17/11/17(金)11:31:15 GS美神... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/17(金)11:31:15 No.466166162
GS美神の思い出
1 17/11/17(金)11:34:42 No.466166547
今ちょっと辛すぎて語れない
2 17/11/17(金)11:35:56 No.466166702
アニメはキリの悪いところで終わった
3 17/11/17(金)11:37:14 No.466166863
2期はまだかな
4 17/11/17(金)11:38:18 No.466166986
>2期はまだかな 血の涙
5 17/11/17(金)11:38:52 No.466167035
2期はないんだ…! ないんだよおキヌちゃん…!!
6 17/11/17(金)11:39:03 No.466167059
ドキンちゃん誰が代役やるんだよ…
7 17/11/17(金)11:45:39 No.466167746
夏休みの再放送でよく見たなぁ
8 17/11/17(金)11:47:12 No.466167893
OPいいよね…歌も映像も
9 17/11/17(金)11:47:37 No.466167937
そういえばまだ映画見てなかったなあ…novが敵のやつ…だった気がする フィルムブックは読んだんだけど…
10 17/11/17(金)11:48:14 No.466168010
スーファミのゲームあったね…
11 17/11/17(金)11:48:16 No.466168016
放送事故か!?とドキリとするような静止ギャグが多かった気がする 笑ったけど
12 17/11/17(金)11:48:39 No.466168056
2期というよりリメイクだろう グルグルみたいに それでも時代が90s固定だろうし
13 17/11/17(金)11:49:30 No.466168176
初代ビックリマン放送中だしabemaでやらんだろうか …いや今すぐはちと辛いから間を空けてから
14 17/11/17(金)11:49:56 No.466168223
書き込みをした人によって削除されました
15 17/11/17(金)11:49:58 No.466168227
>アニメはキリの悪いところで終わった でも美神さん置いてきぼりな終盤やギャグがきつすぎる原作最終回はやる必要ないかなって・・・
16 17/11/17(金)11:50:43 No.466168304
いけるってなんだよ…やめてよ…
17 17/11/17(金)11:51:19 No.466168365
ごめん…今知った…
18 17/11/17(金)11:51:56 No.466168426
美神さんと唐巣神父がもう使えない時点で無理だよ…できるわけないよ!
19 17/11/17(金)11:52:34 No.466168507
>ごめん…今知った… いいのよ…
20 17/11/17(金)11:52:36 No.466168512
この人のずっこの発音が違ったのがいまだにひっかかってる
21 17/11/17(金)11:56:13 No.466168872
そういやあの妖怪レーダーみたいな機械の声って確か青野武さんだったよな…
22 17/11/17(金)12:00:00 No.466169262
今は死語の「ナイスバディ」という単語を初めて知ったのがこの作品だった 当時は小さく声優なぞなーんにも判らなかったけど、キャスト欄で「長めの名前+漢字カタカナ混じり」で目につくから ヘラジカの人を最初に覚えたのもこの作品だった
23 17/11/17(金)12:01:08 No.466169369
唐巣神父はピートが代わりになればと思ってたけど美神さんの代わりは…
24 17/11/17(金)12:03:52 No.466169626
いっそ声優全とっかえでリバイバルを… と思ったけど椎名が認めそうにないなそれ
25 17/11/17(金)12:04:02 No.466169653
同じ枠のアニメ一覧見てるとこれだけ異質すぎる
26 17/11/17(金)12:04:23 No.466169689
>美神さんと唐巣神父がもう使えない時点で無理だよ…できるわけないよ! 見鬼くんとナレーション
27 17/11/17(金)12:04:26 No.466169696
今知ったけど なんか哀しい死に方でつらい
28 17/11/17(金)12:04:59 No.466169759
>同じ枠のアニメ一覧見てるとこれだけ異質すぎる GSは朝の番組ですよ
29 17/11/17(金)12:05:27 No.466169814
>アニメはキリの悪いところで終わった 逆に横島のヒエラルキーが低いままで終わったのはそれはそれでキリがいいと思う
30 17/11/17(金)12:06:42 No.466169962
>今知ったけど >なんか哀しい死に方でつらい 路肩にも寄せれずいきなり減速から追突に追突重ねて大惨事になったりするよりマシかなって
31 17/11/17(金)12:06:51 No.466169979
>逆に横島のヒエラルキーが低いままで終わったのはそれはそれでキリがいいと思う この後のGS試験から戦闘力が身に付いて主人公化が進んでいくからな
32 17/11/17(金)12:07:20 No.466170036
あー美神さんの声もそうだったか…
33 17/11/17(金)12:07:53 No.466170089
急性心筋梗塞かそんな感じなんだろうか
34 17/11/17(金)12:08:20 No.466170144
>いっそ声優全とっかえでリバイバルを… >と思ったけど椎名が認めそうにないなそれ ペリーヌ物語からのファンだっけ…
35 17/11/17(金)12:09:03 No.466170210
>路肩にも寄せれずいきなり減速から追突に追突重ねて大惨事になったりするよりマシかなって 首都高だからなあ カーブに一直線激突爆発炎上コースもありえるものな
36 17/11/17(金)12:14:58 No.466170970
2期が絶望的に…
37 17/11/17(金)12:16:03 No.466171123
本人が会心の出来と言うだけあって横島のあの絶妙にアクセルを踏み分けたテンションの上下は素晴らしいと思う
38 17/11/17(金)12:16:42 No.466171225
そうか ブルマとベジータだったのか
39 17/11/17(金)12:20:15 No.466171684
>2期が絶望的に… 元より血の涙だったじゃねぇか!
40 17/11/17(金)12:20:34 No.466171732
まだそこまで高齢じゃなかったろうと思ったら 急死では仕方ないな
41 17/11/17(金)12:20:51 No.466171781
パチスロだと三石だから仮に何かあるとしたらそうなるんじゃね
42 17/11/17(金)12:21:17 No.466171831
嘘だろおい…
43 17/11/17(金)12:21:28 No.466171855
>元より血の涙だったじゃねぇか! それでも生きてさえくれたらまた会えたかもしれないんだ
44 17/11/17(金)12:21:49 No.466171893
2期はおもちゃ売れなかったからなかったの?
45 17/11/17(金)12:25:19 No.466172363
視聴率が高かったから延長検討されたけど関連グッズが売れなくて延長なし 視聴率自体は今のプリキュア枠で歴代2位の記録持ちだったはず
46 17/11/17(金)12:25:23 No.466172371
実は番組自体は子供にもけっこう受けていたのだ
47 17/11/17(金)12:26:49 No.466172590
Bye Bye Sadness And find out
48 17/11/17(金)12:27:25 No.466172682
咄嗟にハザード焚くだけで精一杯だった模様 ・車は中央寄りの車線で停止していた。 ブレーキ痕はなく、鶴さんの車はゆっくりとしたスピードで進み、 中央分離帯の縁石に右前部をこすりながら停止した可能性があるという。
49 17/11/17(金)12:27:27 No.466172690
堀川りょうがイケメン役ばかりで思い悩んでたとこでの横島役で元気取り戻したんだっけ
50 17/11/17(金)12:27:54 No.466172761
zetsubou
51 17/11/17(金)12:28:12 No.466172805
そして絶チルでアニメになってもこれオモチャ化できるぜ!なんてネタやってた
52 17/11/17(金)12:28:58 No.466172927
>実は番組自体は子供にもけっこう受けていたのだ 横島はエロギャグ下っ端ってキャラが立ってたから あれは子供が見ても楽しめる
53 17/11/17(金)12:29:16 No.466172970
鶴さんマジか…
54 17/11/17(金)12:29:31 No.466173016
一話完結描いてる方がいいかも
55 17/11/17(金)12:29:37 No.466173037
>堀川りょうがイケメン役ばかりで思い悩んでたとこでの横島役で元気取り戻したんだっけ 元々アドリブ大好きな人だけど真面目な役が続いてて アドリブできないフラストレーションが溜まってたところに横島役だから印象深いとか
56 17/11/17(金)12:30:09 No.466173124
原作も面白いけどアニメもいい感じに伸ばしてたな 横島のテンションがたっけえ
57 17/11/17(金)12:30:19 No.466173155
結構昔見てたって人多いし視聴率やっぱ高かったのか
58 17/11/17(金)12:31:12 No.466173291
作品人気高かったならおもちゃの企画する奴のせいってこと…?
59 17/11/17(金)12:31:22 No.466173316
su2108555.jpg
60 17/11/17(金)12:31:28 No.466173337
美神さんで追悼イラストを描こう
61 17/11/17(金)12:31:52 No.466173417
>結構昔見てたって人多いし視聴率やっぱ高かったのか 日曜朝のアニメ枠だからなぁ 当時はゴールデンでもアニメやってたし
62 17/11/17(金)12:32:20 No.466173504
関西だとアホみたいに再放送してたからアラサー以降なら見てる率すごく高い
63 17/11/17(金)12:32:30 No.466173535
>作品人気高かったならおもちゃの企画する奴のせいってこと…? おもちゃ売らなきゃいけないのなら、そもそもこいつをこの時間にやる判断がおかしかった
64 17/11/17(金)12:33:29 No.466173724
割とおもちゃ化はしやすそうだったのにな 本編にチラッとでてきたオカルト系のアイテムとか
65 17/11/17(金)12:34:05 No.466173824
バブルの雰囲気あるでしょ
66 17/11/17(金)12:34:24 No.466173886
おもちゃ売れそうな作品じゃねぇじゃん! この作品の小物は子供が欲しいってならなそうなんばっかだぞ!
67 17/11/17(金)12:34:50 No.466173971
今のプリキュア枠で同じ層をターゲットにしてたハズなんだけど
68 17/11/17(金)12:35:10 No.466174030
>作品人気高かったならおもちゃの企画する奴のせいってこと…? 神通棍とかお札とか精霊石とか子供の食いつきがいいようには思えん
69 17/11/17(金)12:35:43 No.466174131
>今のプリキュア枠で同じ層をターゲットにしてたハズなんだけど 女児がターゲットで「乳尻ふとももー!」とか叫ぶかな…
70 17/11/17(金)12:36:23 No.466174229
神通棍とか精霊石とかお札とかは売れないんじゃないかな
71 17/11/17(金)12:36:24 No.466174237
3期鬼太郎みたいにオカリナを武器としてもたせてタイアップとか そういう事もしてないしな
72 17/11/17(金)12:36:33 No.466174268
アニメ化以降の話が横島がGS試験受けてバトル色強くなるからキリがいいっちゃいい そっからが面白くなるとこでもあるんだが
73 17/11/17(金)12:36:59 No.466174338
ビックリマンとかも放送してるから! マーマーレードボーイとか落差ある枠だったな
74 17/11/17(金)12:37:37 No.466174424
忍空もこの辺の枠だっけ
75 17/11/17(金)12:37:42 No.466174439
アニオリのグッズ化しやすそうなもん放り込めばよかったのに
76 17/11/17(金)12:37:51 No.466174470
あの枠はGSまでは男の子向けだよ ビックリマンとかタルるートだったし
77 17/11/17(金)12:38:09 No.466174510
>忍空もこの辺の枠だっけ 忍空夕方じゃね? 幽白の後だったような
78 17/11/17(金)12:38:38 No.466174586
>忍空もこの辺の枠だっけ こっちはフジの夕方6時枠
79 17/11/17(金)12:39:16 No.466174684
アニメで青髪だったから原作のベタぬりに違和感を覚えたおキヌちゃんの髪色 なんか淡いトーンなのかなって思い込んでた
80 17/11/17(金)12:39:38 No.466174742
>忍空夕方じゃね? >幽白の後だったような >こっちはフジの夕方6時枠 その辺だっけ… ずいぶん記憶が薄れてるな…
81 17/11/17(金)12:40:14 No.466174838
>アニメで青髪だったから原作のベタぬりに違和感を覚えたおキヌちゃんの髪色 >なんか淡いトーンなのかなって思い込んでた 死んでるおキヌちゃんは水色 生き返ってからは黒
82 17/11/17(金)12:40:16 No.466174842
何故だかこいつは林原めぐみのイメージ
83 17/11/17(金)12:45:00 No.466175637
ボディコンという単語をこのアニメで知りました