虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 結局最... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/11/17(金)23:12:40 No.466288815

    結局最後まで最強だったキャラ

    1 17/11/17(金)23:14:17 No.466289237

    だからお母さん呼んでみんなの前で説教させるね

    2 17/11/17(金)23:14:54 No.466289394

    倒せないからちょっと待ってした 待った結果続編もみかんになった

    3 17/11/17(金)23:15:56 No.466289686

    違うし…ずっと母さんを探してただけだし…

    4 17/11/17(金)23:16:00 No.466289698

    これは完全版でちゃんとみかん食べたでしょ

    5 17/11/17(金)23:16:27 No.466289806

    フラワーズの続きまだですか…

    6 17/11/17(金)23:19:00 No.466290480

    蛇足な設定をブチ撒けたあげくみかんになったフラワーズは忘れたい

    7 17/11/17(金)23:19:50 No.466290725

    一応ガンダーラが総出でかかれば倒せるんだっけ 「それでは問題先延ばしだし彼自身は救えない」とサティが思ったからやらなかっただけで

    8 17/11/17(金)23:20:20 No.466290852

    倒してもあんまり意味ないからね…

    9 17/11/17(金)23:21:05 No.466291060

    だからこうしてミニ四駆の漫画を描く

    10 17/11/17(金)23:21:14 No.466291101

    お母さんに説教されたので神やってる人

    11 17/11/17(金)23:22:14 No.466291397

    倒そうと思えば倒せるんだ…

    12 17/11/17(金)23:22:18 No.466291419

    >だからこうしてミニ四駆の漫画を描く これいつもの武井漫画じゃ…

    13 17/11/17(金)23:22:22 No.466291438

    >一応ガンダーラが総出でかかれば倒せるんだっけ >「それでは問題先延ばしだし彼自身は救えない」とサティが思ったからやらなかっただけで それもあるけど何年かしたらまた蘇るしそのときにサティはもう生きてはいないからね

    14 17/11/17(金)23:22:33 No.466291487

    倒したら倒したで地獄でまた500年くらい修行するから

    15 17/11/17(金)23:22:48 No.466291548

    こっちが本気出してボコっても またチート行為で転生してSOFを誘拐しつつよそ様に迷惑かけるだけで なんの解決にもならんという

    16 17/11/17(金)23:23:22 No.466291690

    救済せず倒しても充電して次の大会に向けて転生するだけだしね

    17 17/11/17(金)23:23:23 No.466291694

    フラワーズは雑誌が消えたからどうしようもないし…

    18 17/11/17(金)23:23:45 No.466291791

    続編で「歴代の神と比べて小物」ってやっちゃったのは良かったのか悪かったのか

    19 17/11/17(金)23:24:19 No.466291928

    倒したとしても次生き返った時はいよいよ倒せなくなるだろ

    20 17/11/17(金)23:24:21 No.466291939

    >フラワーズは雑誌が消えたからどうしようもないし… 他の主な連載陣は移籍したのに雑誌の看板格のスレ画はなんなんだよ!

    21 17/11/17(金)23:25:21 No.466292177

    >待った結果続編もみかんになった えー…

    22 17/11/17(金)23:25:32 No.466292214

    自分の持霊として無理やり引きずりまわしていただけで スピリット・オブ・ファイアすら本音ではグレートスピリッツに帰りたい…みんなに会いたい… だったのが本当に迷惑なだけすぎた

    23 17/11/17(金)23:25:38 No.466292243

    ハオは自分が別に最強じゃないことをどう思ってたんだろう

    24 17/11/17(金)23:26:06 No.466292350

    結局母親呼ぶ以外に上手く行く道はなかったという こいつほんとに強いからな

    25 17/11/17(金)23:27:01 No.466292556

    >自分の持霊として無理やり引きずりまわしていただけで >スピリット・オブ・ファイアすら本音ではグレートスピリッツに帰りたい…みんなに会いたい… >だったのが本当に迷惑なだけすぎた 知らなかったそんなの…

    26 17/11/17(金)23:28:10 No.466292838

    なんかスタッフ集めてたけどどうするんだろうな

    27 17/11/17(金)23:28:34 No.466292939

    全く喋らないのはハオに誘拐されて従属しているようなもんだからだとかなんとか

    28 17/11/17(金)23:30:07 No.466293296

    でも魂を砕くとかできるんだから殺して魂砕けばよかったのでは

    29 17/11/17(金)23:30:34 No.466293399

    だってよお 炎の大精霊があんなことに自ら協力したいと思うか…?

    30 17/11/17(金)23:31:32 No.466293625

    もう設定資料と年表みたいなのだけでいいから出してくれんか

    31 17/11/17(金)23:31:37 No.466293639

    >でも魂を砕くとかできるんだから殺して魂砕けばよかったのでは それもハオの命令でやってることだし パッチ族のチートコード的なもんだろうな…

    32 17/11/17(金)23:31:45 No.466293667

    でも魂食ったりしてノリノリじゃなかった?

    33 17/11/17(金)23:32:05 No.466293742

    色々見てたらアニメだと倒されてるんだ…

    34 17/11/17(金)23:33:11 No.466294021

    >もう設定資料と年表みたいなのだけでいいから出してくれんか 完全版買ったぜー! …コンビニ版でおまけとか聞いてないんですけおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!1!

    35 17/11/17(金)23:33:15 No.466294040

    フラワーズみかん後「何かやるかもしれない」っぽいことちらつかせて結局なにもないのが… 雑誌が廃刊だからとはいえやる気か企画通ってれば他紙でやるはずだし

    36 17/11/17(金)23:33:47 No.466294180

    アニメは巨大化して倒すよ…ゲームは忘れた

    37 17/11/17(金)23:33:54 No.466294204

    この作者まともに完結させた漫画思いつかない

    38 17/11/17(金)23:33:55 No.466294215

    作者はダン戦の展開終了をまだ引きずってそう

    39 17/11/17(金)23:34:06 No.466294259

    そう言えばアイツやってることが強奪とか○○一族の体奪うとか そういう反則行為ばっかだと気付く

    40 17/11/17(金)23:35:01 No.466294477

    装甲娘にがっかりしてそう

    41 17/11/17(金)23:35:01 No.466294480

    魂食いはグレートスピリッツの分体であるスピリットオブファイアにとっては単なる同化であるのかも

    42 17/11/17(金)23:35:43 No.466294655

    >だからこうしてミニ四駆の漫画を描く 2巻表紙がいかにも当時のファン向けな感じの熱い感じなのに 今やってることはいつもの武井だからもうなんかつらい

    43 17/11/17(金)23:37:32 No.466295117

    先生はいちロボットファンに戻ったから…

    44 17/11/17(金)23:37:37 No.466295136

    フラワーズはいつものつまんない問答期間終わってようやく感もあったのに

    45 17/11/17(金)23:38:38 No.466295380

    ミニ四駆に霊を憑依でもさせてるの…?

    46 17/11/17(金)23:39:01 No.466295478

    地獄で修行して生き返るなんてシャーマンって何だよみたいな設定出した時点で そもそもの世界観崩れてるんだから続編出した所でなあ

    47 17/11/17(金)23:41:03 No.466295921

    シャーマンだから死後の話をしなきゃいけないのは仕方ない エリザみたいに喋れるなら霊でもよくね?って案件も出ちゃうしどうにかそこに折り合いをつけないと

    48 17/11/17(金)23:41:48 No.466296100

    原作ルートでのアニメ化の話もあったけどキャスト変わっちゃうから蹴ったと聞いた

    49 17/11/17(金)23:43:28 No.466296507

    イタコがいるせいで 死に別れ設定あるキャラがだいたい茶番になるから

    50 17/11/17(金)23:43:57 No.466296611

    フラワーズは息子世代はなんか大雑把なうちに終わっちゃったけど成長した親たちの姿は好きだったなー

    51 17/11/17(金)23:45:06 No.466296854

    そして死んでもオーケーに振り切った なので殺しても意味がなくどうにかして諦めさせなきゃいけない

    52 17/11/17(金)23:46:21 No.466297115

    こいつ見るとこれ連載してた同時期にいきなりちっちぇえなが口癖になった友人のS君思い出す

    53 17/11/17(金)23:46:28 No.466297150

    二世物が盛り上がってる今に続けてほしかったなぁフラワーズ

    54 17/11/17(金)23:48:40 No.466297618

    >この作者まともに完結させた漫画思いつかない ウルティモは比較的綺麗に投げたと思うよ

    55 17/11/17(金)23:52:33 No.466298487

    >ウルティモは比較的綺麗に投げたと思うよ 投げてるじゃねーか!

    56 17/11/17(金)23:52:37 No.466298499

    >ミニ四駆に霊を憑依でもさせてるの…? su2109306.jpg su2109308.jpg

    57 17/11/17(金)23:55:06 No.466299041

    心を折る戦いなので おそらく一番有利なのはヘル兄みたいな人種なんだろうな…

    58 17/11/17(金)23:55:17 No.466299084

    >su2109306.jpg いいじゃん >su2109308.jpg うn?

    59 17/11/17(金)23:55:33 No.466299153

    キャラデザ力とデフォルメロボデザ力高いからアニメのデザイン参加したの見てみたい

    60 17/11/17(金)23:55:42 No.466299183

    >su2109306.jpg ほうほう >su2109308.jpg えぇ…

    61 17/11/17(金)23:56:08 No.466299289

    編集は止めろよ!

    62 17/11/17(金)23:56:16 No.466299320

    キャラデザ能力は非常にたかい

    63 17/11/17(金)23:56:41 No.466299409

    こういう敵作ってさぞ作者は楽しかっただろうなとちょっとだけ思う

    64 17/11/17(金)23:56:50 No.466299433

    サチは弥勒菩薩なんだからなんとでもしてくれよ…

    65 17/11/17(金)23:57:12 No.466299507

    >su2109306.jpg >su2109308.jpg 編集がちょっと目を放した隙に…!

    66 17/11/17(金)23:57:30 No.466299582

    仏ゾーンと最初のユンボルは打ち切りゆえのまとまり感があっていいと思うよ ほかのはうn…

    67 17/11/17(金)23:57:36 No.466299608

    いやでも… 懐古趣味だけじゃ続かないし…?

    68 17/11/17(金)23:57:57 No.466299694

    あぁうんいつものだ…

    69 17/11/17(金)23:58:31 No.466299799

    フラワーズは昔からのファン程ダメージ受けそうな未来でなぁ

    70 17/11/17(金)23:58:47 No.466299846

    >いやでも… >懐古趣味だけじゃ続かないし…? 自分のオリジナルならいいけどこれはちょっと

    71 17/11/17(金)23:59:02 No.466299926

    >su2109308.jpg 可愛いと思う

    72 17/11/17(金)23:59:27 No.466300022

    >こういう敵作ってさぞ作者は楽しかっただろうなとちょっとだけ思う 当時はリアルキッズだったから やべえ…こんなのどうやって倒すんだよ…って本気で思ってたね 夜ハオの倒し方を考えて眠れない事もあった >倒さなかった

    73 17/11/17(金)23:59:36 No.466300064

    フラワーズは雑誌自体が死んだから仕方ない 新ユンボルは飽きるの早すぎだろ

    74 17/11/18(土)00:00:28 No.466300259

    フラワーズはシャーマンファイト無い世代の話なんて マジでどうしようもないだろって思ってたけどそこら辺どうだったの

    75 17/11/18(土)00:01:07 No.466300424

    正直このセリフは好きじゃないわ 器が大きいはずのヤツがいちいち他人を自分より小さい小さいと口にするのに違和感がある

    76 17/11/18(土)00:01:09 No.466300434

    一応無印マンキンも完全版の時点では綺麗に終わってるし…

    77 17/11/18(土)00:01:36 No.466300546

    いいや読んでないけど中身はきっとまともなんだよ

    78 17/11/18(土)00:02:09 No.466300656

    >フラワーズはシャーマンファイト無い世代の話なんて >マジでどうしようもないだろって思ってたけどそこら辺どうだったの むしろそういうの無しでマンキン初期みたいなノリでやってほしかったよ… なんだよフラワーオブメイズって…

    79 17/11/18(土)00:02:36 No.466300749

    力が強いだけで器は小さいぞ

    80 17/11/18(土)00:02:57 No.466300827

    >正直このセリフは好きじゃないわ >器が大きいはずのヤツがいちいち他人を自分より小さい小さいと口にするのに違和感がある マザコンぼっちの器がでかいわけないじゃん!

    81 17/11/18(土)00:03:17 No.466300915

    >正直このセリフは好きじゃないわ >器が大きいはずのヤツがいちいち他人を自分より小さい小さいと口にするのに違和感がある まあハオは器大きくないと思う

    82 17/11/18(土)00:03:30 No.466300967

    ジャンヌが殺されて無理やり使役されてると聞いたとき 絶対つらすぎてまともに読めないだろうと思ったから フラワーズ自体は少し気になってはいたものの諦めた覚えがある

    83 17/11/18(土)00:03:40 No.466301012

    ちっちぇぇえなは今でもいつか言ってみたいセリフ

    84 17/11/18(土)00:04:17 No.466301157

    ブラックメイデンはかなりエロくて期待してた

    85 17/11/18(土)00:04:30 No.466301196

    ハオが器大きいことあったか?

    86 17/11/18(土)00:04:31 No.466301202

    よく見るとさ 人間的器の小ささは割と指摘されてるんだよね

    87 17/11/18(土)00:05:25 [竜] No.466301384

    >ブラックメイデンはかなりエロくて期待してた うーn…

    88 17/11/18(土)00:06:10 No.466301556

    圧倒的強さゆえに余裕あるってだけだよね

    89 17/11/18(土)00:06:48 No.466301695

    本当に器大きいのはアンナだからね…

    90 17/11/18(土)00:07:06 No.466301779

    武井先生にかかればミニ四駆もスピリチアルな漫画に

    91 17/11/18(土)00:07:16 No.466301823

    プリンセスハオとは…

    92 17/11/18(土)00:07:58 No.466302005

    スピリチュアルな展開だろうとサクサク話が進めばいいんどけどね

    93 17/11/18(土)00:08:03 No.466302021

    >プリンセスハオとは… ハオは倒すべき魔王であり救うべき姫でもあるって意味だよ

    94 17/11/18(土)00:10:08 No.466302442

    こうヒッピー系のセンスある少年漫画家が貴重だから惜しい

    95 17/11/18(土)00:10:12 No.466302465

    >でも魂食ったりしてノリノリじゃなかった? スピリットオブファイアが魂食うのはグレートスピリットに魂が返るのと同じようなもんだし…