17/11/17(金)00:46:58 今日公... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/17(金)00:46:58 No.466116403
今日公開だけど「」はどうする?
1 17/11/17(金)00:49:21 No.466116918
こいつ植物らしいな
2 17/11/17(金)00:50:10 No.466117072
溶けてるやん
3 17/11/17(金)00:51:16 No.466117305
黙示録見たら行かないわけにはいかない
4 17/11/17(金)00:51:31 No.466117347
優しい目をしてる…
5 17/11/17(金)00:51:38 No.466117370
Netflix待ちます…ごめんね
6 17/11/17(金)00:51:46 No.466117409
優しい眼をしている…
7 17/11/17(金)00:52:20 No.466117515
宇宙人のテクノロジーを手に入れても可哀想なゴジラを倒しても土から離れては生きられないのよ
8 17/11/17(金)00:52:35 No.466117572
今日行きたいけど残業と土曜出勤確定だから土曜夜まで我慢
9 17/11/17(金)00:52:37 No.466117582
原作ヤクザなんだっけ
10 17/11/17(金)00:53:13 No.466117690
映画だったのかこれ
11 17/11/17(金)00:54:15 No.466117913
黙示録がえぐすぎたから見たい
12 17/11/17(金)00:55:28 No.466118168
>Netflix待ちます…ごめんね って思ってたけどNetflix加入してない友達と早口ゴジラトークしたいから行く!
13 17/11/17(金)00:55:29 No.466118174
やっぱお爺ちゃんみたいな顔してるなこのゴジラ
14 17/11/17(金)00:55:33 No.466118187
土曜からだと思ってたんよ
15 17/11/17(金)00:56:43 No.466118417
夕方くらいの回見に行く シネマイレージデイで安いし
16 17/11/17(金)00:57:20 No.466118548
勢いで前売り券買っちゃったし行くよ
17 17/11/17(金)00:57:53 No.466118670
こんな優しそうな顔で10億人ぐらい殺したらしいな
18 17/11/17(金)00:58:24 No.466118784
俺じゃない あいつら勝手に自滅した しらない すんだこと
19 17/11/17(金)00:58:38 No.466118830
感想ちら見して良さそうだったらいく
20 17/11/17(金)00:58:53 No.466118892
朝イチの回を抑えてあるぜ
21 17/11/17(金)00:59:56 No.466119083
ミ ラちゃんの子孫の出番は有るのかなあ
22 17/11/17(金)00:59:59 No.466119090
正直ゴジラ対人間より怪獣大戦争期待しとるよ… なんかもう終わってそうな気もするけど
23 17/11/17(金)01:00:50 No.466119288
メカゴジラ対植物ゴジラはやるんだろうけど2部以降だろうなあ
24 17/11/17(金)01:02:07 No.466119531
>ミ ラちゃんの子孫の出番は有るのかなあ 子孫居たとして大昔すぎじゃね!? 血筋も何もなくね!?
25 17/11/17(金)01:02:46 No.466119670
ネタバレ回避して今日行くか評判聞いてから行くか迷う
26 17/11/17(金)01:02:47 No.466119674
本当に二万年過ぎてるんですかぁ?信じられないな…
27 17/11/17(金)01:02:53 No.466119691
たくさん爆発起こってくれたら満足くらい期待を低く持っていくよ
28 17/11/17(金)01:03:19 No.466119775
>正直ゴジラ対人間より怪獣大戦争期待しとるよ… 護国三聖獣が相手にすらならなくて逃げるしかないような相手だからな今回のゴジラ マジで太刀打ちできるの南米の守護神とエクシフの切り札(予定)ぐらいじゃないのか
29 17/11/17(金)01:03:34 No.466119838
まだ黙示録読み終わってない…
30 17/11/17(金)01:05:17 No.466120238
知人は黙示録読まずに見るらしいが宇宙人がいる事に納得できるか不安だ
31 17/11/17(金)01:06:06 No.466120409
「」がメカゴジラがどうこうと言ってたけど冒頭年表の黒塗り部分のことらしいね どこかで黒塗り部分のヒントとかあった?
32 17/11/17(金)01:06:21 No.466120452
黙示録文体が合わないせいか読みづらくてなかなか進まない…
33 17/11/17(金)01:06:22 No.466120453
ゴジラで宇宙人とか普通だし…
34 17/11/17(金)01:06:36 No.466120497
ゴジラシリーズにおいて宇宙人はわりとありふれた存在だし…
35 17/11/17(金)01:06:49 No.466120537
超能力者とか出てきても別に
36 17/11/17(金)01:06:59 No.466120567
ゴジラに宇宙人と超能力は付き物だし…
37 17/11/17(金)01:07:01 No.466120578
>まだ黙示録読み終わってない… どこまで読んでるかによるけどゴジラが出てくる所まで読み進んでないのならあえてそのまま劇場行った方がいいかもしれない
38 17/11/17(金)01:07:10 No.466120609
未来人だっているし
39 17/11/17(金)01:07:19 No.466120643
全然期待してないけどゴジラだし見るかーていうスタンスだけど今迄怪獣映画なんて見向きもしなかった友人がめっちゃ期待してて謎
40 17/11/17(金)01:07:20 No.466120646
>「」がメカゴジラがどうこうと言ってたけど冒頭年表の黒塗り部分のことらしいね >どこかで黒塗り部分のヒントとかあった? もう公式で黒塗り外したの見れる
41 17/11/17(金)01:07:34 No.466120696
もう2章の副題でてるのね
42 17/11/17(金)01:08:10 No.466120858
まだ影も見せていないキングシーサーが楽しみですね
43 17/11/17(金)01:08:27 No.466120915
2章の情報色々解禁されてるけどかなり面白そう
44 17/11/17(金)01:08:28 No.466120918
>全然期待してないけどゴジラだし見るかーていうスタンスだけど今迄怪獣映画なんて見向きもしなかった友人がめっちゃ期待してて謎 マフィアだからじゃね
45 17/11/17(金)01:08:34 No.466120946
黙示録面白かったけど確実に映画本編とは雰囲気違うんだろうなとは思う 少なくとも往年のネタてんこ盛り!は本編じゃやらねえよな
46 17/11/17(金)01:08:48 No.466121001
つまりゴジラとハルヒはほぼ同じ
47 17/11/17(金)01:08:57 No.466121044
>もう2章の副題でてるのね su2108203.jpg ビルサルド…お前…
48 17/11/17(金)01:09:08 No.466121088
ゴジラ、ゴジラ、ゴジラがやって来る
49 17/11/17(金)01:09:23 No.466121144
>どこまで読んでるかによるけどゴジラが出てくる所まで読み進んでないのならあえてそのまま劇場行った方がいいかもしれない カメーバ殿がまた死んでおられるぞー!ってところ
50 17/11/17(金)01:09:59 No.466121253
見るとしたら小説読んでからのほうがいいのかしら
51 17/11/17(金)01:10:14 No.466121293
ネタバレすんな
52 17/11/17(金)01:10:29 No.466121353
続きものなのか 単体で話し終わるなら早めに見に行きたかったけど続くの
53 17/11/17(金)01:10:54 No.466121454
>su2108203.jpg >ビルサルド…お前… 謎のコンセプトアートメカゴジラシティが本当に文字通りメカゴジラシティだったとは…
54 17/11/17(金)01:11:13 No.466121524
>ゴジラ、ゴジラ、ゴジラがやって来る 急に歌い出すロサンゼルス市民エドガーさん
55 17/11/17(金)01:11:18 No.466121543
>カメーバ殿がまた死んでおられるぞー!ってところ あー…それなら止めといた方がいいかもしれない 割と真面目にそこから先を読んでるか読んでないかで受ける印象が大きく変わるんじゃないかと思うので もちろん気にせず読み進めるのも自由だけど
56 17/11/17(金)01:11:49 No.466121621
>続きものなのか >単体で話し終わるなら早めに見に行きたかったけど続くの 全三話で二話目が来年5月らしいから半年スパンでやるっぽい
57 17/11/17(金)01:12:10 No.466121695
>続きものなのか >単体で話し終わるなら早めに見に行きたかったけど続くの 3部作だよ 1部100分くらいの短め映画
58 17/11/17(金)01:12:15 No.466121715
お話はともかくゴジラの周りをブンブン飛ぶCM見てるとアクションはダメそう
59 17/11/17(金)01:12:34 No.466121789
機動都市ならまだいい 増殖ってワードが不穏すぎる
60 17/11/17(金)01:13:42 No.466121994
怪獣惑星は88分だけど昭和のゴジラ映画だって同じようなもんよ
61 17/11/17(金)01:13:53 No.466122029
>増殖ってワードが不穏すぎる ビルサルド人さあ なんの怪獣の細胞埋め込んだか言ってみ?
62 17/11/17(金)01:13:54 No.466122034
キミらよう戻ってきたなあ おかえりぃ
63 17/11/17(金)01:13:58 No.466122046
電源消さずに外出して戻ってきたら増えてた的な
64 17/11/17(金)01:14:50 No.466122214
>怪獣惑星は88分だけど昭和のゴジラ映画だって同じようなもんよ 前のスレでファイナルウォーズより1分短いだけって聞いて そんなもんかと
65 17/11/17(金)01:15:19 No.466122304
なんか結晶生えてません?メカゴジラさん?
66 17/11/17(金)01:15:43 No.466122374
>なんか結晶生えてません?スペースゴジラさん?
67 17/11/17(金)01:16:15 No.466122474
ちょっと今朝の時間帯余裕あるから土曜日とは別に見に行くかな…
68 17/11/17(金)01:16:33 No.466122530
>前のスレでファイナルウォーズより1分短いだけって聞いて >そんなもんかと FWは確か120分くらいあるよ 総進撃が89分でそんなもん
69 17/11/17(金)01:16:41 No.466122555
2時間ぐらいあるシンゴジが実はゴジラ映画の中では異端なんだよな ミレニアムの頃は特に上映時間削られてた気がする
70 17/11/17(金)01:16:46 No.466122578
そうだよ…ビルザルドさんBLじゃん!!
71 17/11/17(金)01:17:14 No.466122663
エクシフじゃなくてビルサルドが黒幕だなんてそんな… ワイン美味しい!してくれたのになんで…
72 17/11/17(金)01:17:41 No.466122747
メカゴジラに見せかけたメカビオランテなんじゃ…
73 17/11/17(金)01:18:32 No.466122899
>メカゴジラに見せかけたメカビオランテなんじゃ… ルヴァンパーティを仕掛けてくるぞ!
74 17/11/17(金)01:18:48 No.466122949
>ワイン美味しい!してくれたのになんで… ゴジラを倒すにはゴジラ 実に合理的です!
75 17/11/17(金)01:18:53 No.466122961
かーっ!胡散臭い宇宙人に作らせたメカゴジラだからなーっ! これがMobile Operation Godzilla Expert Robot Aero-typeだったら絶対起動してたのになーっ!
76 17/11/17(金)01:19:01 No.466122980
GMK!GMKでお願いします!
77 17/11/17(金)01:19:10 No.466123006
画像が何かに似てるけど思い出せない…
78 17/11/17(金)01:19:36 No.466123070
>ミレニアムの頃は特に上映時間削られてた気がする ゴジハムくんの頃は上映時間削ってた(GMKは制作時はそんな話なかったので削ってない) 機龍1作目は来年に続くために決着つけないエンドなこともあって消化不良感が強かった
79 17/11/17(金)01:20:03 No.466123151
ガイガンとG細胞とスペースチタニウムがあれやこれやして生まれたシン・ガイガンあるいはスペースメカゴジラ的ななにがし起動!辺りが出てきても驚かないぞ…
80 17/11/17(金)01:20:32 No.466123235
ゴジラ対ヘドラが85分 ゴジラ対ガイガンが82分 オール怪獣第進撃に至ってはなんと70分! さすがチャンピオンまつり世代は違うな!
81 17/11/17(金)01:20:47 No.466123266
スペースメカキングギドラ!
82 17/11/17(金)01:21:17 No.466123367
櫻井は味方なのかねえこれだと
83 17/11/17(金)01:21:32 No.466123409
>オール怪獣第進撃に至ってはなんと70分! イチロウ元少年のミ ラちゃんは1回70分…!
84 17/11/17(金)01:21:38 No.466123424
ハイパーウルトラグレードスーパーメカキングギドラみたいな名前の奴なかったっけ
85 17/11/17(金)01:21:48 No.466123458
メカゴジラの中で製造されたジェットジャガー軍団とか出ねえかな
86 17/11/17(金)01:22:08 No.466123512
>櫻井は味方なのかねえこれだと どっちも裏はあったけど その裏がゴジラで全部ご破算になってるだけだとおもう
87 17/11/17(金)01:22:23 No.466123572
>櫻井は味方なのかねえこれだと ゴジラが宇宙人のどちらにとっても予想外の存在っぽいからなー もし他の怪獣が櫻井の仕業だとしても怖がって寄り付かないくらいだし
88 17/11/17(金)01:23:28 No.466123785
メカゴジラとキングギドラが融合してメカキングギドラに VSメカゴジラの成り立ちと対になる感じでひとつ
89 17/11/17(金)01:23:42 No.466123817
でも櫻井にはガイガーン!起動ー!!して貰いたい…
90 17/11/17(金)01:24:06 No.466123892
ドゴラは宇宙人がなんかやっただろ絶対…
91 17/11/17(金)01:24:31 No.466123962
>ガイガンとG細胞とスペースチタニウムがあれやこれやして生まれたシン・ガイガンあるいはスペースメカゴジラ的ななにがし起動!辺りが出てきても驚かないぞ… 更にスペースゴジラの元の結晶生物も入ってそう ブラックホール周辺に生息してるならビルサルドが飼ってても不思議じゃない
92 17/11/17(金)01:24:39 No.466123980
プロフィールを信じるなら櫻井は地球来た頃はエクシフ内でそこまで偉い立場じゃなかったぽいし…
93 17/11/17(金)01:24:47 No.466124001
大繁殖だと黙示録ではマグロ食ってる奴がすげぇ厄介な敵だったな
94 17/11/17(金)01:25:07 No.466124066
モゲラはビオランテ倒してたじゃん!
95 17/11/17(金)01:25:56 No.466124191
オルガもG細胞いじったやつやん…
96 17/11/17(金)01:26:00 No.466124208
>プロフィールを信じるなら櫻井は地球来た頃はエクシフ内でそこまで偉い立場じゃなかったぽいし… 何かあるにしても噛んでない立場だろうし むしろ味方になるポジションとか?
97 17/11/17(金)01:26:44 No.466124314
>大繁殖だと黙示録ではマグロ食ってる奴がすげぇ厄介な敵だったな だれだよ単体生殖・大量繁殖する怪獣を雑魚とか言ってたの!
98 17/11/17(金)01:27:32 No.466124451
黙示録読んだあとだと諏訪部に裏切られたら正直悲しい…ってなる
99 17/11/17(金)01:27:35 No.466124457
G-HEDってどんなんだろう
100 17/11/17(金)01:28:19 No.466124559
>G-HEDってどんなんだろう https://youtu.be/DK_3FswWLRM こんなの
101 17/11/17(金)01:28:32 No.466124589
ガンヘッドかな
102 17/11/17(金)01:28:57 No.466124643
>だれだよ単体生殖・大量繁殖する怪獣を雑魚とか言ってたの! 98年のあれは仮にもゴジラを名乗る怪獣がミサイル数発で死ぬのはちょっと…て感じだったのだ
103 17/11/17(金)01:29:51 No.466124783
>こんなの 高嶋兄…!?
104 17/11/17(金)01:31:11 No.466124964
>>だれだよ単体生殖・大量繁殖する怪獣を雑魚とか言ってたの! >98年のあれは仮にもゴジラを名乗る怪獣がミサイル数発で死ぬのはちょっと…て感じだったのだ リドサウルスって言っとけば良かったんだけどね… ネームバリューがデカすぎた
105 17/11/17(金)01:31:13 No.466124970
>98年のあれは仮にもゴジラを名乗る怪獣がミサイル数発で死ぬのはちょっと…て感じだったのだ 漁師のおっちゃんがゴジラと誤認したから悪いのだ
106 17/11/17(金)01:31:46 No.466125050
都内でおススメの映画館とかある? 音響が良いところで見たい
107 17/11/17(金)01:32:59 No.466125221
立川でいいんじゃないの 今月中にスクリーン張り替えるらしいけど
108 17/11/17(金)01:34:46 No.466125493
「」たちの大方の予想を裏切りメカニコングが大活躍する映画だったらどうしよう
109 17/11/17(金)01:35:53 No.466125666
メカニコングを出すにはまずキングコングを出す必要があるけどそんな予算はないだろう… あいつ借りてくるだけで何億ドルかかるんだ
110 17/11/17(金)01:36:42 No.466125787
都内ならとりあえず新宿TOHOシネマズで良いんじゃない? それか日劇
111 17/11/17(金)01:37:03 No.466125829
>メカニコングを出すにはまずキングコングを出す必要があるけどそんな予算はないだろう… そこは大丈夫 メカニコングはちゃんと東宝が権利握ってるからね 巨大なゴリラのロボットと言えば普通に出せるよ
112 17/11/17(金)01:41:41 No.466126483
コングといえばザロックことドウェイン・ジョンソンが主演する大猿大暴れ怪獣映画が撮影中らしいぞ RAMPAGEって海外のモンスターを題材にしたゲームの映画化
113 17/11/17(金)01:41:47 No.466126497
思い出して欲しい ゴジラ作品において味方面で登場した異星人に裏がなかった連中はいない
114 17/11/17(金)01:42:17 No.466126568
日本橋のtohoもアトモスあるからなかなかいいよ