17/11/14(火)20:13:41 最近ネ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/14(火)20:13:41 No.465666040
最近ネザー要塞攻略するのが楽しい
1 17/11/14(火)20:16:25 No.465666615
宝はいらなくても見かけたら制圧したくなる
2 17/11/14(火)20:17:43 No.465666888
ネザー要塞のTT化に興味があるけど周囲の整地がめんどそうで手が出せずにいる
3 17/11/14(火)20:19:15 No.465667225
ネザーラックはやわいし耐火ガブ飲みすればいいのよ
4 17/11/14(火)20:23:30 No.465668142
ネザー鉄道の2,3本も引けばマグマにたいまつスッと刺すのも慣れてくるよ
5 17/11/14(火)20:27:33 No.465669047
最近始めたけど鉄鉱石殆ど見かけない もっと深く掘らなきゃダメかな…
6 17/11/14(火)20:28:10 No.465669185
黄色っぽい柄の石が鉄鉱石だよ
7 17/11/14(火)20:28:11 No.465669187
なあにそのうち嫌ってほど取れる
8 17/11/14(火)20:28:50 No.465669339
鉱石集めは水バケツ片手にy11を掘るのがいい
9 17/11/14(火)20:28:56 No.465669367
ちゃんと石以上のピッケルで掘るんだぞ
10 17/11/14(火)20:30:04 No.465669607
鉄はそんなに深くなくても大丈夫だけど量自体がそんなに多くない
11 17/11/14(火)20:31:35 No.465669938
レッドストーン回路勉強し始めたんだけど これ上や下方向に信号を伸ばすには ブロック+レッドストーントーチで伸ばしていくしかない?
12 17/11/14(火)20:33:22 No.465670352
ないわけじゃないけど一番簡単なのがブロックとトーチだと思う 上方向を面倒なので基本は下へ向かうように作る
13 17/11/14(火)20:34:05 No.465670531
変な色の石見つけたら鉄ピッケルでやるといいよ あとコケ色のレンガはボーナスポイントだ
14 17/11/14(火)20:35:46 No.465670952
鉄自体は地表走り回って自然生成の洞窟探すだけでそこそこ見つかる 大規模な鉄道引きたいとかなら幸運エンチャ付けて地下まで掘ろう
15 17/11/14(火)20:35:53 No.465670980
鉄鉱石の回収なら洞窟探検が手っ取り早い
16 17/11/14(火)20:36:09 No.465671048
su2104881.png 上付きハーフで互い違いにすれば上に伸ばせる 15以上はトーチで延長すればいいけど回路によっては遅延に注意
17 17/11/14(火)20:36:32 No.465671122
あの爆発する緑のウザいんですけお! 家がフッ飛んだんですけおおお!1!!11
18 17/11/14(火)20:37:13 No.465671283
脆い家を建てる奴が悪い 黒曜石を使いなさい
19 17/11/14(火)20:37:22 No.465671332
洞窟探検するならマグマバケツと水バケツは準備しておいた方がいい 水があるところはどんな高さから落下してもダメージをおわない マグマは下の雑魚潰しに役立つ
20 17/11/14(火)20:37:36 No.465671383
自宅ではピースフルにしてもいいのよ
21 17/11/14(火)20:38:33 No.465671627
>ブロック+レッドストーントーチで伸ばしていくしかない? 粘着ピストンとレッドストーンブロックを使うとか
22 17/11/14(火)20:39:01 No.465671746
マルチで他の人の家にお邪魔してる時にクリーパー沸くの良いよね
23 17/11/14(火)20:39:01 No.465671748
水バケツは二つで無限水源作れるから覚えておくといい
24 17/11/14(火)20:40:34 No.465672098
戦いに夢中になって高台から転落死するのいいよね…
25 17/11/14(火)20:45:26 No.465673217
ビーコン量産のためにひたすらウィザースケルトンを殴る
26 17/11/14(火)20:48:58 No.465673978
シュー…
27 17/11/14(火)20:50:09 No.465674233
ボッ…
28 17/11/14(火)20:50:51 No.465674393
あっちょっと湧く♡
29 17/11/14(火)20:51:52 No.465674627
鉄なんて村人を奴隷のパーツ扱いしてゴーレムトラップ作ればいくらでも採れるよ
30 17/11/14(火)20:53:47 No.465675056
ニートも10人集まれば鉄を生む
31 17/11/14(火)20:54:27 No.465675211
道具職人がなかなか生まれてこない
32 17/11/14(火)20:54:26 No.465675212
洞窟なんて露天掘りのついでに上から攻略すると楽
33 17/11/14(火)20:56:51 No.465675744
>鉄なんて村人を奴隷のパーツ扱いしてゴーレムトラップ作ればいくらでも採れるよ 上空に浮かんでてなんかドア大量にあって水場にゴーレム湧いてくる村いいよね…
34 17/11/14(火)20:57:19 No.465675841
露天掘りがほいほい勧められるものではないすぎる
35 17/11/14(火)20:57:54 No.465675988
>上空に浮かんでてなんかドア大量にあって水場にゴーレム湧いてくる村いいよね… 奴隷共を間引きやすくていい…
36 17/11/14(火)20:58:43 No.465676200
>露天掘りがほいほい勧められるものではないすぎる じゃあ難易度下げてチャンク掘りでもいいと思う
37 17/11/14(火)21:01:48 No.465676937
普段使うツールは石で十分だし鉄の出番がそんなにない
38 17/11/14(火)21:02:22 No.465677071
>上空に浮かんでてなんかドア大量にあって水場にゴーレム湧いてくる村いいよね… うまく行かないので少しドアの多い普通の村に落ち着いた
39 17/11/14(火)21:03:38 No.465677427
エンチャ使う前は石で充分だしエンチャ使えるようになったらダイヤ使うしで実はそこまで使わないよね鉄
40 17/11/14(火)21:04:15 No.465677574
村人選別すれば基本ダイヤでエンチャつきだから慣れてしまった
41 17/11/14(火)21:04:37 No.465677675
鉄は選別と交換に使う
42 17/11/14(火)21:05:06 No.465677810
>普段使うツールは石で十分だし鉄の出番がそんなにない 養鶏場のホッパーとか装飾に使う大釜でかなり使う
43 17/11/14(火)21:05:34 No.465677917
>普段使うツールは石で十分だし鉄の出番がそんなにない 鉄はホッパー使い出すと死ぬほど使う
44 17/11/14(火)21:05:36 No.465677934
ホッパーめっちゃつかうね…
45 17/11/14(火)21:06:01 No.465678069
足りる資源などない! switch鯖の村人は落雷かなにかで消えたのかい
46 17/11/14(火)21:06:35 No.465678192
スライム使おうと思って 少し調べたらスライムトラップ面倒くさいなこれ…
47 17/11/14(火)21:07:15 No.465678351
>少し調べたらスライムトラップ面倒くさいなこれ… これ村人選別した後作ったんだけどそれでも死ぬほどめんどくさかった
48 17/11/14(火)21:08:00 No.465678541
>>普段使うツールは石で十分だし鉄の出番がそんなにない >鉄はホッパー使い出すと死ぬほど使う 円柱型の地下農場とかで沢山必要で地味に困った
49 17/11/14(火)21:08:38 No.465678674
トラップ作らなくてもちょっと広めにブランチマイニング場整備しておけば定期的に湧くからそれでだいたい事足りる
50 17/11/14(火)21:09:33 No.465678883
>スライム使おうと思って >少し調べたらスライムトラップ面倒くさいなこれ… スライムは鉱石採掘のついでに倒すと楽
51 17/11/14(火)21:11:14 No.465679219
ダイヤつるはしをほいほいくれる村人がいるともう鉄の出番がないという
52 17/11/14(火)21:11:33 No.465679303
>スライム使おうと思って >少し調べたらスライムトラップ面倒くさいなこれ… 掘って層作るだけだから楽よ