17/11/17(金)22:34:01 寒くな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/17(金)22:34:01 No.466277644
寒くなって来るとなぜかこのゲームを思い出す
1 17/11/17(金)22:34:54 No.466277892
俺はどっちかって―と春に思い出す
2 17/11/17(金)22:35:27 No.466278060
夏っぽくない?
3 17/11/17(金)22:35:36 No.466278114
冬に思い出すのはFF6かなー
4 17/11/17(金)22:36:08 No.466278304
発売日が冬だったとか
5 17/11/17(金)22:36:41 No.466278471
ステージが進むごとにグレードアップするBGMいいよね…
6 17/11/17(金)22:37:12 No.466278631
>発売日 1995年8月5日 発売は夏だな
7 17/11/17(金)22:37:24 No.466278715
クリスマスプレゼントにこれ貰った子も少なくないだろう
8 17/11/17(金)22:39:17 No.466279317
95年 10年位前か…
9 17/11/17(金)22:40:29 No.466279623
>95年 10年位前か… しっかりいたせー!
10 17/11/17(金)22:42:24 No.466280206
6面の来ちゃいけないところに来た感じいいよね
11 17/11/17(金)22:42:43 No.466280291
12年前だろ
12 17/11/17(金)22:45:23 No.466281130
OPのオルゴール聞くと絶対涙出てくるんだけど 一体何でだ…
13 17/11/17(金)22:47:27 No.466281766
>OPのオルゴール聞くと絶対涙出てくるんだけど >一体何でだ… それは君がアホードリが運んできた捨て子だからだ
14 17/11/17(金)22:47:49 No.466281880
1-2からでかいワンワン降ってきて結構怖かった
15 17/11/17(金)22:49:06 No.466282252
ステージ進めて夜になると寒そうだよね
16 17/11/17(金)22:50:13 No.466282610
こんなに自由度の高いゲームは初めてだった
17 17/11/17(金)22:50:17 No.466282639
この島が回ってるシーンのBGMだけなんか印象に残ってる
18 17/11/17(金)22:50:19 No.466282653
秋ごろに近所のおもちゃ屋で50円で10分遊べるようになってたから秋
19 17/11/17(金)22:50:54 No.466282842
キューちゃんの城の雰囲気がなんか好き
20 17/11/17(金)22:50:57 No.466282856
この島が夜になって結晶みたいなものに囲まれてるシーンがあった気がするんだけど どのタイミングだったか思い出せない
21 17/11/17(金)22:51:35 No.466283013
>キューちゃんの城の雰囲気がなんか好き ワールド5の雪国っぽさいいよね
22 17/11/17(金)22:51:59 No.466283112
中断したコースで背景変わるんじゃないっけ?
23 17/11/17(金)22:53:00 No.466283418
ラストステージでタイトル背景が変わって中断したステージでセーブデータアイコンが変わるだったような気がする
24 17/11/17(金)22:54:26 No.466283869
六面からなんか違う島だよね?
25 17/11/17(金)22:55:03 No.466284067
これ自体のVCが欲しいんだよなあ…
26 17/11/17(金)22:55:22 No.466284172
チクショー!
27 17/11/17(金)22:55:38 No.466284241
は し れ は し れ ! に げ ろ に げ ろ !
28 17/11/17(金)22:58:10 No.466284978
いきなりでかいワンワンが後ろから追ってくるの怖いよ!
29 17/11/17(金)22:59:04 No.466285224
俺もクリスマスプレゼントに買ってもらったせいか冬のイメージがあるな… こういうのって結構当時の環境と結びつくよね
30 17/11/17(金)22:59:18 No.466285268
>いきなりでかいワンワンが後ろから追ってくるの怖いよ! ボボボボボ!!!! ゴゴゴゴゴゴゴゴゴ!!!! ガチン! クーンクーンクーン・・・
31 17/11/17(金)23:00:17 No.466285472
マリオシリーズで二番目に好きなゲーム 一番は64
32 17/11/17(金)23:01:12 No.466285707
ラストバトルのBGMはガチ
33 17/11/17(金)23:01:42 No.466285831
ビッグパックンとビッグキューちゃんのイントロいいよね 今までのボスと違ってやばい事になってる感がひしひしと伝わって来る GBA版は全ボスにイントロ入れたから分かってない…
34 17/11/17(金)23:02:09 No.466285947
シナリオ進めてマップBGMが豪華になるの好き
35 17/11/17(金)23:02:24 No.466286020
ワンワンが追って来るステージでもう一回始点まで戻ると 今度はワンワンの目が追って来るんだっけ
36 17/11/17(金)23:03:42 No.466286387
>マリオシリーズで二番目に好きなゲーム >一番は3
37 17/11/17(金)23:04:01 No.466286479
>ラストバトルのBGMはガチ 牧歌的なBGMの中で突然布袋寅泰みたいなサウンドがぶち込まれたから衝撃的だった ビジュアル面もインパクトすごい
38 17/11/17(金)23:04:52 No.466286691
チクショ~!!
39 17/11/17(金)23:05:28 No.466286862
ラストバトルはわりと緩かったな それまでが大変だった
40 17/11/17(金)23:06:55 No.466287277
殺意しか感じないスペシャルステージ
41 17/11/17(金)23:07:44 No.466287483
クリスマスプレゼントに貰って熱中しすぎて何度没収されたことか
42 17/11/17(金)23:07:55 No.466287538
もうやめておさるさ~ん
43 17/11/17(金)23:08:13 No.466287627
スペシャル5がおつらい
44 17/11/17(金)23:08:17 No.466287651
スペシャル5は何かうろ覚えだけど無理だった記憶しか無い
45 17/11/17(金)23:08:24 No.466287679
小学生だった当時の俺は全ステージ100%叩き出してたが今できる気がしない 結構難易度高い
46 17/11/17(金)23:09:00 No.466287834
ヤリヤリダンサーの歌は今でも印象に残ってる
47 17/11/17(金)23:09:04 No.466287848
100%狙うとな・・・赤コインが
48 17/11/17(金)23:09:50 No.466288084
このバカイヌと いわないで
49 17/11/17(金)23:10:22 No.466288235
多分当時の俺はだけんをクリアしてない
50 17/11/17(金)23:10:32 No.466288270
スペシャル2もワンミスでおじゃんだからな…
51 17/11/17(金)23:10:51 No.466288350
たけうまにのったヘイホー
52 17/11/17(金)23:11:28 No.466288507
猿とボロドーは本気で殺したいと思っていた
53 17/11/17(金)23:11:31 No.466288514
ズンドコズンドコドドンドン
54 17/11/17(金)23:11:39 No.466288557
スクロールステージ マジきつい
55 17/11/17(金)23:12:20 No.466288723
GBAのひみつステージ5面が一番難しかった わかるかあんなもん!
56 17/11/17(金)23:12:21 No.466288732
すご~く なが~い どうくつ
57 17/11/17(金)23:13:43 No.466289068
これのせいで後のヨッシーゲーム全部こいつと比べられる定めに
58 17/11/17(金)23:13:48 No.466289091
ドンドコ ドンドコ ドコドドン
59 17/11/17(金)23:14:08 No.466289196
地味に赤コインは色が違う! 違うことに気がついたがどこにあるかは分からない!クソァ!
60 17/11/17(金)23:14:22 No.466289265
でででででででででででででででで でーででーでーででーでれでで
61 17/11/17(金)23:14:25 No.466289282
イーペーコーはこれだっけ
62 17/11/17(金)23:14:38 No.466289340
ゲームオーバー画面のマリオが連れ去られる絵が当時やたらこわかった 今見るとむしろ愛嬌あると思うのにやっぱり刷り込みでこわく感じる
63 17/11/17(金)23:15:33 No.466289576
ボスの倒し方が全部違うって何気に凄いことやってるよね これまでのマリオシリーズがあれなだけに…
64 17/11/17(金)23:15:54 No.466289678
100%を目指さなければ結構簡単だった記憶があるが そんな事もなかったかな…
65 17/11/17(金)23:16:40 No.466289881
ステージ名で思いっきりバラされるボスの倒し方
66 17/11/17(金)23:17:53 No.466290209
カウントダウン中にたまに出て来る1体コカメックがうざかった お前出番まだだろ!何連れ回してんだよ!
67 17/11/17(金)23:18:05 No.466290258
クリアだけならワールド4と5のとりでが子供にはちょっと難しいかなってぐらい
68 17/11/17(金)23:19:07 No.466290520
なんだかんだで当時小学生の俺はオール100%にしてたんだよなぁ… ゲームやる時間は今よりも遥かに短かったのにすげえなってなる
69 17/11/17(金)23:19:23 No.466290590
ちょっとひどすぎるビッグキューちゃんの倒し方
70 17/11/17(金)23:19:30 No.466290627
ビッグなめくじの時限ボスが本当に嫌いだった あそこだけ何度もやり直す羽目になった
71 17/11/17(金)23:20:30 No.466290910
書き込みをした人によって削除されました
72 17/11/17(金)23:21:02 No.466291047
マリオワールドの世界観をこっちが継承したせいか newマリオがあっさりあじに感じる
73 17/11/17(金)23:21:02 No.466291050
毛が生えたなめくじでけめくじなのはいいとして 心臓に毛を生やすな
74 17/11/17(金)23:22:57 No.466291585
冬といえばドンキー2
75 17/11/17(金)23:23:37 No.466291756
コウノトリは結局死んでたんだっけ…
76 17/11/17(金)23:25:00 No.466292103
やっぱ任天堂ってすごいなって思ったゲーム
77 17/11/17(金)23:26:53 No.466292526
ノコノコがひたすら臭そうなイメージを植え付けた
78 17/11/17(金)23:27:06 No.466292575
名作にはいい意味での不気味さがある
79 17/11/17(金)23:28:18 No.466292877
段々豪華になっていくステージ選択BGMいいよね
80 17/11/17(金)23:28:51 No.466293015
ノコノコの目がこわいんてすけお…
81 17/11/17(金)23:30:19 No.466293348
でかい不細工な魚に丸呑みされるのが今でもこわい