ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/11/14(火)21:41:56 No.465686784
ガッシュの魔物の本の持ち主に選ばれる人間って人間離れしてるのが多いけど このキャラの顔はヤバいと思う
1 17/11/14(火)21:42:28 No.465686936
顔がヤバいと見て清麿の事かと思った
2 17/11/14(火)21:42:58 No.465687076
出番の少なさや他キャラの多さで霞んでるけどこいつも大概だな
3 17/11/14(火)21:43:22 No.465687192
清麿の鬼化はギャグにしすぎ
4 17/11/14(火)21:43:27 No.465687221
ハゲ目玉なんか好きだったな いいキャラだったよね
5 17/11/14(火)21:44:39 No.465687513
スレ画は多分敵味方含むパートナーで殺人慣れてそうな顔 憎悪のデュフォー、戦うシェリー、セウシル割った格闘家、ライオンだったフォルゴレより悪い顔
6 17/11/14(火)21:44:53 No.465687584
>顔がヤバいと見て清麿の事かと思った シヴァ神みたいな顔になる時あるよね
7 17/11/14(火)21:45:24 No.465687737
敵魔物に同情するシーン
8 17/11/14(火)21:46:11 No.465687914
>いいキャラだったよね なんだかんだでパートナーやリオウと仲良いのがいいよね
9 17/11/14(火)21:46:54 No.465688082
普通に戦えば縦ロールのお嬢やセウシルにヒビ入れた格闘家の方が強そうだけど スレ画はもはや価値観や覚悟が別次元
10 17/11/14(火)21:47:46 No.465688309
どっちが味方でどっちが敵かわからない場面
11 17/11/14(火)21:48:03 No.465688377
多分総合最強はこの人 ただ防御及び精神面が最強なのは間違いなくフォルゴレ
12 17/11/14(火)21:49:07 No.465688677
フォルゴレはギャグ補正でなく本当にあの強さ
13 17/11/14(火)21:50:13 No.465688938
こいつ、見た目的に清麿より年下に見えるんだが それでこの殺気ってどうなってんの? 故郷からして人も動物もコロコロしてそうだけど
14 17/11/14(火)21:51:02 No.465689152
フォルゴレはゴーム戦ばっかり取り糺されるけどキース戦の何度ボコボコにされてもキャンチョメの歌で起き上がるってタフさがやばいと思う
15 17/11/14(火)21:51:58 No.465689389
書き込みをした人によって削除されました
16 17/11/14(火)21:52:39 No.465689566
見た目や設定的にファウード編で重要なキャラになるかと思いきや モブキャラに毛の生えた程度の扱いだった人だ
17 17/11/14(火)21:54:12 No.465689934
>こいつ、見た目的に清麿より年下に見えるんだが >それでこの殺気ってどうなってんの? >故郷からして人も動物もコロコロしてそうだけど 清磨呂はあの見た目で中学二年生だしさすがにアリシエそれよりかは上だろう…
18 17/11/14(火)21:54:16 No.465689950
格闘技や武術も知らない、武器も手に入らないという不利さこれは凄いんじゃね?
19 17/11/14(火)21:54:20 No.465689968
ファウード編清麿が復活するまで雑な部分あるからなぁ
20 17/11/14(火)21:55:04 No.465690151
顔がヤバイって聞いて魔物に間違えられた本の持ち主の方だと思った
21 17/11/14(火)21:55:23 No.465690227
こいつ体型的に清麿より小さく見えるのに ガッシュ世界じゃそれでも十分な頭身だけどさ
22 17/11/14(火)21:56:32 No.465690509
清麿より年下の本の持ち主だと判明してるのはジェム、エリー、サウザー、カイル、ヴィノーと結構いるな
23 17/11/14(火)21:58:26 No.465690933
ツァオロンのパートナーはどのくらい上なんだろう
24 17/11/14(火)21:58:55 No.465691034
清麿があの体格で14歳扱いされる世界だから 清麿より多少年下でも高校生レベルの頭身に見える
25 17/11/14(火)22:00:44 No.465691428
でもスレ画って生活環境がパートナー陣でトップレベルの過酷さだったような 死んで良い覚悟で一人で村守ってるようだ
26 17/11/14(火)22:01:59 No.465691723
この人とアポロは 2大「魔物がイマイチでも強い人間」だと思う
27 17/11/14(火)22:04:47 No.465692421
>格闘技や武術も知らない、武器も手に入らないという不利さこれは凄いんじゃね? 魔物で言うと呪文無しで戦うようなハンデだよな
28 17/11/14(火)22:06:42 No.465692873
>見た目や設定的にファウード編で重要なキャラになるかと思いきや >モブキャラに毛の生えた程度の扱いだった人だ ヘタにあのまま残られたら話がインフレしそう
29 17/11/14(火)22:09:16 No.465693512
でもスレ画って人質を取られると途端に弱くなってるな
30 17/11/14(火)22:11:12 No.465693973
この爪伸ばす技の殺力高いな…
31 17/11/14(火)22:11:33 No.465694075
戦人ってバーサーカーだろ
32 17/11/14(火)22:12:11 No.465694219
ピック・ガルニオって ザルチムでいうところのシドナ・ディップでいいんだよね?
33 17/11/14(火)22:13:24 No.465694515
千年前の魔物編のシェリーが殺気立ってるって言われてるけどそれを超えてるんじゃないかなこれ…
34 17/11/14(火)22:14:26 No.465694793
でもこういう奴をパートナーにすれば大半の魔物が戦いで有利になれるんじゃないかな… 例えばレインとか
35 17/11/14(火)22:15:57 No.465695224
作者としてはファウード編で終わらせるつもりだったからこういう人間を味方として出したのかね
36 17/11/14(火)22:16:44 No.465695413
同じ褐色で白髪なのにカイルとアリシエはどこで差がついたのか
37 17/11/14(火)22:19:06 No.465696067
じゃあこうしましょう アリシエとレインのコンビ
38 17/11/14(火)22:19:30 No.465696172
レインはちょっと強すぎた
39 17/11/14(火)22:20:08 No.465696331
>同じ褐色で白髪なのにカイルとアリシエはどこで差がついたのか 金持ちの息子で虫すら殺せない子と、死ぬ覚悟で1人で村守ってる子じゃあ
40 17/11/14(火)22:20:56 No.465696549
でも割と恥ずかしい設定だと思う
41 17/11/14(火)22:20:59 No.465696568
バランス調整という名目の息子優遇組み合わせだったり…?
42 17/11/14(火)22:22:14 No.465696913
無いとは思ってたけど清麿が生き返らなくてこの人がガッシュのパートナーになってなくてある意味良かった この人だとデュフォーとも和解出来ないわ
43 17/11/14(火)22:23:13 No.465697158
>バランス調整という名目の息子優遇組み合わせだったり…? 王の息子2人のパートナーが2人ともアントカ持ちって 普通に考えたら出来レースだよ…
44 17/11/14(火)22:23:23 No.465697197
レインのパートナーも欠点なかった場合がある意味クリア編のドラゴンの人だと思う
45 17/11/14(火)22:23:43 No.465697296
ファウード編は特に自分の命を粗末にするやつ多い
46 17/11/14(火)22:24:44 No.465697545
術無しで戦える魔物のなんと少ないことか…すく、ない?
47 17/11/14(火)22:26:45 No.465698052
書き込みをした人によって削除されました
48 17/11/14(火)22:27:15 No.465698173
清麿生き返らないとファウード編詰んでたぞ タイムリミットのせいでこの場にいないやつから後継者を探そうとしても間に合わない ナゾナゾ博士も別行動で間に合わない アポロとリィエンもガッシュと波長が合いそうにない
49 17/11/14(火)22:27:57 No.465698370
清麿のアントカは後天的なものでは それ抜きにしてもずるいが
50 17/11/14(火)22:28:14 No.465698434
逃げに徹したらアンサー持ちに勝てる絶対いないよね
51 17/11/14(火)22:29:49 No.465698844
>レインのパートナーも欠点なかった場合がある意味クリア編のドラゴンの人だと思う あのコンビはあのコンビで魔物の方が人格者で人間は社会不適合者っぽいけどね
52 17/11/14(火)22:30:11 No.465698934
>それ抜きにしてもずるいが 素の状態でも中学生でMITの卒業論文大したことねえなだからな…
53 17/11/14(火)22:30:26 No.465698992
清麿も元ヒッキーとは思えないやつだしな
54 17/11/14(火)22:31:46 No.465699371
ファウード編は人間界全体を巻き込んじゃってるしな
55 17/11/14(火)22:32:25 No.465699543
清麿の天才も突然変異なのかな
56 17/11/14(火)22:33:49 No.465699909
敵だけでなく味方もリーヤよりアリシエに注目してたのがね
57 17/11/14(火)22:34:44 No.465700118
ずるいといえばレインとアシュロンは人間形態になれるのが最高にずるい キクロプとかベルギムとかもういるだけでどうすればいいの
58 17/11/14(火)22:34:52 No.465700144
清磨やフォルゴレがジョジョでいう黄金の精神なら こいつは漆黒の殺意だと思う
59 17/11/14(火)22:37:09 No.465700685
>敵だけでなく味方もリーヤよりアリシエに注目してたのがね ついでに読者にとってもリーヤはいまいち掴みづらいしいろいろ中途半端でな
60 17/11/14(火)22:37:14 No.465700712
普通に戦えばアントカや、中国の格闘家の男とか、お嬢の方が有利だけどスレ画が土壇場が反則だろ 弱点は人質を取るしかない
61 17/11/14(火)22:38:08 No.465700960
書き込みをした人によって削除されました
62 17/11/14(火)22:38:41 No.465701115
リーヤは肉体強化だけど最大呪文がウォンレイや石板編の中華魔物と半端に被ってると思う
63 17/11/14(火)22:39:26 No.465701305
>弱点は人質を取るしかない しかし正々堂々としたやつだとそれが出来ない
64 17/11/14(火)22:40:04 No.465701470
強気な男には人質を取るのが良いんだとこれで学んだな