17/11/17(金)12:07:44 寒いか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/17(金)12:07:44 No.466170066
寒いから外に出たくなくて執筆が捗るはすだ 理論上
1 17/11/17(金)12:08:23 No.466170147
こんなところいる時点で捗って無いだろ
2 17/11/17(金)12:09:22 No.466170255
登場人物も話の流れもある程度固めたのに最初の出だしが書けずに三週間
3 17/11/17(金)12:17:30 No.466171307
なろう小説の話がしたいなら他のスレ画の方がよくない?
4 17/11/17(金)12:18:29 No.466171444
「僕の名前は〇〇!」からはじめてしまえばいいんだ
5 17/11/17(金)12:19:24 No.466171574
ロリウェー
6 17/11/17(金)12:20:11 No.466171679
https://kakuyomu.jp/works/1177354054883810381 一次選考通ったよ カテゴリーエラーではなかったようで安心した
7 17/11/17(金)12:21:28 No.466171853
なんの選考?
8 17/11/17(金)12:21:29 No.466171857
>https://kakuyomu.jp/works/1177354054883810381 >一次選考通ったよ おめでとうおめでとう 審査ってあと何段階あるん?
9 17/11/17(金)12:25:49 No.466172434
時代背景とかの資料探し楽しいけど時間かかって手間だな
10 17/11/17(金)12:25:54 No.466172446
>なんの選考? つばさ文庫小説賞 http://www.tsubasabunko.jp/award/announce-ippanVol06.php >おめでとうおめでとう >審査ってあと何段階あるん? ありがとうー 例年通りなら二次で半分くらいに絞られて三次で最終候補 そこから審査員選考で受賞作を決めるからあと三段階
11 17/11/17(金)12:31:49 No.466173409
実家の絵本整理してたらふと書きたくなった書いた タイトルがまったく浮かばなかった https://ncode.syosetu.com/n7591ej/
12 17/11/17(金)12:33:44 No.466173765
>例年通りなら二次で半分くらいに絞られて三次で最終候補 >そこから審査員選考で受賞作を決めるからあと三段階 おーこっからが本番って感じだね 取れると良いな
13 17/11/17(金)12:36:24 No.466174238
「絵本みたいにシませんか?」っていうのはどうだい
14 17/11/17(金)12:43:07 No.466175335
>時代背景とかの資料探し楽しいけど時間かかって手間だな テキトーに書いたら親切な読者が教えてくれるから後から直すのはどうだろう
15 17/11/17(金)12:43:09 No.466175339
>「絵本みたいにシませんか?」っていうのはどうだい ちんちん案件にはならないけど今のよりはずっといいな…頂くかも
16 17/11/17(金)12:48:26 No.466176184
じゃあ昭和時代の文化をあやふやなまま書いても 読者が直してくれるからオッケー?
17 17/11/17(金)12:57:32 No.466177599
>テキトーに書いたら親切な読者が教えてくれるから後から直すのはどうだろう 賞に送るつもりだから一度完成させないといけないんだよね…
18 17/11/17(金)13:02:17 No.466178274
>じゃあ昭和時代の文化をあやふやなまま書いても >読者が直してくれるからオッケー? 主題になる部分が面白ければね