11/19(日)02:16:23 No.466551354

第3部は王の異名や名を持つ三大王決戦とかそんな感じでキングシーサーを…

183 17/11/19(日)02:16:27 No.466551360

>今更だけどプラズマカッターだけじゃなく尻尾の先端の速度がマッハ3~4くらいになってんだよね あの質量が今までゴジラがやってたしっぽアタックより強烈な勢いで薙いでるんだぞ 大気圏再突入よりヤバいノリで空気圧縮起きてるんだよ

184 17/11/19(日)02:16:30 No.466551364

>虚淵が公開前のシンゴジラのストーリー予想してみて >あっちでは出てこなさそうな過去のゴジラ映画の要素を拾っていったらこうなった プレビス試写でかぶってないの確認してよかったよかったしたと聞いた

185 17/11/19(日)02:16:30 No.466551365

機動増殖都市の我らが神の敵―ゴジラってメカゴジラ視点なのかな 神=自分たちを作った人間やビルサルドみたいな感じで

186 17/11/19(日)02:16:33 No.466551366

飛ぶ斬撃を見たことあるか?

187 17/11/19(日)02:16:56 No.466551409

>この業界に居てゴジラ知らないって逆に凄すぎる 実写ハガレン監督だってマトモにハリウッド映画見た事ないのにうちの方が凄いよってディスれるんだから邦画監督なんてそんなもんよ

188 17/11/19(日)02:17:09 No.466551435

>キングシーサービームに強いしもしかしたら今回のゴジラ相手なら勝てるんじゃ! ビーム撃たないで物理射撃してくるんですけど…

189 17/11/19(日)02:17:13 No.466551439

>監督の片方がゴジラ全く分からないから >ゴジラに対して色々理論付け出来たのは面白い 新規ファンがどこまでついてこれるのか実験台に使われる監督

190 17/11/19(日)02:17:28 No.466551469

そういうのは別にいいです

191 17/11/19(日)02:17:33 No.466551478

虚淵「あっちは現実世界にゴジラが現れたら?をリアルに描くとか言ってるしX星人は出ないだろうな!」 でX星人出すこと決めたからな

192 17/11/19(日)02:17:34 No.466551481

>でかすぎて寄生する感じで取りつかれると詰むんじゃないかな? 体内放射やる可能性あるし… 回復も早いし…

193 17/11/19(日)02:17:55 No.466551530

ゴジラが火を吹くの知らなかったり必要あるんですか?って状態がまさかこんな恐ろしい形に結実するとか知らんよ…

194 17/11/19(日)02:17:57 No.466551532

>機動増殖都市の我らが神の敵―ゴジラってメカゴジラ視点なのかな >神=自分たちを作った人間やビルサルドみたいな感じで 祈る神を持つ連中がうらやましいって言ってたビルサルドが神扱いされるのはちょっと面白いな

195 17/11/19(日)02:18:25 No.466551599

>新規ファンがどこまでついてこれるのか実験台に使われる監督 ((あっやっべ真顔だ))

196 17/11/19(日)02:18:51 No.466551641

轟天号もジェットジャガーも役に立たなかったってこと?

197 17/11/19(日)02:19:03 No.466551671

まぁ今の時代宇宙人出すならアニメだな… ハリウッドともネタ被りしないだろう

198 17/11/19(日)02:19:12 No.466551690

インタビュー時の虚淵がX星人のサングラスかけてたら完璧だったのに

199 17/11/19(日)02:19:15 No.466551701

>母親の旧姓がヤシロなのにハルオ君がメカゴジラ使わないわけがない ママは釈由美子だったか…

200 17/11/19(日)02:19:38 No.466551750

虚淵にもゴキブリをスクリーンでお出ししない程度の良心はあったのか…

201 17/11/19(日)02:19:48 No.466551773

シンで拾えないシリーズネタをやろうってスタンス凄くありがたい 現代風にアレンジしてるし

202 17/11/19(日)02:20:04 No.466551807

>轟天号もジェットジャガーも役に立たなかったってこと? 面倒くさいからさっさと怪獣黙示録買って読め

203 17/11/19(日)02:20:05 No.466551809

前情報全く調べずに見たら最初シドニアの騎士だと思ってたけどだんだんガルガンティアっぽいってなったけど サイゴのミニラでガルガンティアだ!ってなった

204 17/11/19(日)02:20:17 No.466551837

>シンで拾えないシリーズネタをやろうってスタンス凄くありがたい >現代風にアレンジしてるし シンハリウッドアニメでうまい具合に別方向に行ってる感じがする

205 17/11/19(日)02:20:27 No.466551864

ハルオが泣くシーンはテレビアニメだったらもうちょっと分かりやすかったんだろうな

206 17/11/19(日)02:20:29 No.466551868

>まぁ今の時代宇宙人出すならアニメだな… >ハリウッドともネタ被りしないだろう あっちはもう怪獣は全部ペルム紀で押し通す勢いだしな

207 17/11/19(日)02:20:30 No.466551872

>轟天号もジェットジャガーも役に立たなかったってこと? あの様子からすると負けたんじゃねえかな 年表だとゴジラ相手に海での戦闘はしてなかったみたいだから 轟天号は戦うことなくお役御免になった可能性が高いけど

208 17/11/19(日)02:20:34 No.466551886

虚淵が昭和のヘンテコ要素にノリノリなのが意外だった

209 17/11/19(日)02:20:53 No.466551925

>インタビュー時の虚淵がX星人のサングラスかけてたら完璧だったのに (真顔になる静野監督)

210 17/11/19(日)02:20:54 No.466551926

>轟天号もジェットジャガーも役に立たなかったってこと? 怪獣黙示録読めば分かるけどこの世界の轟天はエクシフとビルサルドの技術支援を取り入れて建造された日本製のただの通常型潜水艦でしかない もちろんそれまでの潜水艦よりは格段に高性能で欧州の海を支配してた海龍マンダを倒せるほどの性能ではあるけど万能戦艦ではない

211 17/11/19(日)02:20:53 No.466551931

>轟天号もジェットジャガーも役に立たなかったってこと? 轟天号はマンダ討伐に成功 ジェットジャガーはあのままでなく強化スーツみたいなもの でも…

212 17/11/19(日)02:21:01 No.466551946

ただゴジラの強さの理由付けも最初はちょっと理屈っぽ過ぎないと思ったけど 今までのゴジラの特徴に改めて理屈つけるとあんな感じだなとわかってからは結構すんなり入った

213 17/11/19(日)02:21:03 No.466551952

>シンハリウッドアニメでうまい具合に別方向に行ってる感じがする シリーズの積み重ねがそれぞれで上手く醸造されてる

214 17/11/19(日)02:21:17 No.466551990

>虚淵が昭和のヘンテコ要素にノリノリなのが意外だった 最後に見たゴジラがファイナルウォーズだったから…

215 17/11/19(日)02:21:27 No.466552011

>機動増殖都市の我らが神の敵―ゴジラってメカゴジラ視点なのかな >神=自分たちを作った人間やビルサルドみたいな感じで モスラ(未定)側からかもしれないし神と言えばエクシフでもあるしまだわからんね…

216 17/11/19(日)02:21:29 No.466552015

>>新規ファンがどこまでついてこれるのか実験台に使われる監督 >((あっやっべ真顔だ)) (最後まで見てようやくハルオに笑顔を出す監督)

217 17/11/19(日)02:21:30 No.466552017

シンゴジラ見た後に見たからかバリバリのSFでかなり面白いと感じたよ

218 17/11/19(日)02:21:34 No.466552027

>轟天号もジェットジャガーも役に立たなかったってこと? 轟天級潜水艦はあくまでも潜水艦で空は飛ばないし凍結攻撃はしたけど冷線砲は積んでないし そもそもドリルリムなんてついてないんだ ジャガーJは人間個人用のパワードスーツだからM78星雲の人みたいな活躍はできないんだ

219 17/11/19(日)02:22:03 No.466552085

あんのくんだって本当はやりたいネタだよね超兵器や異星人

220 17/11/19(日)02:22:09 No.466552093

なるほど元ネタほどの性能はないっぽいのか

221 17/11/19(日)02:22:11 No.466552096

>最後に見たゴジラがファイナルウォーズだったから… まあ製作順に見たらそうなるわな…

222 17/11/19(日)02:22:12 No.466552100

パワードスーツはジェットジャガーというよりさらにそのオマージュのエヴァのジェットアローンっぽいと思った

223 17/11/19(日)02:22:21 No.466552119

つまりパワードスーツ乗りのざーさんが正義の心に目覚めて巨大化する可能性にかけてもいいわけだ

224 17/11/19(日)02:22:23 No.466552122

>虚淵が昭和のヘンテコ要素にノリノリなのが意外だった マカロニウェスタンとかカンフー映画とか好きなのとなんか近いものが有ると思う B級感というか

225 17/11/19(日)02:22:41 No.466552154

でっけぇゴジラにはすごい興奮したけど3部であれ倒した後にもっとでかいのまた来たらちょっと白けると思う

226 17/11/19(日)02:22:42 No.466552156

もちろん今までのシリーズもSF作品なんだけど 今回SF的なガジェットと設定をこれでもかとぶち込んでゴジラを肉付けしてるのが特徴ね

227 17/11/19(日)02:22:57 No.466552185

元ネタが分からないそんなあなたに隔週ゴジラ全映画DVD

228 17/11/19(日)02:23:03 No.466552193

ゴジラワイバーン出すぐらいなら歴代敵対怪獣とか出して欲しかったな 前日譚とOPで期待度上げておいて偽ゴジラと本ゴジラだけだった

229 17/11/19(日)02:23:04 No.466552196

>つまりパワードスーツ乗りのざーさんが正義の心に目覚めて巨大化する可能性にかけてもいいわけだ でもあの顔になるのは勘弁な!

230 17/11/19(日)02:23:10 No.466552210

>新規ファンがどこまでついてこれるのか実験台に使われる監督 虚淵「X星人と言えばサングラスだけどさ~」 (画像検索して固まる静野監督)

231 17/11/19(日)02:23:23 No.466552233

>元ネタが分からないそんなあなたに隔週ゴジラ全映画DVD ドゴラもマグマもグリホンも出てこねえ…

232 17/11/19(日)02:23:29 No.466552244

>あっちはもう怪獣は全部ペルム紀で押し通す勢いだしな ペルム紀に地球に飛来した宇宙怪獣が何周期のサイクルで地球に寄ってて生物の大絶滅はそのせいとか キングギドラが宇宙怪獣になる理由はいくつも作れるぞ お出しされるまで何が出てくるかはわからない!

233 17/11/19(日)02:23:29 No.466552245

エクシフが人類洗脳に失敗したのはビルサルドのせいだったりするんだろうか

234 17/11/19(日)02:24:10 No.466552332

轟天号は南極に埋まってると思う

235 17/11/19(日)02:24:19 No.466552346

>元ネタが分からないそんなあなたに東宝特撮コレクション

236 17/11/19(日)02:24:21 No.466552351

ハリウッドのほうはコングの設定的に地球地下が異世界と繋がってるからX星人自体はどこかで出てきそう

237 17/11/19(日)02:24:22 No.466552353

二部ではギドラの存在を匂わせながらゴジラ対メカゴジラ対モスラをやるのかな 三部でゴジラ対モスラ対ギドラ的な

238 17/11/19(日)02:24:40 No.466552389

でもあの宇宙人サングラスはこの世界観だとあんまり違和感なさそうだよね

239 17/11/19(日)02:24:42 No.466552392

ハリウッド版は少し前にお出しした年表で世界中に怪獣の痕跡が残ってたり 南極でギドラ見つけたりしててあっちも今のとこワクワクする

240 17/11/19(日)02:24:44 No.466552394

>ゴジラワイバーン出すぐらいなら歴代敵対怪獣とか出して欲しかったな ラドンとかもう駆逐されてるんだと思う… 黙示録に出てた連中はもう出ないんじゃないかと

241 17/11/19(日)02:24:57 No.466552423

>エクシフが人類洗脳に失敗したのはビルサルドのせいだったりするんだろうか どっちにしてもゴジラが規格外すぎた

242 17/11/19(日)02:25:23 No.466552457

裏切った櫻井がサングラスかけてもいいのよ

243 17/11/19(日)02:25:26 No.466552460

モスラギドラメカゴジラ連合をぶつけるくらいじゃないとダメなんじゃないかあのゴジラ

244 17/11/19(日)02:25:41 No.466552479

櫻井の言うイキった時に出てくるのがゴジラと見せかけてキングギドラなんだろうなぁ

245 17/11/19(日)02:25:44 No.466552484

そもそもエクシフとビルサルドが来るまでの人類の主力兵器がF-35だとかB-2だとかニミッツ級空母だとかで現実世界と技術的に大差なさそうなんだよね

246 17/11/19(日)02:25:49 No.466552491

>ハリウッドのほうはコングの設定的に地球地下が異世界と繋がってるからパシフィックリムとどこかでクロスオーバーしそう

247 17/11/19(日)02:26:10 No.466552520

>黙示録に出てた連中はもう出ないんじゃないかと オルガ辺りの完全に宇宙人由来な奴らはどうなったか結末は何も書かれてないし回収されてたりしかねないぞ

248 17/11/19(日)02:26:13 No.466552522

失敗といいつつ黙示録見た感じ大多数がエクシフに帰依してるよな 献身を体現する人間はシャトルに乗らないだろうから本編の登場人物は微妙なのかもしれないけど

249 17/11/19(日)02:26:24 No.466552543

エクシフもビルサルドもゴジラを倒した実績をもって地球人類をそれぞれの手段で支配したかったんだろう でもゴジラが強すぎたよ…

250 17/11/19(日)02:26:35 No.466552567

>でもあの宇宙人サングラスはこの世界観だとあんまり違和感なさそうだよね ワープシーンでエクシフの面々だけはサングラス取り出すとかそういうネタがあっても良かった 監督が真顔になるからダメだな…

251 17/11/19(日)02:26:39 No.466552574

ラドンとアンギラスと沢口靖子は映画の最初の方で沈黙確認!されてたよね?

252 17/11/19(日)02:26:45 No.466552579

植物とかヒリが金属になってたのって、G細胞取り込んだ結果とかなんだろうか パンフレットには載ってるのかな……

253 17/11/19(日)02:26:48 No.466552588

>轟天号は南極に埋まってると思う 同名の後継機くらいあるよね轟天号だし

254 17/11/19(日)02:26:49 No.466552594

突然地球人に土地と肉便器用の女を要求して来て 突っぱねられたら逆ギレして建設重機で襲って来る宇宙人でた?

255 17/11/19(日)02:27:01 No.466552614

>黙示録に出てた連中はもう出ないんじゃないかと ヘドラは地球脱出するなら誰も復活させないだろうし話すね…ってフラグ立ててたから可能性はありそう

256 17/11/19(日)02:27:11 No.466552633

しかし9割方喋ってるの男ばかりだったな…

257 17/11/19(日)02:27:50 No.466552694

櫻井が22年ぶりだね…君にとっては2万年ぶりかな的な感じでドヤってた所で あっこいつ最後熱線で吹っ飛ばされるな感すごい

258 17/11/19(日)02:28:15 No.466552743

ガイガンはまだ出てないからワンチャンスある 櫻井がガイガアァン!起動!するかもしれない

259 17/11/19(日)02:28:18 No.466552749

移民船内の女オペレーターが喋ってるシーンの後はざーさんしか出ないからな

260 17/11/19(日)02:28:24 No.466552761

>突然地球人に土地と肉便器用の女を要求して来て >突っぱねられたら逆ギレして建設重機で襲って来る宇宙人でた? モゲラとマーカライトファープは小説で共演したよ!

261 17/11/19(日)02:28:39 No.466552773

>しかし9割方喋ってるの男ばかりだったな… 館内放送のオペレーター以外ざーさんしか居ないようなもんじゃん…

262 17/11/19(日)02:28:43 No.466552787

>ラドンとアンギラスと沢口靖子は映画の最初の方で沈黙確認!されてたよね? 黙示録で既に沈黙させた アンギラスは何匹も出てる

263 17/11/19(日)02:28:54 No.466552808

はなざーさんが登場する場面もハルオのゴジラ殺すマシーン感が薄れる所ばかりだから正直話から浮いてる

264 17/11/19(日)02:28:59 No.466552812

ゴジラあああああああ!!11!!!って叫んでしにそうな櫻井

265 17/11/19(日)02:29:00 No.466552813

>櫻井が22年ぶりだね…君にとっては2万年ぶりかな的な感じでドヤってた所で エルシャダイ思い出したよあれ そんな作戦プランて大丈夫か?

266 17/11/19(日)02:29:09 No.466552832

>シンハリウッドアニメでうまい具合に別方向に行ってる感じがする 本当はミレニアムシリーズがそいう狙いで機龍以外は作品毎に設定リセットしてたんだけどね

267 17/11/19(日)02:29:09 No.466552834

ガイガンは持ってないのかな

268 17/11/19(日)02:29:23 No.466552857

メーサー出た?

269 17/11/19(日)02:29:27 No.466552863

櫻井は始まってすぐに嘘ついて煙に巻いててよかった今回も櫻井だって安心した

270 17/11/19(日)02:29:33 No.466552875

なんか櫻井の口ぶり的にゴジラ以外の怪獣けしかけたのって宇宙人なんじゃ…

271 17/11/19(日)02:29:34 No.466552877

>>轟天号は南極に埋まってると思う >同名の後継機くらいあるよね轟天号だし 最後の切り札メカゴジラと一緒に日本の工業地帯まで喪った残存人類にそんな物を作るだけの資源と猶予があればね… どちらも無さそうだけど

272 17/11/19(日)02:30:19 No.466552951

早く続き見たい…

273 17/11/19(日)02:30:21 No.466552955

メカゴジラ建造基地がほぼそのまま残ってて増殖=人類軍の軍備拡大だったりしないかな

274 17/11/19(日)02:30:49 No.466552993

多脚砲台が出てくるたびにこれガンヘッドなんだよな…と心のなかでニヤニヤしてた

275 17/11/19(日)02:30:51 No.466552998

どっかでメカゴジラシティって単語を見た覚えがあるんだけどどうなるやら

276 17/11/19(日)02:30:53 No.466553000

今回のゴジラはルーツ明かされるんだろうか

277 17/11/19(日)02:31:06 No.466553025

宇宙人の力使ったってあんな微妙な兵器しか用意できないんだから 空飛ぶドリル戦艦なんて作れてないんじゃねぇかな・・・

278 17/11/19(日)02:31:24 No.466553044

続き物って知らなかったから最後で心底びっくりしたよ

279 17/11/19(日)02:31:26 No.466553048

あの絵で洲崎綾をなんで連れてきたの… シドニアシドニアって言われたくて仕方なかったの?

280 17/11/19(日)02:31:28 No.466553052

>メーサー出た? 出てない 黙示録では出たから本編は望み薄

281 17/11/19(日)02:31:58 No.466553100

>なんか櫻井の口ぶり的にゴジラ以外の怪獣けしかけたのって宇宙人なんじゃ… 殴るぞ

282 17/11/19(日)02:32:08 No.466553115

>どっかでメカゴジラシティって単語を見た覚えがあるんだけどどうなるやら 今年の春くらいに流れたティザー映像でそんなタイトルのコンセプトアートがあって話題になってたよ

283 17/11/19(日)02:32:58 No.466553185

>多脚砲台が出てくるたびにこれガンヘッドなんだよな…と心のなかでニヤニヤしてた そうなの!?

284 17/11/19(日)02:33:12 No.466553204

轟天号と共に戦った実績を持つ五式支援機士ユウヒは東宝怪獣時空にカウントしてもセーフだよね…

285 17/11/19(日)02:33:46 No.466553246

>なんか櫻井の口ぶり的にゴジラ以外の怪獣けしかけたのって宇宙人なんじゃ… どう考えても人類がまとまりそうなタイミングで大物が出てきてるんだから他にないだろ! 何が献身だばかばかしい!

286 17/11/19(日)02:33:48 No.466553251

ビルサルドの人がこれ置き去りにするしかないじゃんって言ってたのがガンヘッドだと思う なんか似てた気もするし

287 17/11/19(日)02:33:56 No.466553265

>宇宙人の力使ったってあんな微妙な兵器しか用意できないんだから >空飛ぶドリル戦艦なんて作れてないんじゃねぇかな・・・ エターナルライトとかやってた頃はもっとマシな兵器使ってたんじゃねえかな 最終的に動かなかったけど4年かけてメカゴジラ作ってたわけだし

288 17/11/19(日)02:34:04 No.466553284

>>多脚砲台が出てくるたびにこれガンヘッドなんだよな…と心のなかでニヤニヤしてた >そうなの!? G-HED(欧州仕様)だよ

289 17/11/19(日)02:34:07 No.466553290

スーパーX3があれば…

290 17/11/19(日)02:34:11 No.466553301

尺の問題はあるだろうけど黙示録までいかずともは怪獣祭りやって欲しい奴

291 17/11/19(日)02:34:12 No.466553302

su2110983.jpg

292 17/11/19(日)02:34:18 No.466553308

メカゴジラシティ…TFみたいだな

293 17/11/19(日)02:34:25 No.466553320

MOGERAとメカゴジラシテイとスーパーXでかかっても十倍ミレニアムゴジラさんは無理層だよね…

294 17/11/19(日)02:34:54 No.466553366

>su2110983.jpg メカゴジラ感ないメカゴジラシティだな… というかメカゴジラシティがパワーワードすぎる

295 17/11/19(日)02:35:04 No.466553384

>なんか櫻井の口ぶり的にゴジラ以外の怪獣けしかけたのって宇宙人なんじゃ… エクシフ登場以降に新規で出てきてる怪獣がゴジラ由来のばっかりなのが怪しいとこではある

296 17/11/19(日)02:35:08 No.466553394

黙示録は本編で使えないネタ趣味に任せてぶちこんだのかと思ったら 微妙に伏線でリンクしてて油断ならない

297 17/11/19(日)02:35:10 No.466553399

小さい方が吐き出す熱線とそれに巻き込まれる機体が同じ場面にあまり写らなかった気がするけど(あっても遠景) 回避したけど衝撃波に巻き込まれた、とかの描写なのかな……揚陸艇には直撃して欲しかった

298 17/11/19(日)02:35:17 No.466553412

>そうなの!? 宇宙人の強力で極東系のメーサー戦車と欧米系のガンヘッドが開発されて欧米系の方を宇宙船に乗せた

299 17/11/19(日)02:35:18 No.466553413

>ビルサルドの人がこれ置き去りにするしかないじゃんって言ってたのがガンヘッドだと思う あれは移民船の中で作った新作だよ G-HEDは2万年前の主力戦車だよ

300 17/11/19(日)02:35:22 No.466553422

増殖都市が真轟天号作ってるかもしれんぞ ドリルある奴

301 17/11/19(日)02:35:42 No.466553449

メカゴジラシティ 決戦機動増殖都市

302 17/11/19(日)02:36:06 No.466553481

移民船に積んでるのは急ごしらえで用意した欧州軍ベースの兵器と移民先で使う予定だった土木作業用マシンの転用だけだから GフォースはスーパーXとかメーサー車使ってたんでもうちょっと強かったはず

303 17/11/19(日)02:36:07 No.466553483

櫻井が「いろんな星渡り歩いてきたけど大体ゴジラみたいなの出てきて滅ぶんだよね」って言ってたけど原因こいつらでは?

304 17/11/19(日)02:37:26 No.466553603

>あの絵で洲崎綾をなんで連れてきたの… >シドニアシドニアって言われたくて仕方なかったの? 何言ってんだお前

305 17/11/19(日)02:37:52 No.466553636

最後のゴジラ本当に300m…? 余りにも山みたく見えて1kmくらいあるんじゃないかって思えた

306 17/11/19(日)02:37:56 No.466553643

今回ゴジラが壊すべき文明的建造物が冒頭ですでに壊滅してるからバトルシーンにあんまりカタルシスがなかったように思う 最後以外は

307 17/11/19(日)02:38:03 No.466553656

どうせ月辺りに何か用意してたりするんだろ櫻井

308 17/11/19(日)02:38:33 No.466553702

2部公開までの間にまた小説出してくれないかな… エクシフが地球に来る前にM宇宙ハンター星雲に立ち寄ってガイガン目撃するとか

309 17/11/19(日)02:38:52 No.466553740

色んな文明に鉄槌を下してきた櫻井とかそんなありそうなこと…

310 17/11/19(日)02:38:58 No.466553752

>エターナルライトとかやってた頃はもっとマシな兵器使ってたんじゃねえかな 散々語られてるけど黙示録でエターナルライト作戦の話はやったんすよ で、そこで出て来た人類の兵器(エクシフとビルサルドの技術支援受けた新兵器)が ・轟天級潜水艦一番艦「轟天」 ・歩兵用パワードスーツ38式ジャガーJ型 ・メーサー戦車 ・多脚式レールガン戦車G-HED ・超巨大メーサー砲マーカーライトファープ ・空中要塞スーパーX(無人化したタイプはスーパーX2と呼称) どれもこれも元ネタの性能に及んでるかどうかは微妙

311 17/11/19(日)02:39:00 No.466553755

メカゴジラシティつってもメカゴジラがある街だからそう呼ばれてただけな気がする 筑波学園都市みたいな

312 17/11/19(日)02:39:05 No.466553763

今回一番の超兵器はあの森をきれいに整地できるサーモバリック爆弾

313 17/11/19(日)02:39:14 No.466553783

いやぁ大ゴジラさん強そうでいいなぁ やっぱゴジラが強くてなんぼだよ

314 17/11/19(日)02:39:18 No.466553795

>どうせ月辺りに何か用意してたりするんだろ櫻井 そういやなんで月に逃げずに遠い宇宙に逃げようとしたんだろうね 前日談でわかるのかな

315 17/11/19(日)02:39:30 No.466553809

>エクシフが地球に来る前にM宇宙ハンター星雲に立ち寄ってガイガン目撃するとか ガイガンはハンター星人のペットじゃん むしろFWでX星人にすら飼われてる始末じゃん ガイガンって要素だけ見ると結構ドラゴンしてるよね

316 17/11/19(日)02:39:51 No.466553830

最悪月をぶつけてなんとかしよう

317 17/11/19(日)02:39:57 No.466553840

>ガイガンって要素だけ見ると結構ドラゴンしてるよね だからギドラ族の親戚筋説まである

318 17/11/19(日)02:40:09 No.466553873

>どれもこれも元ネタの性能に及んでるかどうかは微妙 その辺も意図的にやってる気はする 名前とかも弄って劣化verですよーって

319 17/11/19(日)02:40:17 No.466553890

>最後のゴジラ本当に300m…? >余りにも山みたく見えて1kmくらいあるんじゃないかって思えた パンフだと300mだけど劇中だと300m超えてなおも増大中って言ってたからもう少しでかいかもね

320 17/11/19(日)02:41:00 No.466553960

小野Dが月に移住するんですけお!!っていいだしたときはあれこれド正論じゃね? 何で惑星間航行した?ってなった

321 17/11/19(日)02:41:00 No.466553963

流石にG-HEDならガンヘッドより性能良いんじゃないかな…

322 17/11/19(日)02:41:22 No.466553995

>その辺も意図的にやってる気はする >名前とかも弄って劣化verですよーって 名前とかはエクシフからグラサン取ったのと一緒で現代風にしただけじゃないかなって

323 17/11/19(日)02:41:46 No.466554039

アニメだとギドラさんは凄い動きしそう

324 17/11/19(日)02:41:50 No.466554048

見る側も昔の設定にはあんまりこだわらないほうがいいだろうね

325 17/11/19(日)02:41:57 No.466554063

>小野Dが月に移住するんですけお!!っていいだしたときはあれこれド正論じゃね? >何で惑星間航行した?ってなった あの当時はもう地球環境劣悪過ぎて資源星にするにも悪すぎたからじゃないかな…

326 17/11/19(日)02:42:02 No.466554073

ゴジラなんて皆で協力すれば倒せるぜ!からのラストいいよね…

327 17/11/19(日)02:42:18 No.466554103

>小野Dが月に移住するんですけお!!っていいだしたときはあれこれド正論じゃね? >何で惑星間航行した?ってなった 月に移住じゃなくて月で資源取ってまた惑星探しに行くんですけお!じゃなかったっけ

328 17/11/19(日)02:42:21 No.466554108

ゴジラを避ければ地球からちょくちょく資源も持ってきやすいし月に移住でも良かったよね

329 17/11/19(日)02:43:27 No.466554200

月には再出発のための基地を作るって言ったんであって移住とは言ってないと思う

330 17/11/19(日)02:43:42 No.466554227

>ゴジラを避ければ地球からちょくちょく資源も持ってきやすいし月に移住でも良かったよね けど船団民のメンタル的にも地球目の前にして降りられないのはキツイな

331 17/11/19(日)02:43:51 No.466554248

あくまで植民できる星を探す旅だったからな それこそシドニアに近い設定だけどあっちは船がコロニーみたいになってるのと帰る地球がもうないのが違いだな

332 17/11/19(日)02:43:54 No.466554252

>月に移住じゃなくて月で資源取ってまた惑星探しに行くんですけお!じゃなかったっけ 月に拠点作って地球には資源取りに来るだけ、って言ってた

333 17/11/19(日)02:44:14 No.466554283

最初から完全に月に住み着いちゃうとなると目と鼻の先に地球に置いてきた人らがいるわけだからなぁ…

334 17/11/19(日)02:45:01 No.466554359

2万人脱出させたはずがもう四千人ってどんなストレス地獄なの…

335 17/11/19(日)02:45:21 No.466554393

大気と資源を備えた惑星があるなら将来を考えればそっちに移民すべきだよね

336 17/11/19(日)02:45:56 No.466554462

180m以内の距離からゴジラの頭部25センチ内の集弾直径に数百両の戦車が集中砲撃とか中東方面軍凄すぎない?

337 17/11/19(日)02:45:59 No.466554464

>2万人脱出させたはずがもう四千人ってどんなストレス地獄なの… 大半はもう一つの移住船だよ

338 17/11/19(日)02:46:10 No.466554481

>2万人脱出させたはずがもう四千人ってどんなストレス地獄なの… 脱出組は1万5千で1万は別の船だよ

339 17/11/19(日)02:46:18 No.466554500

移民船って一隻だけ? 人類もう3000人ちょっとしか残ってない?

340 17/11/19(日)02:46:39 No.466554537

なんか本当に見たのか微妙な人多いな

341 17/11/19(日)02:46:46 No.466554549

>2万人脱出させたはずがもう四千人ってどんなストレス地獄なの… あの船に乗ってたのは5000人 残りはもう一隻の冷凍睡眠機能付きの船

342 17/11/19(日)02:46:57 No.466554569

>2万人脱出させたはずがもう四千人ってどんなストレス地獄なの… 船は二隻だからもう半分の方はどうなってんだろ

343 17/11/19(日)02:47:12 No.466554590

>移民船って一隻だけ? 2隻だけどもう一隻が音信不通

344 17/11/19(日)02:47:26 No.466554613

もう一隻も地球に帰ってきたらどうしよう

345 17/11/19(日)02:47:59 No.466554673

>2万人脱出させたはずがもう四千人ってどんなストレス地獄なの… 1万人と5000人だよ 1万の方は全員コールドスリープして遥か彼方の星まで行った 一方5000の方は設備が用意できなくてコールドスリープ無しで宇宙漂流記した 老いやら病気やらで精神病んだ人が死んだりしたので1000減った

346 17/11/19(日)02:48:13 No.466554702

>もう一隻も地球に帰ってきたらどうしよう もう実はとっくに戻ってきた後で壊滅してましたとか…

347 17/11/19(日)02:48:13 No.466554703

ゴジラVSスペースゴジラの人だからBGMが非常に懐かしいメロディーであった

↑Top