虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/17(金)22:59:55 2期決定... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/17(金)22:59:55 No.466285395

2期決定したらゆりちゃんはCV誰になるんだろう 個人的には声を低めにした冴えカノの加藤みたいなイメージだけど

1 17/11/17(金)23:00:53 No.466285638

あるわけないだろ二期なんか

2 17/11/17(金)23:01:07 No.466285687

二期はないよ 一期がコケたから

3 17/11/17(金)23:01:58 No.466285896

ドン!

4 17/11/17(金)23:02:13 No.466285968

田村ゆかり

5 17/11/17(金)23:02:48 No.466286128

ガンガンのほうがもう一花咲かせられると判断したらやるだろう

6 17/11/17(金)23:03:42 No.466286388

俺エスパーじゃないけど1、2レス目は乏したいだけの自演だと思う

7 17/11/17(金)23:04:27 No.466286584

あまんちゅの例があるから二期の可能性がないというわけでもない

8 17/11/17(金)23:05:40 No.466286917

一気がこけたからこその今の漫画だ

9 17/11/17(金)23:07:27 No.466287402

乏す?

10 17/11/17(金)23:08:08 No.466287593

とぼす!

11 17/11/17(金)23:08:12 No.466287622

私の脳内ではCV渕上舞さんです

12 17/11/17(金)23:08:57 No.466287822

どうやって変換したのそれ

13 17/11/17(金)23:09:32 No.466287996

1期コケなかったら今も1年目の延長やってただろうからゆりちゃんは活躍しないよ

14 17/11/17(金)23:09:52 No.466288089

とぼすって読む層も居るらしい

15 17/11/17(金)23:10:34 No.466288288

とぼそってキャラ幽遊白書の最終トーナメントにいたよね

16 17/11/17(金)23:11:39 No.466288553

>1期コケなかったら今も1年目の延長やってただろうからゆりちゃんは活躍しないよ 漫画が逆に終わってそう

17 17/11/17(金)23:11:49 No.466288599

加藤もそうだけど一番淡白そうに見えて人一倍重い子いいよね…

18 17/11/17(金)23:12:39 No.466288810

作者がアニメ化したの見て自分の作品にどん引きして今の路線になったとか聞いたけど本当だったら酷い…

19 17/11/17(金)23:12:40 No.466288814

ここまで方向転換が上手いとは

20 17/11/17(金)23:14:02 No.466289160

>作者がアニメ化したの見て自分の作品にどん引きして今の路線になったとか聞いたけど本当だったら酷い… マジならホント精神構造がもこっちみたいだな作者

21 17/11/17(金)23:18:57 No.466290462

ちょっと盛り上がっても売れなかったを何回かやってるから希望を捨てたほうが安心できるのだ

22 17/11/17(金)23:19:49 No.466290718

>加藤もそうだけど一番淡白そうに見えて人一倍重い子いいよね… 加藤さん重い描写あったっけ?

23 17/11/17(金)23:21:28 No.466291164

むしろここまで盛り上がってるのに2期ないのかね 実際はアンケとか悪いんだろうか

24 17/11/17(金)23:21:47 No.466291255

>>加藤もそうだけど一番淡白そうに見えて人一倍重い子いいよね… >加藤さん重い描写あったっけ? 冴えカノの方では?

25 17/11/17(金)23:22:22 No.466291437

正直同じ作者の他の漫画のがアニメ化の芽はあると思うよ クズとメガネとかライト姉妹とか

26 17/11/17(金)23:22:43 No.466291533

発行部数絞られ続けてるって後書きでも言ってたからなあ

27 17/11/17(金)23:22:52 No.466291571

俺もこっちに対して7巻にも及んで苦行しか与えてないわ… って自覚したらそりゃ作風も変えたくなる

28 17/11/17(金)23:22:58 No.466291588

クズとメガネは真っ当にラブがコメってて面白い

29 17/11/17(金)23:25:04 No.466292115

盛り上がってるって言っても11巻時点ではそこまでじゃなかったし 少なくとも11巻は部数も上向きになってないから問題は次だ

30 17/11/17(金)23:25:12 No.466292142

まこっちの声が聞きたい

31 17/11/17(金)23:25:31 No.466292210

単行本にOADとか付いたりはしてないの?

32 17/11/17(金)23:25:39 No.466292248

もこっち争奪戦もいいんだけどそろそろ弟ちんぽ争奪戦の本格的な火蓋も切って欲しいな…

33 17/11/17(金)23:25:45 No.466292273

>ガンガンのほうがもう一花咲かせられると判断したらやるだろう 結果を出した野崎くんですら放置してたら 野崎くんを作ったアニメスタッフでオリジナル物やることになったという…

34 17/11/17(金)23:26:18 No.466292403

>ガンガンのほうがもう一花咲かせられると判断したらやるだろう その結果がはんだくんか

35 17/11/17(金)23:27:18 No.466292640

>発行部数絞られ続けてるって後書きでも言ってたからなあ ネットで話題は金にならないってことか

36 17/11/17(金)23:27:20 No.466292646

>単行本にOADとか付いたりはしてないの? 7巻についてたよ クソみたいな出来のが…何だあの眼鏡…

37 17/11/17(金)23:27:25 No.466292664

>冴えカノの方では? やだ 普通にワタモテのことだと思っちゃった恥ずかしい

38 17/11/17(金)23:28:56 No.466293032

>発行部数絞られ続けてるって後書きでも言ってたからなあ ここらへんもあってしぶしぶ今の路線に変えた感じがする

39 17/11/17(金)23:29:01 No.466293051

>発行部数絞られ続けてるって後書きでも言ってたからなあ >ネットで話題は金にならないってことか ネットで話題って事は「無料なら読むけど…」な人ばっかって事でもあるからな それを悪い意味で証明しちゃった… アニメ需要見込んで滅茶苦茶漫画の1~5巻辺り増刷したけど売れなかったらしいし

40 17/11/17(金)23:29:09 No.466293083

俺の1畳ほどの庭から石油がじゃぶじゃぶ出たら24クールアニメ作ってもらうね

41 17/11/17(金)23:30:08 No.466293303

webの閲覧数は凄そう

42 17/11/17(金)23:30:42 No.466293428

>ネットで話題って事は「無料なら読むけど…」な人ばっかって事でもあるからな >それを悪い意味で証明しちゃった… >アニメ需要見込んで滅茶苦茶漫画の1~5巻辺り増刷したけど売れなかったらしいし それならポプテピはなんで売れたんだよ!

43 17/11/17(金)23:31:16 No.466293562

今の路線なら読むけど 初期はちょっと…

44 17/11/17(金)23:31:55 No.466293701

初期の路線があってこその今だってのは分かるけども 今の路線に乗って入ってきた新規は何巻も続く初期の路線辛いからなぁ 単行本買うのはちょっとハードル高いとこあると思う

45 17/11/17(金)23:32:32 No.466293854

ネットで話題になっても単行本が売れるかどうかは別問題だしな あとネットっていってもこことか壺だけじゃなくて一般層にもある程度浸透しないと

46 17/11/17(金)23:34:33 No.466294364

というか1期の放送から話数を計算すると2期でゆりちゃんたちが出てくるところまでやるのは無理じゃねえかな… たぶんこみなんとかさんとの絡みがメインになると思う

47 17/11/17(金)23:35:48 No.466294682

今の展開をGAIJINはどう思ってるのか気になる

48 17/11/17(金)23:35:54 No.466294717

最近ようやく匿名掲示板以外でもちらほら名前を見るようになったぞ

49 17/11/17(金)23:36:18 No.466294823

アニメこけてモチベが落ちちゃう作家もいるから 二期無くても作者が続ける気力あるってだけで十分だよ

50 17/11/17(金)23:36:28 No.466294865

初期の路線しか知らんから今の登場人物多すぎで驚いてる

51 17/11/17(金)23:36:56 No.466294970

>webの閲覧数は凄そう 誰でも話題を共通できるツールだからな…

52 17/11/17(金)23:37:39 No.466295140

もう髪の毛洗わないもこっちやアリがたかるもこっちは見られない

53 17/11/17(金)23:39:54 No.466295683

とりあえず12巻は売れてほしいな

54 17/11/17(金)23:42:26 No.466296263

昔は顔有りキャラが少なかったから女性声優を売り込みたい側からしたら美味しくない作品だったけど 今はバンバン女性キャラが出て来るので新人をねじ込みたい側にはありがたい作品に

55 17/11/17(金)23:43:39 No.466296555

>アニメこけてモチベが落ちちゃう作家もいるから 原作の通りに大体作ったのに勝手に京アニレベルを期待してコケてモチベーション落とした奴とかもいたしな…

56 17/11/17(金)23:44:47 No.466296797

出版社的には後半をアニメ化するより 後半みたいな内容の漫画を新規で新人に描かさてそれをアニメ化した方がうま味ある

57 17/11/17(金)23:46:09 No.466297063

>後半みたいな内容の漫画を新規で新人に描かさてそれをアニメ化した方がうま味ある まんがタイムきららテンプレ…

58 17/11/17(金)23:46:48 No.466297224

電子より紙の売り上げの方が重要らしいけど電子で許して…

59 17/11/17(金)23:47:01 No.466297272

>むしろここまで盛り上がってるのに2期ないのかね >実際はアンケとか悪いんだろうか アンケというか売上は酷い

60 17/11/17(金)23:47:06 No.466297288

俺初期のノリも好きなんだけど単純に絵が下手なところはなかなか辛い 逆に言えば絵柄すごく洗練されてきたと思う

61 17/11/17(金)23:50:04 No.466297962

>電子より紙の売り上げの方が重要らしいけど電子で許して… 書店の棚の一角を占めるってのはとても重要なのだ… アニメ化して売れるって皮算用が失敗すると返本の山になるけど

62 17/11/17(金)23:50:06 No.466297975

最近やっと単行本全部読んだけどきーちゃんぶっちぎりでイカれてない?

63 17/11/17(金)23:50:37 No.466298087

そんな売上悪いのによく続くもんだな

64 17/11/17(金)23:50:42 No.466298107

というか初期のアレらがあるから後半の面白さがあるのであって そんだけやってもなっていうのは大いにおあるな…

65 17/11/17(金)23:51:38 No.466298298

アニメ化してもアニメが売れるんじゃなくて 原作が売れないと意味ないからなー

66 17/11/17(金)23:53:30 No.466298705

そろそろ揃えるかと思って近所の本屋に行ったら8巻だけなかった 「」が新しく入るなら8巻からでいいとかオススメするから!

67 17/11/17(金)23:54:00 No.466298801

アニメ化前に異様に売れてただけで今でもそこそこ売れてはいるんじゃ

68 17/11/17(金)23:55:31 No.466299143

今だから言うけどアニメのもこっちの演技はちょっと過剰だった 素直にキモかった

69 17/11/17(金)23:55:37 No.466299165

酷いって言うけどガンガンの中では上位なので…

70 17/11/17(金)23:55:58 No.466299248

>アニメ化してもアニメが売れるんじゃなくて >原作が売れないと意味ないからなー かといって単価安い原作本だけ売れてもBDが売れないならアニメ作りたがらないという…

71 17/11/17(金)23:56:34 No.466299386

アニメの話ししてんだよ

72 17/11/17(金)23:56:37 No.466299393

ではドラマCDで

73 17/11/17(金)23:57:18 No.466299532

>そろそろ揃えるかと思って近所の本屋に行ったら8巻だけなかった その辺りからアニメの余韻も消えた&既刊の返本で 新刊仕入れ数を何処も抑えたみたいなので…

74 17/11/17(金)23:57:28 No.466299572

ドラマCDという手も無くはない

↑Top