17/11/17(金)10:42:08 ガンダ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/17(金)10:42:08 No.466160752
ガンダムエクシアダークマターって若干中二病入ってていいよね ブライニクルブレイドとか
1 17/11/17(金)10:43:32 No.466160887
GNソードの処理好き
2 17/11/17(金)10:47:33 No.466161317
アメイジングエクシアの背負いモノ無しバージョンが一番いい
3 17/11/17(金)10:48:42 No.466161450
若干かな…
4 17/11/17(金)10:50:17 No.466161644
全身では…
5 17/11/17(金)10:53:40 No.466162018
エクシアからして中二っぽさマシマシなコンセプトの機体なのに そこに赤黒カラーとトゲトゲと炎と氷の剣をぶちこんでいく
6 17/11/17(金)10:59:30 No.466162682
OPでは先にお目見えしてたけど本編では先にアメイジングで登場してF91と激闘したのが良かった その後ダークマターになってまたアメイジングに戻すのも何か良い
7 17/11/17(金)11:04:14 No.466163236
これはネメシスの技術者の趣味なのかな
8 17/11/17(金)11:04:51 No.466163304
カタイージスガンダム
9 17/11/17(金)11:05:53 No.466163416
>カタイージスガンダム 眼科と頭の病院に行けすぎる…
10 17/11/17(金)11:06:00 No.466163432
わざわざ洗脳なんてせんでも メイジンこういうの大好きなんじゃないかなと思った
11 17/11/17(金)11:06:44 No.466163521
というか洗脳されてなかったら勝てなかったよねアレ
12 17/11/17(金)11:07:46 No.466163647
素のメイジンとかちょっとおもしろい代わりにアホほど強いからな…
13 17/11/17(金)11:07:54 No.466163663
会長はいらん事して勝てた戦いを台無しにさせる達人だからな
14 17/11/17(金)11:08:55 No.466163798
こっちが良い感じに迫ると余計テンション上がって手付けられないからなメイジン
15 17/11/17(金)11:09:32 No.466163864
エクシア使うことになったのも想定外なのに簡単に適応してる…
16 17/11/17(金)11:10:02 No.466163921
いい戦いになるとテンション上げて強くなって変なBGMまで流れるからなメイジン
17 17/11/17(金)11:11:59 No.466164128
>エクシア使うことになったのも想定外なのに簡単に適応してる… OPでは火山火口で戦ってたもんなケンプファー乗って…
18 17/11/17(金)11:13:24 No.466164257
ブースターによるGNドライブ接続は利にかなってると思う 00本編の0ガンダムとエクシアのマッチングどうやったのか未だに謎だし
19 17/11/17(金)11:17:25 No.466164643
ガンプラだからってのは分かるがブースター分離した状態でも普通に動いてるのはズルい GNドライブなんてブースター爆発しても無傷だし
20 17/11/17(金)11:18:25 No.466164751
右腕に固定してたソードを手持ち剣にして更にもう一本作って二刀流! とかすごくかっこいい
21 17/11/17(金)11:25:18 No.466165468
RGで出ないかなそろそろ
22 17/11/17(金)11:26:06 No.466165556
サフ吹いたまま満足して放置してるのがあるな 何色にしようかな
23 17/11/17(金)11:29:22 No.466165962
元はただのGNソードだったよね?
24 17/11/17(金)11:29:40 No.466165996
ガンダムっぽいギリギリアウトを出場させるネットネタを超えてきたやつ
25 17/11/17(金)11:29:44 No.466166000
改めて見るとやっぱかっこいいな
26 17/11/17(金)11:33:51 No.466166455
会長は愉快な人柄と直球な盛りセンスがいいよね
27 17/11/17(金)11:34:00 No.466166472
塗装が剥げてもとに戻るのはどういう技術だ
28 17/11/17(金)11:35:41 No.466166661
最高にクール
29 17/11/17(金)11:35:45 No.466166673
プラフスキー粒子の空気読む機能だよ
30 17/11/17(金)11:36:37 No.466166782
タジャドルカラーにした奴が今でも飾ってあるな
31 17/11/17(金)11:36:38 No.466166783
00では珍しかった背負いものデザインなのもいい
32 17/11/17(金)11:36:45 No.466166798
>塗装が剥げてもとに戻るのはどういう技術だ 下地を油性、上塗りを水性塗料
33 17/11/17(金)11:37:47 No.466166927
別に腕が無事なのになんかリペアにしてお出しするアホがいましたね!
34 17/11/17(金)11:40:41 No.466167247
洗脳による急造悪役カラーの割にはしっかりしてる
35 17/11/17(金)11:42:18 [海老] No.466167419
>別に腕が無事なのになんかリペアにしてお出しするアホがいましたね! おれじゃないアランがやったしらないすんだこと
36 17/11/17(金)11:43:39 No.466167559
最終回段階で002期の版権ギリギリだったんだっけか
37 17/11/17(金)11:45:43 No.466167754
>最終回段階で002期の版権ギリギリだったんだっけか なんでそんな無駄に攻めたことを…
38 17/11/17(金)11:46:10 No.466167795
あったなぁそんなこと…
39 17/11/17(金)11:47:17 No.466167900
剣から炎や凍気が出るってどういう風に作ったら反映されるんだろう…
40 17/11/17(金)11:48:51 No.466168092
最終決戦に機体が必要なだけだったからリペアにする意味一切ないのがいいよね
41 17/11/17(金)11:48:52 No.466168093
>剣から炎や凍気が出るってどういう風に作ったら反映されるんだろう… 凍気は昔ボンボンのガンプラ漫画でドライアイス仕込むってのがあったけど炎はドラゴンハングとか火炎放射能力持った武装の一部仕込むとか?
42 17/11/17(金)11:49:29 No.466168174
>00では珍しかった背負いものデザインなのもいい 結局ライザーと同じ蝙蝠モチーフになってるのいいよね
43 17/11/17(金)11:49:44 No.466168194
オレンジと青のクリアパーツとかで…
44 17/11/17(金)11:50:21 No.466168258
設定は書き込める それを再現できるだけ作りこむと効果使用できる 作り込みが足りないと見た目だけになる
45 17/11/17(金)11:51:10 No.466168347
あの専用端末みたいなのに作ったガンプラの俺設定を予め入れておくのかもしれない…
46 17/11/17(金)11:51:47 No.466168406
実際に宇宙に1/144トレミー浮かべてそこでエクシア作るPPSEも大概アホ
47 17/11/17(金)11:52:27 No.466168488
GNヒート新素材は元々あるんで無理なく組み込める ブライニクルはちょっとわからん…
48 17/11/17(金)11:52:53 No.466168536
なんか凝ったフィールドだと思うよね 実際宇宙上げるアホがどこにおる
49 17/11/17(金)11:56:14 No.466168874
>凍気は昔ボンボンのガンプラ漫画でドライアイス仕込むってのがあったけど じゃあブライニクルブレイドの柄の丸いクリアパーツの中に…
50 17/11/17(金)11:57:53 No.466169040
>エクシア使うことになったのも想定外なのに簡単に適応してる… メイジンは脳内シミュレーションしまくったせいでどんな機体にもすぐに適応しちまうんだ su2108531.png su2108532.png
51 17/11/17(金)11:59:26 No.466169197
いい意味でバカだった先輩が企業のガンプラ使ってイメージキャラをやるのが当初不安だった 企業の方もバカだった
52 17/11/17(金)12:05:10 No.466169782
>いい意味でバカだった先輩が企業のガンプラ使ってイメージキャラをやるのが当初不安だった >企業の方もバカだった バカばっかになってるけどいいのかそれで…
53 17/11/17(金)12:05:22 No.466169806
メイジン追い込んだあのぽっと出の先輩どんだけ強いねん
54 17/11/17(金)12:06:35 No.466169948
登場人物が基本ガンプラバカで構成されてるからしょうがない
55 17/11/17(金)12:06:46 No.466169972
次期名人最有力候補だったのは伊達ではない