虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/17(金)18:29:43 No.466222975

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/11/17(金)18:30:28 No.466223100

全力逃走していいかな!?

2 17/11/17(金)18:30:59 No.466223186

絶対に許さない もう顔も見たくない

3 17/11/17(金)18:31:21 No.466223241

赤獅子が小さいのは後列配置だからか…

4 17/11/17(金)18:33:05 No.466223545

初めて遭遇した時なるほどこの組み合わせかー!!って唸った

5 17/11/17(金)18:33:25 No.466223596

仲間呼んでいいかな!?

6 17/11/17(金)18:33:44 No.466223652

ライデンを毒殺してすまない…

7 17/11/17(金)18:34:09 No.466223728

右を最優先で殺せばいいんだっけ

8 17/11/17(金)18:35:06 No.466223901

>右を最優先で殺せばいいんだっけ するとライデンジュウがパワーアップ

9 17/11/17(金)18:35:20 No.466223946

死の信号機いいよね よくねぇよ即シルバーアローシャドウバイト

10 17/11/17(金)18:36:10 No.466224100

4は毒強すぎてやばい

11 17/11/17(金)18:36:25 No.466224144

右は簡単に殺せるがライデンジュウが覚醒する ライデンジュウを何らかの手段で瞬殺して赤獅子だけ真面目に戦うのが比較的楽だと思う

12 17/11/17(金)18:37:42 No.466224356

毒刃スプレッドは裏ボスまでメインウエポンだった

13 17/11/17(金)18:37:58 No.466224405

赤は寝てますが起きると即死級の攻撃してくる 青は他の奴らを1ダメージついでに攻撃力上げてくる 黄は何もしてこないが1体でも仲間が死ぬと変身して全体に即死級攻撃してくる

14 17/11/17(金)18:38:45 No.466224535

変身前の黄色は倒しにくいだけで別に殴っても問題はないからね

15 17/11/17(金)18:39:05 No.466224593

>赤は寝てますが起きると即死級の攻撃してくる >青は他の奴らを1ダメージついでに攻撃力上げてくる >黄は何もしてこないが1体でも仲間が死ぬと変身して全体に即死級攻撃してくる 黄を焼くのが最適解っぽいが硬いの?

16 17/11/17(金)18:39:44 No.466224710

4はミスシカ縛りで裏ボス弱体なしで倒せ言われたらちょっと諦めたくなるくらいにミスシカが強すぎた…

17 17/11/17(金)18:40:25 No.466224839

青を状態異常で無力化して逃げるのが正解

18 17/11/17(金)18:40:27 No.466224847

6層のBGMはこの編成のためにあると思う デン! デン! デン! デン! デン! デン! デン! デン!

19 17/11/17(金)18:40:40 No.466224878

>黄を焼くのが最適解っぽいが硬いの? 物理含めた全属性に耐性があるよ!

20 17/11/17(金)18:41:28 No.466225029

>黄を焼くのが最適解っぽいが硬いの? 硬い手こずる 青を後回しに赤がバケモノになる上に青は凄まじい回避率 たしかまともな必中技ふたつしかないんだよなこのゲーム

21 17/11/17(金)18:41:29 No.466225033

青は単体バフだから必ず寝てるやつを起こすわけでもないし1ターン目は逆に超安全とも言える 初動失敗したら死ぬ

22 17/11/17(金)18:41:30 No.466225038

2でもカスダクマグスが鉄板トリオだったし5に至ってはネクロ無双だったしデバフ異常枠強い傾向はあるな

23 17/11/17(金)18:41:48 No.466225108

>黄を焼くのが最適解っぽいが硬いの? 炎か氷なら通った気がする あと毒殺

24 17/11/17(金)18:41:49 No.466225111

>物理含めた全属性に耐性があるよ! だからこうして猛毒の投刃で倒す

25 17/11/17(金)18:42:25 No.466225237

メイガスを縛ってなんとかしてたな 弓がここに来てさらに輝くとは思わなかった

26 17/11/17(金)18:42:29 No.466225255

>物理含めた全属性に耐性があるよ! ははーんさてはただの嫌がらせだな?

27 17/11/17(金)18:42:35 No.466225272

クソチームだと思ったら即逃げが最適解 チームワークよすぎて危なすぎる

28 17/11/17(金)18:43:15 No.466225428

旧2のあまがみちゃんに比べればまだ対処のしようがある

29 17/11/17(金)18:43:23 No.466225459

先制で毒ばらまけば勝ちですよ!

30 17/11/17(金)18:43:25 No.466225464

黄色はまともに倒すのはしんどいがまともじゃない倒し方がいくつかある 寝てる赤も瞬殺できるので黄色をなんとかできるならそれもアリ

31 17/11/17(金)18:43:42 No.466225516

超になれば柔らかくなるんだっけライデンジュウ あと対策としては雷印を使って耐性上げるくらい?

32 17/11/17(金)18:44:11 No.466225615

この組み合わせ考えた奴天才かもしれん そんくらい殺された

33 17/11/17(金)18:44:34 No.466225689

インペリアルでお手軽4桁ダメージ出して瞬殺すればいいってことじゃん!

34 17/11/17(金)18:44:57 No.466225754

いきなり弱体化じゃん!と侮ったボウケンシャ―を一網打尽にする黄の恐ろしさよ

35 17/11/17(金)18:45:01 No.466225763

>6層のBGMはこの編成のためにあると思う キノコが踊ってる感じになるのも好きよ

36 17/11/17(金)18:45:19 No.466225819

これの他にほぼ死亡確定な石化をばら撒いてくる花が集団で出てくるぞ!

37 17/11/17(金)18:45:35 No.466225881

前の階からこいつら単体でお出しして弱くなーい?って思わせてからのこれいいよね

38 17/11/17(金)18:45:49 No.466225918

>これの他にほぼ死亡確定な石化をばら撒いてくる花が集団で出てくるぞ! ◆◆◆◆◆

39 17/11/17(金)18:45:52 No.466225925

クリア後のおまけダンジョンなので生半可な冒険者は求めていない

40 17/11/17(金)18:46:41 No.466226076

5はこういう愉快な仲間達いたっけ…

41 17/11/17(金)18:47:01 No.466226134

ちなみに黄は仲間の死に反応して変身するとHP全快になります

42 17/11/17(金)18:47:42 No.466226274

毒刃多用してたからしばらくライデンの怖さあんまり分からなかったけど 編成変えて毒なくしたらなにこいつどうやって殺すの…ってなった

43 17/11/17(金)18:47:46 No.466226289

>ちなみに黄は仲間の死に反応して変身するとHP全快になります 状態異常もリセットされるぞ!

44 17/11/17(金)18:47:53 No.466226307

求めているのはテーブルの上の温かい食事を食って体力回復したあと 次のテーブルの上にある謎の赤いブヨブヨを迷わず食えるような冒険者だ

45 17/11/17(金)18:48:12 No.466226379

>前の階からこいつら単体でお出しして弱くなーい?って思わせてからのこれいいよね よくない!

46 17/11/17(金)18:48:39 No.466226476

正体不明のぶよぶよ美味しいよね!僕も大好きだ!!!

47 17/11/17(金)18:48:56 No.466226524

>求めているのはテーブルの上の温かい食事を食って体力回復したあと >次のテーブルの上にある謎の赤いブヨブヨを迷わず食えるような冒険者だ 全体的な空気からして怪しすぎるのに謎のブヨブヨ怖いすぎる…

48 17/11/17(金)18:49:04 No.466226551

5はダメージ床泳いでるFOEがやたら強かったイメージしか無い

49 17/11/17(金)18:49:22 No.466226612

>毒刃多用してたからしばらくライデンの怖さあんまり分からなかったけど >編成変えて毒なくしたらなにこいつどうやって殺すの…ってなった 毒死には反応しないのがありがたいよね… 逆に言うと毒無いとシルバーアローや始原使うしか無いわけだが

50 17/11/17(金)18:49:26 No.466226629

>クリア後のおまけダンジョンなので生半可な冒険者は求めていない ボス楽勝だったんですけお!って調子こいてたら皆殺意高くてしんだ

51 17/11/17(金)18:49:32 No.466226649

4の6層は27Fのワープゾーンと30F左上のパズルが厄介だった記憶がある

52 17/11/17(金)18:49:45 No.466226693

黄色は変身してもしなくても倒しにくいので赤を放置しつつ頑張って倒すしかないかと

53 17/11/17(金)18:49:58 No.466226737

お人形さんいいよね

54 17/11/17(金)18:50:08 No.466226781

別れてしまった家族の人形を一緒にしてあげる心優しき冒険者も求めてるぞ あれ……親人形と子人形一緒にしたら消えてる……

55 17/11/17(金)18:51:16 No.466226953

ちなみにホロウは良いやつだったっぽい

56 17/11/17(金)18:53:08 No.466227272

世界樹はソードマン系を尖らせるのやめた方がいい よくある戦士魔法使い僧侶みたいなパーティーより異常縛り系で固めたパーティーの方が道中もボスも楽なのは結構初心者トラップになってる

57 17/11/17(金)18:54:10 No.466227449

>ちなみにホロウは良いやつだったっぽい 二層で兵士囮にした初見殺しトラップ食らったから許さないよ

58 17/11/17(金)18:55:44 No.466227711

>4の6層は27Fのワープゾーンと30F左上のパズルが厄介だった記憶がある あそこのマップは片側の部屋の床を反転させればいいってクリアしてから気が付いた

59 17/11/17(金)18:55:47 No.466227717

4のソードマンそんなに尖ってたっけ? 羅刹+リンクプラスが凄い便利だった気がする

60 17/11/17(金)18:56:35 No.466227849

4のソードマンはめちゃくちゃ強かったじゃん!

61 17/11/17(金)18:57:31 No.466228002

4ソドムはリンク系が最初は万能属性攻撃っぽいのが 後半から超威力の特化型のスキルに変わっていく

62 17/11/17(金)18:57:45 No.466228042

>あそこのマップは片側の部屋の床を反転させればいいってクリアしてから気が付いた 根気よく一歩ずつマッピングして踏破したよね

63 17/11/17(金)18:57:56 No.466228073

なんだこのブヨブヨ絶対毒あるわ…回復した

64 17/11/17(金)18:58:31 No.466228180

世界樹は初代からバランスのいいパーティを組めないようにしたいという思想がある

65 17/11/17(金)18:59:11 No.466228303

リンク自体かなり後半になってから完成する特化パーティー用だからな 安定して強いのは異常縛りの方な気がする

66 17/11/17(金)18:59:29 No.466228362

弱いわけではないがサブ向きの職ってあるよね お前のことだモノノフ

67 17/11/17(金)18:59:35 No.466228382

あれはワープ10マスくらい踏んだ時点で気付いたな ダメージ床を真面目にマッピングするという前提があるが

68 17/11/17(金)18:59:57 No.466228452

>世界樹はソードマン系を尖らせるのやめた方がいい クラスリストで一番上にいるオーソドックな戦士っぽいキャラが本当にシンプルな戦士だったのってⅢくらいか 大抵はチェイスやリンクに特化したピーキーな性能だよな

69 17/11/17(金)19:00:00 No.466228465

あのお人形さんだけ怖すぎるんですけお… しかも手に入るのが拷問用の槌って

70 17/11/17(金)19:00:14 No.466228507

>弱いわけではないがサブ向きの職ってあるよね >お前のことだモノノフ 固有スキルと羅刹の仕様が悪い

71 17/11/17(金)19:01:02 No.466228642

>世界樹は初代からバランスのいいパーティを組めないようにしたいという思想がある 万全には少し足りないってなる感じにしてるからね

72 17/11/17(金)19:01:11 No.466228667

あんまり強すぎるスキルを作らないように気をつけつつ もしあったら自重せずに使えみたいなのも初代からあるようだ

73 17/11/17(金)19:01:15 No.466228678

4ソドも12ソドと同じバランス器用貧乏型で 最終的には火力特化型に遅れをとるのかなー寂しいなーと思うじゃん リンクちゅよい…

74 17/11/17(金)19:01:32 No.466228734

このパーティ遭遇頻度高いのが死ねって思う まあ死んだのはこちらなんだが…

75 17/11/17(金)19:02:15 No.466228871

4のドマンコちゃんはテンペスト型にすればかなり安定した戦士型っぽくなったと思う

76 17/11/17(金)19:02:23 No.466228894

どうも新納さんはソードマン主人公としてデザインさせたらしいが その割に目立つのはパラディンでひむかい的主人公はアルケミスト

77 17/11/17(金)19:03:01 No.466229010

インペリアルのロマン火力が命綱になる6層いいよね… こわい…

78 17/11/17(金)19:03:18 No.466229077

>あのお人形さんだけ怖すぎるんですけお… >しかも手に入るのが拷問用の槌って あの場所は避難施設と研究所を兼任していたみたいだけど なんで拷問用の道具があるんですかね……

79 17/11/17(金)19:03:27 No.466229099

幻影フェンサーは使いこなしたいと思わせるいい職だった

80 17/11/17(金)19:04:32 No.466229310

>世界樹は初代からバランスのいいパーティを組めないようにしたいという思想がある 6人PTでバランスが良くなるように調整してあえて5人制限にする事で足りない部分をどうやって補うか創意工夫させるのが目的

81 17/11/17(金)19:06:52 No.466229734

5人の理由そんだけだからな… バランスを悪くしたいというだけ

82 17/11/17(金)19:07:19 No.466229815

みんないい人ばかりで本編は割とサクサク進める難易度だからこそ この6層の印象は強い

83 17/11/17(金)19:07:43 No.466229873

ロリルンマスのデザインが最高だったので砲剣を持たさざるを得ない

84 17/11/17(金)19:08:17 No.466230001

ゴトッ(おどろおどろしい名前の槌)

85 17/11/17(金)19:08:46 No.466230076

イグニッション!したいけど特化させないと敵が先に死ぬ

86 17/11/17(金)19:09:12 No.466230171

初代のソードマンはチェイス特化型にでもしないとしんどい職だった 新2は攻撃も防御も強くて主人公張れるレベル

87 17/11/17(金)19:09:20 No.466230195

>5人の理由そんだけだからな… >バランスを悪くしたいというだけ まあ実際6人だと万能すぎて違ったゲームになるよね 聞いているのかねシノビ君!!!

88 17/11/17(金)19:09:42 No.466230272

チェイスはあれ3のショーグン思い出す性能で好きだよ タコ1tkillする暴力感はなかったけど

89 17/11/17(金)19:10:11 No.466230368

起きて!(バシィ)

90 17/11/17(金)19:10:25 No.466230417

>初代のソードマンはチェイス特化型にでもしないとしんどい職だった >新2は攻撃も防御も強くて主人公張れるレベル 通常攻撃特化いいよね…

91 17/11/17(金)19:11:09 No.466230550

ミスティックの全体頭縛りでイチコロというわけよ

92 17/11/17(金)19:11:36 No.466230628

前3後3で綺麗にキャラ枠ハマるじゃないですか!

93 17/11/17(金)19:11:45 No.466230657

好きなの使うよ ダメージの為に強いのを選ばないとクリアもままならないようなゲームでもなかった

94 17/11/17(金)19:11:54 No.466230685

ソードマン系のパッシブ特化とか5の一刀マスラオとか手堅くて単騎で安定した職いいよね大好きだ!

95 17/11/17(金)19:12:32 No.466230827

シカミスインルンソド無しにクリア出来るんだろうか6層

96 17/11/17(金)19:13:08 No.466230954

ぬああああああああ!!!!(噛み散らし)

97 17/11/17(金)19:13:08 No.466230958

>幻影フェンサーは使いこなしたいと思わせるいい職だった ラミア戦での多段全回避からの最大シルフィードは脳内から色々あふれ出たよ

98 17/11/17(金)19:13:27 No.466231028

>5人の理由そんだけだからな… >バランスを悪くしたいというだけ バランス悪いとは違うんじゃねえかな…

99 17/11/17(金)19:13:34 No.466231054

新2のソドはオーソドックスに強いんだけど もうちょっとエグゾースト強くても良かったんじゃないですかね!

100 17/11/17(金)19:13:52 No.466231120

>>初代のソードマンはチェイス特化型にでもしないとしんどい職だった >>新2は攻撃も防御も強くて主人公張れるレベル >通常攻撃特化いいよね… 相当後半にならないと出来ないとはいえフェンサーDA20は斧ドマンの長所を食い過ぎていた… 序曲加味すると斧ですらスキル止めて通常攻撃で殴ってた方が強いんですけお…!

101 17/11/17(金)19:14:05 No.466231170

みらいちゃんという到達点を含めて4の目玉職はやはりミスティックだった気がする

102 17/11/17(金)19:14:29 No.466231259

ライデンジュウは初見は疑問符に包まれて死んだ

103 17/11/17(金)19:14:50 No.466231324

属性武器とかオイルがスキルにも乗ればなぁ

104 17/11/17(金)19:15:11 No.466231405

幻影フェンサーは回避性能置いといても攻撃属性が少ないし搦手もほぼないのが痛い

105 17/11/17(金)19:17:25 No.466231860

ライデンジュウをシルバーアローで赤獅子をシカペリのドライブで仕留めて後は適当がうちの流れだった

106 17/11/17(金)19:17:49 No.466231938

>初代のソードマンはチェイス特化型にでもしないとしんどい職だった >新2は攻撃も防御も強くて主人公張れるレベル パラディンのグリモア持たせたら普通に盾役もこなせるくらい硬いよね

107 17/11/17(金)19:18:11 No.466232004

>みらいちゃんという到達点を含めて4の目玉職はやはりミスティックだった気がする スレ画チームも三竜もオート放置で片付けるのだから恐ろしい

108 17/11/17(金)19:19:18 No.466232229

こいつらが受けたのを変に勘違いしたような性能してる新1の鉄蟹いいよね…

109 17/11/17(金)19:19:31 No.466232277

攻撃と防御が両方高い前衛がどの作品にもひとつくらいしかいない

110 17/11/17(金)19:19:38 No.466232299

ホロウに足縛りからの追撃ライデンにドライブ 獅子にシーカーのダメージ特化のやつだったうちのパターン

111 17/11/17(金)19:19:40 No.466232304

自前のみらいちゃんもどきでも十分な強さだった

112 17/11/17(金)19:21:27 No.466232689

4のそどこは褐色の子がいるのが最高だった

113 17/11/17(金)19:22:57 No.466232983

>4のそどこは褐色の子がいるのが最高だった アレ男じゃなかったっけ

114 17/11/17(金)19:23:05 No.466233020

ただでさえ状態異常が強い世界樹で敵の状態異常耐性を下げられるってやっぱり強すぎたよミスティック

115 17/11/17(金)19:23:56 No.466233185

>アレ男じゃなかったっけ つまり男の娘ってことじゃん!

116 17/11/17(金)19:25:43 No.466233568

下げるっていうかリセットだからな… ボスにも初回は通るゲームなだけにむごい事になった

117 17/11/17(金)19:26:21 No.466233687

>アレ男じゃなかったっけ デザインで性別は決まってないのでセーフ

118 17/11/17(金)19:26:51 No.466233793

普通のボス相手に2回も3回も使うほど長引くと負けだからなあ

119 17/11/17(金)19:28:15 No.466234104

ボスはリンクで消し飛ばしてたからスキルは取ったけど使う機会はなかったな

↑Top