虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/14(火)20:48:31 いいよね のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/14(火)20:48:31 No.465673885

いいよね

1 17/11/14(火)20:50:59 No.465674428

なにこれ

2 17/11/14(火)20:51:22 No.465674500

エヴァ

3 17/11/14(火)20:51:49 No.465674614

ンジェリン

4 17/11/14(火)21:18:49 No.465681123

ここまで行くとタケヤ風味全開でゴジラ感無くなるな

5 17/11/14(火)21:20:52 No.465681610

この形態までくると増殖して群体になって空を飛んで海を渡っていたという

6 17/11/14(火)21:24:02 No.465682313

零号機かな?

7 17/11/14(火)21:28:10 No.465683327

シンゴジラは好きだけどこれだけは蛇足だと思うんだ

8 17/11/14(火)21:29:34 No.465683690

まあ裏設定みたいなもんだし

9 17/11/14(火)21:29:42 No.465683719

マジかよユーキューホルダー見るのやめます

10 17/11/14(火)21:30:10 No.465683823

ぶっちゃけ最後のシーンまったく意味が分からん 誰か説明して

11 17/11/14(火)21:30:53 No.465683977

なんであんだけ腕いらねってやっといて腕伸びるの

12 17/11/14(火)21:31:24 No.465684080

裏設定だからどうでもいいけど オタクはここをメインに語るのが大好きなんだ

13 17/11/14(火)21:33:09 No.465684521

>なんであんだけ腕いらねってやっといて腕伸びるの ビル倒れてきて起き上がれない時に(やっぱ腕必要だわ…)って思いながら作ってたのかもしれない

14 17/11/14(火)21:33:23 No.465684575

>ぶっちゃけ最後のシーンまったく意味が分からん >誰か説明して ゴジラは人間形態になって増える寸前だった あぶなかったー

15 17/11/14(火)21:33:29 No.465684585

あと一時間で核発射だったぞっていうけど一時間あの尻尾放置して核間に合ったの?

16 17/11/14(火)21:35:01 No.465685004

>ぶっちゃけ最後のシーンまったく意味が分からん >誰か説明して なんか増殖して増えるかもとか言ってたじゃん su2104974.jpg そんでこのシーンとかが肉片調査で挟まる予定で 最後にギリギリだったね ってオチだったとか

17 17/11/14(火)21:36:03 No.465685298

ちゃんとご飯食べた方がいいさん

18 17/11/14(火)21:36:42 No.465685482

正直これはゴジラに求めるものではなかった

19 17/11/14(火)21:36:55 No.465685543

ココらへんの設定があるので続編は無理なんだろうなってのはわかる

20 17/11/14(火)21:36:59 No.465685564

The Thing感ある

21 17/11/14(火)21:37:20 No.465685671

ゴジラはゴジラ状態が完成形であって欲しいというか 最終的に人型になるってのはちょっと夢がないというか何というか

22 17/11/14(火)21:37:27 No.465685722

大阪に上陸した続編がUSJであるらしい

23 17/11/14(火)21:38:33 No.465685983

群体のうちの一匹が突然変異で人類に味方するんだよね

24 17/11/14(火)21:38:46 No.465686040

ゴジラが見たいのであってこういう天使っぽいのはちょっと…

25 17/11/14(火)21:39:17 No.465686167

>群体のうちの一匹が突然変異で人類に味方するんだよね シーガニーウィーバーの遺伝子入ってそう

26 17/11/14(火)21:39:46 No.465686302

>ゴジラが見たいのであってこういう天使っぽいのはちょっと… エヴァ新劇でもこういう感じの生命体出てきたし まあ監督の趣味なんだろう…

27 17/11/14(火)21:40:17 No.465686425

本編で描写しきれなかったってことは予算か上映時間の都合でできなかったんだね残念…っていう煽りを思いついたけど散々言われてそう

28 17/11/14(火)21:40:42 No.465686534

ゴジラじゃなくなるからじゃね

29 17/11/14(火)21:41:20 No.465686672

群体化よりももっとデカくなった方が強くなりそう

30 17/11/14(火)21:41:39 No.465686732

どんだけ巨神兵好きなんだよ

31 17/11/14(火)21:41:55 No.465686782

裏設定というか出さずに留めてよかったと思う

32 17/11/14(火)21:42:47 No.465687022

ゴジラが人型になるのは強い言い方になっちゃうけどなんかこう許せない

33 17/11/14(火)21:42:55 No.465687057

煽り思いついたって何…

34 17/11/14(火)21:43:14 No.465687142

これとデンデンデンデンドンドンさえなければもうちょっと褒めたいんだけど、それがあるばかりにゴジラじゃなくて金かけた庵野くんのリハビリ同人映画だなという感じがある

35 17/11/14(火)21:44:09 No.465687381

自分から裏設定調べてコレジャナイしてるのは「?」ってなってしまう

36 17/11/14(火)21:44:39 No.465687512

なぜそんな偉そうに…

37 17/11/14(火)21:45:03 No.465687637

沢口靖子がビオランテになるし逆もまたいいのでは?

38 17/11/14(火)21:45:31 No.465687760

肩幅ひょろいな

39 17/11/14(火)21:46:07 No.465687895

最後の分裂しかけてる死骸のシーンはよく見ないと分からないんで本当に丁度いい塩梅だった

40 17/11/14(火)21:46:30 No.465687994

裏設定ではないだろ…

41 17/11/14(火)21:47:03 No.465688117

まぁ陸王とタメはるくらい面白いですよ

↑Top