17/11/14(火)21:24:55 ? のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/14(火)21:24:55 No.465682521
?
1 17/11/14(火)21:25:38 No.465682680
?
2 17/11/14(火)21:27:09 No.465683057
>? 5px
3 17/11/14(火)21:27:53 No.465683251
??
4 17/11/14(火)21:28:28 No.465683408
こういう僅かな差は丸パクリするやつを炙り出すためと聞いた
5 17/11/14(火)21:29:12 No.465683585
G?G? ○○? ○?Gtab?
6 17/11/14(火)21:30:14 No.465683841
>こういう僅かな差は丸パクリするやつを炙り出すためと聞いた 本当に聞いたの?どこで?誰に?
7 17/11/14(火)21:30:43 No.465683944
>>こういう僅かな差は丸パクリするやつを炙り出すためと聞いた >本当に聞いたの?どこで?誰に? Google先生に聞きました
8 17/11/14(火)21:32:54 No.465684450
>こういう僅かな差は丸パクリするやつを炙り出すためと聞いた そういう目的もあるけど目の錯覚的に正円だとバランス良く見えないから調整する意味合いの方が大きい
9 17/11/14(火)21:33:44 No.465684645
ピカチュウみたいなもんか
10 17/11/14(火)21:33:49 66f7TRIE No.465684664
たまにいるよねこんな下らない事見つけて鬼の首を取ったように言って回るやつ
11 17/11/14(火)21:34:31 No.465684853
そんな本気でキレてるようには見えないけど…
12 17/11/14(火)21:35:15 No.465685063
気がつかないしな
13 17/11/14(火)21:35:22 No.465685092
>たまにいるよねこんな下らない事見つけて鬼の首を取ったように言って回るやつ お前にはそういう風に見えるのか…
14 17/11/14(火)21:37:03 No.465685587
こういうのって そんなこと気付かねーよと言うものであって >No.465684664 みたいなことまで思わないよね 普段から手前自身がやってるからなんだろうけど
15 17/11/14(火)21:37:03 No.465685589
きっちりした図形と 目に心地よい図形は 別物です
16 17/11/14(火)21:38:41 No.465686019
ガガガ
17 17/11/14(火)21:38:42 No.465686023
黄金の回転
18 17/11/14(火)21:39:45 No.465686296
黄金長方形も美しくない?
19 17/11/14(火)21:40:14 No.465686414
レス番引用久しぶりに見た
20 17/11/14(火)21:40:19 No.465686432
仕事でDTPの真似事みたいな事する様になったけど確かにぴったり均等に画面作っても 逆にバランス悪く見えたりして人の目って不思議だなって
21 17/11/14(火)21:41:19 [なー] No.465686666
なー
22 17/11/14(火)21:42:36 No.465686974
今日は変なのがおおいな
23 17/11/14(火)21:42:56 No.465687063
>ん?悔しかったの?(すべてスーモの妄想)
24 17/11/14(火)21:43:23 No.465687198
ロゴに関して言えば見た目で違和感ないことを優先したのかも知れないけど 検索窓の方は「そこまで考えてないと思うよ」案件だと思う
25 17/11/14(火)21:44:01 No.465687340
検索窓に関しては環境依存が激しそう
26 17/11/14(火)21:45:12 No.465687682
Apple対Googleの宗教戦争かな
27 17/11/14(火)21:45:14 No.465687686
>ん?悔しかったの?(すべてスーモの妄想) 最低だなSumo
28 17/11/14(火)21:46:33 No.465688002
大きい草初めて見た
29 17/11/14(火)21:46:41 No.465688041
自分の体験から煽り言葉を引っ張り出すのは愚行という好例のスレ
30 17/11/14(火)21:47:44 No.465688300
唐突にそ爆ってまたわかり易いな
31 17/11/14(火)21:48:37 No.465688557
キッチリした形だと帰って違和感あるのか 比較画像とかあればいいのに
32 17/11/14(火)21:48:44 No.465688585
小僧かー
33 17/11/14(火)21:49:09 No.465688688
普通にデザインで視覚的に綺麗に見えるように崩してるだけだよ…
34 17/11/14(火)21:49:18 No.465688732
小僧は本当に愚か極まりないな…
35 17/11/14(火)21:50:13 No.465688936
そうだねx1
36 17/11/14(火)21:50:31 No.465689021
最近小僧ってどうなってるの
37 17/11/14(火)21:51:05 No.465689160
>最近小僧ってどうなってるの ぶち殺鍋に引っかかってたよ
38 17/11/14(火)21:51:11 No.465689186
親の年金とsimカードだけが心の拠り所さ
39 17/11/14(火)21:51:56 No.465689377
何がBUZAMAって ○○だよねと同意を求めるようなレスをしておいて真正面から斬り捨てられまくってるところ ネットでこうならリアルなんて目も当てられない
40 17/11/14(火)21:52:19 No.465689482
小僧お前が言ってること全部ブーメランになってるぞ
41 17/11/14(火)21:53:42 No.465689808
音楽でもそうだけどシンメトリカルに対して人は不快感覚えるんだよね
42 17/11/14(火)21:54:34 No.465690027
>ぶち殺鍋に引っかかってたよ あいつ虹裏10年選手じゃなかったのかよ…
43 17/11/14(火)21:54:43 No.465690066
何が○○って この言い方使うの学生だよね
44 17/11/14(火)21:55:18 No.465690203
>何が○○って >この言い方使うの学生だよね ほんとそれ
45 17/11/14(火)21:56:23 No.465690470
su2105019.png
46 17/11/14(火)21:57:14 No.465690666
佐藤可士和もここらへん突っつかれてたな
47 17/11/14(火)21:58:00 No.465690837
デザイナーってすごいね
48 17/11/14(火)21:58:01 No.465690841
たしかに
49 17/11/14(火)21:58:06 No.465690861
バレてないと思ってるらしい
50 17/11/14(火)21:59:01 No.465691054
意図的に歪めたのね ナイスデザインなのか
51 17/11/14(火)21:59:01 No.465691055
自分でそうだねするからバレる
52 17/11/14(火)21:59:07 No.465691076
>何がBUZAMAって >○○だよねと同意を求めるようなレスをしておいて真正面から斬り捨てられまくってるところ ほんとそれ
53 17/11/14(火)21:59:30 No.465691167
そもそもGって真円じゃないし…
54 17/11/14(火)22:00:29 No.465691380
逆に糞虫小僧みたいなヒトモドキでも人の同意を得たいんだなと多少感心したよ
55 17/11/14(火)22:01:18 No.465691580
ツッコまれたあげく発狂って本当に可哀想すぎる…
56 17/11/14(火)22:02:09 No.465691771
マウスポインタみたいなやつもだけど どういう意図があったか忘れた
57 17/11/14(火)22:03:41 No.465692153
なーされてやんの
58 17/11/14(火)22:04:22 No.465692316
ピンポイントに な ざ
59 17/11/14(火)22:04:41 No.465692401
なんて惨めで哀れな生き物…
60 17/11/14(火)22:05:23 No.465692576
検索窓のもなんか調査に基づいてると思うよ ロゴの色の細かい微調整で収益倍増とかそういう逸話あるし
61 17/11/14(火)22:05:37 No.465692633
>たまにいるよね その“たま”が己のことなんやなw
62 17/11/14(火)22:07:29 No.465693073
こんなんどうでもいいから右クリックから印刷させようとするのやめろよ 誰が使ってんだあの機能
63 17/11/14(火)22:07:36 No.465693106
https://design.google/library/evolving-google-identity/
64 17/11/14(火)22:07:53 No.465693178
firefoxは上2pix下1pixだな
65 17/11/14(火)22:08:54 No.465693436
次になんでもそいつのせいにするなとか言い出す
66 17/11/14(火)22:10:53 No.465693888
このロゴ単体だと嫌いじゃないけどスマホの背面に印刷するにはちょっとアレだと思う
67 17/11/14(火)22:11:31 No.465694065
>なんて惨めで哀れな生き物… 二度と人の役に立ちたいなんて思い上がるんじゃねえ
68 17/11/14(火)22:12:16 No.465694246
>たまにいるよねこんな下らない事見つけて鬼の首を取ったように言って回るやつ 恐らくこれ自体は何気なく言ったのだろうな でもこれが何気なく出てくる時点でどっかしらおかしいしそれを否定されて即発狂と言ったところ
69 17/11/14(火)22:13:46 No.465694604
>こんなんどうでもいいから右クリックから印刷させようとするのやめろよ >誰が使ってんだあの機能 検索しようとしたのに印刷ウィンドウがポップアップするとイラッとするよね
70 17/11/14(火)22:14:39 No.465694855
>https://design.google/library/evolving-google-identity/ やたら重い
71 17/11/14(火)22:15:04 No.465694979
>検索しようとしたのに印刷ウィンドウがポップアップするとイラッとするよね こう思ってるの俺だけじゃなかったんだ
72 17/11/14(火)22:16:14 No.465695294
>ID:66f7TRIE
73 17/11/14(火)22:16:17 No.465695309
2pxと5pxは均等にすると何が不都合なの
74 17/11/14(火)22:17:43 No.465695673
>>なんて惨めで哀れな生き物… >二度と人の役に立ちたいなんて思い上がるんじゃねえ ?
75 17/11/14(火)22:21:20 No.465696669
>>こういう僅かな差は丸パクリするやつを炙り出すためと聞いた >そういう目的もあるけど目の錯覚的に正円だとバランス良く見えないから調整する意味合いの方が大きい 丸眼鏡も中に横長の目が配置されるから、正円じゃなく若干横長の丸に作るらしいな