17/11/17(金)13:01:16 再録よ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/17(金)13:01:16 No.466178130
再録よ
1 17/11/17(金)13:03:47 No.466178507
詩姫オフェニモン来たな…
2 17/11/17(金)13:07:21 No.466179004
新規カードあるのか
3 17/11/17(金)13:09:09 No.466179243
ああプロモも1.5弾に入るのか?
4 17/11/17(金)13:10:48 No.466179460
『コラボブースター デジモン超進化!Ver.1.5』続報その2. *プロモーションカード2種「ラグエルモン」と「オファニモン フォールダウンモード」を新規イラスト版で収録 *BOX購入特典として新規カード「ズバモン」を封入(※画像のズバモンは商品イラストとは異なります)
5 17/11/17(金)13:11:31 No.466179553
2月10日き…予約開始はいつだ…? 結構近くない?
6 17/11/17(金)13:11:44 No.466179581
『コラボブースター デジモン超進化!Ver.1.5』続報その1. お待たせしました!前弾からの変更点を中心にお知らせします。 *発売日は2/10 *Xレア8種を新規イラスト版で収録 *デッキに何枚でも入れられる「ディアボロモン」の新規イラスト版を追加
7 17/11/17(金)13:13:27 No.466179795
ズバモン!? 確かに記念デジモンだしこういうとこに出てきておかしくないけども
8 17/11/17(金)13:14:33 No.466179967
ズバモンはブレイヴだったりするのかな?
9 17/11/17(金)13:15:55 No.466180131
ブイモンはいったいどこへ入るんだ…?
10 17/11/17(金)13:16:37 No.466180234
>ブイモンはいったいどこへ入るんだ…? そこら辺は2弾でしょ
11 17/11/17(金)13:17:03 No.466180289
ブイモンは2弾に入るのでは…?
12 17/11/17(金)13:18:13 No.466180434
2弾ってライダーの次のコラボはデジモンで決まりなのか できれば他作品も見たかった…
13 17/11/17(金)13:18:32 No.466180472
☆景品かと思ったけど再録ときたか 箱買えるといいなあ
14 17/11/17(金)13:19:18 No.466180567
ラグエルモンだけは何かアレだしメイクーメイクラックもちょっと欲しい気持ちがある
15 17/11/17(金)13:20:48 No.466180740
メイちゃんも2弾かねえ 劇場で貰ったときネタバレすんなや!って突っ込んでたのを思い出すわ
16 17/11/17(金)13:22:43 No.466180998
ハックモンも入れてぱっつぁんぬか喜びさせようぜ
17 17/11/17(金)13:23:01 No.466181044
煌臨編4弾の予約はもう始まってるし時期近いから1.5弾も近いうち予約開始かな 今回は前回と違って予約開始後即完売になりそうでやだなぁ…
18 17/11/17(金)13:26:20 No.466181465
前回死ぬほど買ったんでもう買う余裕ないです… お高い詩姫とライダーがあるし
19 17/11/17(金)13:27:11 No.466181565
前回買ったなら1.5は別に買わなくていいでしょ
20 17/11/17(金)13:29:19 No.466181804
お高い烈火伝承も来月なんだよな…
21 17/11/17(金)13:29:24 No.466181812
>前回買ったなら1.5は別に買わなくていいでしょ オメガモン足りないから買うよぉ それに新規絵Xも欲しいし
22 17/11/17(金)13:29:27 No.466181817
>前回買ったなら1.5は別に買わなくていいでしょ イラスト違いにボックス特典まであるのに… シングルで買うとまた高くなるし
23 17/11/17(金)13:31:05 No.466181979
いや買う余裕ないですってわざわざ言われても知らんという意味でね
24 17/11/17(金)13:32:12 No.466182112
コラボと詩姫の値上げは本当きついよね オールキラも新規めっちゃ多いし
25 17/11/17(金)13:33:21 No.466182238
オメガモンまだ7000円もするしなぁ
26 17/11/17(金)13:36:07 No.466182536
オメガモンも再版決まって安くなった感じだしね それでも10kは切ってたけど
27 17/11/17(金)13:36:43 No.466182598
オメガモンは封入率2倍とかになってなければそんなに大きな値下がりもしなさそう
28 17/11/17(金)13:36:44 No.466182600
ひとつふたつ回避してもプレバン含め確実に殺しに来ている
29 17/11/17(金)13:38:50 No.466182810
この調子でまたアニメやろ?
30 17/11/17(金)13:39:15 No.466182859
アニメならもうやってるだろ 何言ってんだ
31 17/11/17(金)13:39:25 No.466182883
アプもんは売れたんだろうか
32 17/11/17(金)13:39:35 No.466182902
アプモンやったんじゃん
33 17/11/17(金)13:40:23 No.466182998
ワンドロー!
34 17/11/17(金)13:40:23 No.466182999
なかなか異例の事態よね コラボブースター成功例という
35 17/11/17(金)13:42:27 No.466183238
アプモンのカード最終弾買えなかったなぁ DCDの金ピカCPカードは見つけて何枚か手に入れられたけど
36 17/11/17(金)13:42:56 No.466183296
ウルトラとかゴジラとかもかなり売れたみたいだが ここまでなのは初めてだな まぁデジモンということを抜きにしても単純に性能いいものお値段のいいもの揃ってて剥くだけで得ってかんじだったもんな
37 17/11/17(金)13:44:26 No.466183475
前回のウルトラマンがあんまり売れなくて小売店が入荷絞ってたというのも原因の1つ
38 17/11/17(金)13:44:33 No.466183492
デジモン世代がカードゲームと相性良いのもあると思う 未だにコレクション用でデジモンカードが売られてる界隈だし
39 17/11/17(金)13:44:39 No.466183505
デジモンはブードラを意識してたのが良かったと思う
40 17/11/17(金)13:46:00 No.466183653
原作再現に拘らず強いカード刷ったからね まぁデジモンで原作再現って難しいけど
41 17/11/17(金)13:46:52 No.466183734
デジモン知らないけど強いから剥くよって人もいたし まぁ性能は大事だよな…
42 17/11/17(金)13:49:32 No.466184050
デジモンはオメガモンの買取目当てでやってない奴も剥いてたからのう
43 17/11/17(金)13:50:53 No.466184217
ゲーム知らないけどデジモンだからカードだけフルコンプしたって人もたくさんいたよ
44 17/11/17(金)13:51:38 No.466184312
買取目当てで動き出したタイミングだともう在庫なかったけど
45 17/11/17(金)13:53:21 No.466184512
>ゲーム知らないけどデジモンだからカードだけフルコンプしたって人もたくさんいたよ Xとオメガモンはとりあえず最低1枚ずつ出たけどパラレルがめっちゃ偏って諦めた
46 17/11/17(金)13:54:08 No.466184591
>買取目当てで動き出したタイミングだともう在庫なかったけど 大阪だけど普通にあったよ 地方のことはしらん
47 17/11/17(金)13:54:51 No.466184677
新規モンはアーマー体かなんか?
48 17/11/17(金)13:55:43 No.466184775
そこが地方なのでは…?
49 17/11/17(金)13:56:28 No.466184859
アキバとか川崎ヨドはちょいちょい復活してたよね 流石に狩り尽くされたけど
50 17/11/17(金)13:57:09 No.466184943
>そこが地方なのでは…? 田舎が何偉そうにしてんだ 俺は東京だぞ?
51 17/11/17(金)13:57:15 No.466184949
>新規モンはアーマー体かなんか? 20周年記念で生まれた成熟期 武器になる
52 17/11/17(金)13:58:26 No.466185067
予約やってない店とかでも普通に売ってたよね最初は あと他店舗から取り寄せて販売してた
53 17/11/17(金)13:59:40 No.466185238
普通に店頭在庫あったらあんな難民難民騒がれなかったしちょっと盛りすぎじゃないかなとは思う
54 17/11/17(金)14:00:51 No.466185363
確かに売り切れしてるとこもあったけど普通に売ってるとこも結構あったからな 住んでるところによるというか
55 17/11/17(金)14:04:54 No.466185842
ネットの在庫が切れてただけで店頭では発売後数日は買えたとこが多かったが
56 17/11/17(金)14:05:48 No.466185957
なるほど…つまり店頭で買えなかった奴が間抜けだったってことか
57 17/11/17(金)14:09:26 No.466186398
地方のほうが入荷絞ったりショップ少なくても客が集中したりして買えなかったのでは…
58 17/11/17(金)14:19:00 No.466187520
>ネットの在庫が切れてただけで店頭では発売後数日は買えたとこが多かったが タワーなんかはかなり早くフラゲ出来るところがあったりしてなぁ… うちの近所は何故かデジモンコラボ辺りから発売日遵守してて乗り遅れたよ…