虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/17(金)22:02:02 来週私... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/17(金)22:02:02 No.466268735

来週私用で行くんだけどご当地グルメ教えて欲しい

1 17/11/17(金)22:03:15 No.466269010

なめみそ

2 17/11/17(金)22:04:42 No.466269373

わらじかつ

3 17/11/17(金)22:04:48 No.466269393

ゼリーフライ

4 17/11/17(金)22:06:13 No.466269754

スレッドを立てた人によって削除されました

5 17/11/17(金)22:07:48 No.466270197

いも

6 17/11/17(金)22:07:52 No.466270210

朝霞新座和光戸田蕨草加以北は価値がない

7 17/11/17(金)22:08:13 No.466270299

ネギ

8 17/11/17(金)22:08:35 No.466270414

草加に価値がある…だと?

9 17/11/17(金)22:08:44 No.466270452

十万石饅頭

10 17/11/17(金)22:09:40 No.466270739

五家宝

11 17/11/17(金)22:10:20 No.466270946

>草加に価値がある…だと? 朝霞にだってあるとは…

12 17/11/17(金)22:10:26 No.466270971

狭山茶

13 17/11/17(金)22:10:26 No.466270972

団子

14 17/11/17(金)22:11:13 No.466271191

なんつーか地味だな埼玉…

15 17/11/17(金)22:11:44 No.466271339

もっとこう…観光地とかさ!!

16 17/11/17(金)22:11:48 No.466271355

いや蕨は価値ないと思うぞ年寄りか外人ばっかで…

17 17/11/17(金)22:12:09 No.466271443

災禍の宝石

18 17/11/17(金)22:12:53 No.466271618

埼玉の観光地ってどこだろ さいたまスーパーアリーナ?

19 17/11/17(金)22:13:00 No.466271648

日高屋とかぎょうざの満洲とか…ほら色々あるし

20 17/11/17(金)22:13:13 No.466271699

らきすたの聖地鷲宮神社 クレしんの聖地春日部

21 17/11/17(金)22:13:51 No.466271856

小江戸川越!

22 17/11/17(金)22:14:01 No.466271888

大宮近くなら鉄道博物館と盆栽の町かな

23 17/11/17(金)22:14:35 No.466272015

ジョンソンタウンは初めて行くとちょっとビビる

24 17/11/17(金)22:14:35 No.466272017

秩父は最近観光地として流行らそうと西武ががんばってるよ

25 17/11/17(金)22:14:40 No.466272038

埼玉っつったら鉄博だな 鉄道興味ないけど楽しめた

26 17/11/17(金)22:15:16 No.466272236

レイクタウンで1日中遊べるよ

27 17/11/17(金)22:15:22 No.466272257

暮らすなら越谷がいい でかいモールがあるし

28 17/11/17(金)22:15:38 No.466272352

ロヂャースで一日潰そう

29 17/11/17(金)22:15:38 No.466272353

蕨には中山道があるし!

30 17/11/17(金)22:16:28 No.466272602

>ロヂャースで一日潰そう 潰せるかな…戸田の近くあるけどとてもそうとは…

31 17/11/17(金)22:16:30 No.466272614

秩父ならかき氷だな

32 17/11/17(金)22:16:58 No.466272746

秩父の豚味噌漬け美味いよ

33 17/11/17(金)22:17:20 No.466272876

住むなら和光がいい

34 17/11/17(金)22:17:34 No.466272960

レイクタウン以外何もねーぞ越谷

35 17/11/17(金)22:17:51 No.466273039

大宮のloftに吉本劇場が入ってた気がする

36 17/11/17(金)22:17:52 No.466273046

和光いいよね…

37 17/11/17(金)22:18:16 No.466273156

http://www.comicbunch.com/manga/wed/saitama/ 予習しておけ

38 17/11/17(金)22:19:08 No.466273435

らき☆すた市民だけど住宅しかねえ

39 17/11/17(金)22:19:10 No.466273447

道灌団子

40 17/11/17(金)22:19:28 No.466273543

何処に行くのかによって埼玉でもだいぶ違うぞ

41 17/11/17(金)22:19:47 No.466273637

なんかこれといって観光地が思いつかない

42 17/11/17(金)22:19:47 No.466273641

来週かぁ… 明日から熊谷でうどんサミットがあるというのに…

43 17/11/17(金)22:20:00 No.466273708

どこだったか忘れたけど国宝があったはず

44 17/11/17(金)22:20:23 No.466273836

久喜市ならいが饅頭っていう饅頭を赤飯で包んだ不思議な郷土料理を食べよう

45 17/11/17(金)22:21:20 No.466274171

>うどんサミット 熊谷なんだ…

46 17/11/17(金)22:21:29 No.466274221

だからレイクタウンがあるだろ越谷

47 17/11/17(金)22:21:31 No.466274229

蓮田にある酒飲み放題の酒蔵見学ツアーみたいなのが人気だってTVで言ってた

48 17/11/17(金)22:21:44 No.466274299

大宮から先は田んぼと畑しかないからな埼玉は

49 17/11/17(金)22:21:47 No.466274324

長瀞紅葉まつり2017

50 17/11/17(金)22:21:49 No.466274333

みそポテトうまいよ おすすめはパン粉じゃなくて天ぷら粉のやつな

51 17/11/17(金)22:21:50 No.466274344

いが饅頭うまいよ 腹にたまる

52 17/11/17(金)22:23:14 No.466274795

>どこだったか忘れたけど国宝があったはず 知らないから適当に言うけど 国宝って全都道府県にあるもんだと思ってた…

53 17/11/17(金)22:23:23 No.466274837

蓮田というと神亀か清龍か

54 17/11/17(金)22:24:17 No.466275105

>蓮田にある酒飲み放題の酒蔵見学ツアーみたいなのが人気だってTVで言ってた 酒造見学なのに途中から宴会が始まって社長が酒ついで回って歌って踊って全員潰れる理解不能な体験できるよ

55 17/11/17(金)22:24:23 No.466275134

蕨はしょっちゅう老人が行方不明になってる

56 17/11/17(金)22:26:15 No.466275643

>酒造見学なのに途中から宴会が始まって社長が酒ついで回って歌って踊って全員潰れる理解不能な体験できるよ みんな家に帰れるのかな?それとも一泊確定なのか…

57 17/11/17(金)22:26:20 No.466275665

>熊谷なんだ… 埼玉はうどん生産量がうどん県についで二位なのだ そして熊谷は小麦生産量が県で一位なのでうどんサミットを開く資格があると言えよう

58 17/11/17(金)22:26:28 No.466275698

>酒造見学なのに途中から宴会が始まって社長が酒ついで回って歌って踊って全員潰れる理解不能な体験できるよ やだ楽しそう

59 17/11/17(金)22:26:29 No.466275709

昼は満州に行こう

60 17/11/17(金)22:26:33 No.466275717

サイボクハム美味しいよ

61 17/11/17(金)22:27:43 No.466276079

清龍酒造の蔵元見学はパラダイス - デイリーポータルZ http://portal.nifty.com/kiji/160611196751_1.htm

62 17/11/17(金)22:27:51 No.466276117

うどん美味い店いろいろあるけど場所が局地的すぎておすすめしづらい

63 17/11/17(金)22:27:59 No.466276154

小手指と所沢の狭間にケンタッキーの食べ放題レストランが開店してたから行きたい

64 17/11/17(金)22:28:43 No.466276319

埼玉には山田うどんがあるからな

65 17/11/17(金)22:30:08 No.466276665

>埼玉はうどん生産量がうどん県についで二位なのだ >そして熊谷は小麦生産量が県で一位なのでうどんサミットを開く資格があると言えよう しら そん

66 17/11/17(金)22:31:18 No.466276965

西武ドームまでいきにくすぎる…

67 17/11/17(金)22:32:42 No.466277309

>清龍酒造の蔵元見学はパラダイス - デイリーポータルZ >http://portal.nifty.com/kiji/160611196751_1.htm なんなのこれ 本当になんなんこれ

68 17/11/17(金)22:33:25 No.466277492

>もう7合を越えました!決して無理はしないでください!宿泊施設はありません!」 >「でも飲んでいただきたいお酒はまだあります!純米の大吟醸はいかがでしょうか!」

69 17/11/17(金)22:33:48 No.466277587

熊谷だと梅林堂が本拠地だぞ 十万石より個人的に美味しい

70 17/11/17(金)22:34:23 No.466277742

>清龍酒造の蔵元見学はパラダイス - デイリーポータルZ >http://portal.nifty.com/kiji/160611196751_1.htm 日本酒好きならめちゃ楽しそう

71 17/11/17(金)22:34:36 No.466277792

埼玉行ったときに土産に10万石饅頭買おうとしたらおかしなものを見る目で見られたんだけど…

72 17/11/17(金)22:35:20 No.466278022

石臼がちょっと流行りそうになったとき 熊谷駅の秩父鉄道改札の近くにあるうどん屋を 待ち時間で小鉢で薬味をスリスリできるから今の「」にはおすすめだぞって言われてたの思い出した

73 17/11/17(金)22:35:31 No.466278076

>清龍酒造の蔵元見学はパラダイス - デイリーポータルZ >http://portal.nifty.com/kiji/160611196751_1.htm 学園祭の打ち上げここでやろうぜ!!!! 絶対楽しいわ

74 17/11/17(金)22:35:35 No.466278103

>清龍酒造の蔵元見学はパラダイス - デイリーポータルZ >http://portal.nifty.com/kiji/160611196751_1.htm サッポロビールで乾杯と唐突に出てきた萌えカードでダメだった…

75 17/11/17(金)22:36:37 No.466278456

秩父なら豚ホルモン焼肉屋がおすすめよ 駅前のばりんち(ただしババアが一人でのんびりやってるので一日5組位しか捌けないので要予約) 後少し電車に乗らないといけないけど武州日野駅前のちしま ここは肉も旨いが締めの蕎麦が秩父で五本の指に入る旨さだよ

76 17/11/17(金)22:38:44 No.466279136

川越は川越ポークがマジで美味いけど出す店が少ない上メッチャ高いのがががががが

77 17/11/17(金)22:38:48 No.466279159

わらびにトルクメニスタン自治区があるんだろ?

78 17/11/17(金)22:38:49 No.466279166

>清龍酒造の蔵元見学はパラダイス - デイリーポータルZ >http://portal.nifty.com/kiji/160611196751_1.htm 酒あんまり飲めないけどこれは楽しそう

79 17/11/17(金)22:39:55 No.466279482

うどんなら田舎っぺうどんがお勧めだよ 茄子も茸も肉も冷もどの汁頼んでも外れがない

80 17/11/17(金)22:42:25 No.466280207

埼玉古墳群行って鉄剣見よう

81 17/11/17(金)22:43:11 No.466280428

ねぎみそ煎餅が好きだわ

82 17/11/17(金)22:43:18 No.466280462

「」大好きアニメのドライブクルクルも埼玉が聖地だぞ あと平成ライダー好きなら埼玉新都心もある

83 17/11/17(金)22:43:48 No.466280605

おいでよ秩父 299号は週末になると走り屋だらけで一発で廃車になるような事故が毎週起きてるよ

84 17/11/17(金)22:44:40 No.466280882

土産なら今は十万石が陸王コラボ的なやつ売ってるしよさそう

85 17/11/17(金)22:44:55 No.466280976

酒蔵主催の酒飲みツアーいいなぁ… くそ!健康上の理由で酒を断ってるのがこんなに悔しいなんて…

86 17/11/17(金)22:45:45 No.466281235

酒蔵何気に多い埼玉

87 17/11/17(金)22:45:47 No.466281246

飯能名物尻餅! あとトラップ大福事塩あんぼいをお土産に買っていって相手にキレられるのもいいぞ!

88 17/11/17(金)22:46:29 No.466281465

わたぼく牛乳

89 17/11/17(金)22:46:29 No.466281468

行田タワー

90 17/11/17(金)22:47:00 No.466281635

うちの辺りだと塩あんびんっていうな

91 17/11/17(金)22:47:11 No.466281692

ブラタモリで秩父と長瀞と大宮やってたね

92 17/11/17(金)22:47:33 No.466281805

米粉を雑にこね只の醤油にぶちこんで適当に焼いただけの焼き団子の匂いと味の蠱惑に君は勝てるかな?いや勝てまい!

93 17/11/17(金)22:47:34 No.466281815

実家のすぐそばがブレイドの喫茶店だった 下は蕎麦屋

94 17/11/17(金)22:48:32 No.466282087

千明だんごいいよね

95 17/11/17(金)22:48:47 No.466282155

飯能よく行く

96 17/11/17(金)22:49:58 No.466282523

飯能おちんぽまーけっと!

97 17/11/17(金)22:50:01 No.466282543

あの花とここさけだらけだよね秩父

98 17/11/17(金)22:50:21 No.466282668

埼玉といっても広すぎる

99 17/11/17(金)22:50:34 No.466282747

発音は不可思議だけど漢字て書くとすぐわかる塩餡餅 最初食べた時はシュガーレスのアンコってこんな毒味なのか!!と驚愕したけど 砂糖醤油に着けて食べるものと言うことを理解すると一気に味わい深い郷土料理になるのよね

100 17/11/17(金)22:51:09 No.466282911

地元が加須だけど何も無い うどんは旨い店があるってぐらい

101 17/11/17(金)22:51:40 No.466283030

さいたまちんぽしん! 映画でいくけどすぐ帰っちゃっておいしい店探したことないな

102 17/11/17(金)22:51:59 No.466283109

>砂糖醤油に着けて食べるものと言うことを理解すると一気に味わい深い郷土料理になるのよね 地元だけどしらなかったそんなの…

103 17/11/17(金)22:52:04 No.466283136

>酒蔵何気に多い埼玉 神亀から神奈川にある酒蔵に分派してたり結構面白い

104 17/11/17(金)22:52:18 No.466283212

熊谷辺りに出ると群馬からの流れで豚もつ煮屋さんがポツポツあるよね どこも安くて上手くて量があるし何より今は埼玉の新米の時期だからもう最高

105 17/11/17(金)22:52:55 No.466283394

新都心はわりとおいしいケーキ屋とクアアイナと蕎麦屋くらいしか食べ物屋はわからないな

106 17/11/17(金)22:53:37 No.466283606

天覧山の五十嵐酒造

107 17/11/17(金)22:53:58 No.466283737

熊谷駅近くに安心院というお寿司屋さんがあった 漫画で見たけど本当にある名前なんだなって思った

108 17/11/17(金)22:54:13 No.466283816

>>砂糖醤油に着けて食べるものと言うことを理解すると一気に味わい深い郷土料理になるのよね >地元だけどしらなかったそんなの… 地元だけどそのまま食ってた…

109 17/11/17(金)22:54:45 No.466283965

狭山湖あたりに紅葉でも見に行きたい

110 17/11/17(金)22:55:31 No.466284205

>地元が加須だけど何も無い >うどんは旨い店があるってぐらい 合併して米どころになったじゃん

111 17/11/17(金)22:57:14 No.466284716

うまい飲み屋を教えてほしい

112 17/11/17(金)22:57:38 No.466284843

車で秩父に行くなら定峰峠の鬼うどんもいいよ ただきんぴらごぼうを乗せただけのうどんが何故こんなに上手いのか分からなくて箸が止まらない もう秩父寄りの秩父食材の手作りカフェHANAもステキ 今の時期命の保証が出来ないけど地獄坂のお寺で有名な寂照院も楽しいよ

113 17/11/17(金)22:57:53 No.466284904

飲み屋なら北浦和辺りが良い

114 17/11/17(金)22:58:53 No.466285172

いが饅頭は饅頭を赤飯で包んだものじゃなくて実は饅頭を入れて炊いた赤飯らしい…

115 17/11/17(金)22:59:29 No.466285301

ローカルフードだから食べ方も色々だと思うシオシオアンボイ 俺が買った店では蜂蜜や練乳も良いとか言ってたよ

116 17/11/17(金)23:00:58 No.466285651

大宮も店は多いけどコレ!って言うお店は少ないよね

↑Top