虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/11/19(日)01:24:42 j7hQ.o.g No.466541527

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 17/11/19(日)01:26:24 No.466541879

    いつ見ても日曜大工品

    2 17/11/19(日)01:27:41 No.466542155

    説明が全部日本語おかしくない?

    3 17/11/19(日)01:27:52 No.466542197

    機構はともかく日本語が不安すぎる…

    4 17/11/19(日)01:28:24 No.466542315

    強度減少を下げるってどういう意味だ

    5 17/11/19(日)01:28:33 No.466542351

    こ の 両 刃 で い く ‼︎

    6 17/11/19(日)01:29:28 No.466542550

    めっちゃオークがトロこいとかそういうハンデあればこんなんでもいけそう

    7 17/11/19(日)01:29:31 No.466542559

    重さを担保しての意味もわからん

    8 17/11/19(日)01:32:17 No.466543155

    めっちゃリーチあるんだよな それに近接

    9 17/11/19(日)01:33:43 No.466543445

    カタクソ武器

    10 17/11/19(日)01:34:30 No.466543602

    >めっちゃオークがトロこいとかそういうハンデあればこんなんでもいけそう 実際の使用状況見ても一切反撃してこない

    11 17/11/19(日)01:34:50 No.466543664

    前鉄球いらないんじゃねえかな…

    12 17/11/19(日)01:34:59 No.466543700

    中途半端な杭の必要性がわからん

    13 17/11/19(日)01:35:00 No.466543703

    やっぱり槍でよかったのでは…

    14 17/11/19(日)01:35:01 No.466543714

    カタ尻鉄球

    15 17/11/19(日)01:35:38 No.466543849

    さっき同じスレ画で1レスも付かなかったけど今回は伸びそうだな

    16 17/11/19(日)01:37:11 No.466544207

    あんまりしつこいから糞虫小僧が立ててるのかな?って思い始めた

    17 17/11/19(日)01:38:27 No.466544485

    布は何なんだろう

    18 17/11/19(日)01:39:42 No.466544735

    >あんまりしつこいから糞虫小僧が立ててるのかな?って思い始めた 例のスレが立ってしばらく経つとこのスレが立つよ

    19 17/11/19(日)01:39:51 No.466544769

    鉄球つけてわざわざ重くした→12kgは重すぎでは?→じゃあ軽かったことにします の流れは本当にひどい

    20 17/11/19(日)01:40:52 No.466544974

    別の画像でも立ってるあたり何らかの意図はありそう

    21 17/11/19(日)01:41:29 No.466545140

    >500枚 質問です!お尻から1cmくらいの鉄球を入れて外から磁石で奥まで動かし ...

    22 17/11/19(日)01:42:25 No.466545347

    >長すぎず短すぎず >太すぎず細すぎず 具体的に言えや!

    23 17/11/19(日)01:42:33 No.466545385

    なろう叩きの延長でやってるのも糞虫っぽさを感じるね

    24 17/11/19(日)01:42:48 No.466545436

    >具体的に言えや! ふつう!

    25 17/11/19(日)01:44:19 No.466545794

    >の流れは本当にひどい 何がひどいってお前これどうやって軽くすんのって構造なのが酷い

    26 17/11/19(日)01:44:29 No.466545832

    返しがあるわけでもないのにうまく抜けるのこの杭

    27 17/11/19(日)01:44:52 No.466545916

    糞虫みたいな語彙力って言ってるのかと思った

    28 17/11/19(日)01:46:16 No.466546213

    >具体的に言えや! 帯に短し襷に長し 寸を与えれば尺を望む

    29 17/11/19(日)01:46:59 No.466546406

    何千年も剣とか槍で戦ってきて今までにこんな武器が流行らなかったのには それなりの理由があるのだ

    30 17/11/19(日)01:48:10 No.466546669

    杭の存在意義がわからない 相手が吸血鬼とかならわかるけど

    31 17/11/19(日)01:49:11 No.466546890

    斧じゃだめなの?

    32 17/11/19(日)01:49:14 No.466546900

    12kgのゴミという表現が適切すぎる…

    33 17/11/19(日)01:49:21 No.466546923

    杭抜けるようにする必要ある…?

    34 17/11/19(日)01:49:30 No.466546951

    原作者様が必死に考えたゴミだぞ 異論を挟むやつは動画見てこい

    35 17/11/19(日)01:50:31 No.466547188

    尻鉄球で検索かければ動画出てくる?

    36 17/11/19(日)01:51:06 No.466547306

    クロスボウでも作ったほうが早いんだよばか

    37 17/11/19(日)01:51:39 No.466547413

    斧は便利アイテムが武器にもなるぜってだけで 使い勝手はぜんぜん良くないんだけど 船上や狭い場所で取り回しが効くのでバイキングとかが使ってる

    38 17/11/19(日)01:52:03 No.466547514

    >尻鉄球で検索かければ動画出てくる? 出てこなかったのでタイトル教えてくだち

    39 17/11/19(日)01:52:25 No.466547580

    >異論を挟むやつは動画見てこい 評価:悪

    40 17/11/19(日)01:52:27 No.466547590

    尻鉄球の説明もうちょっとわかりやすくできなかったの?

    41 17/11/19(日)01:52:49 No.466547657

    長い棒の先っちょに外れる杭でいいんじゃねえかな

    42 17/11/19(日)01:53:18 No.466547748

    モンキーレンチでいいじゃん

    43 17/11/19(日)01:53:28 No.466547795

    物質上の長さ(よくわからない)を変えないことが何か重要なんだろ多分

    44 17/11/19(日)01:53:34 No.466547832

    こんな武器作るより溶けた鉄を直接ぶっかけるほうが効果あるじゃないの?

    45 17/11/19(日)01:53:44 No.466547879

    >クロスボウでも作ったほうが早いんだよ 実際パーティの女の子が使ってるという…

    46 17/11/19(日)01:54:18 No.466548004

    先端を重くしたら全体も重くなる 尻鉄球で変わるのは使う際の長さじゃなくて遠心力による威力上昇 杭はむしろ打撃に追加で刺突できるとでも行ったほうが効果ありそう

    47 17/11/19(日)01:54:21 No.466548017

    >こんな武器作るより溶けた鉄を直接ぶっかけるほうが効果あるじゃないの? 鉄を溶かしっぱなしにする熱量はどうするの

    48 17/11/19(日)01:55:01 No.466548161

    というか懇切丁寧に解説されてるスレ画よりろくに説明もなくお出しされたバリスタのほうが作中でも十倍役に立ってる

    49 17/11/19(日)01:55:16 No.466548204

    >ID:j7hQ.o.g デター

    50 17/11/19(日)01:56:01 No.466548357

    単発ID

    51 17/11/19(日)01:56:10 No.466548383

    なんでID出たの…?無意味な羅列だから?

    52 17/11/19(日)01:56:43 No.466548477

    >物質上の長さを変えずに >使う際の長さを追加 つまり虎眼流流れ星…!

    53 17/11/19(日)01:56:58 No.466548529

    糞虫小僧が有効なdel誘導だということが明らかに

    54 17/11/19(日)01:57:00 No.466548537

    このスレもそうでしょ https://img.2chan.net/b/res/466537082.htm

    55 17/11/19(日)01:57:05 No.466548560

    http://img.2chan.net/b/res/466537082.htm こいつ一人でスレ立ててるのでは

    56 17/11/19(日)01:58:01 No.466548744

    スレ画の話題でやいやい言うのは俺も好きだけど複数立ててどっちも単発は流石に擁護できん

    57 17/11/19(日)01:59:49 No.466549121

    原作者が解説動画をヒの固定ツイートにしてるのがおつらいけど漫画の宣伝ツイートがほとんどRTfavされてないのも物悲しい…

    58 17/11/19(日)02:01:35 No.466549369

    >原作者が解説動画をヒの固定ツイートにしてるのがおつらいけど漫画の宣伝ツイートがほとんどRTfavされてないのも物悲しい… そんなことがあったなんて…

    59 17/11/19(日)02:02:54 No.466549538

    どうでもいいけどIDなんかかっこいいな

    60 17/11/19(日)02:04:37 No.466549757

    そういえば未だにこの作品のタイトル知らんな まあどうでもいいけど

    61 17/11/19(日)02:05:30 No.466549875

    大人気作品の「100万の命の上に俺は立っている」だぞ 口を慎め

    62 17/11/19(日)02:06:13 No.466549956

    俺虹裏中毒だからわかるけど ここ最近「」ずっとこの武器の話してるよ一日中 こんなに話題になった武器ないよ早々 これはすごいことだ

    63 17/11/19(日)02:07:40 No.466550155

    作者のヒを見たけど なかなかどうして・・・

    64 17/11/19(日)02:09:05 No.466550364

    手斧に杭をつけたものって理解でいいのかなこれ

    65 17/11/19(日)02:10:03 No.466550513

    もめごとですか?

    66 17/11/19(日)02:10:10 No.466550528

    ルーパチ転生

    67 17/11/19(日)02:10:45 No.466550590

    やっぱり単発IDか

    68 17/11/19(日)02:10:46 No.466550597

    作者は結局「ファンタジーなんだから辻褄が合わなくても実用的じゃなくてもその世界では正しいことになるんだからいいんだ」 的なこと言ってて それは現実的な合理性を求めることを放棄した敗北宣言なのでは…ってなった

    69 17/11/19(日)02:11:00 No.466550622

    https://www.youtube.com/watch?v=7TMcgFFd4Kk うーn

    70 17/11/19(日)02:11:38 No.466550722

    >ここ最近「」ずっとこの武器の話してるよ一日中 確かにいつ見てもスレ立ってる感じだけど いったい何をそんなに話してるんだろう

    71 17/11/19(日)02:12:37 No.466550855

    大剣とか槍でいいとか弓使おうとか動画面白かったとか そういう話をエンドレスでしてる

    72 17/11/19(日)02:12:52 No.466550883

    >作者は結局「ファンタジーなんだから辻褄が合わなくても実用的じゃなくてもその世界では正しいことになるんだからいいんだ」 >的なこと言ってて >それは現実的な合理性を求めることを放棄した敗北宣言なのでは…ってなった じゃあ最初っから妙な武器取り出さずに普通の剣なり斧なりで対処した方が良かったのでは・・・?下手に頭良いふりしようとしないで

    73 17/11/19(日)02:12:58 No.466550894

    毎回この画像を初めてみたような人たちで同じように進行していくのがすごい

    74 17/11/19(日)02:13:08 No.466550920

    杭を打ち込んだ後は普通の斧ですよね?

    75 17/11/19(日)02:13:09 No.466550924

    12キロを振り回せる腕力でもあるのかと思いきやギミックが稼働するかが作者的な論点だった

    76 17/11/19(日)02:13:26 No.466550962

    >ここ最近「」ずっとこの武器の話してるよ一日中 ひたすらスレ立て続けて話題になってる事にしたいのか

    77 17/11/19(日)02:13:32 No.466550973

    「」は朝言ったことを夕方になるともう忘れるからな・・・

    78 17/11/19(日)02:13:42 No.466551003

    そりゃ時間帯が違えば同じようなことをレスし合うだろう 二次裏に張り付いてないと出てこない疑問だな

    79 17/11/19(日)02:14:11 No.466551071

    まぁ尻鉄球の説明の言い回しからして失敗してるからな

    80 17/11/19(日)02:14:12 No.466551076

    ファンタジーなんだから変な武器でもいいんだよ! って言うならなんで動画作ってまで実用性証明しようとしてんだよ!

    81 17/11/19(日)02:14:28 No.466551107

    尻鉄球の説明文がほとんど理解出来ない……

    82 17/11/19(日)02:14:50 No.466551162

    >毎回この画像を初めてみたような人たちで同じように進行していくのがすごい imgのスレの8割くらいそうだと思う

    83 17/11/19(日)02:14:51 No.466551166

    >ファンタジーなんだから変な武器でもいいんだよ! >って言うならなんで動画作ってまで実用性証明しようとしてんだよ! 渾身のネタをバカにされて悔しかったからじゃない?

    84 17/11/19(日)02:14:56 No.466551174

    >毎回この画像を初めてみたような人たちで同じように進行していくのがすごい 俺も今日初めて見てなんだこれって思ったし タイミング次第なんだろうね

    85 17/11/19(日)02:15:18 No.466551227

    サンドバッグにしたいという意図がすごく見えていいと思います

    86 17/11/19(日)02:15:31 No.466551254

    なんの画像かは知らんけど こういう武器考えた!最強!たのちい!ってのは別にいいことだと思う

    87 17/11/19(日)02:15:34 No.466551264

    動画を見てもスケールアップしたら無理じゃねえかな感しかない

    88 17/11/19(日)02:15:56 No.466551302

    進撃の巨人が好きなんだろうなってのが伝わってきて好き

    89 17/11/19(日)02:17:09 No.466551434

    そもそも細い杭を刺すだけならそこまでのダメージにならないのでは・・・?

    90 17/11/19(日)02:17:35 No.466551485

    さすがに毒を仕込んでるんじゃない?

    91 17/11/19(日)02:18:12 No.466551573

    動画の「ネット上でバカにされたので(笑)」って所がこの人かなりムキムキきてんなー・・・と思った

    92 17/11/19(日)02:18:22 No.466551590

    動画見たけど杭を刺せるかどうかはどうでもいい 刺してなんの意味があるの?ってとこだよ

    93 17/11/19(日)02:18:50 No.466551639

    見栄えって大事よね武器 まあこれが効率重視だというわけではないけど

    94 17/11/19(日)02:18:54 No.466551649

    >刺してなんの意味があるの?ってとこだよ 刺さると痛いし…

    95 17/11/19(日)02:19:12 No.466551689

    ホントになんでわざわざ動画作ったんだろうこの人・・・・

    96 17/11/19(日)02:20:01 No.466551800

    https://pocket.shonenmagazine.com/episode/13932016480029134712

    97 17/11/19(日)02:20:07 No.466551812

    おそらく異世界ものだと思ったmayの評判は気にしなくて良かったのに反応したから

    98 17/11/19(日)02:20:27 No.466551863

    >動画見たけど杭を刺せるかどうかはどうでもいい >刺してなんの意味があるの?ってとこだよ オークの硬い皮膚を貫通させるために鉄球+長物の遠心力を杭に一点集中させる の理論ありきで皮膚を貫通させるのがクリアされるけどそれでオーク殺せるかまで頭回ってないんだと思う

    99 17/11/19(日)02:20:52 No.466551923

    杭の部分に返しが付いてるとか 毒が仕込んであって外れても流し込み続けるとか 自動装填されてパイルバンカーみたいに奥深くに食い込んで衝撃でダメージを与えるとかならまだわかる 刺すだけでしかも外れるだけなのか

    100 17/11/19(日)02:20:59 No.466551942

    >動画見たけど杭を刺せるかどうかはどうでもいい >刺してなんの意味があるの?ってとこだよ 斧だと振り抜け無いから杭が残るようにってことなので刺す目的はわかる 問題はそんな細い杭と段数が1発しか無いので使う意味が無いことかな…

    101 17/11/19(日)02:21:53 No.466552063

    槍で良いじゃん! 戦国時代の槍とか刀剣なんかは斬り殺すと言うより殴り殺すのが目的って言うイカれた武器ばかりだぞ!!

    102 17/11/19(日)02:22:00 No.466552079

    12kgの物は振り回すの無理というのを最初に検証してればもうちょっと違ったかもしれない

    103 17/11/19(日)02:22:05 No.466552087

    でかい鉛筆でも作って刺して芯折ったほうが効率良さそう…

    104 17/11/19(日)02:22:18 No.466552108

    スレ終盤だから長文コピペが始まった

    105 17/11/19(日)02:22:21 No.466552120

    もう面倒くせえからこの尻鉄球の攻撃力とオークのHPだけ書いてこういう設定なので勝てます合理的な武器ですって言っとけよ

    106 17/11/19(日)02:22:46 No.466552163

    >おそらく異世界ものだと思ったmayの評判は気にしなくて良かったのに反応したから mayもそうだけど ここの反応なんて気にしたら負けだと思う…