虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/17(金)17:28:22 ベスト... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/17(金)17:28:22 No.466212650

ベストナイン発表 http://npb.jp/award/2017/voting_bt9.html

1 17/11/17(金)17:30:40 No.466213029

広島横浜ソフトバンク西武楽天ばっかりじゃねーか!

2 17/11/17(金)17:31:48 No.466213193

銀次ウィーラー受賞めでたい 茂木も惜しかったなあ…

3 17/11/17(金)17:32:06 No.466213234

パのショートが激戦すぎる…

4 17/11/17(金)17:32:07 No.466213240

パリーグショート熱いな

5 17/11/17(金)17:32:33 No.466213311

茂木は離脱あったのが惜しかったな

6 17/11/17(金)17:32:52 No.466213356

B9は流石に茂木かなと思ってたから今宮受賞はおどろいた 出場試合数と日本一補正がでかかったのかな

7 17/11/17(金)17:33:03 No.466213389

まあ茂木は怪我で離脱期間あったから仕方ないね 銀次ウィーラーは俺もうれしい

8 17/11/17(金)17:33:27 No.466213458

DHデスパ圧倒的ふいた …まぁ2冠取ってたらさもありなん

9 17/11/17(金)17:34:06 No.466213552

>広島横浜ソフトバンク西武楽天ばっかりじゃねーか! 今年はチームは下位だけど個人成績は優秀ってタイプがあまりいなかった気がするし…

10 17/11/17(金)17:34:08 No.466213558

まあ上位チームから選ばれるのは当然 菅野だけ異彩を放ってる

11 17/11/17(金)17:35:06 No.466213684

阪神はほんと飛び抜けた選手はいないんだな

12 17/11/17(金)17:36:00 No.466213828

阪神はそもそも固定レギュラー掴んでる選手自体ほとんどいないからね

13 17/11/17(金)17:36:32 No.466213930

まあ個人成績いいのが多く所属してれば当然チームも強いわけで…

14 17/11/17(金)17:37:43 No.466214112

>阪神はほんと飛び抜けた選手はいないんだな リリーフがいいじゃない でもリリーフはベストナインに選ばれにくいししょうがない

15 17/11/17(金)17:38:05 No.466214178

松田はほんとベストナインと縁がないな…

16 17/11/17(金)17:38:19 No.466214214

>茂木は離脱あったのが惜しかったな 逆に銀次はフル出場がポイント高かったのかな

17 17/11/17(金)17:39:01 No.466214313

広島はセンターライン強いな 今年は菊池が打つ方で不調だったけど

18 17/11/17(金)17:39:17 No.466214350

球界ホントにキャッチャー難だな

19 17/11/17(金)17:39:33 No.466214384

マギー2つ入っとる

20 17/11/17(金)17:39:42 No.466214405

1~2票とはいえほんとにそいつがベストだと思ったの?ってのがちらほらある

21 17/11/17(金)17:39:42 No.466214409

銀次はなんというか使い所に困るけどいないとめちゃくちゃ困るんだよな

22 17/11/17(金)17:40:00 No.466214454

松田の方がウィーラーよりWAR上なんだよなぁ…松田にしてほしかったわ

23 17/11/17(金)17:40:17 No.466214491

茂木は離脱さえなければ行けたかな…去年の新人王といいあと一歩でタイトル逃すなぁ

24 17/11/17(金)17:40:17 No.466214493

メヒアに一票入れてるやつでてこい

25 17/11/17(金)17:41:31 No.466214677

選手間投票を加味すれば少しは権威上がる気がするGGも

26 17/11/17(金)17:41:39 No.466214707

銀次の消去法感

27 17/11/17(金)17:41:53 No.466214739

倉本に1票…確かにフルイニングしたのは評価点かもしれないけどさ

28 17/11/17(金)17:41:57 No.466214750

小林に投票した奴なんだよ 凄かったのWBCだけじゃないか

29 17/11/17(金)17:42:06 No.466214765

捕手は成績だけ見りゃ田村だろうけど捕手の場合特にチーム成績も評価に加味されるからな

30 17/11/17(金)17:42:30 No.466214815

>メヒアに一票入れてるやつでてこい 岡田と栗山に入れてる奴と同一人物だと思う

31 17/11/17(金)17:42:44 No.466214858

フルで出てる打率5位が消去法とか言われても…

32 17/11/17(金)17:43:27 No.466214959

新人王いつ?

33 17/11/17(金)17:43:43 No.466214997

T岡田が分裂してどっちも割と票入ってて駄目だった

34 17/11/17(金)17:43:51 No.466215017

10票以下は可哀想だから公開しないでというか するなら記者名とセットで公開してほしい

35 17/11/17(金)17:43:56 No.466215032

内川山川の出場機会少なかったから消去法と言われてもしょうがない

36 17/11/17(金)17:44:05 No.466215062

>倉本に1票…確かにフルイニングしたのは評価点かもしれないけどさ 日本シリーズにでたチームの選手がリーグのベストナインだって考えの記者もいるかもしれない

37 17/11/17(金)17:44:30 No.466215121

>T岡田が分裂してどっちも割と票入ってて駄目だった T序盤はよかったよな終盤もちょっと良かった

38 17/11/17(金)17:44:37 No.466215141

>新人王いつ? 20日にNPBアワードあってそこで発表じゃなかった?

39 17/11/17(金)17:44:50 No.466215168

楽天ファンだけどGGといい銀次選ばれた理由よくわかんないや… と思ったけど改めて成績みるとなかなかいけてるしそれにフル出場加味してかな

40 17/11/17(金)17:45:21 No.466215260

まーた松田がベストナイン取れなかったのか WARだとトップなのに

41 17/11/17(金)17:45:52 No.466215327

セは順当すぎて言うことないな…

42 17/11/17(金)17:45:55 No.466215339

ファーストは本当に誰もいなかったので… でも銀次もセカンドを結構やってたような

43 17/11/17(金)17:46:29 No.466215425

3割近く打ってて銀次の何が不満なのかね! 要らないならくれ!

44 17/11/17(金)17:46:54 No.466215494

よかった宮崎取れてた

45 17/11/17(金)17:47:03 No.466215524

銀次は今年開幕は2塁手だったよ

46 17/11/17(金)17:47:18 No.466215565

>でも銀次もセカンドを結構やってたような つっても確か今年大半ファースト出場だよ銀次 セカンドで出たの30試合くらいじゃない?

47 17/11/17(金)17:48:07 No.466215696

山田がベストナイン 菊池がGG この時代はもう終わってしまうのか

48 17/11/17(金)17:48:17 No.466215720

坂本田中と最高出塁率を2年連続ショートが獲るとは

49 17/11/17(金)17:48:27 No.466215744

松田はまた楽天にB9邪魔されたのか

50 17/11/17(金)17:48:59 No.466215822

>松田はまた楽天にB9邪魔されたのか いや自力で取れよ

51 17/11/17(金)17:49:06 No.466215849

セリーグのパワーバランス悪くない・・・?

52 17/11/17(金)17:49:21 No.466215889

>まーた松田がベストナイン取れなかったのか >WARだとトップなのに 打率打点HR数全部ウィーラーに負けてるからな

53 17/11/17(金)17:49:55 No.466215983

いやー…でもその言い方だとパのパワーバランス良いんスかね…

54 17/11/17(金)17:50:09 No.466216017

>いや自力で取れよ WARでは上なんですが?

55 17/11/17(金)17:50:11 No.466216021

>セリーグのパワーバランス悪くない・・・? 結局ピッチャー揃えられる方が強いよ

56 17/11/17(金)17:50:14 No.466216028

>小林に投票した奴なんだよ 正直に捕手の能力で選ぶなら分からんでもない 優勝チーム補正で選ばれてはいるが會澤がこんなに突出した捕手とは思えんし

57 17/11/17(金)17:50:26 No.466216054

>松田はまた楽天にB9邪魔されたのか 2013マギーとか2016レアードは日本一チームだしわかる 2014銀次の時は何とかならんかったかなあ…

58 17/11/17(金)17:50:32 No.466216070

松田はキャリアハイの2015年にベストナイン取りたかった おかわり君が本塁打と打点の二冠王だけど1塁とDHの出場もあるのに対して松田はサードでフルイニング出場 本塁打も2本しか差がなかったのに

59 17/11/17(金)17:50:39 No.466216081

虎は…

60 17/11/17(金)17:50:47 No.466216096

甲斐は育成からよくここまで来たな…

61 17/11/17(金)17:51:03 No.466216126

遥輝が受賞して嬉しい

62 17/11/17(金)17:51:18 No.466216163

>よかった宮崎取れてた GGは印象票が強くて実際過去の宮崎知ってたら獲れなかったのもわかるが チームはAクラス入りして首位打者二桁HRでB9獲れなかったらさすがにね…

63 17/11/17(金)17:51:30 No.466216192

GGもベストナインも投票した記者が分からないんだよね… 競馬の年度代表馬みたいに投票した人を開示するようにしてほしい またお前かと分かるから

64 17/11/17(金)17:51:39 No.466216215

>WARでは上なんですが? 指標1つで決まるもんじゃないのはGGもB9も見てたら分かるでしょ

65 17/11/17(金)17:51:43 No.466216225

>WARでは上なんですが? warが全てではないだろ

66 17/11/17(金)17:51:54 No.466216248

銀次がサードベストナイン取ってて松田が取ってないという あの年銀次は規定乗ってるけど三塁手として出た試合数は怪我で離脱した松田以下だったぜ サードとして見るとなあ

67 17/11/17(金)17:51:55 No.466216258

スレッドを立てた人によって削除されました

68 17/11/17(金)17:52:02 No.466216279

>よかった宮崎取れてた >GGは印象票が強くて実際過去の宮崎知ってたら獲れなかったのもわかるが >チームはAクラス入りして首位打者二桁HRでB9獲れなかったらさすがにね… 君はさっきからどんなレスを期待してるの?

69 17/11/17(金)17:52:05 No.466216286

小林は守備力ならセリーグ捕手一と言っていいぐらいではある 巨人的には比較対象が阿部だから評価が厳しいだろうけど

70 17/11/17(金)17:52:47 No.466216390

>優勝チーム補正で選ばれてはいるが會澤がこんなに突出した捕手とは思えんし 打撃成績はずば抜けてるしなぁ

71 17/11/17(金)17:53:05 No.466216430

菊池ようやくB9取れたか…

72 17/11/17(金)17:53:26 No.466216489

小林は過大評価と過小評価が入り混じりすぎてもうどう評価したらいいのかわからん

73 17/11/17(金)17:53:39 No.466216530

むしろ一番おかしいと思ったのは松田でも銀次でもなく山田の二票 今年はB9菊池ってこと自体はまぁいいんだけどトリプルスリー取って圧倒的だった時も何故か菊池と接戦だったし記者に嫌われすぎだろ

74 17/11/17(金)17:53:40 No.466216533

浅村って票集まる程の選手なの?

75 17/11/17(金)17:53:45 No.466216550

>その辺ひっくるめた上で守備も加えると松田の方が上になるんだよ もういちゃもんレベルすぎる… 積み上げた数字も評価に入るってわからないかなぁ

76 17/11/17(金)17:53:55 No.466216576

広島横浜でベストナイン占拠するなんて10年前じゃ考えられんことだな

77 17/11/17(金)17:54:02 No.466216595

>君はさっきからどんなレスを期待してるの? ? タイトルといえばゲレーロがB9獲れてないのはかわいそうだが 丸鈴木筒香いると厳しいか

78 17/11/17(金)17:54:10 No.466216615

試合数少ない茂木とキャリアハイの今宮がたった3票差とは 他もこれといった成績の捕手がいないとはいえ同じく試合数少ない甲斐がベストナイン取っていいのだろうか

79 17/11/17(金)17:54:17 No.466216639

>セカンドで出たの30試合くらいじゃない? いやスタメンセカンドで80試合でてるよ 守備固めでファースト出場数も増えてるけど

80 17/11/17(金)17:54:20 No.466216647

1票投票はもう投票者名出せよ…と思ったが逆にこれで売名しそうで駄目だな

81 17/11/17(金)17:54:37 No.466216690

むしろ今年の山田に二票入ってる方がおかしいよ

82 17/11/17(金)17:54:42 No.466216703

>虎は… 逆に言うとこの状態で二位は誇っていいかもしれない

83 17/11/17(金)17:54:43 No.466216709

スレッドを立てた人によって削除されました

84 17/11/17(金)17:54:56 No.466216746

DH大谷に入れたバカが9人もいる

85 17/11/17(金)17:55:01 No.466216762

>むしろ一番おかしいと思ったのは松田でも銀次でもなく山田の二票 いくら例年より成績落したといっても2票しか入らないような成績ではないと思うんだけどな

86 17/11/17(金)17:55:13 No.466216803

>いやスタメンセカンドで80試合でてるよ >守備固めでファースト出場数も増えてるけど ああそうか試合中にファーストに守備位置変更が多かったのね

87 17/11/17(金)17:55:15 No.466216813

>遥輝が受賞して嬉しい 毎試合集中すればもっといけるな!

88 17/11/17(金)17:55:20 No.466216826

>あの年銀次は規定乗ってるけど三塁手として出た試合数は怪我で離脱した松田以下だったぜ 怪我で離脱ってのはマイナス評価だからな

89 17/11/17(金)17:55:26 No.466216851

セイバー派と既存指標派の溝は深い

90 17/11/17(金)17:55:29 No.466216869

>DH大谷に入れたバカが9人もいる ご祝儀だろまあ

91 17/11/17(金)17:55:48 No.466216932

>優勝チーム補正で選ばれてはいるが會澤がこんなに突出した捕手とは思えんし 會澤は捕手能力としてはそこまでじゃないよね 結構今年は打ったけど

92 17/11/17(金)17:55:56 No.466216949

中村悠平規定乗ったんだからもっと票入っても良いのに

93 17/11/17(金)17:56:06 No.466216977

>浅村って票集まる程の選手なの? 後半疲れてたけど普通に今一番バランス取れてるセカンドだよ

94 17/11/17(金)17:56:08 No.466216985

>むしろ今年の山田に二票入ってる方がおかしいよ 去年までの成績や今年の不調で印象悪いけど成績的には二票以上あってもいいような…

95 17/11/17(金)17:56:13 No.466217002

確かに虎の2位が謎に見えてくるな リリーフが勝つとこういう感じになるんだろうけど

96 17/11/17(金)17:56:26 No.466217055

>いくら例年より成績落したといっても2票しか入らないような成績ではないと思うんだけどな チーム事情と去年との落差っていうのはわかるけどいくらなんでも酷すぎ ていうか前から思ってたけど菊池が好かれ過ぎ

97 17/11/17(金)17:56:29 No.466217065

GGこっちだからB9はこっちにあげるね…っていうのはありそう

98 17/11/17(金)17:56:30 No.466217076

離脱したとは言えぶっちぎりの打撃成績で外野だから3枠あるのに柳田は去年ベストナイン取ってないからな 記者投票なんてテキトーよテキトー

99 17/11/17(金)17:56:33 No.466217089

記者は打率しか見ないな

100 17/11/17(金)17:56:37 No.466217105

どんなスレのどんな流れでもwarがなにかといちゃもんつけるためだけの数値にしか扱われてない…

101 17/11/17(金)17:56:47 No.466217133

山田は期待値が高すぎて残念に見える現象

102 17/11/17(金)17:57:03 No.466217180

小林は守備S打撃Cで會澤は守備A打撃Aって感じ トータルなら會澤だな

103 17/11/17(金)17:57:08 No.466217194

中田に3票入ってるのが一番おかしいだろう

104 17/11/17(金)17:57:08 No.466217196

>確かに虎の2位が謎に見えてくるな >リリーフが勝つとこういう感じになるんだろうけど 金本がすごい

105 17/11/17(金)17:57:16 No.466217228

2年連続トリプルスリーから今年の成績じゃ落差がありすぎて票取れないのもわかるけどね

106 17/11/17(金)17:57:36 No.466217296

>浅村って票集まる程の選手なの? 次点鈴木大地だぞ

107 17/11/17(金)17:57:39 No.466217302

今年の山田は菊池云々以前にマギーに劣ってるので仕方ない

108 17/11/17(金)17:57:42 No.466217305

試合見てないだろって奴と番記者だからいれてるだろってのが一桁票に出る

109 17/11/17(金)17:57:43 No.466217310

>中村悠平規定乗ったんだからもっと票入っても良いのに よほど個人で特出してなきゃ基本的に優勝チームにしか票入らないでしょ 特に捕手は

110 17/11/17(金)17:57:43 No.466217311

>GGこっちだからB9はこっちにあげるね…っていうのはありそう そっちはGGでやるからって守備軽視なのは公言してる人も居るね

111 17/11/17(金)17:58:00 No.466217356

今年の山田は前半本当に率上がらなかったし チームもこんなんじゃ票入らなくても仕方ないと思う…

112 17/11/17(金)17:58:08 No.466217382

パのセカンドは対抗馬を見れば浅村一択だと思う

113 17/11/17(金)17:58:17 No.466217406

鈴木大地と浅村そんなに差あるかな…

114 17/11/17(金)17:58:21 No.466217419

>どんなスレのどんな流れでもwarがなにかといちゃもんつけるためだけの数値にしか扱われてない… 各種指標もあくまで判断基準の一つだと思うんだけどなぁ…

115 17/11/17(金)17:58:25 No.466217429

うれしいけど田中が坂本にこんな大差つけてB9取れるとは思ってなかった

116 17/11/17(金)17:58:29 No.466217446

セは下馬評通り過ぎて何も言うことないな…

117 17/11/17(金)17:58:35 No.466217460

>そっちはGGでやるからって守備軽視なのは公言してる人も居るね ウィーラーはうずら駄目だからベストナインなんだろうな

118 17/11/17(金)17:58:41 No.466217482

スレッドを立てた人によって削除されました

119 17/11/17(金)17:58:46 No.466217499

※たまにセイバー指標どころか3部門の数字すら見ずにイメージで投票してるとしか思えない記者がいる…

120 17/11/17(金)17:59:02 No.466217545

去年の菊池は打撃もよかったし競ってても別におかしくはないと思うけど

121 17/11/17(金)17:59:21 No.466217602

>指標をいちゃもん扱いってレッテル貼るのは… うん?

122 17/11/17(金)17:59:39 No.466217650

スレッドを立てた人によって削除されました

123 17/11/17(金)17:59:39 No.466217652

WARとUZRはとりあえずビールみたいな指標になってきた BABIPはレスポンチバトル用

124 17/11/17(金)17:59:44 No.466217674

>鈴木大地と浅村そんなに差あるかな… これに関してはGG鈴木でB9浅村っていう流れが多少働いてそう

125 17/11/17(金)17:59:52 No.466217695

今宮が思ったより伸びないんだな 優勝補正有りでダントツかなと思ったけど

126 17/11/17(金)18:00:13 No.466217767

>各種指標もあくまで判断基準の一つだと思うんだけどなぁ… 基準が多ければかえってそのうちのどれかは軽視されやすくなる 特にぱっと見てすぐ分かる打率やらHR数は一般人にも分かりやすいけどセイバーメトリクス指標は一般人に伝わりにくいから軽視されがち

127 17/11/17(金)18:00:26 No.466217807

さすがに浅村と鈴木大地だと打撃成績はかなり違うと思うが…

128 17/11/17(金)18:00:31 No.466217819

>去年の菊池は打撃もよかったし競ってても別におかしくはないと思うけど いや相手トリプルスリーだよ?

129 17/11/17(金)18:00:39 No.466217840

パのショートは魔境になりつつある

130 17/11/17(金)18:00:42 No.466217853

>こういうの見せつけられると阪神の2位は運と言うか… 采配勝ちだよ采配勝ち

131 17/11/17(金)18:00:52 No.466217880

>こういうの見せつけられると阪神の2位は運と言うか… >そういう物が強かったんだろうなってのがよくわかる メッセが離脱したり藤浪岩貞が使えなかったりむしろ運は相当悪い方だろ

132 17/11/17(金)18:00:52 No.466217881

>こういうの見せつけられると阪神の2位は運と言うか… 総合力が上だったんでしょ 運とか言っちゃうのはどうかな

133 17/11/17(金)18:01:02 No.466217914

>鈴木大地と浅村そんなに差あるかな… いやいやいやいや

134 17/11/17(金)18:01:17 No.466217953

2014 山田162 菊池97 2015 山田258 菊池3 2016 山田154 菊池114 別にそこまで菊池が好かれてるってこともないような… 去年は優勝チームと最下位チームだし

135 17/11/17(金)18:01:23 No.466217979

>特にぱっと見てすぐ分かる打率やらHR数は一般人にも分かりやすいけどセイバーメトリクス指標は一般人に伝わりにくいから軽視されがち 投票する人は一般人ではない

136 17/11/17(金)18:01:36 No.466218024

>今宮が思ったより伸びないんだな >優勝補正有りでダントツかなと思ったけど 打撃で他の2人が相当なもんだからなあ 今宮も今年は悪くないとはいえ

137 17/11/17(金)18:01:45 No.466218043

>投票する人は一般人ではない 表彰結果を見るのは一般人

138 17/11/17(金)18:01:58 No.466218084

>今年の山田は前半本当に率上がらなかったし >チームもこんなんじゃ票入らなくても仕方ないと思う… でもセカンドで見れば24本78打点なんてセじゃトップの数字だし 打率以外じゃ充分な成績には見えるんだけど山田って言う先入観があるんだろうな

139 17/11/17(金)18:02:02 No.466218097

守備も寿々木より浅村の方が上手いけどな 現場の目だとセカンド守備力足りないからサードにコンバートされるのにGG賞って記者は何を見てるのか

140 17/11/17(金)18:02:09 No.466218122

>投票する人は一般人ではない ただ結果を見る人のほとんどは一般人だ

141 17/11/17(金)18:02:19 No.466218154

>鈴木大地と浅村そんなに差あるかな… 試合見ろとは言わないけど成績見ろ

142 17/11/17(金)18:02:20 No.466218160

>今宮が思ったより伸びないんだな >優勝補正有りでダントツかなと思ったけど 離脱帰還短かったらまず茂木が取ってたろうしある程度は ただ源田の票はGGのときに入れてやれよと…

143 17/11/17(金)18:02:36 No.466218211

采配の良さならseasonは緒方で短期決戦はラミだと思うが

144 17/11/17(金)18:02:48 No.466218249

>去年は優勝チームと最下位チームだし 勝手に最下位にしないでほしい

145 17/11/17(金)18:02:49 No.466218252

阪神の二位は運が良くて横浜の三位は運が悪かったと申すか

146 17/11/17(金)18:02:52 No.466218262

出場試合数なんて見てないから競るんだろ その割に去年柳田落選したけどな 意味分からんな

147 17/11/17(金)18:02:57 No.466218278

阪神は中継ぎ良くて勝ってたしまあベストナインの投票ではこんな感じでしょ 運で2位は試合見てなかったコメントだわ

148 17/11/17(金)18:03:17 No.466218340

>いや相手トリプルスリーだよ? 去年は優勝+捕殺記録トップ独占+最多安打だし競ってもいいでしょ

149 17/11/17(金)18:03:17 No.466218342

>表彰結果を見るのは一般人 本心では別の選手だけど一般受けを考えて投票を変えてるってこと?

150 17/11/17(金)18:03:27 No.466218362

>表彰結果を見るのは一般人 見る人が軽視してようがどうでもよくない?

151 17/11/17(金)18:03:29 No.466218368

もういいよその手の阪神広島の話題は…

152 17/11/17(金)18:03:50 No.466218421

茂木は先頭打者ホームランとかインパクト強い けど怪我しないようにほどほどにもして欲しい

153 17/11/17(金)18:04:03 No.466218461

>去年の菊池は打撃もよかったし競ってても別におかしくはないと思うけど ないわ トリプルスリー舐めすぎ

154 17/11/17(金)18:04:05 No.466218466

>本心では別の選手だけど一般受けを考えて投票を変えてるってこと? いや別に本心で投票してるでしょう

155 17/11/17(金)18:04:20 No.466218511

>阪神の二位は運が良くて横浜の三位は運が悪かったと申すか 阪神の二位は運が良かった 横浜の三位はすごく運が良かった

156 17/11/17(金)18:04:20 No.466218513

この宮崎っていう選手は年俸3000万らしいな

157 17/11/17(金)18:04:36 No.466218549

今年だけで言えばウィーラーで文句なしだろ…

158 17/11/17(金)18:04:53 No.466218597

なんで今頃昨年の結果にムキムキしてるの…

159 17/11/17(金)18:05:09 No.466218646

でもこれだけ選手が評価されるならそりゃフロントも補強に本気になるよな 球場も改装するし 強くなるってのは良い事だと改めて思う

160 17/11/17(金)18:05:28 No.466218705

>阪神の二位は運が良かった だからどこが運良かったのか

161 17/11/17(金)18:06:16 No.466218832

>なんで今頃昨年の結果にムキムキしてるの… 一貫性がないから

162 17/11/17(金)18:07:02 No.466218961

>一貫性がないから 具体的にどういうところが?

163 17/11/17(金)18:07:23 No.466219024

>勝手に最下位にしないでほしい ごめん

164 17/11/17(金)18:07:29 No.466219041

B9に一貫性…?

165 17/11/17(金)18:07:52 No.466219112

>見る人が軽視してようがどうでもよくない? こういう賞って確かに選手の誉って意味もあるけどベストナインっていうプロモートも含んでるからな あとやっぱり守備ではGG(実際はほぼ打撃と人気で決まってるけど)って言う賞がある以上 わかりやすい打率、打点、本塁打!っていう打撃成績が重視されるのはしょうがない ここの「」だって打撃成績だけ見て浅村と鈴木の差を語ってるじゃない セイバーメトリクスですらない試合数とかイニング数って指標すら考慮しないのが一般的なんだし そっちの方がわかりやすくていいのだ

166 17/11/17(金)18:07:58 No.466219129

>今年だけで言えばウィーラーで文句なしだろ… 後半調子落としたのと致命的なエラー何度かしてたけど文句なし

167 17/11/17(金)18:08:25 No.466219214

そもそも投票の基準が推測なのに一貫性がどうのと言われても

168 17/11/17(金)18:09:09 No.466219330

ざまぁさん戻ってきたの?

169 17/11/17(金)18:09:20 No.466219364

>そもそも投票の基準が推測なのに一貫性がどうのと言われても まぁそれならなおさらわかりやすい打撃指標が重視されるのはしょうがないわね

170 17/11/17(金)18:10:00 No.466219488

セカンド納得いかねえ けど1年通してマギーはセカンドやってないのが大きなマイナスになったのか

171 17/11/17(金)18:11:34 No.466219761

>けど1年通してマギーはセカンドやってないのが大きなマイナスになったのか サードのマギーと分身してるからな

172 17/11/17(金)18:11:43 No.466219790

データ上でもほぼトップだったのにGG賞逃すなんてざらにあるし選手はかわいそうなところはある

173 17/11/17(金)18:13:14 No.466220055

数字がいい選手を選ぶ賞ではないからなまあ 数字だけで選ぶ賞も見たいけど

174 17/11/17(金)18:13:18 No.466220075

山田の実力はこんなもんじゃないけど菊池はまあ頑張ったねと記者に思われてるってこと 同じような成績でもね

175 17/11/17(金)18:14:11 No.466220280

スター性というか球団貢献度も評価に入るかもしれないからなあ 紙面に登場した回数とか

176 17/11/17(金)18:14:18 No.466220293

そうでなくてもチームが最下位と首位じゃね…

177 17/11/17(金)18:14:18 No.466220297

>山田の実力はこんなもんじゃないけど菊池はまあ頑張ったねと記者に思われてるってこと >同じような成績でもね ファンならそういう目線でいいだろうけど記者がそんな決め方でいいのだろうか

178 17/11/17(金)18:14:33 No.466220340

Bクラスって時点でB9はそこそこのハンデ背負ってると思う 今年もセで菅野とパで西川の1人ずつだし

179 17/11/17(金)18:14:51 No.466220395

野球は200勝2000本出来るやつが偉いんだからせいばー?とかどうでもいいんですけど!

180 17/11/17(金)18:15:13 No.466220443

セに関しては選考委員会が決めたとしても同じ結果になりそうだ

181 17/11/17(金)18:15:50 No.466220562

>ファンならそういう目線でいいだろうけど記者がそんな決め方でいいのだろうか いいんじゃねえの別に 完全に好みだし

182 17/11/17(金)18:16:10 No.466220634

>野球は200勝2000本出来るやつが偉いんだからせいばー?とかどうでもいいんですけど! 今の時代200勝できるなら問答無用でえらいわ!

183 17/11/17(金)18:16:11 No.466220636

>野球は200勝2000本出来るやつが偉いんだからせいばー?とかどうでもいいんですけど! それは出来たら偉いだろまあ

184 17/11/17(金)18:16:27 No.466220689

西川って飛び抜けていい数字がある訳じゃ無く3部門よりもセイバーで見ると優れた選手なのに 去年と今年ベストナイン取れてるのが不思議 記者はセイバーなんて見ないのに

185 17/11/17(金)18:17:06 No.466220822

>西川って飛び抜けていい数字がある訳じゃ無く3部門よりもセイバーで見ると優れた選手なのに >去年と今年ベストナイン取れてるのが不思議 >記者はセイバーなんて見ないのに 盗塁王だろ

186 17/11/17(金)18:17:40 No.466220921

>西川って飛び抜けていい数字がある訳じゃ無く3部門よりもセイバーで見ると優れた選手なのに >去年と今年ベストナイン取れてるのが不思議 >記者はセイバーなんて見ないのに 盗塁があるじゃん 出塁率だっていいし

187 17/11/17(金)18:17:59 No.466220970

>西川って飛び抜けていい数字がある訳じゃ無く3部門よりもセイバーで見ると優れた選手なのに >去年と今年ベストナイン取れてるのが不思議 >記者はセイバーなんて見ないのに 4年連続30盗塁以上で盗塁王2度取ってるのに飛び抜けてないとか言われても

188 17/11/17(金)18:18:53 No.466221156

セイバー見すぎて大きい指標見落とすなよ!

189 17/11/17(金)18:19:17 No.466221226

>西川って飛び抜けていい数字がある訳じゃ無く3部門よりもセイバーで見ると優れた選手なのに >去年と今年ベストナイン取れてるのが不思議 >記者はセイバーなんて見ないのに 投票してる記者以下だこいつ

190 17/11/17(金)18:19:32 No.466221265

にわかってすぐ二言目にはセイバーセイバー言い出すよね

191 17/11/17(金)18:19:49 No.466221311

一番わかり易い指標見落としてよく記者批判とかできるな…

192 17/11/17(金)18:19:59 No.466221338

B9やGGにセイバー見て選べとは思わないけど 今年のGG鳥谷だけは本気でどうかと思う

193 17/11/17(金)18:20:03 No.466221352

これは恥ずかしい

194 17/11/17(金)18:20:25 No.466221411

GGと違ってB9は割と妥当な結果に落ち着くよね

195 17/11/17(金)18:20:26 No.466221417

>西川って飛び抜けていい数字がある訳じゃ無く3部門よりもセイバーで見ると優れた選手なのに >去年と今年ベストナイン取れてるのが不思議 >記者はセイバーなんて見ないのに ばーか

196 17/11/17(金)18:20:57 No.466221490

こう見てると先発以外の投手にも何か分かりやすい賞上げたくなるな 沢村賞も先発だし なんか無いんだっけ

197 17/11/17(金)18:21:00 No.466221507

>西川って飛び抜けていい数字がある訳じゃ無く3部門よりもセイバーで見ると優れた選手なのに >去年と今年ベストナイン取れてるのが不思議 >記者はセイバーなんて見ないのに

198 17/11/17(金)18:21:23 No.466221562

チームに欲しいのは浅村より鈴木かもしれない 守備力の差で

199 17/11/17(金)18:21:37 No.466221601

>後半調子落としたのと致命的なエラー何度かしてたけど文句なし 調子の波に関しては松田も大概じゃねえかな

200 17/11/17(金)18:21:52 No.466221637

GGがしっかり守備だけで見てその役目を果たしてくれないからB9がいろいろめんどくさくなる

201 17/11/17(金)18:21:54 No.466221646

一部指標は記録員の判断による部分もあったりするし絶対ではないと思う まぁ挙げられる例がイチローのバーンズスクイズ事件とスモークの本塁送球カット失敗くらいしかないけど

202 17/11/17(金)18:21:57 No.466221650

>なんか無いんだっけ 正力松太郎賞!

203 17/11/17(金)18:22:30 No.466221747

セイバーでタイトル決めるならWARよりWPAで決めてほしい

204 17/11/17(金)18:22:39 No.466221778

毎年サファテクラス要求するのかわいそう過ぎるよ!

205 17/11/17(金)18:23:08 No.466221866

とりあえず54SくらいすればMVPはもらえるぞ!

206 17/11/17(金)18:23:52 No.466221984

WARもWPAも未完成感が強い…

207 17/11/17(金)18:23:54 No.466221991

松坂世代がまだ2000本打ってないの考えたら名球会入るのって大変だなって考え直したよ

208 17/11/17(金)18:24:03 No.466222015

サファテや佐々木や浅尾みたいなインパクト残せばリリーフもB9とか賞獲れるね ハードル高すぎるけど

209 17/11/17(金)18:24:37 No.466222106

プロ野球もJRAみたいに記者投票は実名公表すべきだと思う

210 17/11/17(金)18:25:22 No.466222221

>プロ野球もJRAみたいに記者投票は実名公表すべきだと思う 今まで以上に番記者が担当チームに投票するようになりそうだが…

211 17/11/17(金)18:25:22 No.466222222

毎年数字ではほぼトップなのにGG賞獲れない田中浩康が不憫だったけど レギュラー最終年に取れてよかったなって記憶がある

212 17/11/17(金)18:25:51 No.466222292

離脱してたのにGGB9両獲りの鈴木誠也のほうが解せんよ

213 17/11/17(金)18:26:25 No.466222399

山田のライバルはトリプルスリー取った過去の山田だからな…

214 17/11/17(金)18:26:27 No.466222402

月間MVPの累計得票も絡んでるかもしれないしなぁ

215 17/11/17(金)18:26:47 No.466222471

>離脱してたのにGGB9両獲りの鈴木誠也のほうが解せんよ B9はともかくGGはちょっとと思う 肩で強い印象残したのが大きいのだろうか

216 17/11/17(金)18:26:54 No.466222492

>離脱してたのにGGB9両獲りの鈴木誠也のほうが解せんよ 規定には立ったし成績見ればB9は妥当じゃないの GGは肩の抑止力をどう見るかだが個人的にはないと思う

↑Top