17/11/14(火)20:41:35 やはり... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/14(火)20:41:35 No.465672313
やはり敵は同じ人類になったか…
1 17/11/14(火)20:43:01 No.465672636
なにこれ?スパーロボットオリジナル?
2 17/11/14(火)20:44:16 No.465672938
フレームアーキテクトって書いてあるじゃん
3 17/11/14(火)20:44:40 No.465673053
ヤクトこんなかわいそうな役回りなのか…
4 17/11/14(火)20:45:04 No.465673134
T結晶はシズマドライブだったのか
5 17/11/14(火)20:45:17 No.465673177
研究機構と研究機構のぶつかり合い? でも統一機構の内部派閥なんでしょ?
6 17/11/14(火)20:46:08 No.465673353
UEを止めろ…
7 17/11/14(火)20:46:17 No.465673380
アーキテクトを…止めろ…
8 17/11/14(火)20:46:43 No.465673485
>T結晶はシズマドライブだったのか 結構予想されてたよね
9 17/11/14(火)20:47:46 No.465673716
T結晶は危険なんです!人類を滅ぼしてでも使うのやめさせてやる!
10 17/11/14(火)20:48:00 No.465673765
新型作れないならもっとスティレットが活躍できるってこと?
11 17/11/14(火)20:48:36 No.465673902
なるほどこういう方向で内輪もめするのか
12 17/11/14(火)20:48:43 No.465673931
GAFのせいで新規FAは出なくなってバリエだらけになってしまう!
13 17/11/14(火)20:49:54 No.465674180
>GAFのせいで新規FAは出なくなってバリエだらけになってしまう! 失敗作の在庫はたくさんあるし月側からのパーツ流用もさらにやりやすく!
14 17/11/14(火)20:50:23 No.465674284
ガフは逆から読んだら妹だな
15 17/11/14(火)20:51:07 No.465674451
統一機構がGAF側かRVLT側のどちらよりになるかで真っ二つになりつつあるわけか
16 17/11/14(火)20:51:11 No.465674470
>結構予想されてたよね 来るべき外宇宙からの侵略者に備えて人類の技術レベルを引き上げるとかの予想はあったけど シズマ的な予想ってあったっけ……あったかも……
17 17/11/14(火)20:51:20 No.465674497
>ガフは逆から読んだら妹だな ああGAFのせいで新規FAが出ないってそういう…
18 17/11/14(火)20:52:21 No.465674734
>新型作れないならもっとスティレットが活躍できるってこと? おいスティキチ
19 17/11/14(火)20:52:23 No.465674743
FAG…
20 17/11/14(火)20:52:32 No.465674768
これ見たことあるよ ゼータガンダムだろ?
21 17/11/14(火)20:52:40 No.465674796
やっぱりレイファルクスが物語のキーになったか
22 17/11/14(火)20:52:48 No.465674835
でも新規FAが出ないとFA:Gも出ないのでは…?
23 17/11/14(火)20:53:03 No.465674897
>新型作れないならもっとスティレットが活躍できるってこと? アーキテクトがアウトだから無理じゃない?
24 17/11/14(火)20:53:09 No.465674915
白虎とかあの辺はどう絡むの?
25 17/11/14(火)20:53:10 No.465674920
GAF「おめーら新規でFA出すんじゃねーぞ まあうちはバンバン新規出すけどな!」
26 17/11/14(火)20:53:15 No.465674943
エゥーゴとティターンズとかGRFとEUSTとかそんな感じか
27 17/11/14(火)20:53:26 No.465674980
>ああGAFのせいで新規FAが出ないってそういう… レイファルクスも白虎も出てるし予定には玄武も名称不明の戦艦型もいるじゃねえか!
28 17/11/14(火)20:53:59 No.465675099
>白虎とかあの辺はどう絡むの? T結晶から脱却する方向で進めてるからなぁあっちのほう
29 17/11/14(火)20:54:02 No.465675112
T結晶って誰が作ったんだっけ 昔の説明書や冊子に書いてあるかな
30 17/11/14(火)20:54:08 No.465675136
>白虎とかあの辺はどう絡むの? これ見るにリベルタ側なんだろう ペーパープランだった白虎引っ張り出してきた対レイファルクス兵器とかになるのでは
31 17/11/14(火)20:54:12 No.465675154
カスタムも捗るし四神が表舞台に出るのもわかるつづきが気になる展開だ…
32 17/11/14(火)20:54:42 No.465675272
むしろ軍拡でバンバン新型とバリエが出る!
33 17/11/14(火)20:55:23 No.465675409
>T結晶って誰が作ったんだっけ 月で採掘される …誰が埋めたんだ?
34 17/11/14(火)20:55:50 No.465675505
単価と質を上げて不足を補う軍縮時代の可変MSみたいになるのかな…ワクワクするな…
35 17/11/14(火)20:55:52 No.465675518
>白虎とかあの辺はどう絡むの? その辺は影虎でたぶんバトスト付くからそれ待ち
36 17/11/14(火)20:56:03 No.465675557
オリ機が作りやすいようなそうじゃなくなったような
37 17/11/14(火)20:56:13 No.465675596
あの…トゥルースさん…
38 17/11/14(火)20:56:21 No.465675625
新規アーキテクト作れないし組み換えするね…になるの?
39 17/11/14(火)20:56:25 No.465675639
これGAF側が最低でも各支部の上層部にきちんと情報開示しておけば防げた無用な戦いじゃねえか! って点でもまさにシズマドライブ的な展開過ぎる……
40 17/11/14(火)20:56:30 No.465675658
相転移エンジンが勝手に埋まるわけないしな 生産プラントあるんじゃないの
41 17/11/14(火)20:56:50 No.465675743
白虎がまさか主役機になり得る展開になるとは
42 17/11/14(火)20:57:19 No.465675839
T結晶はなんか月で見つかった
43 17/11/14(火)20:57:22 No.465675850
>あの…トゥルースさん… わからぬ
44 17/11/14(火)20:57:33 No.465675908
宇宙人が絡んでいるに違いない
45 17/11/14(火)20:57:37 No.465675923
>月で採掘される >…誰が埋めたんだ? そうか天然資源じゃなくて人工物だったんだもんな…… やっぱ行方不明になったアーキテクト開発した博士が怪しくないか?
46 17/11/14(火)20:57:43 No.465675951
物理相転移エンジンってなに…
47 17/11/14(火)20:57:45 No.465675957
レイファルクスの起こした事を思うと独占するような形にされると反発が起こるのは仕方ないわな T結晶由来のテクノロジーが世界的に普及してしまってる状態ともなると
48 17/11/14(火)20:58:17 No.465676076
これで旧式機のパーツを使ってるぜ寄せ集めの機体を運用しても違和感が無くなるって寸法よ!
49 17/11/14(火)20:58:28 No.465676130
超古代文明の発掘兵器フラグ
50 17/11/14(火)20:58:42 No.465676194
>白虎がまさか主役機になり得る展開になるとは cv速水でおねがいします
51 17/11/14(火)20:58:44 No.465676204
さらっと突然変異機とかいうパワーワードが出てきて吹く
52 17/11/14(火)20:58:52 No.465676237
まさか轟雷改に陽の目が…?
53 17/11/14(火)20:58:54 No.465676245
>宇宙人が絡んでいるに違いない 実際宇宙人とか未来人でも出さないと人類に気づかれずに月にT結晶埋めるなんて出来そうにない
54 17/11/14(火)20:59:11 No.465676333
情報開示したところでどうしようもないとはいえ秘密主義は争乱の元だなあ
55 17/11/14(火)20:59:13 No.465676336
>新規アーキテクト作れないし組み換えするね…になるの? ヤクトのインストで違法合法問わずのつぎはぎで再生したジィダオ出て来るからたぶんそっち路線 今度ジイダオバリエ機も来るし
56 17/11/14(火)20:59:16 No.465676349
グライフェンのプロトタイプからの発展機が来るね
57 17/11/14(火)20:59:39 No.465676432
乗り手が雑魚で本当によかった
58 17/11/14(火)20:59:51 No.465676481
>あの…トゥルースさん… ういるばーさんが探してたし月堕ちしてるかもね…
59 17/11/14(火)20:59:54 No.465676493
これ以上T結晶増やすと地球全部爆発するからやめてね って公開しても大混乱になるだけなのは確かではあるからな…
60 17/11/14(火)20:59:59 No.465676507
>ヤクトのインストで違法合法問わずのつぎはぎで再生したジィダオ出て来るからたぶんそっち路線 >今度ジイダオバリエ機も来るし やはりだおは悪役…
61 17/11/14(火)21:00:25 No.465676611
>さらっと突然変異機とかいうパワーワードが出てきて吹く だってマジで誕生経緯が突然変異としか言いようがねえんだもん T結晶装備マシマシにした機体が超強力なT結晶ビーム喰らって爆発四散! したと思ったらなんか出てきた!がレイファルクスなので
62 17/11/14(火)21:01:00 No.465676757
>>さらっと突然変異機とかいうパワーワードが出てきて吹く >だってマジで誕生経緯が突然変異としか言いようがねえんだもん >T結晶装備マシマシにした機体が超強力なT結晶ビーム喰らって爆発四散! >したと思ったらなんか出てきた!がレイファルクスなので それは知ってるけど言葉が面白すぎるんだよ!
63 17/11/14(火)21:01:25 No.465676855
su2104909.jpg ブルックス…一体何者なんだ…!?
64 17/11/14(火)21:01:36 No.465676889
戦争終わったし趣味に走るぜ!ってアーキテクトを女の子型に改造したって設定で組み上げていたのに…再武装化を余儀なくされてしまった
65 17/11/14(火)21:01:39 No.465676904
>自らを巨大なエネルギー体へと昇華させるプログラム どこのバカが組み込んだすぎる…
66 17/11/14(火)21:01:47 No.465676931
>物理相転移エンジンってなに… 鉄血のアレの超小型版みたいな?
67 17/11/14(火)21:01:50 No.465676946
ベリルユニットの共振反応による突然変異機という所までは解ってるのか
68 17/11/14(火)21:02:08 No.465677018
>これ以上T結晶増やすと地球全部爆発するからやめてね >って公開しても大混乱になるだけなのは確かではあるからな… とはいえリベルタ発足時期くらいにその代表者だけに絶対公表するなよ!?って念押しして話しておけば…
69 17/11/14(火)21:02:10 No.465677025
まあT結晶の真実とレイファルクスについて公開してもこれ以上数増やせなくなったT結晶の争奪戦とそいつに対して絶対優位のレイファルクスの争奪戦になるからまああんまり変わんないかもな!
70 17/11/14(火)21:02:26 No.465677103
ゼルフィカールが相転移してどこかの次元からレイファルクスが召喚されたんだ
71 17/11/14(火)21:02:33 No.465677127
>やはりだおは悪役… 新だおはウィルバーサーティン疑惑が…
72 17/11/14(火)21:02:49 No.465677187
>戦争終わったし趣味に走るぜ!ってアーキテクトを女の子型に改造したって設定で組み上げていたのに…再武装化を余儀なくされてしまった そういう技術者やジャンク屋がいてもいい…
73 17/11/14(火)21:03:01 No.465677247
>戦争終わったし趣味に走るぜ!ってアーキテクトを女の子型に改造したって設定で組み上げていたのに…再武装化を余儀なくされてしまった むしろFAG…じゃなくてGAFが出てきてそいつらの新規武装ということでいける!
74 17/11/14(火)21:03:09 No.465677281
レイファルクスの持つ機能自体がT結晶というかUEのユニットが普及した世界ではイレギュラーすぎるからな…
75 17/11/14(火)21:04:22 No.465677608
これまでジャン・B・ウィルバーと書かれてミドルネームに一切触れられていなかったから 新キャラのブルックスがまさかジャン・B(ブルックス)・ウィルバーだとは思うまい…
76 17/11/14(火)21:04:32 No.465677649
FA開発に理解を求める為にFA女体化キャンペーンをうってFAGが生まれた設定にしようぜ!
77 17/11/14(火)21:04:40 No.465677694
ちくしょうゾイドコアさえあればT結晶なんかに負けやしないのに!!
78 17/11/14(火)21:04:48 No.465677729
T結晶を(臨界すると大規模な爆発が起きて危ないから)使う人類を滅ぼす!
79 17/11/14(火)21:05:20 No.465677864
螺旋力とアンスパみたいな感じ?
80 17/11/14(火)21:05:38 No.465677946
>FA開発に理解を求める為にFA女体化キャンペーンをうってFAGが生まれた設定にしようぜ! アーキテクトを戦争に使うなんて野蛮すぎる!というキャンペーンとしてGAFはアーキテクトを女性化させてアピールした 一方リベルタはアーキテクトマンを投入した
81 17/11/14(火)21:06:28 No.465678171
ヤクトファルクスも相手の機体に影響出るのか その機能再現できなかったとかだった気がしたけど
82 17/11/14(火)21:06:41 No.465678213
>螺旋力とアンスパみたいな感じ? フォトンバッテリーとキャピタルタワーみたいな
83 17/11/14(火)21:06:41 No.465678214
>新だおはウィルバーサーティン疑惑が… そんなそれはあの謎の戦艦型の名前じゃなかったのか!
84 17/11/14(火)21:07:20 No.465678369
新キャラじゃねーじゃねーか!
85 17/11/14(火)21:07:36 No.465678431
>むしろFAG…じゃなくてGAFが出てきてそいつらの新規武装ということでいける! いきなり女の子型ロボが出てくるとか機甲兵団J-PHOENIXじゃねえんだぞ!
86 17/11/14(火)21:07:46 No.465678472
旧月勢力の機体やテクノロジーも接収されて人類が使う感じになるんだろうかねえ その辺ちょっと楽しみ
87 17/11/14(火)21:08:07 No.465678562
(地球上に存在するT結晶の総量が一定になるとT結晶として極小化された物理相転移エンジンが一斉にエネルギー体へ消化して地球規模の爆発を起こすプログラムが仕込まれていたことが判明したので地球と人類を救うためT結晶の使用を抑制する一環で)FAの新規開発を止めろ…
88 17/11/14(火)21:08:18 No.465678609
>まあT結晶の真実とレイファルクスについて公開してもこれ以上数増やせなくなったT結晶の争奪戦とそいつに対して絶対優位のレイファルクスの争奪戦になるからまああんまり変わんないかもな! 起きるべくして起こった悲劇の争いすぎる……
89 17/11/14(火)21:08:25 No.465678629
>(地球上に存在するT結晶の総量が一定になるとT結晶として極小化された物理相転移エンジンが一斉にエネルギー体へ消化して地球規模の爆発を起こすプログラムが仕込まれていたことが判明したので地球と人類を救うためT結晶の使用を抑制する一環で)FAの新規開発を止めろ… 父さん!
90 17/11/14(火)21:08:45 No.465678694
>アーキテクトを戦争に使うなんて野蛮すぎる!というキャンペーンとしてGAFはアーキテクトを女性化させてアピールした >一方リベルタはアーキテクトマンを投入した やがて2人は新たな天地で新しい種族として繁栄していく
91 17/11/14(火)21:08:57 No.465678741
T結晶を止めろ…
92 17/11/14(火)21:09:36 No.465678895
今更それはないじゃないですか!
93 17/11/14(火)21:09:54 No.465678955
>>アーキテクトを戦争に使うなんて野蛮すぎる!というキャンペーンとしてGAFはアーキテクトを女性化させてアピールした >>一方リベルタはアーキテクトマンを投入した >やがて2人は新たな天地で新しい種族として繁栄していく おいにへー
94 17/11/14(火)21:10:15 No.465679034
大怪球ヤクトファルクスだ…
95 17/11/14(火)21:10:23 No.465679058
唐突に女の子になったフレームアームズがいたとしても とりあえずT結晶のせいにしとけばいいんだ
96 17/11/14(火)21:10:40 No.465679113
アブナイんですね!じゃあ捨てます!はい捨てました! とはいかないレベルで普及してるんじゃもうどうしようもないと思う
97 17/11/14(火)21:10:51 No.465679136
T結晶が爆発してFAがみんな女の子に!
98 17/11/14(火)21:11:22 No.465679261
今まで戦闘してきてT結晶がエネルギー体へ変化したのがレイファルクスだけなら そうそう変化なんて起きないだろ・・・
99 17/11/14(火)21:11:27 No.465679278
今更それはないじゃないですか過ぎる…
100 17/11/14(火)21:11:31 No.465679297
>T結晶が爆発してFAがみんな女の子に! ああ相転移ってそういう…
101 17/11/14(火)21:11:42 No.465679334
月と交信図ってた防衛機構の一派がT結晶真実引き出せてたらもっと早く戦争終わってたかな
102 17/11/14(火)21:12:12 No.465679439
肩のクリアパーツが割れると中から方メガネのおっさんが出てきて衝撃波撃つんだ…
103 17/11/14(火)21:12:23 No.465679463
>アブナイんですね!じゃあ捨てます!はい捨てました! >とはいかないレベルで普及してるんじゃもうどうしようもないと思う あらゆる建造物に使われてるんだもんなぁ…… エネルギー体系を旧来の化石燃料とかに戻すにしても相当な時間とコストがかかるだろうし
104 17/11/14(火)21:12:34 No.465679503
行方不明になった博士はこの事実知ってたよね?
105 17/11/14(火)21:12:45 No.465679533
しかし四神シリーズが白虎と同じく対レイファルクス用にアーキテクトを脱却したタイプだとしてそいつらがリベルタ側の兵器だとすると意図せずしてT結晶を捨てる方向に向かうことになるな…
106 17/11/14(火)21:13:02 No.465679608
>おいにへー にへーのつぐもりキット化したんだし実際FAだよね ガールの方も書けるしデザインしてほしい
107 17/11/14(火)21:13:08 No.465679638
>月と交信図ってた防衛機構の一派がT結晶真実引き出せてたらもっと早く戦争終わってたかな (有無を言わさずベリルウェポンの設計図を送りつける月AI)
108 17/11/14(火)21:13:19 No.465679689
>月と交信図ってた防衛機構の一派がT結晶真実引き出せてたらもっと早く戦争終わってたかな そもそもあいつらベリルユニットの情報引き渡してきてるんでむしろT結晶ガンガン使わせる気だったと思う
109 17/11/14(火)21:13:22 No.465679700
>行方不明になった博士はこの事実知ってたよね? 私は好きにした 君らも好きにしろ
110 17/11/14(火)21:13:25 No.465679714
相転移と性転換は似てるようで違うよ
111 17/11/14(火)21:13:31 No.465679737
このストーリーもブキヤの内情だったりすんのかな
112 17/11/14(火)21:13:33 No.465679747
>新だおはウィルバーサーティン疑惑が… やはりだおは主役機だお
113 17/11/14(火)21:13:57 No.465679849
>行方不明になった博士はこの事実知ってたよね? 行方不明になって暗躍してるんじゃなくて この事実を受け止めるには余りにもつらすぎて人知れず自害してしまってるのかも……
114 17/11/14(火)21:13:59 No.465679857
バトルストーリーを描くには人類同士の戦いの方が描きやすい気はする
115 17/11/14(火)21:14:07 No.465679893
>このストーリーもブキヤの内情だったりすんのかな 新規のFAを作らせないGAF…一体何ガールアームズフレームなんだ…
116 17/11/14(火)21:14:20 No.465679954
どうせそのうち上層部と連絡取れなくなるんだろう! 月の時みたいに!
117 17/11/14(火)21:14:25 No.465679971
>いきなり女の子型ロボが出てくるとか機甲兵団J-PHOENIXじゃねえんだぞ! タカトミと割と仲いいしもしや…
118 17/11/14(火)21:15:17 No.465680158
新資源の取り扱い巡って対立ってボーダーブレイクでもやったな…
119 17/11/14(火)21:15:50 No.465680305
>タカトミと割と仲いいしもしや… そういえばパンツァーフレームはフレームが共通規格化されてるので 頭/胴体/腕/足で分割してミキシング改造が簡単にできる設定……
120 17/11/14(火)21:16:02 No.465680362
>新資源の取り扱い巡って対立ってアーマードコアでもやったな…
121 17/11/14(火)21:16:05 No.465680377
ヘキサギアも電子化人類VS通常人類っぽかったな……
122 17/11/14(火)21:16:46 No.465680573
レイファルクス3体同時起動で美しい夜が来るんだ…
123 17/11/14(火)21:16:46 No.465680578
>ヘキサギアも電子化人類VS通常人類っぽかったな…… ブキヤがこの設定好きなだけだわコレ
124 17/11/14(火)21:16:47 No.465680579
ボダブレのシステムでFA動かしたいな ねえSEGAリニンサン!
125 17/11/14(火)21:16:52 No.465680604
作らせないというか原型師が足りてないのかな
126 17/11/14(火)21:17:19 No.465680716
FA世界の果てにヘキサギアがあるのかもしれん
127 17/11/14(火)21:17:50 No.465680862
>新資源の取り扱い巡って対立ってバーチャロンでもやったな…
128 17/11/14(火)21:17:59 No.465680898
原型師足りない問題はFA:G側の方が深刻だと思う なんせメカと美少女両方デキる人じゃないとダメだから
129 17/11/14(火)21:18:19 No.465680994
そのうちMデバイスとか言い始めたら平和な世界はどこに…状態になるね
130 17/11/14(火)21:18:42 No.465681095
>ACのシステムでFA動かしたいな >ねえフロムリニンサン! …し、死んでる
131 17/11/14(火)21:18:42 No.465681100
FA以外にもFAGだのメガミだのヘキサだの 連動できる別シリーズぽこぽこ産み出してて手が足りてないやつなのでは……
132 17/11/14(火)21:19:15 No.465681231
FA:Gめっちゃ売れたからFAは緊縮!ついでにFA:Gシルフィー出したいからFAで出せ!ってFA:G主体の活動にGAFがしたら 本末転倒じゃねーか!ってリベルタが反乱起こすってのもすごい話だ…
133 17/11/14(火)21:19:49 No.465681366
今はヘキサギアとメガミのターンだとは感じる
134 17/11/14(火)21:20:20 No.465681488
>なんせメカと美少女両方デキる人じゃないとダメだから なあに海老川でもできるんだ練習すれば誰だってできるさ
135 17/11/14(火)21:20:22 No.465681495
ヘキサギアはコケたらブキヤが死ぬらしいから売れてくれないとまずいし……
136 17/11/14(火)21:20:52 No.465681607
>なあに海老川でもできるんだ練習すれば誰だってできるさ あれほんとに海老なの…?
137 17/11/14(火)21:20:52 No.465681612
イラストだけならいいけどそれを立体にせにゃならんからなあ
138 17/11/14(火)21:21:05 No.465681666
>ヘキサギアはコケたらブキヤが死ぬらしいから売れてくれないとまずいし…… ブキヤの頭が防衛機構すぎる…
139 17/11/14(火)21:21:18 No.465681711
>ヘキサギアはコケたらブキヤが死ぬらしいから売れてくれないとまずいし…… いきなりパーツのミスしおってからに…
140 17/11/14(火)21:21:24 No.465681729
とは言えFAの出るペース別に落ちてもいないような…
141 17/11/14(火)21:21:28 No.465681744
あいかわらず自転車操業だな…
142 17/11/14(火)21:21:39 No.465681778
>連動できる別シリーズぽこぽこ産み出してて手が足りてないやつなのでは…… ぞいどのでっかいの作ったらラインも止まるし 規模に対してなもかもたりない…
143 17/11/14(火)21:21:39 No.465681779
メガミのろーちゃんの髪型をデザインした方もあれだけど あれをそのまま立体化した人は頭おかしいと思うの
144 17/11/14(火)21:21:41 No.465681789
>あれほんとに海老なの…? su2104946.jpg フミカネも手伝ってる
145 17/11/14(火)21:21:56 No.465681843
アニメの稼ぎをヘキサギアに突っ込んだの?
146 17/11/14(火)21:22:09 No.465681903
何も言ってないのに白虎のFAデザインの他に白虎のFAGイラスト付けてくる 新川氏みたいな人材が必要なのか……
147 17/11/14(火)21:22:18 No.465681928
上場する条件そこそこ厳しいのに
148 17/11/14(火)21:22:19 No.465681931
>とは言えFAの出るペース別に落ちてもいないような… 初期に比べれば…
149 17/11/14(火)21:22:27 No.465681955
>あいかわらず自転車操業だな… 中国に生産拠点置いてる以上 そうしないとどんどん税金でお金持ってかれちゃうのだ
150 17/11/14(火)21:22:28 No.465681960
ヘキサギアも割と売れてるんじゃない?
151 17/11/14(火)21:22:34 No.465681987
GAFじゃなくてFAG出さなきゃだしヘキサギアはバンバン出さないとだしゾイドは作りたいしFAは新規禁止な!バリエ作っとけや!
152 17/11/14(火)21:22:58 No.465682090
>>とは言えFAの出るペース別に落ちてもいないような… >初期に比べれば… あれより落ちるってシリーズ終了するしかねぇよ!
153 17/11/14(火)21:23:04 No.465682117
>GAFじゃなくてFAG出さなきゃだしヘキサギアはバンバン出さないとだしゾイドは作りたいしFAは新規禁止な!バリエ作っとけや! リベルタ発足!
154 17/11/14(火)21:23:11 No.465682134
>何も言ってないのに白虎のFAデザインの他に白虎のFAGイラスト付けてくる >新川氏みたいな人材が必要なのか…… 足りないのはデザイナーではなく原型師の方なので……
155 17/11/14(火)21:23:24 No.465682187
>GAFじゃなくてFAG出さなきゃだしヘキサギアはバンバン出さないとだしゾイドは作りたいしFAは新規禁止な!バリエ作っとけや! 了解!玄武!!
156 17/11/14(火)21:23:36 No.465682219
フレームアームズが売れたから ヘキサギアもいけると思って全賭けぶっぱ
157 17/11/14(火)21:23:48 No.465682260
ヘキサギアは兵士をもうちょっとお手頃価格にすればもうちょっと売れると思う まあガバウーとか結構売れてるっぽいけどね
158 17/11/14(火)21:23:54 No.465682282
>アニメの稼ぎをヘキサギアに突っ込んだの? ガールの稼ぎを全部アニメに突っ込み さらにヘキサギアに全ベット
159 17/11/14(火)21:23:56 No.465682291
>>GAFじゃなくてFAG出さなきゃだしヘキサギアはバンバン出さないとだしゾイドは作りたいしFAは新規禁止な!バリエ作っとけや! >リベルタ発足! FA乗りは突然キレたすぎる…
160 17/11/14(火)21:24:01 No.465682305
なんだかんだヘキサも売れてるっぽいのは何より
161 17/11/14(火)21:24:05 No.465682324
メカも美少女もいける原型師が欲しいです
162 17/11/14(火)21:24:17 No.465682371
プラモの方に目が行きがちだけどフィギュアもキャラグッズも手掛けてるんだよなここ
163 17/11/14(火)21:24:28 No.465682417
とりあえずFAGのアニメが売れることは分かったのでガンガンFAGを出してアニメ化すればバンバンヘキサギアとゾイドが出せる
164 17/11/14(火)21:24:37 No.465682449
ヘキサもうれてるのか新規ポンポン発表されるよね
165 17/11/14(火)21:24:38 No.465682456
ブキヤは博打打ちなの?
166 17/11/14(火)21:24:55 No.465682519
>何も言ってないのに白虎のFAデザインの他に白虎のFAGイラスト付けてくる >新川氏みたいな人材が必要なのか…… 素人レベルならいっぱいいそうだけど 商品化まで考えられるのはまずいないだろうしね…
167 17/11/14(火)21:24:58 No.465682531
そもそも似たような企画がロボとメカ少女で2種ずつ展開してるのがおかしいんだよ! そりゃ原型師足らんわ!
168 17/11/14(火)21:25:06 No.465682563
>何も言ってないのに白虎のFAデザインの他に白虎のFAGイラスト付けてくる >新川氏みたいな人材が必要なのか…… インスト見たら原型監修もやったそうで…
169 17/11/14(火)21:25:19 No.465682609
もしもときは惑星規模の爆破で再リセットも簡単になったってことだな
170 17/11/14(火)21:25:20 No.465682611
>プラモの方に目が行きがちだけどフィギュアもキャラグッズも手掛けてるんだよなここ 一番の売れ筋は箸なんです…
171 17/11/14(火)21:25:23 No.465682617
>メカも美少女もいける原型師が欲しいです さらにランナー構成とかも考慮に入れて設計できる人でお願いします
172 17/11/14(火)21:25:36 No.465682670
>プラモの方に目が行きがちだけどフィギュアもキャラグッズも手掛けてるんだよなここ そっちがメインじゃないか
173 17/11/14(火)21:25:37 No.465682677
>プラモの方に目が行きがちだけどフィギュアもキャラグッズも手掛けてるんだよなここ むしろ企業的にはそちらの方がメインの商材
174 17/11/14(火)21:25:43 No.465682696
>ブキヤは博打打ちなの? プラモ初期のころにアルトアイゼンで屋台骨を支えてしまってな…
175 17/11/14(火)21:25:52 No.465682736
どれか買ってしまえば泥沼的に他のシリーズに嵌ってくれる可能性高いからバンバンやるべきだよね
176 17/11/14(火)21:25:54 No.465682743
フィギュアはなんかずっと2番手みたいなできだし…その分安いけど
177 17/11/14(火)21:25:55 No.465682746
うちの地元にあるのがボークスじゃなくてブキヤなら気軽に買いに行けるのに…
178 17/11/14(火)21:26:05 No.465682782
>一番の売れ筋は箸なんです… 外人 セーバー箸 好きすぎ問題
179 17/11/14(火)21:26:07 No.465682791
>ヘキサもうれてるのか新規ポンポン発表されるよね オリジナルプラモシリーズでしかもパーツの互換性あるから色々組み替えて遊んでね!ってシリーズならそりゃ最初からガンガン新規投入しないと人が食い付かないよ 当たり前のことですよねアーキテクトマンさん
180 17/11/14(火)21:26:24 No.465682863
健全企業だからフィギュアは安価だし乳首も無いのだ
181 17/11/14(火)21:26:30 No.465682887
>そもそも似たような企画がロボとメカ少女で2種ずつ展開してるのがおかしいんだよ! >そりゃ原型師足らんわ! 現状FA:Gの原型師って2名しかいないんだっけ
182 17/11/14(火)21:26:47 No.465682959
>一番の売れ筋は箸なんです… よくわかんないよね… わからなくもないけどわかんない…
183 17/11/14(火)21:27:14 No.465683075
OVAでFAG新作出して立川爆音上映を目指そう
184 17/11/14(火)21:27:16 No.465683085
今年はスターウォーズ新作やるから稼ぎ時だぞ
185 17/11/14(火)21:27:26 No.465683123
何らかの琴線に響くのだろう…
186 17/11/14(火)21:27:39 No.465683186
デザインだけならガール版武士騎士とかもあるらしいんだ ただお出しされるデザインに対して原型師が圧倒的に足りない
187 17/11/14(火)21:27:42 No.465683200
>うちの地元にあるのがボークスじゃなくてブキヤなら気軽に買いに行けるのに… ボークスではなんとブキヤ製品も取り扱ってるんだ!
188 17/11/14(火)21:27:51 No.465683234
>うちの地元にあるのがボークスじゃなくてブキヤなら気軽に買いに行けるのに… ボークスはボークスでレア物じゃないか 店頭でブロッカーズちょっと触ったら穴ゆるゆる過ぎてううn……ってなったけど
189 17/11/14(火)21:28:06 No.465683311
>当たり前のことですよねアーキテクトマンさん もう許してやれよ…
190 17/11/14(火)21:28:16 No.465683359
>うちの地元にあるのがボークスじゃなくてブキヤなら気軽に買いに行けるのに… もしかして:大須
191 17/11/14(火)21:28:21 No.465683374
今となってはFAのデザイナーが最初からガール化させてお出ししてくるからな…
192 17/11/14(火)21:28:21 No.465683378
>当たり前のことですよねアーキテクトマンさん 引き継ぎもせずに消えた初代担当者が悪い!
193 17/11/14(火)21:29:15 No.465683605
忘れないようにアーキテクトマンはキューポッシュになってもらう!
194 17/11/14(火)21:29:15 No.465683606
きっしーぶっしーの新バリエとか期待していいんでしょうか
195 17/11/14(火)21:29:18 No.465683620
むしろなんで生き残ったすぎる… あの頃はFA以外独自シリーズなかったのもあるけどさ
196 17/11/14(火)21:29:34 No.465683686
ACの時みたいに野良の原型師攫ってくるわけにもいかんしなあ 両方できるイケメンが野良でいれば…
197 17/11/14(火)21:29:38 No.465683704
ブキヤは硬質素材でおっぱいのやわらかさを表現できる貴重な会社さんだ
198 17/11/14(火)21:30:22 No.465683874
>忘れないようにアーキテクトマンはキューポッシュになってもらう! …何か光ってるー!
199 17/11/14(火)21:30:30 No.465683896
>一番の売れ筋は箸なんです… >よくわかんないよね… >わからなくもないけどわかんない… GAIJINにスターウォーズが人気 お土産に買っても全然嵩張らないから気軽に買える SW側の契約によってセーバー箸は日本でしか売ってない そりゃ売れる
200 17/11/14(火)21:30:39 No.465683935
>忘れないようにアーキテクトマンはキューポッシュになってもらう! アキ子と間違えてアーキテクトマンを買ってしまう人もどこかにいるんだろうか…
201 17/11/14(火)21:30:51 No.465683974
これがZガンダムだとすると第三勢力来るな…
202 17/11/14(火)21:31:06 No.465684021
バーゼってすごいよね オリジナルロボでガンプラより高いのに売れるんだもの
203 17/11/14(火)21:31:30 No.465684103
>むしろなんで生き残ったすぎる… >あの頃はFA以外独自シリーズなかったのもあるけどさ 個人的にフレズとバゼのおかげだと思ってる 一気にデザインがキャッチ―になったし
204 17/11/14(火)21:31:33 No.465684115
>これがZガンダムだとすると第三勢力来るな… 月の残党!
205 17/11/14(火)21:31:38 No.465684130
あとハンソロをカーボンフリーズしたのも売れてる ハンソロがおもちゃになってるけど些細な問題
206 17/11/14(火)21:32:06 No.465684227
>忘れないようにアーキテクトマンはキューポッシュになってもらう! ノリノリで企画を持って行って寝言は寝てから言えと言われたアーキテクトマンのキューポッシュ化が実現するとはね…
207 17/11/14(火)21:32:38 No.465684365
騎士武士は元ネタが裏切り者って言うか大戦犯だから どこまで扱って良いのか難しいな… ガール化して人気出たら絶対FA部門がヘソ曲げるだろうし
208 17/11/14(火)21:32:47 No.465684399
>むしろなんで生き残ったすぎる… 売れないものは切り捨てるシビアさがちゃんとある企業で冷や飯食い扱いされてたのに生きてたんだもんなぁ
209 17/11/14(火)21:32:47 No.465684401
ブキヤはまずアーキテクト用のスーツ上下を出してほしい
210 17/11/14(火)21:33:04 No.465684495
耳タコだろうけど期待に胸膨らませて最初の轟雷を買った時にうn…と思ったのも今は昔
211 17/11/14(火)21:33:16 No.465684546
立川の会社はどこもぶっ飛んでるな…
212 17/11/14(火)21:33:21 No.465684563
キャラクタープラモに関してはバンダイとブキヤで お互い無言のチキンレースに突入してる気がしないでもない
213 17/11/14(火)21:33:26 No.465684580
たしかブキヤでスターウォーズ料理グッズとかあったよね あれも売れてるんだろうか
214 17/11/14(火)21:33:51 No.465684677
>>むしろなんで生き残ったすぎる… >売れないものは切り捨てるシビアさがちゃんとある企業で冷や飯食い扱いされてたのに生きてたんだもんなぁ 前のインタビューを見るに切り捨てる判断をする人すらいなかったようだ 関わるのも嫌だって扱いだったみたいだし
215 17/11/14(火)21:33:58 No.465684707
>ガール化して人気出たら絶対FA部門がヘソ曲げるだろうし ガール化は企画が内定してるとトークショーで言ってたよ
216 17/11/14(火)21:34:06 No.465684750
>ガール化して人気出たら絶対FA部門がヘソ曲げるだろうし だからすちこにmsgポン刀をつけてお出しする
217 17/11/14(火)21:34:18 No.465684799
ゼルフィガールも出るんだっけ
218 17/11/14(火)21:34:22 No.465684820
>キャラクタープラモに関してはバンダイとブキヤで >お互い無言のチキンレースに突入してる気がしないでもない 最近のB社はちょっと殺意向けてきてない…?
219 17/11/14(火)21:34:40 No.465684889
>ガール化して人気出たら絶対リベルタがヘソ曲げるだろうし
220 17/11/14(火)21:34:50 No.465684952
>関わるのも嫌だって扱いだったみたいだし そこ まで
221 17/11/14(火)21:34:56 No.465684977
>前のインタビューを見るに切り捨てる判断をする人すらいなかったようだ >関わるのも嫌だって扱いだったみたいだし 生き残れたという言う意味では最高に運があったんだけど 実際当時の現場に自分がいたとしたらあまりにもおつらい過ぎる……
222 17/11/14(火)21:35:10 No.465685037
>たしかブキヤでスターウォーズ料理グッズとかあったよね >あれも売れてるんだろうか 氷は単品で20万とか売れてるっぽい
223 17/11/14(火)21:35:36 No.465685151
>氷は単品で20万とか売れてるっぽい なそ にん
224 17/11/14(火)21:35:36 No.465685155
ゼルフィカールガールとスティレット強化型は確定のはず
225 17/11/14(火)21:36:20 No.465685383
スチ子は兄貴の方も強化装備来るからな… いやすち子専用じゃないけど
226 17/11/14(火)21:36:23 No.465685398
>前のインタビューを見るに切り捨てる判断をする人すらいなかったようだ >関わるのも嫌だって扱いだったみたいだし ここで終わったら2度とオリジナルシリーズなんてやれないと関係者が尽力したおかげである
227 17/11/14(火)21:36:37 No.465685462
>最近のB社はちょっと殺意向けてきてない…? こうしたらブキヤ君もっとエロい女の子出してくるだろうな~とか思ってるかもしれない
228 17/11/14(火)21:37:13 No.465685628
>最近のB社はちょっと殺意向けてきてない…? 時代に合わせてフットワーク軽くしたり脅威の基礎技術をお出ししてきたり 一番すごいのは国産なのに数の力でお安く出してくるところ 出来はまちまちだけど…
229 17/11/14(火)21:37:19 No.465685665
むしろ轟雷改を出すのにはうってつけな展開になってきた感あって楽しみだよ
230 17/11/14(火)21:37:22 No.465685687
>最近のB社はちょっと殺意向けてきてない…? 怨念の籠ってそうな作り直した新ふみな素体いいよね
231 17/11/14(火)21:37:33 No.465685740
俺が死ぬまでの間に劇場版ビルドファイターズガンダムVSフレームアームズやってくれないかな…
232 17/11/14(火)21:37:47 No.465685794
>ゼルフィカールガールとスティレット強化型は確定のはず 話だけはよく聞くけどメディアソースが一切存在しない情報来たな…
233 17/11/14(火)21:37:49 No.465685804
>スチ子は兄貴の方も強化装備来るからな… >いやすち子専用じゃないけど 制空仕様自体は売ってなかったかな…
234 17/11/14(火)21:37:53 No.465685817
>スチ子は兄貴の方も強化装備来るからな… >いやすち子専用じゃないけど キラービークといい飛行型サポートメカはなんでもスティ子と絡んでくるよね!
235 17/11/14(火)21:38:10 No.465685891
最近のB社は凄いけどなんか面白みが足りない
236 17/11/14(火)21:38:24 No.465685946
>>スチ子は兄貴の方も強化装備来るからな… >>いやすち子専用じゃないけど >制空仕様自体は売ってなかったかな… いや今度出るデカ装備が作例でスティレットに付けてある
237 17/11/14(火)21:38:32 No.465685980
>俺が死ぬまでの間に劇場版ビルドファイターズガンダムVSフレームアームズやってくれないかな… ブキヤ吸収されてない…?
238 17/11/14(火)21:38:34 No.465685989
そこでこのスターウォーズ関連プラモ
239 17/11/14(火)21:39:09 No.465686136
バンダイは版権ものやらせると凄まじいんだけど ガンダムから離れてオリジナルやろうとすると脈拍は安定しない
240 17/11/14(火)21:39:28 No.465686213
つくづく悪運の強い男ウィルバー
241 17/11/14(火)21:40:18 No.465686429
>そこでこのスターウォーズ関連プラモ PGミレニアムファルコン凄まじかったね…
242 17/11/14(火)21:40:28 No.465686466
B社はふたりはガンプラ!とか映像でやりだしたからな もともと病気だけどブキヤ菌にあてられて病気が悪化したんじゃないか
243 17/11/14(火)21:40:53 No.465686568
>最近のB社は凄いけどなんか面白みが足りない BFシリーズは多産だけど基本リデコだからなあ でもリバーシブルみたいなのも出してくるから楽しい ジンクスIVも出してくれるし…