17/11/17(金)19:23:12 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/17(金)19:23:12 No.466233040
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/11/17(金)19:23:48 No.466233154
神州無敵
2 17/11/17(金)19:23:58 No.466233192
実装まだ・・・?
3 17/11/17(金)19:24:49 No.466233368
>実装まだ・・・? バランスブレイク過ぎるからライバルの鬼ごと存在抹消された疑惑が…
4 17/11/17(金)19:24:53 No.466233393
ピーチボーイズ
5 17/11/17(金)19:25:30 No.466233521
最強のやつ
6 17/11/17(金)19:26:34 No.466233735
ユニット属性が空陸陸陸 つまり水に弱いと見たね
7 17/11/17(金)19:26:35 No.466233737
笑いながら鬼を殺す
8 17/11/17(金)19:27:07 No.466233852
イラスト担当は若先生にしてもらいたい と言うかじゃなかったら出さなくてもいいぐらい
9 17/11/17(金)19:27:37 No.466233977
知名度補正やばいな
10 17/11/17(金)19:29:17 No.466234316
源氏勢がいろいろ策を凝らして鬼退治したのに正面から乗り込んで皆殺しにするような奴
11 17/11/17(金)19:29:26 No.466234346
サイバー
12 17/11/17(金)19:29:33 No.466234377
グランドセイバー
13 17/11/17(金)19:29:39 No.466234390
やりましょうやりましょう これから鬼の征伐に ついていくならやりましょう
14 17/11/17(金)19:30:24 No.466234570
そもそもとして最強の鬼の住む鬼の島に一人とおとも三匹で突入してぶちのめすくらい強いのに 百年前でも百年後でもみんなが知ってる日本一の桃太郎だからさらにやばい
15 17/11/17(金)19:30:42 No.466234642
たぶんももりんとかってあだ名が付く
16 17/11/17(金)19:30:46 No.466234661
ペルセウスとかテセウスも死ぬと思った…的な話になってるしこの人も戦闘パート盛られ…盛られ…
17 17/11/17(金)19:31:05 No.466234730
一体の鬼相手に英雄達が策を弄するなどしてようやく倒す昔話が多いなかでスレ画だけは無双だからな…
18 17/11/17(金)19:31:19 No.466234802
お供の畜生共も絶対普通じゃないよね…
19 17/11/17(金)19:31:21 No.466234812
桃から生まれたんじゃなくて桃で若返ってセクロスしたんですけお!
20 17/11/17(金)19:31:21 No.466234813
知名度も実力も実績も申し分無さすぎるけど人間かどうかは怪しい
21 17/11/17(金)19:31:26 No.466234833
あの歌作った人は桃太郎というキャラをどうしたかったんだろう… 面白いと言いつつ虐殺って
22 17/11/17(金)19:31:58 No.466234955
ブス並の性格してそう
23 17/11/17(金)19:32:10 No.466235008
日 本 一
24 17/11/17(金)19:32:21 No.466235053
そりゃ進めそりゃ進め 一度に攻めて攻め破り 潰してしまえ鬼が島 おもしろいおもしろい 残らず鬼を攻め伏せて 分捕物をえんやらや
25 17/11/17(金)19:32:33 No.466235103
きび団子は騎乗スキルみたいに竜種以外は部下に出来る宝具だな
26 17/11/17(金)19:32:35 No.466235113
エグい倍率の魔性特効付いてるのは確実
27 17/11/17(金)19:32:52 No.466235174
さっしーと桃って岡山出身だから同郷なんだね
28 17/11/17(金)19:33:32 No.466235305
実装されて最初良い人だった場合実は鬼の殺戮面白がる怪物でした!裏切り!ってなりそう
29 17/11/17(金)19:33:52 No.466235377
仙桃もしくは仙桃食った人間から生まれてきたんだろ? どう考えても人間じゃない
30 17/11/17(金)19:33:57 No.466235393
>そりゃ進めそりゃ進め >一度に攻めて攻め破り >潰してしまえ鬼が島 兵力考えたらあたまおかしいよね…
31 17/11/17(金)19:34:30 No.466235489
まさかのワカメ擬似鯖枠とかやらかしたら何とかバランス取れそう
32 17/11/17(金)19:34:52 No.466235569
キャスターのためにイアソンが糞になった二の舞いになりそうだし出なくてもいいかな…
33 17/11/17(金)19:35:18 No.466235660
ゴールドがめっちゃ楽しそうにタメ口利いて母上がオロオロしそうだ…
34 17/11/17(金)19:35:21 No.466235669
化け物が暴れてるので本拠地行って全員ぶっ飛ばしました!という 非の打ち所が欠片も無い英雄譚
35 17/11/17(金)19:35:36 No.466235725
古今東西色んな怪物退治の伝承はあるけど 単身で本拠地に乗り込んでいってぶちのめしてくるって話はそうそう無い
36 17/11/17(金)19:36:11 No.466235840
3匹のお供が尋常じゃない強さだったのかもしれない
37 17/11/17(金)19:36:33 No.466235922
>知名度補正やばいな 日本限定なら立川のパンチとロン毛以上だからな 日本人なら老若男女みんな知ってるし
38 17/11/17(金)19:37:01 No.466236036
>古今東西色んな怪物退治の伝承はあるけど >単身で本拠地に乗り込んでいってぶちのめしてくるって話はそうそう無い 策も無し苦戦もせず正面突破って加減しろ莫迦としか言いようがない
39 17/11/17(金)19:37:12 No.466236076
絶対に良いやつじゃないっていう謎の確信がある
40 17/11/17(金)19:37:31 No.466236151
>ゴールドがめっちゃ楽しそうにタメ口利いて母上がオロオロしそうだ… わりと普通に返してきて青くなる母上
41 17/11/17(金)19:37:50 No.466236205
おじいちゃんおばあちゃんっ子の激烈に強い真面目な武者でいいのになんで色々付け足そうとするので?
42 17/11/17(金)19:38:05 No.466236256
>絶対に良いやつじゃないっていう謎の確信がある まあ絶対笑顔で無双するとかやるだろうしね
43 17/11/17(金)19:38:12 No.466236287
キビ団子は間違いなく薬入ってる
44 17/11/17(金)19:38:12 No.466236288
>お供の畜生共も絶対普通じゃないよね… 犬は種族繋がりで太陽神の化身の可能性あるだろ 雉は鳥だから朱雀とかあの辺の可能性あるだろ ゴリラはゴリラって時点で強いだろ
45 17/11/17(金)19:38:19 No.466236323
日本語理解できて喋れる犬猿雉! 絶対に普通の畜生じゃないよね
46 17/11/17(金)19:38:32 No.466236374
普通は冒険譚の英雄は策を弄したり神々の武具を手に入れたりする こいつはなんなの
47 17/11/17(金)19:38:34 No.466236382
日本一の旗は宝具になりそう
48 17/11/17(金)19:38:40 No.466236406
衛府のせい
49 17/11/17(金)19:38:48 No.466236433
ヘラクレスだって色んな怪物と戦ったけど結構策をろうしてるし神々の助けとかあったしな こいつは普通に殺してる
50 17/11/17(金)19:38:54 No.466236456
原作の要素抜き出すだけで強さだけが光りすぎるんだよ
51 17/11/17(金)19:40:03 No.466236704
おばあさんとおじいさんの用意してくれた装備がエグい性能だった可能性もある
52 17/11/17(金)19:40:12 No.466236739
犬雉猿を手下に鬼ヶ島を攻略しに行こうなんて控えめに言って狂ってるのでバーサーカーなのでは?
53 17/11/17(金)19:40:16 No.466236751
村のじじばばに用意できるような装備と動物三匹だけで鬼神が守る城を普通にぶっ潰してくるキチガイ
54 17/11/17(金)19:40:20 No.466236767
鬼を殺す概念
55 17/11/17(金)19:40:32 No.466236811
鬼が島ぶっ壊しましたってだけならまだ苦戦もしたかもしれないと思う 何楽しんでんだテメー!
56 17/11/17(金)19:40:41 No.466236838
特に修行することもなく鬼の本拠地に殴り込み全滅させるのは控えめに行ってチート
57 17/11/17(金)19:40:52 No.466236887
策もなくいきなり鬼の本拠地に攻め入って 一方的に殺戮しまくった怪物 他の鬼殺し共ってだいたい弱点やら酒飲ませてやらやってるのに この人だけ正面からボコボコにしてる
58 17/11/17(金)19:41:09 No.466236944
都周辺の山賊程度の勢力でしかない茨木ちゃんとその食客みたいな立場の酒呑と違って温羅は吉備地方の統治者なんだよな…
59 17/11/17(金)19:41:28 No.466237009
生まれが桃からって所が地味にヤバい 下手すると仙人がらみだ
60 17/11/17(金)19:41:31 No.466237022
おまけに血筋も超高貴とか子供が考えたヒーローかお前は
61 17/11/17(金)19:41:32 No.466237026
やはりきびだんごに秘密があるのでは
62 17/11/17(金)19:41:32 No.466237027
キビ団子(宝具)
63 17/11/17(金)19:41:52 No.466237098
吸血鬼も鬼認定されたらエリちゃんやヴラおじもヤバそうだ…
64 17/11/17(金)19:42:19 No.466237204
特攻よりただ単に強い人であってほしい
65 17/11/17(金)19:42:30 No.466237240
温羅のいた鬼の城もちゃんと残ってて調査によるとすげえ要塞だったという…
66 17/11/17(金)19:42:31 No.466237242
鬼を殺すだけのことになぜ策など弄する必要があるのだ?
67 17/11/17(金)19:42:32 No.466237249
わかりました桃太郎(星5女セイバー)で実装します!
68 17/11/17(金)19:42:40 No.466237284
>この人だけ正面からボコボコにしてる しかも倒した鬼は格で言えば鬼の中の最強ってか神仏扱いのウラだ
69 17/11/17(金)19:42:48 No.466237325
大和民族による侵略の擬人化という説もあってもう強さが絶対やばい
70 17/11/17(金)19:43:03 No.466237388
日本一の旗を大々的に掲げても誰も異論を唱えないくらいには圧倒的な日本一
71 17/11/17(金)19:43:05 No.466237398
>わかりました桃太郎(星5女セイバー)で実装します! ねぇよ…
72 17/11/17(金)19:43:17 No.466237442
おしーりふーりふーりモンガモンガ
73 17/11/17(金)19:43:25 No.466237473
装備品も特に業物じゃ無い記述だし なんなんだ桃
74 17/11/17(金)19:43:50 No.466237560
本当に出るとしたらこれだけはTSやめてほしい
75 17/11/17(金)19:43:50 No.466237561
もしかして星の意思が生み出したバケモノか抑止力なのでは?
76 17/11/17(金)19:43:50 No.466237564
>わかりました桃太郎(星5女セイバー)で実装します! (アルトリア顔)
77 17/11/17(金)19:43:51 No.466237574
トータと同じく爽やか枠だったら逆に新鮮かもわからんね
78 17/11/17(金)19:43:51 No.466237575
陣羽織に日本一の旗って真面目に描いたら滅茶苦茶カッコいいだろうね
79 17/11/17(金)19:43:57 No.466237601
ヘラクレスみたいなムキムキだよ多分
80 17/11/17(金)19:44:03 No.466237618
>>わかりました桃太郎(星5女セイバー)で実装します! >(アルトリア顔) (期間限定)
81 17/11/17(金)19:44:04 No.466237620
桃太郎を架空の英雄としても元になった吉備津彦も盛ればどこまでも盛れるからな…
82 17/11/17(金)19:44:04 No.466237626
>特に修行することもなく鬼の本拠地に殴り込み全滅させるのは控えめに行ってチート 酔った勢いで悪の組織殴り込んで壊滅させたアバシリンを思い出した
83 17/11/17(金)19:44:12 No.466237661
>大和民族による侵略の擬人化という説もあってもう強さが絶対やばい 人理の分かりやすく翻訳された威力
84 17/11/17(金)19:44:14 No.466237670
男セイバーなので下姉様が絶頂射精させちゃう
85 17/11/17(金)19:44:16 No.466237681
>特攻よりただ単に強い人であってほしい キャラがかぶってしまうでござるな
86 17/11/17(金)19:44:19 No.466237694
セイバイ
87 17/11/17(金)19:44:27 No.466237734
>>>わかりました桃太郎(星5女セイバー)で実装します! >>(アルトリア顔) >(期間限定) 違 糞
88 17/11/17(金)19:44:30 No.466237747
物語の登場人物である桃太郎として召喚されるか実在した吉備津彦命としてくるかで性能変わりそう
89 17/11/17(金)19:44:38 No.466237779
オトモ三匹も団子食べる前から人間の言葉話してるしなんなんだ
90 17/11/17(金)19:44:43 No.466237799
http://17.pro.tok2.com/~kmlife/it-town/minamishinogoze/rekisi/rekisisabu-a/ura/ura&momotarou.htm
91 17/11/17(金)19:45:07 No.466237900
実装されてない日本の大英雄っていうとこの人とヤマトタケルあたり?
92 17/11/17(金)19:45:08 No.466237903
>陣羽織に日本一の旗って真面目に描いたら滅茶苦茶カッコいいだろうね 単純かつ力強い言葉だよね日本一 しかもシンメトリー
93 17/11/17(金)19:45:27 No.466237967
力押しで鬼を圧倒するんじゃない!
94 17/11/17(金)19:45:36 No.466238017
>>>わかりました桃太郎(星5女セイバー)で実装します! >>(アルトリア顔) >(期間限定) 黒髪おかっぱが見たいわ!
95 17/11/17(金)19:45:42 No.466238045
>実装されてない日本の大英雄っていうとこの人とヤマトタケルあたり? スサノオとか
96 17/11/17(金)19:45:49 No.466238075
>物語の登場人物である桃太郎として召喚されるか実在した吉備津彦命としてくるかで性能変わりそう エリちゃん枠といかにも型月の殺人鬼くらい変わりそう
97 17/11/17(金)19:45:53 No.466238094
>物語の登場人物である桃太郎として召喚されるか実在した吉備津彦命としてくるかで性能変わりそう NOUMINみたいな誰お前パターンかもしれない
98 17/11/17(金)19:46:15 No.466238192
>物語の登場人物である桃太郎として召喚されるか実在した吉備津彦命としてくるかで性能変わりそう 吉備津彦だったら無辜の怪物になるのかな
99 17/11/17(金)19:46:22 No.466238221
>スサノオとか スサノオは神様だしあんま武勇に優れてるイメージない…
100 17/11/17(金)19:46:41 No.466238311
この人の鯖ネタスレは大体若先生の桃太郎卿みたいなのが出る事望まれてる気がする
101 17/11/17(金)19:46:43 No.466238320
>生まれが桃からって所が地味にヤバい >下手すると仙人がらみだ 仙人というか太陽神の父が黄泉比良坂で桃に助けられた時に、この調子で苦しむ人々を救う存在になってくれ 意富加牟豆美と名乗ると良いよって言った桃とコジツケられるので 人類のピンチ救う概念マンに成れる
102 17/11/17(金)19:46:51 No.466238351
前例で考えると仮にセイバー桃太郎実装だとTSして星5か星4以下で男かの2択よね
103 17/11/17(金)19:47:01 No.466238382
犬は犬養毅のご先祖様
104 17/11/17(金)19:47:10 No.466238413
こち亀の桃太郎考察みたいになる
105 17/11/17(金)19:47:24 No.466238468
FGO的にも動物会話確定なのでお強い
106 17/11/17(金)19:47:35 No.466238510
吉備津彦命で検索するとサジェストにfgoって出てくるのね…
107 17/11/17(金)19:47:36 No.466238521
お供もたしか後日神格化してたよね…
108 17/11/17(金)19:47:50 No.466238573
>No.466237799 なんかさらっとトランスフォームしてる
109 17/11/17(金)19:47:53 No.466238580
絵本作家とかだと犬・猿・キジの勧誘と鬼退治パートの勧誘がそれぞれ1Pとかだからすごい気軽に壊滅する鬼
110 17/11/17(金)19:47:53 No.466238582
ウラは話題さえまだ出ないけど三太郎でバカやれるようなキャラなら良いなとか思う
111 17/11/17(金)19:47:57 No.466238598
日本の鯖はほぼ皆知ってる存在なのか…
112 17/11/17(金)19:47:57 No.466238600
>吉備津彦命で検索するとサジェストにfgoって出てくるのね… なんか絡む話あるの?
113 17/11/17(金)19:48:06 No.466238646
>この人の鯖ネタスレは大体若先生の桃太郎卿みたいなのが出る事望まれてる気がする だってあれすげえカッコイイからしょうがないよ…
114 17/11/17(金)19:48:07 No.466238648
>鬼を殺すだけのことになぜ策など弄する必要があるのだ? 弱者には理解できない思考体系すぎる…
115 17/11/17(金)19:48:07 No.466238654
金太郎より有名だよね
116 17/11/17(金)19:48:09 No.466238659
この人海外知名度ゼロとかなんだろうか
117 17/11/17(金)19:48:13 No.466238674
酒呑を騙し討ちで殺したみたいなもんなのにこの人特に作戦練ったとか宝剣とかの逸話もなく潰してるんだもの
118 17/11/17(金)19:48:22 No.466238709
>この人の鯖ネタスレは大体若先生の桃太郎卿みたいなのが出る事望まれてる気がする 10割そうでしょ 衛府で登場してからめっちゃ話題に出やすくなったし
119 17/11/17(金)19:48:27 No.466238730
こういう妄想ネタが多いのだろう
120 17/11/17(金)19:48:38 No.466238772
>この人の鯖ネタスレは大体若先生の桃太郎卿みたいなのが出る事望まれてる気がする 神州無敵のフレーズが説得力ありすぎるもん
121 17/11/17(金)19:48:49 No.466238818
>なんか絡む話あるの? いや桃太郎実装あるかな!?って概ねこのスレみたいな話題のみでサジェストに昇ってくる模様
122 17/11/17(金)19:48:51 No.466238831
衛府コラボしてほしいだけなのでは?
123 17/11/17(金)19:49:02 No.466238894
見た目もお供も強すぎるもん桃太郎卿… 武蔵はなかなか強い!
124 17/11/17(金)19:49:05 No.466238902
>>>わかりました桃太郎(星5女セイバー)で実装します! >>(アルトリア顔) >(期間限定) (無駄に凝った戦闘演出と手間のかかったイラスト違いな各種再臨)
125 17/11/17(金)19:49:22 No.466238959
パッカーン! ムーテーキー!
126 17/11/17(金)19:49:42 No.466239046
逆に宝具的なアイテムは吉備団子だけか メデューサみたいに吉備団子をほうると犬・猿・雉が出てきて皆で敵を倒すみたいな宝具になりそく
127 17/11/17(金)19:49:46 No.466239064
そういや日本神話系って居ないのな… やっぱりやんごとない一族に配慮する必要があるからだろうか
128 17/11/17(金)19:49:48 No.466239074
宮本武蔵以上に強い剣豪とか英雄日本に居なくない?とか思ってた時は確かにあった 桃太郎とか言われたらそりゃそうだと思っちまうよ
129 17/11/17(金)19:49:50 No.466239079
>ウラは話題さえまだ出ないけど三太郎でバカやれるようなキャラなら良いなとか思う CMの鬼ちゃんが成れの果てなのか…
130 17/11/17(金)19:49:55 No.466239093
>金太郎より有名だよね 熊と相撲取った後…あと…?ってなりがちな金太郎と違って 最初から最後まで何したかわかってるしねえ
131 17/11/17(金)19:49:57 No.466239100
鬼をも超えし我が力その身に焼き付けよぉ!
132 17/11/17(金)19:50:00 No.466239110
鬼を膾切りにしながら悠々闊歩してる様しか浮かばないよ…
133 17/11/17(金)19:50:09 No.466239144
お供も草むらから出てきたポケモン適当にゲットしたとかそんな感じだからな… 単身鬼が島に乗り込もうとしたやばい奴
134 17/11/17(金)19:50:29 No.466239229
>そういや日本神話系って居ないのな… >やっぱりやんごとない一族に配慮する必要があるからだろうか 狐の大元が天照ってくらいか
135 17/11/17(金)19:50:34 No.466239251
やはりセイバーじゃなくバーサーカーなのでは…?
136 17/11/17(金)19:50:36 No.466239257
Qが雉でAが猿でBが犬かな
137 17/11/17(金)19:50:40 No.466239274
犬、猿、雉子も神獣クラスの生き物だったに違いない
138 17/11/17(金)19:50:42 No.466239283
桃太郎さん昔は特に気にせずお話読んでたけどやっべぇな…
139 17/11/17(金)19:50:56 No.466239328
お供の三匹が言葉を話せたのではなく 桃太郎が動物と話せたのでは?
140 17/11/17(金)19:51:00 No.466239355
ゴールデンの無駄に熱くるしい絡みに周囲がハラハラするも和やかに会話が進むところが見たいわ!
141 17/11/17(金)19:51:06 No.466239378
まあ実装されたらモモキュンソードみたいな感じになるかもしれない
142 17/11/17(金)19:51:06 No.466239379
>酒呑を騙し討ちで殺したみたいなもんなのにこの人特に作戦練ったとか宝剣とかの逸話もなく潰してるんだもの 弓矢無効にされることの対策が二本同時に撃つって
143 17/11/17(金)19:51:11 No.466239405
>メデューサみたいに吉備団子をほうると犬・猿・雉が出てきて皆で敵を倒すみたいな宝具になりそく ポケモンってあだ名がつきそうだ
144 17/11/17(金)19:51:26 No.466239451
>そういや日本神話系って居ないのな… 駄狐が天照の係累って言ってる時点でもう型月日本神話系はぐちゃぐちゃ
145 17/11/17(金)19:51:28 No.466239459
>実装されてない日本の大英雄っていうとこの人とヤマトタケルあたり? 日本の神話・伝説の登場人物かつ神様を除くと その二人と浦島太郎、あとは明確に歴史上の人物ではあるけど坂上田村麻呂かな
146 17/11/17(金)19:51:32 No.466239480
>Qが雉でAが猿でBが犬かな 宝具は神秘怪異を殺す概念である自分自身
147 17/11/17(金)19:51:34 No.466239486
ここ人出た来たら酒呑ちゃんが普段のキャラかなぐり捨てて土下座する姿が見れるの?
148 17/11/17(金)19:51:36 No.466239491
アーサーみたいな爽やかイケメンで出て敵には爽やかにサクッと行くようなタイプとかになるかもしれない 最近の傾向だとTSも無理にしない感じある
149 17/11/17(金)19:51:46 No.466239528
なんか他所の国でfateみたいな話作ってたらそこでアーラシュ枠みたいな出し方して欲しいわ桃太郎
150 17/11/17(金)19:52:06 No.466239598
>犬、猿、雉子も神獣クラスの生き物だったに違いない 強いて当てはめるならその辺かな程度の名付けで実際は名前とは似つかない化け物三匹とかこえーよ!
151 17/11/17(金)19:52:19 No.466239657
やってること強盗だから絶対スッキリした善人ではない 笑顔で子供切れるタイプ
152 17/11/17(金)19:52:20 No.466239660
つーかヤマトタケルより古いしこの人 日本だと唯一と言っていい紀元前の英雄だよ
153 17/11/17(金)19:52:22 No.466239668
>そういや日本神話系って居ないのな… 神代の英雄だいたい神格クラスになっちゃうし… 英雄ってくくりだとヤマトタケルくらいで それ以降は普通に歴史上の偉人だし…
154 17/11/17(金)19:52:24 No.466239680
この人は鬼の本拠地を特に苦戦するとかなく滅ぼすからな…
155 17/11/17(金)19:52:25 No.466239682
唄聞く限り無情な鬼殺しマシーンってのは結構すぐ分かるのに 衛府で描かれるまでそんな桃太郎滅多に居なかったってのも面白い話だ
156 17/11/17(金)19:52:36 No.466239718
100年前も100年後も神州無敵と言われて思い浮かぶのは私だろうって 説得力がありすぎるんだよな…
157 17/11/17(金)19:52:42 No.466239749
MOMOTAROU!!! INU!!! SARU!!! KIJI!!!
158 17/11/17(金)19:52:53 No.466239782
元ネタの人で出すならアーチャー?
159 17/11/17(金)19:52:57 No.466239807
>ここ人出た来たら酒呑ちゃんが普段のキャラかなぐり捨てて土下座する姿が見れるの? 見れないよ
160 17/11/17(金)19:53:01 No.466239822
>その二人と浦島太郎、あとは明確に歴史上の人物ではあるけど坂上田村麻呂かな 浦島太郎は英雄って言われるとちょっと でももし桃太郎が出たら桃太郎・金太郎・浦島太郎はそろえたいよね
161 17/11/17(金)19:53:05 No.466239841
剣の上に胡坐かいてた人は明確に神だから駄目か
162 17/11/17(金)19:53:06 No.466239843
むしろ浦島太郎の方が設定作るのめんどくさいだろうな…
163 17/11/17(金)19:53:12 No.466239872
>その二人と浦島太郎、あとは明確に歴史上の人物ではあるけど坂上田村麻呂かな 浦島太郎は亀に乗ってるからTSしてもいい
164 17/11/17(金)19:53:33 No.466239941
ヤマトタケルは吉備津彦命の兄の孫なので画像が最古レベルの英雄なのだ
165 17/11/17(金)19:53:36 No.466239958
>犬、猿、雉子も神獣クラスの生き物だったに違いない 元ネタに合わせて星2ぐらいの武者の鯖かもしれない
166 17/11/17(金)19:53:40 No.466239971
>>その二人と浦島太郎、あとは明確に歴史上の人物ではあるけど坂上田村麻呂かな >浦島太郎は亀に乗ってるからTSしてもいい 亀に乗るってそういう…
167 17/11/17(金)19:53:46 No.466239987
別に特別な剣術学んだどころかなんか訓練受けた話もないので 要は生まれつき鬼より強い生き物なんだよこの人 …なんだこれ
168 17/11/17(金)19:53:52 No.466239998
紀元前の皇族って神性超強いだろうから人間かは微妙か
169 17/11/17(金)19:53:56 No.466240015
CEOみたいに鬼という存在(種族としての鬼や殺人鬼や復讐鬼のような比喩の鬼)まですべて絶対懲らしめるマンなバーサーカーでも良い
170 17/11/17(金)19:54:02 No.466240036
>剣の上に胡坐かいてた人は明確に神だから駄目か 武御雷?
171 17/11/17(金)19:54:12 No.466240068
いばらきんや酒呑を所持してるとマイルームで 「ところでここはなぜ鬼が我が物顔で闊歩してるのか?」 みたいなこと言ってプレイヤー諸共震え上がらせて欲しい
172 17/11/17(金)19:54:14 No.466240072
>100年前も100年後も神州無敵と言われて思い浮かぶのは私だろうって >説得力がありすぎるんだよな… はらら様が敬語使うのもやむなしだよね…
173 17/11/17(金)19:54:19 No.466240097
将門公と源為朝も強いんじゃないか
174 17/11/17(金)19:54:23 No.466240115
>唄聞く限り無情な鬼殺しマシーンってのは結構すぐ分かるのに >衛府で描かれるまでそんな桃太郎滅多に居なかったってのも面白い話だ まあ桃太郎が実はヤバい!なんて「本当は怖い昔話」レベルのネタだし山口先生ほどの実力がなければ上手く料理できないよ
175 17/11/17(金)19:54:33 No.466240149
>でももし桃太郎が出たら桃太郎・金太郎・浦島太郎はそろえたいよね 力太郎!
176 17/11/17(金)19:54:38 No.466240176
話によると地方によってあらすじの細部が違うとか後日談があるらしいね桃太郎
177 17/11/17(金)19:54:50 No.466240240
>見れないよ 降伏すらさせてもらえないんだ…
178 17/11/17(金)19:54:59 No.466240268
これ以前となるとそれこそ神武天皇くらいか
179 17/11/17(金)19:55:00 No.466240273
>100年前も100年後も神州無敵と言われて思い浮かぶのは私だろうって >説得力がありすぎるんだよな… 貴方様しかおりませぬとしか言いようがないのが酷い
180 17/11/17(金)19:55:11 No.466240314
イヌは鬼のおしりにかみつき、サルは鬼のせなかをひっかき、キジはくちばしで鬼の目をつつきました。 これだけで鬼を殺せてたのならやばい
181 17/11/17(金)19:55:12 No.466240318
三太郎揃うのは確かに見たい…
182 17/11/17(金)19:55:19 No.466240348
古いといったら海彦山彦あたりはとても古い 英雄譚ではないけど
183 17/11/17(金)19:55:20 No.466240357
ただ鬼の神すら素手でぶちのめすような化け物が実際はじいちゃんばあちゃんとかわいい動物大好きなだけの気のいい兄ちゃんってのもアンバランスでいいと思う
184 17/11/17(金)19:55:22 No.466240363
対鬼用のプライミッツマーダーか何かなのでは…?
185 17/11/17(金)19:55:29 No.466240395
>まあ桃太郎が実はヤバい!なんて「本当は怖い昔話」レベルのネタだし山口先生ほどの実力がなければ上手く料理できないよ ああーこれは強いわ…って説得力すごいよね…
186 17/11/17(金)19:55:37 No.466240416
>いばらきんや酒呑を所持してるとマイルームで >「ところでここはなぜ鬼が我が物顔で闊歩してるのか?」 >みたいなこと言ってプレイヤー諸共震え上がらせて欲しい 獣人スレの武蔵すぎる…
187 17/11/17(金)19:55:49 No.466240478
ここまでただただクソ強い英雄って海外じゃ他に何かいるんだろうか
188 17/11/17(金)19:55:55 No.466240506
>>ここ人出た来たら酒呑ちゃんが普段のキャラかなぐり捨てて土下座する姿が見れるの? >見れないよ 土下座する前に殺気も放たずノーモーションで斬り伏せちゃうんだ…
189 17/11/17(金)19:55:55 No.466240509
でも鬼を真正面からねじ伏せるのは変わらないんだね…
190 17/11/17(金)19:55:57 No.466240517
>>その二人と浦島太郎、あとは明確に歴史上の人物ではあるけど坂上田村麻呂かな >浦島太郎は亀に乗ってるからTSしてもいい 召喚されるババア
191 17/11/17(金)19:55:59 No.466240523
なんか実装前に期待されてた頼光さんみたいね
192 17/11/17(金)19:56:25 No.466240625
>ここまでただただクソ強い英雄って海外じゃ他に何かいるんだろうか カルナとかアルジュナとかラーマとか
193 17/11/17(金)19:56:27 No.466240633
きびだんごは現代のお菓子知っちゃった茨木ちゃんには不評だろうな
194 17/11/17(金)19:56:30 No.466240651
元ネタの方のキビツヒコで来てもまだ神話から分かれて間もないころの皇族の系譜なんだね
195 17/11/17(金)19:56:31 No.466240653
>古いといったら海彦山彦あたりはとても古い >英雄譚ではないけど 兄貴可哀想だな…
196 17/11/17(金)19:56:41 No.466240693
imgではTS望まれてなさそうな鯖ナンバーワンな気がする
197 17/11/17(金)19:56:48 No.466240719
ヤマトタケルは父に引きこもりの兄を連れて来いって言われて折りたたんで殺して それで父に恐れられて疎んじられてもなんで嫌がられてるか分かってないわたりが牛若臭する
198 17/11/17(金)19:56:49 No.466240727
猿が召喚されたと聞き駆けつけるノッブと三蔵ちゃん
199 17/11/17(金)19:57:02 No.466240773
何か酒呑ちゃんに死んで欲しい人多いんだな…
200 17/11/17(金)19:57:05 No.466240788
桃太郎と征く人理修復
201 17/11/17(金)19:57:07 No.466240794
>ここまでただただクソ強い英雄って海外じゃ他に何かいるんだろうか インド勢は基本ほぼそんな感じだよ
202 17/11/17(金)19:57:21 No.466240837
>カルナとかアルジュナとかラーマとか インド勢と比べられる日本英雄か…
203 17/11/17(金)19:57:29 No.466240871
地方によっては復讐しに来た鬼の娘と結婚して鬼の残党壊滅させるなんてリア充後日談もある
204 17/11/17(金)19:57:39 No.466240909
>桃太郎と征く人理修復 おーもしろい おもしろい
205 17/11/17(金)19:57:46 No.466240925
>imgではTS望まれてなさそうな鯖ナンバーワンな気がする 伝説とかじゃなくて史実の人物をTSするのがそもそもおかしいのだが
206 17/11/17(金)19:57:49 No.466240937
この人スキル持ってくるとしたら何だろう 動物会話はあるとして
207 17/11/17(金)19:57:55 No.466240956
桃太郎はイラスト山口貴由がいいし ナポレオンはイラスト長谷川哲也がいい
208 17/11/17(金)19:58:02 No.466240980
母上も割と機械的にこうする→相手は死ぬみたいな思考するけどそれでも酒呑童子退治に神仏の力借りたりとかあるからな…
209 17/11/17(金)19:58:12 No.466241020
小次郎みたいに鬼スレイヤーが桃太郎認定されて召喚されそう
210 17/11/17(金)19:58:17 No.466241036
>ヤマトタケルは父に引きこもりの兄を連れて来いって言われて折りたたんで殺して >それで父に恐れられて疎んじられてもなんで嫌がられてるか分かってないわたりが牛若臭する なにこいつ怖い…次の戦場に行ってね…軍勢とかなくても平気ろうしお供一人でいいよね…
211 17/11/17(金)19:58:16 No.466241041
じつは桃さんインド人なのでは?
212 17/11/17(金)19:58:20 No.466241055
バーサーカーでは?
213 17/11/17(金)19:58:37 No.466241110
>悟空はイラスト鳥山明がいい
214 17/11/17(金)19:58:42 No.466241129
>なんか実装前に期待されてた頼光さんみたいね 頼光はけーかさん並みに何の理由づけもないTSだからな TSすると色々辻褄あわない過ぎるんだが何も関連話がない辺り なんとなくやりたいからやった感がすごい
215 17/11/17(金)19:58:53 No.466241175
桃太郎といえば岡山県の話と認知されているが 鬼が島のモデルである女木島は香川の島だから香川のお話だと思っている俺香川県民
216 17/11/17(金)19:58:54 No.466241185
弱点らしいものも一切ないし何か一点に特化してるわけでもなく 単純に強い
217 17/11/17(金)19:58:55 No.466241197
>話によると地方によってあらすじの細部が違うとか後日談があるらしいね桃太郎 和解ルートだと奪った金品は返されて人と鬼が仲良くなって鬼ヶ島と橋が渡されたりするけど、子供用の誰も死なないお話だからね…
218 17/11/17(金)19:58:58 No.466241209
この人が来ると鯖相当のお供が3人付いてくるぞ
219 17/11/17(金)19:59:05 No.466241230
若先生そのままは無理でもあんまりおちゃらけたタイプにはして欲しくはないな…
220 17/11/17(金)19:59:06 No.466241240
>この人スキル持ってくるとしたら何だろう 動物会話はあるとして 生まれからして人間じゃないしそこらへん拾いそう
221 17/11/17(金)19:59:08 No.466241251
>インド勢と比べられる日本英雄か… 正直桃太郎ですらちょっと比べ物にならない…
222 17/11/17(金)19:59:23 No.466241291
>バーサーカーでは? ただただ格の違い見せつけただけだし…
223 17/11/17(金)19:59:30 No.466241313
ヤマトタケルはアサシン感すごいけどスレ画はまあセイバーだな…
224 17/11/17(金)19:59:31 No.466241322
>伝説とかじゃなくて史実の人物をTSするのがそもそもおかしいのだが 桃太郎って実在したの!?
225 17/11/17(金)19:59:35 No.466241337
ちなみに神武天皇は紀元前約660年前ごろ活躍 実装鯖で1番時代近いのはラーマくんかレオニダスさんです
226 17/11/17(金)19:59:47 No.466241370
su2108943.jpg
227 17/11/17(金)19:59:46 No.466241371
インド勢はその辺のもの投げたら国が滅んだとか色々雑すぎる…
228 17/11/17(金)19:59:53 No.466241396
>なんとなくやりたいからやった感がすごい 強いていうならゴールデンとの母上ごっこですかね
229 17/11/17(金)19:59:57 No.466241414
この人実装されたらシルエットでモロバレして皆大騒ぎなのが容易に想像できる
230 17/11/17(金)20:00:00 No.466241429
>実装されてない日本の大英雄っていうとこの人とヤマトタケルあたり? 空海はもういるの?伝説の数やばすぎるけど
231 17/11/17(金)20:00:06 No.466241444
動物と話せるし桃から産まれたor皇族って強すぎない?
232 17/11/17(金)20:00:10 No.466241453
普段は紳士的だけど鬼を前にすると勝手に笑みが浮かんで言葉尻が怖くなるとかそんな感じがいいです
233 17/11/17(金)20:00:12 No.466241460
ハドソン版桃太郎とか鬼の頭領と顔なじみだしな
234 17/11/17(金)20:00:13 No.466241464
>ヤマトタケルはアサシン感すごいけどスレ画はまあセイバーだな… 女装して暗殺したから女アサシンです!
235 17/11/17(金)20:00:19 No.466241488
第2部に守護者枠とかでぶっこまれてきそう
236 17/11/17(金)20:00:36 No.466241537
名のある名刀持ってたって話し聞かないけど素手で鬼しばいたんです?
237 17/11/17(金)20:00:41 No.466241556
>頼光はけーかさん並みに何の理由づけもないTSだからな >TSすると色々辻褄あわない過ぎるんだが何も関連話がない辺り >なんとなくやりたいからやった感がすごい そもそも鯖の女体化の理由って 男女比率的に女増やしたい以上の動機はないから…
238 17/11/17(金)20:00:45 No.466241570
ぶっちゃけ若先生が描いた桃太郎以外に好きな桃太郎なんていないしな
239 17/11/17(金)20:00:48 No.466241584
系図にも残ってるし派兵記録も残ってるよ桃太郎卿
240 17/11/17(金)20:00:50 No.466241590
若先生の桃太郎卿はごくごく普通の桃太郎のスタンダードか格好なのにカッコイイ…
241 17/11/17(金)20:00:50 No.466241591
>>伝説とかじゃなくて史実の人物をTSするのがそもそもおかしいのだが >桃太郎って実在したの!? 頼光のことだよ!!
242 17/11/17(金)20:00:54 No.466241602
もう受け入れられてるから大声では言わないけど頼光や武蔵がTSなのは心底ガッカリしたよ 強くて勇ましい男の武将見たいんだよ! 信長は散々TSしてるから今更だけど
243 17/11/17(金)20:00:55 No.466241609
まあ別口で鬼ヶ島やったのに改めて桃太郎やるかっていったらやらないだろうけど…
244 17/11/17(金)20:01:03 No.466241639
東方ですらまだ手をつけられない吉備津彦
245 17/11/17(金)20:01:05 No.466241647
>イヌは鬼のおしりにかみつき、サルは鬼のせなかをひっかき、キジはくちばしで鬼の目をつつきました。 >これだけで鬼を殺せてたのならやばい キジだけダメージレベル洒落になってないといつも思っていた
246 17/11/17(金)20:01:17 No.466241681
>>ヤマトタケルはアサシン感すごいけどスレ画はまあセイバーだな… >女装して暗殺したから女アサシンです! 女装した逸話からTS!セイバー顔で!
247 17/11/17(金)20:01:23 No.466241701
多分カリスマか味方バスターバフ(吉備団子)とかある
248 17/11/17(金)20:01:25 No.466241708
イメージが柱間だわ
249 17/11/17(金)20:01:35 No.466241752
「」の桃太郎のイメージ全部若先生由来じゃねえか!
250 17/11/17(金)20:01:48 No.466241808
>もう受け入れられてるから大声では言わないけど頼光や武蔵がTSなのは心底ガッカリしたよ >強くて勇ましい男の武将見たいんだよ! >信長は散々TSしてるから今更だけど 武蔵はまだ男版の登場の可能性あるから…
251 17/11/17(金)20:01:58 No.466241839
>名のある名刀持ってたって話し聞かないけど素手で鬼しばいたんです? 別に無銘だろうが切れるなら鬼は千枚おろしになるんじゃないかな
252 17/11/17(金)20:02:06 No.466241872
>「」の桃太郎のイメージ全部若先生由来じゃねえか! 他の桃太郎でも良いけどどうせおもしろいって言いながら鬼殺すぞ
253 17/11/17(金)20:02:09 No.466241878
>名のある名刀持ってたって話し聞かないけど素手で鬼しばいたんです? 爺さん婆さんが適当に揃えた装備と団子で鬼退治に行った 要塞全滅させた 元ネタの方も何とかしてって言われて行った射った逝ったみたいな話
254 17/11/17(金)20:02:12 No.466241887
>名のある名刀持ってたって話し聞かないけど素手で鬼しばいたんです? お爺さんのお古の刀と鎧もらったとかだったような
255 17/11/17(金)20:02:12 No.466241888
>名のある名刀持ってたって話し聞かないけど素手で鬼しばいたんです? じいさまばあさまが旅の餞別に持たせるの団子だから 刀なんてそこら辺の量産品じゃないかな…
256 17/11/17(金)20:02:14 No.466241898
まあ最近は柳生さんみたいに硬派なのもいるし …でも桃太郎って別にそもそも硬派な感じでもないな
257 17/11/17(金)20:02:21 No.466241926
>「」の桃太郎のイメージ全部若先生由来じゃねえか! 童謡からして強すぎるので…
258 17/11/17(金)20:02:25 No.466241942
もうめんどくさいから桃太郎侍呼ぼう!
259 17/11/17(金)20:02:29 No.466241952
>信長は散々TSしてるから今更だけど りゅーたんはその分嬉しかったよね…
260 17/11/17(金)20:02:32 No.466241966
女体化でもストーリーやマイルームとかで好きになっちゃうし 女体化なりに設定も作り込んでるけどじゃあ何故女体化なのかって言うとガチャ回させるためだからね…
261 17/11/17(金)20:02:38 No.466241979
本当はもっと酷い光景だったけどマイルドにしたんだね…
262 17/11/17(金)20:02:40 No.466241986
問おう! 日本一の?
263 17/11/17(金)20:02:40 No.466241989
シンプルなテキストのカードほど強いとはこのことか
264 17/11/17(金)20:02:41 No.466241992
>もう受け入れられてるから大声では言わないけど頼光や武蔵がTSなのは心底ガッカリしたよ >強くて勇ましい男の武将見たいんだよ! >信長は散々TSしてるから今更だけど そこでこのりゅうたん!
265 17/11/17(金)20:02:45 No.466242006
バランス的に由井正雪くらいにしておいた方が...
266 17/11/17(金)20:02:52 No.466242017
吉備津彦命だって欠史八代の直系だからな… 姉が卑弥呼って説もあるし
267 17/11/17(金)20:02:55 No.466242026
吉備津彦神社に刀奉納されてるから多分それ持ってくる
268 17/11/17(金)20:02:57 No.466242033
マハーバーラタは○○に勝てる奴なんている訳がない!敗北がよくあるからな カルナバルとかも例外ではない
269 17/11/17(金)20:03:13 No.466242096
>東方ですらまだ手をつけられない吉備津彦 あっちは骨がひねくれ者だから…
270 17/11/17(金)20:03:14 No.466242097
もしかしたらガハハタイプとか爽やかイケメンタイプとか来るかもしれんから期待しすぎは
271 17/11/17(金)20:03:17 No.466242110
>女体化なりに設定も作り込んでるけどじゃあ何故女体化なのかって言うとガチャ回させるためだからね… こればっかりはもうしょうがない 女性蔑視キツくて名前残してこなかった人類史に文句言うしかない
272 17/11/17(金)20:03:21 No.466242121
英雄ってのは大抵悲劇的な死に方だったり晩節を汚したりしてるのにこいつときたら平和に暮らしましたで終わってるからな
273 17/11/17(金)20:03:27 No.466242138
鬼と激戦して勝ったとかじゃないんよ 鬼の一大勢力相手に一方的にワンサイドゲームやった
274 17/11/17(金)20:03:30 No.466242152
分かりました! 鬼灯の冷血の桃太郎をリスペクトします!
275 17/11/17(金)20:03:46 No.466242221
鬼ヶ島に核爆弾ぶち込んで全部終わらせました!みたいな話とあまり変わらねえ物語 むしろ英雄である分もっと容赦がない
276 17/11/17(金)20:03:48 No.466242226
>「」の桃太郎のイメージ全部若先生由来じゃねえか! 民話と七忍以外の桃太郎というと 台湾かどこかで二作くらいつくられた映画の桃太郎しか知らない 桃太郎が女の子で二作目でおじいさんおばあさんが殺されてしまうやつ
277 17/11/17(金)20:03:51 No.466242246
>そもそも鯖の女体化の理由って >男女比率的に女増やしたい以上の動機はないから… そのままだと漢だらけのムキムキマッチョカルデアになっちゃうからね
278 17/11/17(金)20:04:03 No.466242294
>そもそも鯖の女体化の理由って >男女比率的に女増やしたい以上の動機はないから… それでも鯖によってはこういう事情ですよとかこうだから勘違いされたんですね みたいな話はあったりなかったりで整合とろうとすることはあるし そこで絶えてる系譜で整合とる必要もなかったりするんだが 頼光は源氏嫡流で絶えちゃお話にならんはずが何の説明もなくて雰囲気でやったな感あふれる
279 17/11/17(金)20:04:06 No.466242311
母上は母上で凄い好きなんだけど ちょっと存在を期待した期間があったから「ええ…」となった人もわかるよ…
280 17/11/17(金)20:04:07 No.466242316
>空海はもういるの?伝説の数やばすぎるけど 弘法大師はふらっと遣唐使に現れて短期間で密教奥義を習得して帰ってくるあたりからもうレジェンドだもんなあ…
281 17/11/17(金)20:04:12 No.466242331
ガハハが鬼を前にして笑うとかそれはそれでうれしい
282 17/11/17(金)20:04:22 No.466242376
型月の鬼はヤバい扱いなのに…
283 17/11/17(金)20:04:27 No.466242398
吉備津の方で来るならセイバーよりアーチャーかキャスターだよね
284 17/11/17(金)20:04:29 No.466242402
>もしかしたらガハハタイプとか爽やかイケメンタイプとか来るかもしれんから期待しすぎは 別にそれでいいよ! 取り敢えずカッコいい男できて!
285 17/11/17(金)20:04:31 No.466242409
うおーい桃ちゃんゴールデン久しぶりじゃん!とか言って背中をバシバシ叩くゴールデン
286 17/11/17(金)20:04:35 No.466242418
若先生の桃太郎が1番童謡で歌われてることが出来そうっていう説得力があるから…
287 17/11/17(金)20:04:40 No.466242431
そういや救出したお姫様って桃太郎の嫁になったんだっけそのまま家に帰ったんだっけ
288 17/11/17(金)20:05:01 No.466242497
笑う鬼が黙りそれを見て笑う桃太郎
289 17/11/17(金)20:05:02 No.466242500
こち亀で両さんがリアル桃太郎の絵本を描いた回があったな
290 17/11/17(金)20:05:02 No.466242503
桃太郎伝説も電鉄しかなくなって久しい
291 17/11/17(金)20:05:10 No.466242529
宝は持ち帰ったけどお姫様なんていたっけ…?
292 17/11/17(金)20:05:26 No.466242592
キャラ画は是非若先生か富士鷹に依頼しよう!
293 17/11/17(金)20:05:29 No.466242604
ドレイクとかは女だったの?!と触れたり 武蔵ちゃんはぶっちゃけもう別物存在だしね
294 17/11/17(金)20:06:00 No.466242719
空海はまだ生きてるのでだめ
295 17/11/17(金)20:06:04 No.466242735
頼光が女なのは新ゲッターロボリスペクトかもしれんし… これは石川賢作品とコラボするしかないな…
296 17/11/17(金)20:06:09 No.466242751
柳生宗矩はそのまんまイメージ通りのお爺ちゃんで出てきたな お爺ちゃん姿で思い当たるのせがわ版だけど…
297 17/11/17(金)20:06:20 No.466242802
>英雄ってのは大抵悲劇的な死に方だったり晩節を汚したりしてるのにこいつときたら平和に暮らしましたで終わってるからな しかも鬼が村人から奪った財宝をちゃっかり着服してるしね
298 17/11/17(金)20:06:25 No.466242825
写真残ってる人物でさえ女になってるし…
299 17/11/17(金)20:06:31 No.466242847
>空海はまだ生きてるのでだめ 橋の下で寝てるからな…
300 17/11/17(金)20:06:31 No.466242849
動物会話と味方バフと他なんだろう…
301 17/11/17(金)20:06:35 No.466242859
実装されたら存在がクソ強すぎるのでシナリオじゃ何か最後には敵対しそう
302 17/11/17(金)20:07:03 No.466242968
>キャラ画は是非若先生か富士鷹に依頼しよう! 富士鷹の桃太郎も悪くはないけど若先生のに比べると月とスッポンかなって…
303 17/11/17(金)20:07:17 No.466243020
>動物会話と味方バフと他なんだろう… 無敵とか?
304 17/11/17(金)20:07:26 No.466243058
>しかも鬼が村人から奪った財宝をちゃっかり着服してるしね 最近の本だと本人にお返ししに行ってるからますます得体の知れない存在になってるんだ…
305 17/11/17(金)20:07:30 No.466243076
>お爺ちゃん姿で思い当たるのせがわ版だけど… CV若本のツインテ爺ちゃんとか濃すぎるからダメ
306 17/11/17(金)20:07:31 No.466243078
若先生の桃太郎は一人称麿でキャラ付けも完璧だ
307 17/11/17(金)20:07:30 No.466243079
>宝は持ち帰ったけどお姫様なんていたっけ…? 自分が聞いたのだと囚われのお姫様も担ぎ出してたな
308 17/11/17(金)20:07:34 No.466243087
しかし若先生に頼むとコラボ同然になってしまうのでは…
309 17/11/17(金)20:07:37 No.466243103
まあもう鬼に略奪されずに済むというなら既に取られたものくらい…とはなるかもしれん
310 17/11/17(金)20:07:37 No.466243105
平行世界で男武蔵は女体化増えてきたから設定的にバランス取ろうとしてる感じはする
311 17/11/17(金)20:07:45 No.466243131
ジュビロ桃太郎は活躍無いからなぁ...
312 17/11/17(金)20:07:45 No.466243134
>実装されたら存在がクソ強すぎるのでシナリオじゃ何か最後には敵対しそう 裏切り枠か…
313 17/11/17(金)20:08:07 No.466243209
型月が竜と鬼の設定盛るから それをやすやすどうにかした実績のある大ムカデと桃太郎がどんどんやばくなる
314 17/11/17(金)20:08:11 No.466243230
>しかし若先生に頼むとコラボ同然になってしまうのでは… むしろコラボにしよう
315 17/11/17(金)20:08:12 No.466243235
若先生イラストで実装されたら誰で勝てるってんだ
316 17/11/17(金)20:08:30 No.466243292
武蔵はどのみち実子がいないから男でも女でも比較的どうでもよくはある
317 17/11/17(金)20:08:37 No.466243316
>宝は持ち帰ったけどお姫様なんていたっけ…? ゲームのかぐや姫と間違えてるのかも
318 17/11/17(金)20:08:38 No.466243324
雉は国鳥だし犬も猿も神獣として存在してるから 召喚すると鯖並の戦闘力を発揮しちゃうんだよね でも雉は鳴くと撃たれる弱点があるよね
319 17/11/17(金)20:08:49 No.466243375
若先生が描いた桃太郎実装されたら衛府読んでない人がどんな反応するか見たいわ
320 17/11/17(金)20:08:57 No.466243404
若先生の桃太郎以外で思いつくのなんて拠点壊すのが得意な卑怯な侍しか出てこない
321 17/11/17(金)20:08:59 No.466243407
スカサハ枠かもわからん 強い味方として出るけどもっと酷いの来るとか
322 17/11/17(金)20:09:09 No.466243438
鬼に対して殺戮を楽しむ余裕があるのが型月的にヤバい あの世界の鬼って紅摩の十倍くらい強いんだよね?
323 17/11/17(金)20:09:11 No.466243446
スキル:日本一 発動中は日本人・日本鯖に対して無敵とか
324 17/11/17(金)20:09:24 No.466243490
オメー鬼だな 己の敵だな 絶対殺す
325 17/11/17(金)20:09:25 No.466243495
鬼種は天然モノはめっちゃ強いもんね型月世界…
326 17/11/17(金)20:09:33 No.466243516
せめてエクゾに限定しろや!
327 17/11/17(金)20:09:42 No.466243563
カルデアみて あぁ魔の物と仲良くできているんだなぁってほっこりしているか なに、私がその分戦働きするから早々に始末させよ のどちらかかな…
328 17/11/17(金)20:09:53 No.466243613
桃太郎卿・頼光・金太郎対茨木・酒呑・あと鬼っぽいのだれか!
329 17/11/17(金)20:10:15 No.466243703
敵さん背後がガラ空きでござるよー!
330 17/11/17(金)20:10:27 No.466243761
真名より通称のが有名 吉備津彦です
331 17/11/17(金)20:10:27 No.466243766
桃太郎って鬼倒した正義のヒーローじゃん!みたいな反応のプレイヤーがドン引きする様があったらさぞ面白いと思う
332 17/11/17(金)20:10:37 No.466243811
頼光が抑えに回るレベルの鬼絶対殺すマンだったりして
333 17/11/17(金)20:10:52 No.466243871
>若先生の桃太郎は一人称麿でキャラ付けも完璧だ 麿なんて一人称なの何で…?って思って調べたら凄いお方で笑った思い出
334 17/11/17(金)20:10:52 No.466243876
ちびっ子にきびだんご差し出して微妙な反応くらう桃太郎は見たい
335 17/11/17(金)20:11:11 No.466243959
>型月が竜と鬼の設定盛るから 当時描かれたドラゴンはちょっとデカい翼の付いたトカゲだからね
336 17/11/17(金)20:11:15 No.466243977
ハドソン桃太郎とザ・モモタロウの印象が強いしやっぱり正統派ヒーローであってほしい
337 17/11/17(金)20:11:23 No.466244001
王道なヒーローだったら文句言いそうな勢いだ
338 17/11/17(金)20:11:34 No.466244040
宗像教授説面白かった 犬と猿の眷属神話から民話のさるかに合戦やら花咲か爺さんやらと話が絡みまくって何十次創作の結果揉み太郎が今の話になったってやつ
339 17/11/17(金)20:11:52 No.466244117
四季とか秋葉とか紅摩みたいなのがわらわら居る所で無双だからね…
340 17/11/17(金)20:11:58 No.466244144
>頼光は源氏嫡流で絶えちゃお話にならんはずが何の説明もなくて雰囲気でやったな感あふれる 牛若丸なんて七章男多いから牛若丸女にしようという社長の一声だよ
341 17/11/17(金)20:12:02 No.466244153
>麿なんて一人称なの何で…?って思って調べたら凄いお方で笑った思い出 一桁代の天皇のときの皇族だからな…
342 17/11/17(金)20:12:08 No.466244179
>王道なヒーローだったら文句言いそうな勢いだ いや王道ヒーローでもカッコいいと思う
343 17/11/17(金)20:12:10 No.466244186
坂の上の田村麻呂も鬼退治で有名だ
344 17/11/17(金)20:12:12 No.466244191
>桃太郎卿・頼光・金太郎対茨木・酒呑・あと鬼っぽいのだれか! 彼氏ヅラとかでいいんじゃねえかな
345 17/11/17(金)20:12:14 No.466244196
鬼が島はもうやったんなら別のイベントやろう 桃太郎ランドのイベントを
346 17/11/17(金)20:12:19 No.466244217
対鬼スキル高そう ていうかこいつ単身(供は動物)で鬼討伐とかヤバくない?
347 17/11/17(金)20:12:22 No.466244223
>型月が竜と鬼の設定盛るから 鬼は盛られたけど竜に関してはFGOに出てだいぶしょぼくなったと思う
348 17/11/17(金)20:12:33 No.466244254
セイバーだと隙がなさすぎるんでバーサーカー枠で作戦立てれないお供使えないぐらいのハンディがないと
349 17/11/17(金)20:12:39 No.466244278
ライコウて羅生門で普通に男のシルエットで出てきてなかったっけ
350 17/11/17(金)20:12:48 No.466244320
桃変化してお供アーマー纏いそう
351 17/11/17(金)20:13:05 No.466244368
若先生か桃鉄しかイメージ浮かばなかった
352 17/11/17(金)20:13:09 No.466244385
>ていうかこいつ単身(供は動物)で鬼討伐とかヤバくない? しかも原典まで遡ると相手は鬼の神だぞ
353 17/11/17(金)20:13:11 No.466244394
まあTS多いしってノッブだってお前が産んだの?それとも生ませたの?とは思う
354 17/11/17(金)20:13:30 No.466244462
>桃変化してお供アーマー纏いそう 俺参上!
355 17/11/17(金)20:13:40 No.466244494
日本一要素をどこに持ってくるか
356 17/11/17(金)20:13:40 No.466244495
>>頼光は源氏嫡流で絶えちゃお話にならんはずが何の説明もなくて雰囲気でやったな感あふれる >牛若丸なんて七章男多いから牛若丸女にしようという社長の一声だよ 牛若はそれこそそこで絶えるからどっちでもいいな
357 17/11/17(金)20:13:41 No.466244499
羅生門の頼光は話でしか出てきてないよ
358 17/11/17(金)20:13:46 No.466244510
若先生の桃さんは魔剣豪だからな… ただ、基本的に権力の味方な存在なので我様みたく独り歩きしようとしないが… 本当に強い者の味方だからマスターが相応に強くないと…それこそ江戸幕府開けるような
359 17/11/17(金)20:14:09 No.466244606
吉備津彦命と言う者だが知らんか 無名の英霊で済まんな とか冗談で言ってくるかもしれない
360 17/11/17(金)20:14:10 No.466244608
七夜みたいに人間離れした戦い方するんだろうか
361 17/11/17(金)20:14:12 No.466244612
>まあTS多いしってノッブだってお前が産んだの?それとも生ませたの?とは思う 型月はちんぽ生やせるのが公式だからな…
362 17/11/17(金)20:14:15 No.466244625
人格者だけど怒ると怖いぐだのお兄ちゃん枠で来てほしい そんで毎度バカイベントの最後でいばらきちゃんにお仕置きする感じで
363 17/11/17(金)20:14:33 No.466244679
四道将軍だからな
364 17/11/17(金)20:14:36 No.466244686
サバを犬(の擬人化幼女)にして宝具で同僚の猿や雉を召還 3体そろった状態でマスターの存在を生贄に神州無敵顕現
365 17/11/17(金)20:14:47 No.466244725
>日本一要素をどこに持ってくるか 日中3倍みたいに日ノ本3倍
366 17/11/17(金)20:14:49 No.466244731
>しかも原典まで遡ると相手は鬼の神だぞ 化け物はお前だすぎる…
367 17/11/17(金)20:14:53 No.466244744
>真名より通称のが有名 >吉備津彦です 真名出ると皇族補正が掛かる四道将軍パワーアップはだめ ヤマトタケルの数代前の因縁も出ちゃうから駄目
368 17/11/17(金)20:15:02 No.466244776
>そんで毎度バカイベントの最後でいばらきちゃんにお仕置きする感じで 茨木ちゃん基本無害な生き物ばっかなのに?!
369 17/11/17(金)20:15:25 No.466244867
>>まあTS多いしってノッブだってお前が産んだの?それとも生ませたの?とは思う >型月はちんぽ生やせるのが公式だからな… とはいえちんぽ生やせてもまともな子が作れないのも公式だったりする
370 17/11/17(金)20:15:52 No.466244949
鬼が神でも本人も神に近いから違和感はない
371 17/11/17(金)20:15:55 No.466244963
>吉備津彦命と言う者だが知らんか >無名の英霊で済まんな >とか冗談で言ってくるかもしれない 吉備津彦神社とか知らない?
372 17/11/17(金)20:15:56 No.466244968
というか敵=鬼認定できるから鬼特効が全ての敵に適用できる 強いて言うなら自国民には適用できないけど、そこでこの日本一の旗
373 17/11/17(金)20:16:00 No.466244987
なんで鬼の総大将が新婚夫婦の吉凶占うオカマになったんだろう…
374 17/11/17(金)20:16:32 No.466245100
>>まあTS多いしってノッブだってお前が産んだの?それとも生ませたの?とは思う >型月はちんぽ生やせるのが公式だからな… 魔王があるからそもそも女じゃない可能性も
375 17/11/17(金)20:16:37 No.466245117
理由も語られずひたすら強いとか神性の高い何かとしか思えないけどその辺の理由ってあったっけ...
376 17/11/17(金)20:16:44 No.466245135
>吉備津彦神社とか知らない? 桃太郎の名前は全国みんな知ってるけどそっちの名前と繋げる人ってなるとかなり減ると思う
377 17/11/17(金)20:16:45 No.466245136
>吉備津彦命と言う者だが知らんか >無名の英霊で済まんな >とか冗談で言ってくるかもしれない 卿はさぁ…笑えない冗談で金玉を縮みあげる趣味の人?
378 17/11/17(金)20:16:54 No.466245163
三太郎つながりでゴールデンとは仲がいいんだ…
379 17/11/17(金)20:16:57 No.466245176
ただでさえ高い知名度補正が 岡山限定で限界突破 でも岡山に用はない
380 17/11/17(金)20:17:27 No.466245265
>理由も語られずひたすら強いとか神性の高い何かとしか思えないけどその辺の理由ってあったっけ... 桃から生まれてる
381 17/11/17(金)20:17:29 No.466245273
ネタ要素としてはやたら吉備団子推してくるとか?
382 17/11/17(金)20:17:54 No.466245353
>>しかも原典まで遡ると相手は鬼の神だぞ >化け物はお前だすぎる… 原典だと鬼の神に矢射ったら岩で塞がれたからその後なんかのゲームみたいに矢を2つ同時発射したら鬼の神の目が潰れたらしいな…
383 17/11/17(金)20:17:55 No.466245359
型月世界で桃から生まれたってそれだけで大分ヤバい出自なんじゃないかな…
384 17/11/17(金)20:18:02 No.466245379
>吉備津彦命と言う者だが知らんか >無名の英霊で済まんな >とか冗談で言ってくるかもしれない それ日本一の幟とかフルアーマーで桃の鉢巻付けて言い出すよね
385 17/11/17(金)20:18:12 No.466245419
日本での知名度はアンパンマン以上だからな…
386 17/11/17(金)20:18:15 No.466245432
「何が楽しい 何が面白い 命を何だと思っている」って言いながら鬼を皆殺しにする
387 17/11/17(金)20:18:25 No.466245470
>理由も語られずひたすら強いとか神性の高い何かとしか思えないけどその辺の理由ってあったっけ... 桃が鬼特攻のパワー秘めた果物
388 17/11/17(金)20:18:28 No.466245482
>ネタ要素としてはやたら吉備団子推してくるとか? (芥子入)
389 17/11/17(金)20:18:32 No.466245487
>理由も語られずひたすら強いとか神性の高い何かとしか思えないけどその辺の理由ってあったっけ... デカい桃とか仙界のなんかっぽいし 元ネタの方は天皇家の系譜だし…
390 17/11/17(金)20:18:51 No.466245568
ギャグイベントで電車に乗ったライダーになる
391 17/11/17(金)20:18:57 No.466245589
何かにつけて褒美に吉備団子配ろうとする
392 17/11/17(金)20:19:08 No.466245633
先祖の先祖が桃に助けられてるからな…
393 17/11/17(金)20:19:20 No.466245676
ヤマトタケルの叔父さんってだけでビビる そりゃこの人現れたらはらら様その他も敬語になるわ
394 17/11/17(金)20:19:39 No.466245733
>先祖の先祖が桃に助けられてるからな… 名前つけてお前今日から神なってヤベー逸話残ってるしな
395 17/11/17(金)20:19:49 No.466245768
アーチャー並の弓の精度と威力! バーサーカーばりの強靭な肉体と膂力! 日本一の無名の英雄です
396 17/11/17(金)20:19:53 No.466245786
衛府吉備津彦命の吉備団子はちょっと…
397 17/11/17(金)20:19:57 No.466245800
Qが雉 Aが猿 Bが犬 なのはなんとなく分かる 宝具はなんだろう…
398 17/11/17(金)20:19:58 No.466245801
何で桃が神聖な果物になったんだっけ
399 17/11/17(金)20:20:03 No.466245819
子供組にきび団子をあげて微妙な顔されるとか多分耐えられない
400 17/11/17(金)20:20:06 No.466245831
>「何が楽しい 何が面白い 命を何だと思っている」って言いながら鬼を皆殺しにする 鬼も同じ事言ってブーメラン祭り
401 17/11/17(金)20:20:22 No.466245874
>理由も語られずひたすら強いとか神性の高い何かとしか思えないけどその辺の理由ってあったっけ... 皇族で四道将軍で備各国一ノ宮の祭神で朝日の宮
402 17/11/17(金)20:20:36 No.466245917
>何で桃が神聖な果物になったんだっけ 桃源郷
403 17/11/17(金)20:20:36 No.466245918
>アーチャー並の弓の精度と威力! >バーサーカーばりの強靭な肉体と膂力! >日本一の無名の英雄です どこ行っても桃太郎様ははーなので 普通の無名の英霊として扱って欲しいとかだとカワイイ
404 17/11/17(金)20:21:07 No.466246017
>何で桃が神聖な果物になったんだっけ 中国からずっとそうなんで何でとかはない 日本だとイザナギが黄泉の国から逃げる時に投げたエピソードとか
405 17/11/17(金)20:21:07 No.466246018
>衛府吉備津彦命の吉備団子はちょっと… ドーピングきびだんごっていう誰でも思いつきそうなネタをえぐい画力でお出しする若先生
406 17/11/17(金)20:21:09 No.466246028
>何で桃が神聖な果物になったんだっけ 中国の神話で桃が神界の食べ物で 仙人の主食
407 17/11/17(金)20:21:27 No.466246076
名前の知られてなさは金時より遥かに上だからな…
408 17/11/17(金)20:21:28 No.466246083
日蓮とかはダメかな・・・
409 17/11/17(金)20:21:29 No.466246093
スキルで桃食ってHP回復はありそう
410 17/11/17(金)20:21:42 No.466246142
桃に入った状態がデフォでめったに出てこない 出てきたら敵は死ぬ