虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • TRPG楽... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/11/17(金)17:04:39 No.466208882

    TRPG楽しいよね

    1 17/11/17(金)17:07:43 No.466209331

    遊ぶ相手がいないから未だによく分からないジャンル

    2 17/11/17(金)17:08:46 No.466209495

    アンドール辺りから勧めよう

    3 17/11/17(金)17:09:39 No.466209647

    画像程度ならまあ通る D&Dなら

    4 17/11/17(金)17:10:53 No.466209818

    >遊ぶ相手がいないから未だによく分からないジャンル 好き勝手言いたい放題するイメージしかない

    5 17/11/17(金)17:12:47 No.466210129

    ルールとシチュエーション内で出来る限りの無茶をするゲームと 皆で示し合わせてテンプレスキルでテンプレ行動をするゲームがある

    6 17/11/17(金)17:13:19 No.466210229

    スレ画ほどめちゃくちゃしなくてもあっさり想定から外れるからGMって大変そう

    7 17/11/17(金)17:13:29 No.466210259

    大丈夫GMもプレイヤー皆殺しのクソダンジョン用意して待ってる

    8 17/11/17(金)17:13:51 No.466210312

    >遊ぶ相手がいないから未だによく分からないジャンル ルールブックを買ってキャラを敵味方複数作って思う存分ブンドドしよう

    9 17/11/17(金)17:14:59 No.466210519

    ソロアドベンチャーから始めよう!

    10 17/11/17(金)17:15:19 No.466210575

    言いたい放題したらGMに言いたい放題されてサイコロ振らされるイメージ

    11 17/11/17(金)17:16:00 No.466210695

    小学校の時優秀なGMがいた

    12 17/11/17(金)17:17:22 No.466210901

    いいよね普通の扉が魔法の扉にアップデートされたり ゴブリンの巣穴の奥から休眠してたレッドドラゴンが飛び出したり それ以降首のない生き物やアンデッドしか出てこなくなった上執拗に首狙ってくるの

    13 17/11/17(金)17:17:41 No.466210965

    >遊ぶ相手がいないから未だによく分からないジャンル 一人用があるからそれで遊べばいいよ

    14 17/11/17(金)17:18:55 No.466211161

    別に無茶やったつもりはないけど露骨に軌道修正してきてそんなに嫌だったのかってなる

    15 17/11/17(金)17:19:22 No.466211233

    ナイフを首に突き立てたから即死は別にいいんじゃないかスレ画のGM・・?

    16 17/11/17(金)17:20:02 No.466211339

    開けていい扉なら技能に頼らず開けてくれても構わないし ナイフを首に突き立てられるような状況なら死んだ扱いしても構わないし 巣に火を放たれてもゴブリンは裏口から逃げるから構わない

    17 17/11/17(金)17:20:41 No.466211438

    突き立てれる状況になるのを防げよ

    18 17/11/17(金)17:20:54 No.466211480

    >ナイフを首に突き立てたから即死は別にいいんじゃないかスレ画のGM・・? まず画像のナイフはシチュが間違ってるからな 本来はナイフを首にやってるのはGMの方だから

    19 17/11/17(金)17:21:45 No.466211598

    首ナイフなんか人間にしか通じないしな…

    20 17/11/17(金)17:22:08 No.466211651

    残念あなたがゴブリンに振りかぶった長剣が壁につっかかってパーティは全滅しました ゴブリンを倒すために洞窟の中に入ったのが失敗でしたね!正解は水責めです!

    21 17/11/17(金)17:22:12 No.466211661

    最初はあたふたしてたけど今はもう面白そうなら全部許可してシナリオ狂ってもアドリブでどうにしちゃう どうにもならないときもある

    22 17/11/17(金)17:23:50 No.466211925

    廃屋って設定だして起きながら壁抜きや扉破壊にキレるGM どうして設定とやりたいことが矛盾してるんですか?

    23 17/11/17(金)17:24:37 No.466212049

    火や水でゴブリンが死ぬなどと言うナイーブな考えは捨てろ

    24 17/11/17(金)17:24:45 No.466212064

    よくねーよルールブックの記載に従え

    25 17/11/17(金)17:25:03 No.466212114

    まずは「ナイフを首に突き立てる」が成功するかダイスロールしろよ

    26 17/11/17(金)17:26:12 No.466212300

    ナイフで出るダメージだとどうやっても一発で死なないから 人質無視して突撃します!!

    27 17/11/17(金)17:27:06 No.466212457

    野良イベントに行ったら絶滅しかけのオタクみたいなのばっかりだったなぁ GMが自分のやつ説明するときもれなく早口になるのね

    28 17/11/17(金)17:27:12 No.466212471

    >ナイフで出るダメージだとどうやっても一発で死なないから >人質無視して突撃します!! 本来と言うかいわゆる首ナイフ問題はこっちよね

    29 17/11/17(金)17:27:38 No.466212534

    扉が頑丈で壊せないから壁を破壊しよう! 武器が欠けてなまくらになったわ…

    30 17/11/17(金)17:28:08 No.466212605

    ファイターの必須技能がダッシュと押さえ込みになっちまうー!

    31 17/11/17(金)17:28:17 No.466212629

    本来GMが絶対だからGMが即死するつったら即死するんだけどね

    32 17/11/17(金)17:28:53 No.466212734

    よゐこのマイクラ見てるとダンジョン破壊しつつ進むので こういう手があるんだなぁ、って

    33 17/11/17(金)17:29:23 No.466212824

    王女にナイフを突きつけPC達に降伏勧告してきます 王女の防具はなんですか? …フルプレートです かかれ!! ならあった

    34 17/11/17(金)17:29:42 No.466212871

    >ナイフで出るダメージだとどうやっても一発で死なないから >人質無視して突撃します!! 生命判定成功し続ければしばらくは死なない!回復魔法が間に合えば死なない!

    35 17/11/17(金)17:30:13 No.466212961

    いいよねドラゴンの喉を裂いたドラゴンスレイヤー(短剣)

    36 17/11/17(金)17:30:39 No.466213028

    一見ただの木造建築ですがスゴクカタイツリーという木材で作られているので君たちの攻撃は通用しません

    37 17/11/17(金)17:30:54 No.466213069

    よく分からないけど火炙りは非人道的だからダメとかなの?

    38 17/11/17(金)17:31:10 No.466213106

    >本来GMが絶対だからGMが即死するつったら即死するんだけどね GMの強権を明記するようになったのはどの辺りからだっけ

    39 17/11/17(金)17:31:13 No.466213117

    >よゐこのマイクラ見てるとダンジョン破壊しつつ進むので >こういう手があるんだなぁ、って マイクラでは壁を壊していいがTRPGでは壁を壊してはいけない そうなるとTRPGでよく言われる自由度とは…?

    40 17/11/17(金)17:31:46 No.466213188

    >よく分からないけど火炙りは非人道的だからダメとかなの? 巣に火を放つとゴブリンは窒息死するという民間信仰があった

    41 17/11/17(金)17:31:46 No.466213190

    良いTRPGって何なのかしら

    42 17/11/17(金)17:32:05 No.466213233

    「」とオンラインセッションしたいけど気楽に出来る場所がない

    43 17/11/17(金)17:32:25 No.466213288

    ダンジョンアタックシナリオがその場で終わっちゃうので何とも味気ない 盗撮映像で脅して強制和姦ってエロ漫画で初手通報しちゃう感じ

    44 17/11/17(金)17:32:26 No.466213291

    >良いTRPGって何なのかしら みんなが楽しめてまた次もやろうぜ!って言い合えるゲーム

    45 17/11/17(金)17:32:45 No.466213339

    >「」とオンラインセッションしたいけど気楽に出来る場所がない あるんだなこれが

    46 17/11/17(金)17:32:57 No.466213374

    >よく分からないけど火炙りは非人道的だからダメとかなの? アライメントというのがあり善は善人の、悪は悪人のRPから離れてはいけないとルールで決まってる 悪人の場合は当然悪人なので好き勝手にやれる反面周りの人が敵になる

    47 17/11/17(金)17:33:02 No.466213387

    >一見ただの木造建築ですがスゴクカタイツリーという木材で作られているので君たちの攻撃は通用しません そういうスゴイ素材出すとプレイヤー持ち帰ろうとしだすから危ない

    48 17/11/17(金)17:33:08 No.466213400

    >よく分からないけど火炙りは非人道的だからダメとかなの? ゴブリンの巣穴に用意してある仕掛けを無視する行為だからGMがガチギレして 普通に乗り込んだら絶対に勝てないくらいの無敵バリアを連打してくる

    49 17/11/17(金)17:33:16 No.466213423

    君たちが間抜けな提案をしている間に異変に気づいた見張りのゴブリンが仲間に異変を知らせ気がつけば君たちは囲まれていた!ぐらい言ってやればいい

    50 17/11/17(金)17:33:16 No.466213424

    >良いTRPGって何なのかしら 良いマスター良いプレイヤーと遊ぶこと

    51 17/11/17(金)17:33:20 No.466213435

    >「」とオンラインセッションしたいけど気楽に出来るルールがない

    52 17/11/17(金)17:33:25 No.466213451

    システムとして明らかにクソと言えるものであっても そのメンバーで楽しめたのならそのメンバーには良いゲームなんだ

    53 17/11/17(金)17:33:53 No.466213512

    よくもわるくもメンバー次第のゲームだからね

    54 17/11/17(金)17:34:16 No.466213579

    >ダンジョンアタックシナリオがその場で終わっちゃうので何とも味気ない 導入とエンディングを街でやればよろしい ダンジョン行くまでのワイルダネスもやればよろしい

    55 17/11/17(金)17:34:20 No.466213592

    >そういうスゴイ素材出すとプレイヤー持ち帰ろうとしだすから危ない スゴクカタイツリーを加工して持ち出すにはモノスゴクカタイストーンという特殊な材質の工具が必要となります

    56 17/11/17(金)17:34:29 No.466213604

    実際やったことある人って三十代後半とかそんなんでしょ?

    57 17/11/17(金)17:34:37 No.466213626

    結局仲の良い人でやるのが一番なのでは?

    58 17/11/17(金)17:35:10 No.466213698

    >あるんだなこれが 本当かい!?教えてくれよジョーイ!

    59 17/11/17(金)17:35:11 No.466213702

    >「」とオンラインセッションしたいけど気楽に出来るルールがない T&Tがあるじゃない!

    60 17/11/17(金)17:35:16 No.466213714

    じゃあこの絶対に壊せない宝箱は防具として運用するね…

    61 17/11/17(金)17:35:17 No.466213715

    >そういうスゴイ素材出すとプレイヤー持ち帰ろうとしだすから危ない 何しても壊れない呪いのアイテム盾に使われるのいいよね…

    62 17/11/17(金)17:35:33 No.466213757

    もうちょっと具体的に火を放つにはどうするかを延々と話し合うことに

    63 17/11/17(金)17:35:51 No.466213806

    キルデスビジネスならルールも簡単でめちゃくちゃできるぞ まあ絶対人選ぶルールだけどな!

    64 17/11/17(金)17:35:52 No.466213808

    >実際やったことある人って三十代後半とかそんなんでしょ? その年代はTRPGが底辺に落ち込んでた頃が中高生だから逆にいない というか基本10代から大学生くらいまでの遊びなので年取れば取るほどいなくなるぞ

    65 17/11/17(金)17:35:56 No.466213821

    お互い全力で接待しながらもはしゃぐゲームと聞いた

    66 17/11/17(金)17:36:04 No.466213835

    >結局仲の良い人でやるのが一番なのでは? 左様

    67 17/11/17(金)17:36:10 No.466213852

    >実際やったことある人って三十代後半とかそんなんでしょ? そうでもねえぞ

    68 17/11/17(金)17:36:19 No.466213876

    >じゃあこの絶対に壊せない宝箱は防具として運用するね… 宝箱習熟してないからペナルティくるぞ!

    69 17/11/17(金)17:36:35 No.466213938

    実は引き戸だったから薬品に指突っ込みながら開けて 判定して あー起きたわダメージ判定は入れていいよ 外出してた別動隊が奇襲だ!くらい徹底抗戦してぐだらせよう

    70 17/11/17(金)17:36:38 No.466213950

    >よく分からないけど火炙りは非人道的だからダメとかなの? 冷静に考えると入口が一箇所の可能性そんなになくねとか 洞窟の広さもよく分かってないのに火焚いて効果あるかどうかなんてわからんのにそんな手段取るとかアホじゃねとか そんな感じ

    71 17/11/17(金)17:36:43 No.466213955

    >マイクラでは壁を壊していいがTRPGでは壁を壊してはいけない 壁に穴開ける呪文とかあるかもしれないし…

    72 17/11/17(金)17:37:25 No.466214059

    人が集まってやるゲームだからなオンセにしてもオフセにしても 歳とるごとにやれる環境で無くなっていくことが多いんだよ結婚とか子供とかな むしろ大学生から30代前半向けな所はあるよな

    73 17/11/17(金)17:37:26 No.466214064

    サタスペで小間使い買ってロマンス仕掛けて人間爆弾にしますとかそんなん言われたのを思い出した

    74 17/11/17(金)17:37:45 No.466214120

    今ヒでアトラスがゲームブックの思い出募集してるけど「」はTRPG世代ですらないんじゃ知らないか

    75 17/11/17(金)17:37:47 No.466214126

    >T&Tがあるじゃない! 結構ガチなやつじゃなかったっけ…?

    76 17/11/17(金)17:37:48 No.466214129

    ニコデスマンでCoCが流行って今はそれ以外のTRPG動画も結構盛り上がってるから普通に若い人もやってそう

    77 17/11/17(金)17:37:55 No.466214150

    >スゴクカタイツリーを加工して持ち出すにはモノスゴクカタイストーンという特殊な材質の工具が必要となります シナリオフックできた!

    78 17/11/17(金)17:38:04 No.466214177

    >サタスペで小間使い買ってロマンス仕掛けて人間爆弾にしますとかそんなん言われたのを思い出した サタスペ感ある

    79 17/11/17(金)17:38:19 No.466214215

    強い雨が突然ふりだしました これでは燃やせません村に戻って計画実行を翌日にしますか? …あなたたちが準備しているのを見たゴブリンが 村に夜襲を仕掛けてきました さぁ戦いだ

    80 17/11/17(金)17:38:51 No.466214302

    >キルデスビジネスならルールも簡単でめちゃくちゃできるぞ >まあ絶対人選ぶルールだけどな! 俺はあれ全然馴染めなかったな…ダークデイズドライブは大丈夫だったんだけどなあ

    81 17/11/17(金)17:39:06 No.466214327

    >>T&Tがあるじゃない! >結構ガチなやつじゃなかったっけ…? ゆるっゆるだよ

    82 17/11/17(金)17:39:10 No.466214337

    ダンジョンの構造にあまりリアリテイ云々を言いたくはないんだよな… 突入したこの屋敷に風呂もトイレもねぇ!

    83 17/11/17(金)17:39:27 No.466214369

    >>スゴクカタイツリーを加工して持ち出すにはモノスゴクカタイストーンという特殊な材質の工具が必要となります >シナリオフックできた! 現存するモノスゴイカタイストーンを所有しているのはクソツヨイ・ダイクーという職人の一族だけで…

    84 17/11/17(金)17:39:32 No.466214381

    >今ヒでアトラスがゲームブックの思い出募集してるけど「」はTRPG世代ですらないんじゃ知らないか 泣く子も黙る死の軍団 されどピッぷよ恐れるな これなる頌歌作りしは 今日という日の為なるぞ くらいしか覚えてない

    85 17/11/17(金)17:39:35 No.466214393

    >サタスペで小間使い買ってロマンス仕掛けて人間爆弾にしますとかそんなん言われたのを思い出した ひどい でもそれやっていいのがサタスペでもある

    86 17/11/17(金)17:39:52 No.466214430

    >マイクラでは壁を壊していいがTRPGでは壁を壊してはいけない D&Dやってた時は壊す用の魔法もあるし割と壊してたよ 適当に壊しても壁の向こうは壁の中でしかない場合が殆どだから向こう側に目的の空間があるってはっきり調査で分かってる場合だけだけど

    87 17/11/17(金)17:39:55 No.466214440

    D&D5版なら基本ルール無料公開されてる!

    88 17/11/17(金)17:39:59 No.466214452

    最近はスレ画みたいなのを一蹴できるようなルールがシステム側に最初から存在するから楽だよ

    89 17/11/17(金)17:40:07 No.466214472

    風呂の習慣はないし トイレはおまるで出して窓から捨てる!

    90 17/11/17(金)17:40:20 No.466214502

    >今ヒでアトラスがゲームブックの思い出募集してるけど「」はTRPG世代ですらないんじゃ知らないか ふっふっふ、いまだにゲームブックの新作を発売し続けるサークルFT書房を知らない田舎者がいるとはね…

    91 17/11/17(金)17:40:27 No.466214517

    ナイフと放火はまだいい 薬品はただの妄想だこれ

    92 17/11/17(金)17:40:36 No.466214534

    >俺はあれ全然馴染めなかったな…ダークデイズドライブは大丈夫だったんだけどなあ そもそもサイフィク系のシステムって割と人選ぶと思う

    93 17/11/17(金)17:40:46 No.466214565

    「」と一緒に一年やったキャンペーンがそろそろ終わってしまう...

    94 17/11/17(金)17:41:07 No.466214623

    ご主人様! こ奴ちくちくする指輪を持っております!

    95 17/11/17(金)17:41:19 No.466214645

    TRPGプレイヤーに格闘技やってる人が多いのは筋力で威圧して有利な判定を引き出すためと聞いた

    96 17/11/17(金)17:41:22 No.466214653

    そもそも焼き討ちからの炙り出しって自分の側が圧倒的有利かつ 数でも圧倒的優勢じゃないとだめなもんだろう比叡山焼き打ちとか ゴブリン対冒険者で数で圧倒的に少ない冒険者がやって成功する確率が小さい

    97 17/11/17(金)17:41:29 No.466214668

    氷魔法で壁を作るねって言うだけで揉める 聖闘士星矢でもあった由緒ある氷属性の使い方なのに…

    98 17/11/17(金)17:41:37 No.466214697

    >ニコデスマンでCoCが流行って今はそれ以外のTRPG動画も結構盛り上がってるから普通に若い人もやってそう それもほんのちょっと前ではある

    99 17/11/17(金)17:41:47 No.466214728

    D&Dは壁を壊す意味があって壁を壊す手段があれば壊していいゲームだよね アダマンティンのダガー使って脱獄とかしてた

    100 17/11/17(金)17:42:08 No.466214773

    「」のキャンペーンと聞くと とりあえずゴリラが思い浮かぶ

    101 17/11/17(金)17:42:13 No.466214787

    クーガの口にキスをせよ

    102 17/11/17(金)17:42:27 No.466214808

    >薬品はただの妄想だこれ というかそういうの含めての技能って扱いが普通 つまり技能持ってなかったらそれが出来るということを知らない

    103 17/11/17(金)17:42:28 No.466214811

    そんな圧倒的に多くて地の利もあるゴブリンの洞窟に剣振り回して突っ込んでいく冒険者は自殺志願者なのか?

    104 17/11/17(金)17:42:29 No.466214813

    >TRPGプレイヤーに格闘技やってる人が多いのは筋力で威圧して有利な判定を引き出すためと聞いた 判定時にウェイトを持ち上げるTRPGのためと俺は聞いた

    105 17/11/17(金)17:42:43 No.466214853

    >そもそもサイフィク系のシステムって割と人選ぶと思う 万人がすぐルール覚えてすんなり入り込めるタイプのものではないよね

    106 17/11/17(金)17:42:48 No.466214867

    ルールが一応あるごっこ遊びだからね 面子が全てなのは当たり前なのだ

    107 17/11/17(金)17:42:59 No.466214884

    鍵を溶かす薬品とかを平気でお出したりするのがサプリの怖いところだ

    108 17/11/17(金)17:43:03 No.466214890

    >そもそも焼き討ちからの炙り出しって自分の側が圧倒的有利かつ >数でも圧倒的優勢じゃないとだめなもんだろう比叡山焼き打ちとか そんな状況で巣穴に突入する方がもっと無理じゃん

    109 17/11/17(金)17:43:37 No.466214977

    「」同士のオンセ面白いよ… お互い「」だってわかってるだけで話がスムースに進む

    110 17/11/17(金)17:43:51 No.466215018

    やったことないけど最終的にはレスポンチ強い人が勝つんでしょ?

    111 17/11/17(金)17:44:26 No.466215109

    >やったことないけど最終的にはレスポンチ強い人が勝つんでしょ? 運の良いやつが勝つ ホントに

    112 17/11/17(金)17:44:33 No.466215130

    言ったもん勝ちみたいな行動には厳しめの判定のダイスロールつければいいだけじゃ?

    113 17/11/17(金)17:44:39 No.466215144

    じゃあどんな状況でも綿密にルール適応すれば解決できるGURPSやろうぜ!

    114 17/11/17(金)17:44:41 No.466215150

    薬品以外はうんうんそうだねダイス振ろうねで済みそうなもんだけど

    115 17/11/17(金)17:44:58 No.466215185

    >そんな圧倒的に多くて地の利もあるゴブリンの洞窟に剣振り回して突っ込んでいく冒険者は自殺志願者なのか? 洞窟の狭さを利用して数の利を潰していく 見張りに逃げられたら一旦退こう

    116 17/11/17(金)17:45:07 No.466215215

    >じゃあどんな状況でも綿密にルール適応すれば解決できるGURPSやろうぜ! 時間かかり過ぎなんだよ!

    117 17/11/17(金)17:45:11 No.466215230

    勝つけど次呼ばれるかは仲間内でのヒエラルキー次第

    118 17/11/17(金)17:45:13 No.466215237

    薬品もダイス振らせて終わりよ

    119 17/11/17(金)17:45:14 No.466215243

    世の中には重度の精神病患者が主人公でゲームを進めるにつれ症状が進行していきおまけに判定はビー玉で行うゲームがあるそうな

    120 17/11/17(金)17:45:20 No.466215254

    TRPGやってて地味に悩むのが他PLのルールミスを指摘するかどうか

    121 17/11/17(金)17:45:25 No.466215277

    >じゃあどんな状況でも綿密にルール適応すれば解決できるGURPSやろうぜ! キャラ作って終わるじゃん!

    122 17/11/17(金)17:46:13 No.466215375

    >「」同士のオンセ面白いよ… >お互い「」だってわかってるだけで話がスムースに進む わはー わはー

    123 17/11/17(金)17:46:28 No.466215421

    >洞窟の狭さを利用して数の利を潰していく 狭い洞窟ならやっぱり燻した方がいいじゃん

    124 17/11/17(金)17:46:29 No.466215424

    >そんな圧倒的に多くて地の利もあるゴブリンの洞窟に剣振り回して突っ込んでいく冒険者は自殺志願者なのか? 冒険者と言うのもはあぶれもの社会不適格者 自殺志願者流血欲情症守銭奴狂信者 世にも怪しい魔術師脳みそまで筋肉などなどの集まりと言われている

    125 17/11/17(金)17:46:38 No.466215447

    狭い場所って逃げ場がないからむしろ大勢の方が有利じゃない?

    126 17/11/17(金)17:46:39 No.466215452

    >判定はビー玉で行う うn…?

    127 17/11/17(金)17:46:44 No.466215473

    手空きのヒーラーが殴り得だったので申し訳程度に素殴りしたら妙なダメージが出たりすることもある

    128 17/11/17(金)17:46:57 No.466215507

    >「」同士のオンセ面白いよ… >お互い「」だってわかってるだけで話がスムースに進む だからボスキャラを仏像にするね あと主要NPCに歌舞伎の一家とタッキー&翼のぴるすの方だすね...

    129 17/11/17(金)17:46:58 No.466215509

    >>じゃあどんな状況でも綿密にルール適応すれば解決できるGURPSやろうぜ! >時間かかり過ぎなんだよ! 上級戦闘ルールいいよね…

    130 17/11/17(金)17:47:07 No.466215535

    画像のシステムがレレレだとしたら 全部人気で判定させて終わりよ

    131 17/11/17(金)17:47:32 No.466215611

    >世の中には重度の精神病患者が主人公でゲームを進めるにつれ症状が進行していきおまけに判定はビー玉で行うゲームがあるそうな アサイラムいいよね

    132 17/11/17(金)17:47:46 No.466215643

    >TRPGやってて地味に悩むのが他PLの計算ミスやインチキダイスを指摘するかどうか

    133 17/11/17(金)17:47:52 No.466215663

    >わはー 正直に白状すると語源知らずに使ってる…

    134 17/11/17(金)17:47:55 No.466215668

    ゴブ洞燻しは変に理屈つけて○○だから効きませんって言う方が 普通に突入してクリア出来ない超難関の全滅用罠シナリオになる

    135 17/11/17(金)17:48:16 No.466215716

    この間ゲームバー行ったときに初めてプレイしたけど 自分の想像力と語彙力の貧困さにGMがめちゃくちゃ困ってて なんかごめん…ってなった

    136 17/11/17(金)17:48:34 No.466215769

    スレ画くらいならまだ口プロレスとも言えない

    137 17/11/17(金)17:49:03 No.466215833

    正面から乗り込んで倒せる程度のゴブリンなら別に燻し出して外で決戦しても勝てるよな…

    138 17/11/17(金)17:49:28 No.466215908

    >この間ゲームバー行ったときに初めてプレイしたけど >自分の想像力と語彙力の貧困さにGMがめちゃくちゃ困ってて >なんかごめん…ってなった とりあえず寡黙な戦士とかやっとけばどうにかなると信じたい

    139 17/11/17(金)17:49:29 No.466215910

    >自分の想像力と語彙力の貧困さにGMがめちゃくちゃ困ってて >なんかごめん…ってなった 想像力と語彙力のあんまり必要ないシステムやろうぜ!

    140 17/11/17(金)17:49:59 No.466215998

    ゴブ洞火責め水責め兵糧攻め攻めをやめさせたいなら人質が無難かな さっさと行かないと人質が衰弱で死にますよって急かせるし

    141 17/11/17(金)17:50:09 No.466216016

    >画像のシステムがレレレだとしたら >全部人気で判定させて終わりよ レレレは結局映画ってメタ構造があるから強いよね

    142 17/11/17(金)17:50:22 No.466216045

    >正面から乗り込んで倒せる程度のゴブリンなら別に燻し出して外で決戦しても勝てるよな… 絶対各個撃破のほうが良いT&Tみたいなシステムとかあるよ

    143 17/11/17(金)17:50:24 No.466216050

    丸ごと焼却処分はお宝とか人質とか周りに森とか用意すれば割と簡単に回避できる

    144 17/11/17(金)17:50:47 No.466216095

    >想像力と語彙力のあんまり必要ないシステムやろうぜ! ヤベェ

    145 17/11/17(金)17:50:56 No.466216110

    やだよクライマックスBGMが野ばらの「」卓なんて

    146 17/11/17(金)17:51:01 No.466216121

    人質か成果物0か

    147 17/11/17(金)17:51:03 No.466216127

    >レレレは結局映画ってメタ構造があるから強いよね むしろ判定失敗して人気度を稼ぐまでである

    148 17/11/17(金)17:51:18 No.466216166

    えー私のPCは言語を習得してないから人語を解しません

    149 17/11/17(金)17:51:21 No.466216178

    >正面から乗り込んで倒せる程度のゴブリンなら別に燻し出して外で決戦しても勝てるよな… 基本的に3-4回の遭遇で回復を挟みながら攻略してもらうつもりで準備してるから そいつらがいっぺんに出てくると大分困る

    150 17/11/17(金)17:51:38 No.466216211

    >そんな圧倒的に多くて地の利もあるゴブリンの洞窟に剣振り回して突っ込んでいく冒険者は自殺志願者なのか? 実力差があるから問題ない 火付けは気づく気づかれるとか横穴とか逃げられるとかそういう数の利が強く働く

    151 17/11/17(金)17:51:48 No.466216233

    >やだよクライマックスBGMが野ばらの「」卓なんて エンディングテーマが野ばらだった卓はあった

    152 17/11/17(金)17:52:09 No.466216296

    >ヤベェ ヤベェ!

    153 17/11/17(金)17:52:22 No.466216322

    燻されると即全員出て来るのに戦闘音には無反応なのか…

    154 17/11/17(金)17:52:27 No.466216335

    湿気高そうなゴブ洞を火攻めにする場合 結構な量の燃料を仕込まないと燃えなさそうな気がする

    155 17/11/17(金)17:52:33 No.466216355

    普通に考えて巣穴いぶされたら全軍で突撃してくるよな…

    156 17/11/17(金)17:52:35 No.466216362

    クトゥルフのGMなら最近ハマってるから頻繁にやってるよ 3グループ抱えてて同じシナリオやらせてるけどやっぱプレイヤーの性格で結末変わるの楽しいね

    157 17/11/17(金)17:52:37 No.466216364

    レベル差バリアがよほど強力じゃないと攻撃試行回数の差で押し切られると思う

    158 17/11/17(金)17:52:39 No.466216372

    >>ヤベェ >ヤベェ! たばい!

    159 17/11/17(金)17:52:48 No.466216393

    話の統合性を取った結果PC2のキャラ付けロールで解雇になった社員がラスボスと化して王様だったPC3の国を滅ぼした挙句ラスボスになったりする

    160 17/11/17(金)17:52:55 No.466216412

    ゴブリンだって巣を作るくらいだからバカじゃあるまいし巣の周りに見張りくらい居るだろ

    161 17/11/17(金)17:53:10 No.466216448

    ヤンキー来たな…

    162 17/11/17(金)17:53:15 No.466216458

    >普通に考えて巣穴いぶされたら全軍で突撃してくるよな… 普通に考えたら突入された方がもっと早く同じことするよ

    163 17/11/17(金)17:53:19 No.466216474

    >えー私のPCは言語を習得してないから人語を解しません 前クトゥルフで事前作成集合でやったら 舞台の言語を誰も喋れない事があったな… おもしろかった

    164 17/11/17(金)17:53:22 No.466216479

    ゴブリンはそんな襲われたら数の利を生かせず死ぬような洞窟になんで住んでるの?

    165 17/11/17(金)17:53:26 No.466216492

    人質とか盗られた物を持ち帰ってくれれば報酬プラスとか色々ある

    166 17/11/17(金)17:53:36 No.466216514

    巣は街の権力者の家の隠し扉にまでつながってたので 街は逃げ出して殺気立ったゴブリンで溢れかえりしかもすんごい火事でーす

    167 17/11/17(金)17:53:45 No.466216548

    >D&Dは壁を壊す意味があって壁を壊す手段があれば壊していいゲームだよね >アダマンティンのダガー使って脱獄とかしてた いいですよねダンジョンの壁がすべてフォースフィールドでおおわれてたり殴ったら1d6体のワイトが湧いたりするダンジョン よくない

    168 17/11/17(金)17:53:46 No.466216553

    >ゴブリンだって巣を作るくらいだからバカじゃあるまいし巣の周りに見張りくらい居るだろ なので >見張りに逃げられたら一旦退こう

    169 17/11/17(金)17:54:09 No.466216613

    >普通に考えて巣穴いぶされたら全軍で突撃してくるよな… バルサン炊いて大惨事になる感じかな…

    170 17/11/17(金)17:54:10 No.466216617

    あと前衛は平気でも数を止められなくて後衛が死ぬということもある

    171 17/11/17(金)17:54:13 No.466216621

    >えー私のPCは言語を習得してないから人語を解しません クトゥルフなり母国語は降らなくても持ってるよ

    172 17/11/17(金)17:54:13 No.466216622

    ゴブリンとは死ぬことと覚えたり

    173 17/11/17(金)17:54:15 No.466216634

    >ゴブリンはそんな襲われたら数の利を生かせず死ぬような洞窟になんで住んでるの? ちょっと暴力に自信のあるネズミみたいなもんだし…

    174 17/11/17(金)17:54:15 No.466216638

    >燻されると即全員出て来るのに戦闘音には無反応なのか… そもそもそんなこと言ったらよほど狭くないと外から洞窟丸ごと燻すのが不可能では…

    175 17/11/17(金)17:54:18 No.466216644

    >燻されると即全員出て来るのに戦闘音には無反応なのか… 戦闘時に敵の一部が報告に行ったり大声で味方を呼ばない とかは割とお約束な気がする シチュエーション次第では普通にあるけどね

    176 17/11/17(金)17:55:00 No.466216758

    >燻されると即全員出て来るのに戦闘音には無反応なのか… その場合待ちかまえられるでしょ? 燻されたら出るしかないじゃん!

    177 17/11/17(金)17:55:14 No.466216807

    「」卓の名(迷)場面が知りたい

    178 17/11/17(金)17:55:16 No.466216815

    >ゴブリンはそんな襲われたら数の利を生かせず死ぬような洞窟になんで住んでるの? よく増えるので あと地の利を活かせる洞窟はもっと強いモンスターに占領されてますので

    179 17/11/17(金)17:55:24 No.466216845

    >D&Dは壁を壊す意味があって壁を壊す手段があれば壊していいゲームだよね 場所によっては崩落の危険とかあるだろうしな

    180 17/11/17(金)17:55:25 No.466216847

    やはりウンババウラッホラオラオハーを

    181 17/11/17(金)17:55:45 No.466216928

    抜け穴からこっそり抜け出してたゴブリン達に不意打ちを食らった!とかもありだな

    182 17/11/17(金)17:56:03 No.466216969

    >ゴブリンはそんな襲われたら数の利を生かせず死ぬような洞窟になんで住んでるの? 人間の街も普通数の理を最大限に生かすようにはできてないじゃん! 現実でもファンタジーでも

    183 17/11/17(金)17:56:14 No.466217010

    ゴブリンの洞窟に入ったらあいつら横穴を掘ってバックアタックしてくるから結局囲まれるのと同じだぞ TRPGが元ネタでゴブリンを題材にした作品で読んだから間違いない

    184 17/11/17(金)17:56:35 No.466217096

    >燻されると即全員出て来るのに戦闘音には無反応なのか… 音がどれくらい反響するのか、洞窟の広さや空間の仕切られ具合、土壁の洞窟と岩壁の洞窟の反響率差とかから色々考察すると面白いかもしれない

    185 17/11/17(金)17:56:46 No.466217131

    別にゴブリンくらい何使って何体殺してもいいよ…

    186 17/11/17(金)17:56:54 No.466217157

    結局ダイス運が良ければ変身前の状態で敵のライダー撃退できるしとにかくダイスを振るのだ

    187 17/11/17(金)17:56:57 No.466217161

    そんなに狭い洞窟なら粉塵爆発できそうだな

    188 17/11/17(金)17:56:58 No.466217165

    GMを完全AIにしたら絶対ブーム来ると思う

    189 17/11/17(金)17:57:02 No.466217177

    モグラか何かか

    190 17/11/17(金)17:57:10 No.466217204

    ここまでの話をまとめるとゴブリンは燻されると秘密の抜け穴で全員臨戦態勢ですぐに出てくるけど 巣穴に侵入者があると分散して日常生活を続ける生態がある

    191 17/11/17(金)17:57:12 No.466217208

    >「」卓の名(迷)場面が知りたい CoCでKPが厭に警告するから額面通りに受け取って危険な場所探索せずに進んでいたら 怪奇現状全スルーでクリアできてた

    192 17/11/17(金)17:57:20 No.466217241

    いぶされたゴブリンが巣穴から出てくるのを待ち構えて 足元にロープはった上で入口で一匹ずつ頭をかち割ります みたいなことしてるラノベがあった

    193 17/11/17(金)17:57:30 No.466217281

    先に死んだら黙って終わるまでジャンプでも読んでるしかないの? 帰っていい?

    194 17/11/17(金)17:57:58 No.466217349

    >別にゴブリンくらい何使って何体殺してもいいよ… じゃあ同じ手で国中のゴブリンいぶして回るんでその分の経験点ください

    195 17/11/17(金)17:58:02 No.466217366

    >先に死んだら黙って終わるまでジャンプでも読んでるしかないの? >帰っていい? いいよ

    196 17/11/17(金)17:58:28 No.466217440

    >ゴブリンの洞窟に入ったらあいつら横穴を掘ってバックアタックしてくるから結局囲まれるのと同じだぞ >TRPGが元ネタでゴブリンを題材にした作品で読んだから間違いない あれはゴブリン側が敵の察知判定と穴掘り判定に成功して冒険者側が聞き耳やらの判定に全部失敗した結果だから…

    197 17/11/17(金)17:58:29 No.466217444

    性癖とか理解してくれてる仲のいい友人とやると楽しいよね 俺の女騎士のためにくっ殺シチュ用意してくれるとはさすがだぜGM!

    198 17/11/17(金)17:58:36 No.466217463

    なんかファミ通にドラゴンズクラウンのデジタルゲームブックついてた

    199 17/11/17(金)17:58:39 No.466217475

    >じゃあ同じ手で国中のゴブリンいぶして回るんでその分の経験点ください どうぞどうぞ

    200 17/11/17(金)17:58:42 No.466217489

    >>別にゴブリンくらい何使って何体殺してもいいよ… >じゃあ同じ手で国中のゴブリンいぶして回るんでその分の経験点ください 二つ目の巣穴燻したらドラゴン出てきたので戦ってください

    201 17/11/17(金)17:58:49 No.466217510

    メンバー集まりにくくて辛い もっとCoCやりたい

    202 17/11/17(金)17:58:50 No.466217512

    >先に死んだら黙って終わるまでジャンプでも読んでるしかないの? >帰っていい? 本番の酒盛りやカードゲーム大会が始まるまで待っててもらえんか

    203 17/11/17(金)17:58:51 No.466217513

    >先に死んだら黙って終わるまでジャンプでも読んでるしかないの? >帰っていい? GMにもよるだろうけど予備キャラとしてNPCを使わせたりすることもあるんじゃない?

    204 17/11/17(金)17:58:52 No.466217516

    >先に死んだら黙って終わるまでジャンプでも読んでるしかないの? 死んだ奴の双子の弟とか生き別れの兄とかで同じキャラシート使ってもいいんだ そういうのがマスターとのやり取りで許される遊びなんだTRPG

    205 17/11/17(金)17:58:54 No.466217524

    こういう困PL話なんて今じゃもう思考実験クラスだよ…そんなに遭遇しないよ… まあTRPG生活の中で全く遭遇しないというほどでもないけど

    206 17/11/17(金)17:58:56 No.466217529

    首ナイフして殺しますね《死の舞踏》です

    207 17/11/17(金)17:59:06 No.466217555

    >「」卓の名(迷)場面が知りたい 目の前に宝箱があり開くヒントが書かれてある 誰か読み書き出来る? 誰も字を読めないよ 殴って壊すか 駄目だった 持って行くか 重すぎる 帰ろう……

    208 17/11/17(金)17:59:12 No.466217575

    思うんだけど洞窟の入り口で煙焚いて洞窟内に煙入ってくの?

    209 17/11/17(金)17:59:18 No.466217588

    >メンバー集まりにくくて辛い >もっとCoCやりたい KPやってくだち

    210 17/11/17(金)17:59:19 No.466217594

    >ここまでの話をまとめるとゴブリンは燻されると秘密の抜け穴で全員臨戦態勢ですぐに出てくるけど >巣穴に侵入者があると分散して日常生活を続ける生態がある ガープスは1ターン1秒だから洞窟内で戦闘始まっても増援間に合わないだけだよ

    211 17/11/17(金)17:59:22 No.466217603

    >先に死んだら黙って終わるまでジャンプでも読んでるしかないの? >帰っていい? はい新しいキャラシート

    212 17/11/17(金)17:59:39 No.466217648

    >結局ダイス運が良ければ変身前の状態で敵のライダー撃退できるしとにかくダイスを振るのだ ダイス無闇にふるとファンブルするよ

    213 17/11/17(金)17:59:40 No.466217659

    >メンバー集まりにくくて辛い >もっとTORGやりたい

    214 17/11/17(金)17:59:46 No.466217678

    >じゃあ同じ手で国中のゴブリンいぶして回るんでその分の経験点ください 何十回目かのゴブリン燻しロールでファンブルして死にそうな気がする

    215 17/11/17(金)17:59:53 No.466217703

    燻すって乾いた木材でも持ち運ぶの?

    216 17/11/17(金)17:59:55 No.466217710

    そもそも地下に下っていく巣穴をどうやって地上から燻すんですか?

    217 17/11/17(金)17:59:57 No.466217714

    いいよね序盤でぐえーしたPCの代わりに双子の兄弟やそっくりさんが出てくるの

    218 17/11/17(金)17:59:57 No.466217718

    >先に死んだら黙って終わるまでジャンプでも読んでるしかないの? >帰っていい? 新しいキャラクターシート書いてもらう よほど運がない状況でもないと帰って欲しいようなの以外死なせないけど

    219 17/11/17(金)17:59:59 No.466217723

    >帰ろう…… ダメだった

    220 17/11/17(金)17:59:59 No.466217724

    >ゴブリンの洞窟に入ったらあいつら横穴を掘ってバックアタックしてくるから結局囲まれるのと同じだぞ >TRPGが元ネタでゴブリンを題材にした作品で読んだから間違いない あれはPLぶっ殺してレイプ描写するのが趣味の糞GMだから…

    221 17/11/17(金)18:00:00 No.466217736

    というか戦闘時間大体秒区切りだったような

    222 17/11/17(金)18:00:12 No.466217763

    >>先に死んだら黙って終わるまでジャンプでも読んでるしかないの? >>帰っていい? >はい新しいキャラシート 帰らせてくだち!

    223 17/11/17(金)18:00:15 No.466217774

    酒飲んでのシノビガミとかめっちゃ楽しそうです羨ましい

    224 17/11/17(金)18:00:17 No.466217780

    >「」卓の名(迷)場面が知りたい クトゥルフなら最後まで自分のキャラだけ異変に気づけなかった事があって辛かった

    225 17/11/17(金)18:00:29 No.466217813

    >首ナイフして殺しますね《死の舞踏》です そのナイフは引っ込むタイプにすり替えておいたのさ!《チャイ》だ!

    226 17/11/17(金)18:00:32 No.466217820

    領主は悪いやつだから大砲を家に撃ったら怒って出てくるはずだ 仮にいい人でも出てくるはずだ

    227 17/11/17(金)18:00:33 No.466217827

    >ガープスは1ターン1秒だから洞窟内で戦闘始まっても増援間に合わないだけだよ D&Dでも岩壁掘るのにSTR18要るからゴブリンには無理ー!とかになるな

    228 17/11/17(金)18:00:48 No.466217868

    メタ発言はほどほどに

    229 17/11/17(金)18:00:52 No.466217879

    >クトゥルフなら最後まで自分のキャラだけ異変に気づけなかった事があって辛かった 逆に幸せそうだな……

    230 17/11/17(金)18:01:04 No.466217920

    >「」卓の名(迷)場面が知りたい 悪い領主に付くかどうかでPC達各々が主張と言うかキャラを曲げなかった結果何故かPvPになった

    231 17/11/17(金)18:01:15 No.466217946

    >誰か読み書き出来る? 誰も字を読めないよ >殴って壊すか 駄目だった >持って行くか 重すぎる >帰ろう…… ダメだった

    232 17/11/17(金)18:01:21 No.466217972

    >クトゥルフなら最後まで自分のキャラだけ異変に気づけなかった事があって辛かった ハッピーエンドじゃん…

    233 17/11/17(金)18:01:26 No.466217991

    >>結局ダイス運が良ければ変身前の状態で敵のライダー撃退できるしとにかくダイスを振るのだ >ダイス無闇にふるとファンブルするよ ファンブル出るとか美味しい展開ですね…

    234 17/11/17(金)18:01:31 No.466218008

    >そもそも地下に下っていく巣穴をどうやって地上から燻すんですか? 巣穴が下方向の場合は水攻めだぞ

    235 17/11/17(金)18:01:31 No.466218011

    >いいよね序盤でぐえーしたPCの代わりに双子の兄弟やそっくりさんが出てくるの サタスペでチョウユンファの画像を駒にしてたらおたからが代用PC入手のやつしか出なくて困ったよ...

    236 17/11/17(金)18:01:36 No.466218023

    >そもそも地下に下っていく巣穴をどうやって地上から燻すんですか? そこはまあ生木を巣穴の最深部に置いて それに火をつけたとかで

    237 17/11/17(金)18:01:41 No.466218033

    入り口なんてしょっちゅう行き来する場所に 洞窟全体を燻せるだけの燃料をもって気付かれずに接近して火を起こせる確率

    238 17/11/17(金)18:01:49 No.466218052

    >>「」卓の名(迷)場面が知りたい >悪い領主に付くかどうかでPC達各々が主張と言うかキャラを曲げなかった結果何故かPvPになった お腹痛い

    239 17/11/17(金)18:02:18 No.466218151

    GMに判断委ねてるとこがある分スレ画は有情

    240 17/11/17(金)18:02:20 No.466218157

    >そこはまあ生木を巣穴の最深部に置いて >それに火をつけたとかで 潜んなきゃなんないじゃん! 見つかるじゃん!

    241 17/11/17(金)18:02:20 No.466218159

    >「」卓の名(迷)場面が知りたい 全身銀タイツ未来ルックの80歳のババアが電飾光らせながら少女を説得

    242 17/11/17(金)18:02:23 No.466218171

    >「」卓の名(迷)場面が知りたい ベストエンドの条件揃ってるのに深読みした挙句バッドエンド

    243 17/11/17(金)18:02:23 No.466218173

    >「」卓の名(迷)場面が知りたい 腕に刻まれた死ってシナリオで簡単に言うと手に付いたタグが病気の進行度なんだけど 発狂した時にタグが気になって仕方ない(=病気の進行度がきになる)ってKPに言われて タグの材質やばくね?あと文字のフォント綺麗じゃね?って盛り上がった いやほんとそれしか思いつかなくて

    244 17/11/17(金)18:02:31 No.466218197

    >入り口なんてしょっちゅう行き来する場所に 出待ちしてリスキルしよう

    245 17/11/17(金)18:02:35 No.466218205

    >本番の酒盛りやカードゲーム大会が始まるまで待っててもらえんか 待たせるのもアレだからもう始めちゃう? で冒険が夢オチになるのがうちの卓だ

    246 17/11/17(金)18:02:48 No.466218248

    初めてのメンバーだったら初回はゴブ洞とか簡単なシナリオで好き勝手させて どの程度いちゃもんや無茶な要求をするか傾向を調べて次回からシナリオ調整する だから別に洞窟燻してもいいんだ

    247 17/11/17(金)18:02:54 No.466218270

    せっかくのTRPGなのに正面から乗り込んでゴブリン倒すだけってドラクエやモンハンと同じじゃない? 自由度はどこいった自由度は

    248 17/11/17(金)18:02:57 No.466218276

    >入り口なんてしょっちゅう行き来する場所に >洞窟全体を燻せるだけの燃料をもって気付かれずに接近して火を起こせる確率 ついでに風向き判定ロールと他に燃え移って山火事判定ロールもさせよう!

    249 17/11/17(金)18:03:06 No.466218302

    2回くらい実卓で遊んだけど毎度毎度見せ場でファンブル出して美味しかった

    250 17/11/17(金)18:03:13 No.466218331

    >>そもそも地下に下っていく巣穴をどうやって地上から燻すんですか? >巣穴が下方向の場合は水攻めだぞ ゴブリン倒すレベルでそれは近くに水源があっても厳しいのでは…

    251 17/11/17(金)18:03:17 No.466218346

    >「」のキャンペーンと聞くと >とりあえずゴリラが思い浮かぶ ゴリラTRPGを…?

    252 17/11/17(金)18:03:56 No.466218438

    >「」卓の名(迷)場面が知りたい 毎回1だけ足りなくて1人だけ未帰還者が出るダブルクロス

    253 17/11/17(金)18:04:00 No.466218450

    とりあえずGMが白っていえば黒でも白なんだよ!

    254 17/11/17(金)18:04:13 No.466218497

    >せっかくのTRPGなのに正面から乗り込んでゴブリン倒すだけってドラクエやモンハンと同じじゃない? もともとがダンジョン攻略シミュレーションみたいなものなのに何をいまさら

    255 17/11/17(金)18:04:17 No.466218504

    TRPG界はなんでそんなゴリラ好きなん…

    256 17/11/17(金)18:04:21 No.466218517

    >初めてのメンバーだったら初回はゴブ洞とか簡単なシナリオで好き勝手させて プレイヤーによって傾向が全然違うからGMも楽しいよね

    257 17/11/17(金)18:04:25 No.466218529

    >「」卓の名(迷)場面が知りたい 事件の犯人の怪物が部屋にいるからベランダよじ登って出待ちしたら窓吹き飛ばして脱出された時落下ダメで死んだ

    258 17/11/17(金)18:04:55 No.466218608

    最初から派手なことしたいならカオスフレアとかダブルクロスとかやろう

    259 17/11/17(金)18:05:00 No.466218625

    >もともとがウォーゲームのコマに設定付けて遊んでたものなのに何をいまさら