17/11/14(火)20:17:42 「」っ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/14(火)20:17:42 No.465666887
「」って焼き魚綺麗に食べれる?
1 17/11/14(火)20:19:41 No.465667310
サンマとかアジくらいなら…
2 17/11/14(火)20:20:38 No.465667518
魚によって難易度かなり変わるよね
3 17/11/14(火)20:21:04 No.465667611
太刀魚は難しい
4 17/11/14(火)20:21:36 No.465667723
皮まで食えばそれなりに…
5 17/11/14(火)20:21:44 No.465667755
ホッケや赤魚はカンタン
6 17/11/14(火)20:22:08 No.465667844
焼き魚自体食ってねえや
7 17/11/14(火)20:22:19 No.465667885
頭も残さないぜ
8 17/11/14(火)20:22:49 No.465668000
鯛とか難しい
9 17/11/14(火)20:24:06 No.465668272
世の中には美味しいのに小骨が多くて食べにくいからメジャーになれない魚もいる
10 17/11/14(火)20:24:57 No.465668498
焼き魚って一軒家に住んでないと作れないよね
11 17/11/14(火)20:25:15 No.465668569
秋刀魚がウロコ飲んでるとガッカリする
12 17/11/14(火)20:25:58 No.465668727
>焼き魚って一軒家に住んでないと作れないよね グリルで焼けば問題ないでしょ
13 17/11/14(火)20:26:14 No.465668785
箸だけで綺麗に食べるのって難しくない? 必殺かぶり付きをすればいけるけどマナー的に汚いし
14 17/11/14(火)20:26:24 No.465668814
頭だけ残して骨ごと食べるのが一番綺麗な魚の食べ方だと思う
15 17/11/14(火)20:26:33 No.465668839
サンマはワタ食べないから皮とワタでどうしても汚くなる
16 17/11/14(火)20:26:53 No.465668903
>焼き魚って一軒家に住んでないと作れないよね めっちゃ普通にフライパンで焼くよ
17 17/11/14(火)20:26:55 No.465668914
>焼き魚って一軒家に住んでないと作れないよね グリル自体が使えなくてフライパンでしかお魚焼けないから一軒家でもきちい
18 17/11/14(火)20:26:56 No.465668918
>世の中には美味しいのに小骨が多くて食べにくいからメジャーになれない魚もいる 鮭のハラスも多いんだよなーあれ
19 17/11/14(火)20:27:24 No.465669012
誰かと食べる機会が無いので 好きなように食うよ
20 17/11/14(火)20:27:25 No.465669021
そこで必殺揉みほぐしを使う 箸先で魚の背中をウシ…ウシ…と揉んでから食べる
21 17/11/14(火)20:27:30 No.465669037
一尾焼いてるやつだと前半戦はいいけど後半戦どう進めていいかいまだにわからん
22 17/11/14(火)20:28:17 No.465669209
>グリル自体が使えなくてフライパンでしかお魚焼けないから一軒家でもきちい アルミホイルで包んでトースターで焼くという手もあるぞ
23 17/11/14(火)20:28:20 No.465669217
同じ魚でも丸ごと焼いたのと開いたので難易度が違うな
24 17/11/14(火)20:28:40 No.465669293
後半て頭と背骨外してそのまま逆サイド食べるだけでは?
25 17/11/14(火)20:28:54 No.465669359
鼻もげのサンマの食い方真似してる 超綺麗に食えるわあれ
26 17/11/14(火)20:29:11 No.465669420
>グリル自体が使えなくてフライパンでしかお魚焼けないから一軒家でもきちい 行こうぜBBQ
27 17/11/14(火)20:29:24 No.465669468
>一尾焼いてるやつだと前半戦はいいけど後半戦どう進めていいかいまだにわからん きれいに食べてるとおっぽの方からぴぃぃぃぃっと引っ張るときれいにとれるぞ
28 17/11/14(火)20:29:41 No.465669523
あたまのほうからだろ?
29 17/11/14(火)20:29:58 No.465669585
刺身か煮魚で食べたい…
30 17/11/14(火)20:30:53 No.465669781
丸ごと炭火で焼いたのはうまいからなぁ 皮パリパリ中フワフワ
31 17/11/14(火)20:32:11 No.465670081
>皮パリパリ中フワフワ ポン酢ットットット
32 17/11/14(火)20:32:22 No.465670123
背骨をとるって箸だけでとるの? 頭の付け根折って背骨取ろうとしたら箸が折れたよ 今年のサンマは身は痩せてるのに骨が硬いよ…
33 17/11/14(火)20:34:13 No.465670563
全部口に入れて尻尾持ってス~っと引き抜けば骨だけになるって寸法よ
34 17/11/14(火)20:36:26 No.465671102
俺ほど焼き魚を綺麗に食べる奴に会うたことないわ 和洋いけるで
35 17/11/14(火)20:38:00 No.465671488
寿司喰いに行っても骨が混ざってたりするから魚苦手だ 刺身食べてても自分だけ骨入ってたりするし…
36 17/11/14(火)20:38:15 No.465671540
>俺ほど焼き魚を綺麗に食べる奴に会うたことないわ カレイの背骨がすぐバラバラになって食べにくいんですがどうしたらいいですか
37 17/11/14(火)20:38:49 No.465671704
>全部口に入れて尻尾持ってス~っと引き抜けば骨だけになるって寸法よ 昔のアニメじゃないんだから…
38 17/11/14(火)20:39:05 No.465671763
サンマの頭と尻尾だけ残して綺麗に骨残せたとき嬉しい
39 17/11/14(火)20:41:31 No.465672300
鮭の切り身くらいなら… サンマレベルでもあんまりきれいに食べられないから外ではなるべく食わない
40 17/11/14(火)20:42:09 No.465672439
背びれのあたりにくっついてる肉をちまちま刮ぐのはムリ イライラしてきちゃう
41 17/11/14(火)20:42:22 No.465672488
焼き魚用の箸用意してある 箸先が細いやつ
42 17/11/14(火)20:46:11 No.465673364
骨多いと無理だ… 骨付き肉も無理だ…
43 17/11/14(火)20:48:11 No.465673811
シシャモきれいに食えるよ ほめて
44 17/11/14(火)20:49:18 No.465674056
>シシャモきれいに食えるよ 一粒一粒丁寧に卵を取り除くんだよね
45 17/11/14(火)20:50:39 No.465674343
食いたくない部分まで食おうと思わない
46 17/11/14(火)20:51:32 No.465674540
それはトートロジーというものでは?
47 17/11/14(火)20:53:37 No.465675019
タイは骨固すぎる
48 17/11/14(火)20:53:50 No.465675064
綺麗には食えるけど時間がかかってしまう
49 17/11/14(火)20:54:47 No.465675287
シシャモとかメザシなら俺が一番取れる
50 17/11/14(火)20:58:24 No.465676113
>タイは骨固すぎる タイ!
51 17/11/14(火)20:58:41 No.465676190
そもそも食わないという勇気
52 17/11/14(火)21:02:01 No.465676987
やたらと小骨があって面倒なのなんだっけ イワシ?
53 17/11/14(火)21:05:35 No.465677927
ハモとか
54 17/11/14(火)21:08:21 No.465678617
小骨が苦手な時点で俺は向いてない 好きなんだけど一人で店行くときは恥ずかしくて頼めない
55 17/11/14(火)21:08:42 No.465678681
バリボリ
56 17/11/14(火)21:10:26 No.465679065
最近水煮にしてるから簡単に取れる 焼いた方が経験値稼げるな
57 17/11/14(火)21:12:26 No.465679478
丸のみすれば綺麗さっぱり食べれるんじゃねーの?