虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/14(火)19:14:05 今更読... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/14(火)19:14:05 No.465653894

今更読み始めたんだけど 思ったよりも何十倍ものスピードでこいつ寝返っててダメだった 何が武人だ恥を知れ

1 17/11/14(火)19:15:39 No.465654194

忠誠心を買われた男

2 17/11/14(火)19:20:04 No.465655084

>何が武人だ恥を知れ ブラック企業からホワイト企業に転職しただけだよ

3 17/11/14(火)19:21:07 No.465655302

パプニカの兵士は正論だけど辛辣なことをいう

4 17/11/14(火)19:25:37 No.465656202

ピンクのワニ

5 17/11/14(火)19:27:34 No.465656603

ダイは太陽なんだからしょうがない 読み進めればわかるけどダイのことになると命張りまくってて オッサンの本気度がわかるよ

6 17/11/14(火)19:28:00 No.465656688

そうだそうだ!

7 17/11/14(火)19:28:08 No.465656719

ピンクは尻軽のあかし

8 17/11/14(火)19:29:11 No.465656913

>読み進めればわかるけどダイのことになると命張りまくってて >オッサンの本気度がわかるよ ヒュンケルに腹ブチぬかれたり フレイザードにボコボコにされたり バランにギガブレイク二発喰らわされたあげくに腹ブチぬかれたり エライ目にあってるよね

9 17/11/14(火)19:29:20 No.465656950

途中で「人間はいいぞ…」とか言い出すけどお前ワニじゃねーかって

10 17/11/14(火)19:31:59 No.465657473

おっさんは一応獣人ってくくりで許してやってくれないか

11 17/11/14(火)19:32:54 No.465657653

ワニだけどワニの立場で人間はいいぞって言ってるんです!

12 17/11/14(火)19:34:46 No.465658034

そのあと俺も人間になりたーいって言ってるしな

13 17/11/14(火)19:36:25 No.465658420

>途中で「人間はいいぞ…」とか言い出すけどお前ワニじゃねーかって 人間が楽しそうにしてても一人で離れる寂しさとか人間じゃないからダイの役に立ててる事実はクロコダインの魅力を構成する重要な要素だろ

14 17/11/14(火)19:37:29 No.465658638

忠誠心はあっただろザボエラにかどわかされたとはいえ卑怯な手を使ってまで勇者を倒そうとしたんだぞ その上で正々堂々と戦い仲間のために自分を犠牲にする勇者パーティの気高さに目を覚まされたから手を貸してるんだよ

15 17/11/14(火)19:37:58 No.465658739

>人間が楽しそうにしてても一人で離れる寂しさとか人間じゃないからダイの役に立ててる事実はクロコダインの魅力を構成する重要な要素だろ 爺さんがわかってて声かけるの良いよね…

16 17/11/14(火)19:38:37 No.465658896

グノンさんと戦わせたい

17 17/11/14(火)19:40:01 No.465659165

獣王だけどあんまり獣王してないワニ

18 17/11/14(火)19:40:04 No.465659183

ハドラーを始めとしてバランキルバーン辺りにも評価されているおっさん

19 17/11/14(火)19:40:07 No.465659193

>爺さんがわかってて声かけるの良いよね… いい…

20 17/11/14(火)19:41:40 No.465659497

ガルーダ以外頼らんからなこのおっさん

21 17/11/14(火)19:42:56 No.465659718

バランをして不死身か…!?獣王クロコダインが捨て石だと!?と言わしめる耐久力はすごい 不死身はヒュンケルだ俺にできるのはこれくらいって返しもいい…

22 17/11/14(火)19:43:41 No.465659856

キルバーンが「まさかあの獣王が迷わず逃げの一手とは…」って意表を突かれるぐらいおっさんのこと評価してるしな

23 17/11/14(火)19:44:50 No.465660072

ガルーダの機動力さえ追加されれば十分である ぶつかる相手が六団長級ばかりだし半端なの連れて行ってもまとめて死ぬ

24 17/11/14(火)19:45:34 No.465660205

ラインスタンプでも大活躍

25 17/11/14(火)19:46:09 No.465660303

むしろ早い段階で改心したことを評価するべきでは?

26 17/11/14(火)19:46:22 No.465660349

作中時間が数か月とすると魔王軍短期間で人材流出しすぎ

27 17/11/14(火)19:47:08 No.465660517

全力で防御しているとはいえギガブレイク二発受けて生きてるのは凄い ヴェルザー倒した竜の騎士の必殺技でまともにくらったら超魔ハドラーの首刎ねる威力なのに

28 17/11/14(火)19:47:14 No.465660534

>キルバーンが「まさかあの獣王が迷わず逃げの一手とは…」って意表を突かれるぐらいおっさんのこと評価してるしな クロコダインが正々堂々と戦う武人であると言う印象から出た言葉なんだろうけどダイに負けるまでは猪武者だったと言うニュアンスも感じるんだよな…ワニだけど

29 17/11/14(火)19:47:25 No.465660570

淫乱ピンクワニ

30 17/11/14(火)19:48:19 No.465660747

>作中時間が数か月とすると魔王軍短期間で人材流出しすぎ 3ヵ月と聞いた

31 17/11/14(火)19:48:31 No.465660782

男の価値は過去へのこだわりをどれだけ捨てられるかで決まるからな…

32 17/11/14(火)19:49:04 No.465660906

「」の中でのクロコダインの評価高いな… もしくは本人か

33 17/11/14(火)19:49:06 No.465660912

グノンもそうだけど獣系モンスターってかなり層厚いから抜けられたら結構悲惨な事になりそう

34 17/11/14(火)19:49:17 No.465660958

おっさんはいいキャラだけど最速で裏切りで忠誠心に厚い扱いはないと思う

35 17/11/14(火)19:49:33 No.465661017

おっさんは魅力が高すぎなんのでおっさんが抜ける=この組織やばくね?となる

36 17/11/14(火)19:49:40 No.465661047

でもおっさん予想外のメラゾーマを真空の斧で防御したり黒のコアの爆発から穴掘って仲間助けたり機転効く方だよ

37 17/11/14(火)19:49:43 No.465661064

>>作中時間が数か月とすると魔王軍短期間で人材流出しすぎ >3ヵ月と聞いた 作中では3ヶ月でも実際に漫画を描いているときに詳細な時間経過を意識していたかは疑わしいよね…

38 17/11/14(火)19:49:50 No.465661084

経過期間はアバン再登場時にはっきり言ってなかったっけ

39 17/11/14(火)19:49:51 No.465661085

>作中時間が数か月とすると魔王軍短期間で人材流出しすぎ 所詮大魔王様のお戯れに過ぎないし!!!

40 17/11/14(火)19:50:41 No.465661279

>爺さんがわかってて声かけるの良いよね… 城の中で宴会してるのに1人で外で飲んでる所に来るのいいよね

41 17/11/14(火)19:51:11 No.465661405

>おっさんはいいキャラだけど最速で裏切りで忠誠心に厚い扱いはないと思う 漫画が始まる前から魔王軍はあっただろうから…

42 17/11/14(火)19:51:58 No.465661577

おっさんはよく最終戦で戦力外扱いされるけど ボロボロにされてる度合いはヒュンケルの比ではない

43 17/11/14(火)19:52:13 No.465661625

>おっさんはいいキャラだけど最速で裏切りで忠誠心に厚い扱いはないと思う 上でも言われてるけどそう突っ込まれるところを逆に利用してるのがおっさんだ

44 17/11/14(火)19:52:13 No.465661627

>漫画が始まる前から魔王軍はあっただろうから… ハドラーの時代何してたんだこのおっさんすぎる

45 17/11/14(火)19:53:06 No.465661813

ダイの仲間になって以降のだらしなポイントは二回だけで アルビナスとバラン相打ちにならねーかなと一瞬考えてしまったとこと ヒュンケルと一緒に捕まったときダイたちは完全にヒュンケルという人間を理解してたのに クロコダインはいまいち信じ切れてなかった所

46 17/11/14(火)19:53:54 No.465661991

>おっさんはよく最終戦で戦力外扱いされるけど >ボロボロにされてる度合いはヒュンケルの比ではない でもポップはレベル外って…

47 17/11/14(火)19:53:55 No.465661994

>おっさんはいいキャラだけど最速で裏切りで忠誠心に厚い扱いはないと思う たとえ「」に蔑まれようとも自分の信じる道を進めればそれでいいじゃないか

48 17/11/14(火)19:53:56 No.465661995

>おっさんはよく最終戦で戦力外扱いされるけど >ボロボロにされてる度合いはヒュンケルの比ではない ヒュンケルは暗黒闘気吸収で回復してるのにおっさんはゾンビと戦ってそのまま突入だからな…

49 17/11/14(火)19:54:16 No.465662066

>ヒュンケルと一緒に捕まったときダイたちは完全にヒュンケルという人間を理解してたのに してたのマァムさんだけだぞ それも惚れた弱み補正あったとしか思えない

50 17/11/14(火)19:54:36 No.465662133

>おっさんはよく最終戦で戦力外扱いされるけど >ボロボロにされてる度合いはヒュンケルの比ではない あれをいったポップ君の戦力判断はあまりあてにならないからな… 散々バランのチートさを見ておいて竜魔人になってから初めてハドラー以上かも…とか

51 17/11/14(火)19:55:09 No.465662244

考えてみればバーンにやられてそのまま治療も無くずーっと牢獄に囚われてて開放されて即最終決戦なのに 暗黒闘気受け入れて回復したヒュンケルと違ってなんで平然と戦えてるのおっさん

52 17/11/14(火)19:55:33 No.465662329

いや真バーンの前じゃ流石に戦力外だろう

53 17/11/14(火)19:55:41 No.465662359

>考えてみればバーンにやられてそのまま治療も無くずーっと牢獄に囚われてて開放されて即最終決戦なのに >暗黒闘気受け入れて回復したヒュンケルと違ってなんで平然と戦えてるのおっさん ワニだし

54 17/11/14(火)19:55:44 No.465662370

あの組織は得体の知れないやつと信用できない野心家と過去しか見てない復讐鬼とかそういうのばかりだから 自分を捨ててでも誰かのために未来のためにと動ける人間はまぶしかったのだろう

55 17/11/14(火)19:55:45 No.465662374

>ハドラーの時代何してたんだこのおっさんすぎる 野良でぶいぶい言わせてたんだと思うよ バーン軍になってからハドラーがスカウトしたんだから ザボエラも似たような理由でハドラーがスカウトした

56 17/11/14(火)19:55:47 No.465662380

おっさんは高いところから落下したり漸進を切り刻まれたり腹を貫通されたりと 挙句直撃なら即死確定なギガブレイク食らって そりゃ最終決戦で瞳にされる

57 17/11/14(火)19:55:53 No.465662398

自分に忠を尽くしたんだよ

58 17/11/14(火)19:56:15 No.465662478

>暗黒闘気受け入れて回復したヒュンケル 受け入れて回復…?

59 17/11/14(火)19:56:33 No.465662543

>いや真バーンの前じゃ流石に戦力外だろう ギガブレイクに耐えられるならカイザーフェニックスも頑張れないかな?

60 17/11/14(火)19:57:04 No.465662663

そもそも大魔王からして臆面もなく「弱い物苛め大好きだし気持ち良いよね」とか言っちゃうからな そりゃ転職する

61 17/11/14(火)19:57:26 No.465662739

耐久性高い上に機転効く動きもできるからタンク役として最高の人材だよ

62 17/11/14(火)19:58:04 No.465662857

ポップ評はマァムの評価が高すぎる気がするけど閃華裂肛拳は数少ない大魔王にも通じる技だし

63 17/11/14(火)19:58:09 No.465662886

瞳化はステータスじゃなくれレベルを参照するタイプの魔法なのかもしれない オッサンはFC版Wizのポイズンジャイアントみたいな感じで

64 17/11/14(火)19:59:17 No.465663107

>ギガブレイクに耐えられるならカイザーフェニックスも頑張れないかな? 鎧に別に魔法耐性無さそうだしなぁ…

65 17/11/14(火)19:59:29 No.465663156

>閃華裂肛拳 すごい効きそうな技だな

66 17/11/14(火)19:59:48 No.465663218

さりげに激烈掌がいろいろとおかしい技だからな… 足止めにもならないとかいいながら本気ミストバーンを多少は押さえ込めるし

67 17/11/14(火)19:59:51 No.465663234

>すごいぴるすに効きそうな技だな

68 17/11/14(火)19:59:59 No.465663262

バランにボコボコにされてたけど魔法は効かないけどおっさんの物理攻撃は普通に脅威だから先に潰したって言ってるぐらいにはおっさんの物理攻撃やばい

69 17/11/14(火)20:01:18 No.465663540

レオナって終始ヒロインやってるしダイの嫁ポジションは揺るがないのになんかこう地味なのはやっぱり終盤までダイパじゃなかったからか

70 17/11/14(火)20:01:46 No.465663634

理屈的には神砂嵐と同じだよね激烈掌

71 17/11/14(火)20:02:09 No.465663718

>閃華裂肛拳 どんな技だよ

72 17/11/14(火)20:02:14 No.465663731

レオナはNPCというか戦隊モノで言うと6人目のイメージ

73 17/11/14(火)20:02:40 No.465663820

レオナはパンツ要員なので…

74 17/11/14(火)20:02:53 No.465663856

アナルフィストしてマホイミか

75 17/11/14(火)20:03:16 No.465663935

よめば読むほどおっさんの魅力があがるだろ スルメみたいなものだよおっさんは

76 17/11/14(火)20:03:45 No.465664022

ギガブレイクに2発も耐えたおっさんはヴェルザーより耐久高いの?

77 17/11/14(火)20:03:47 No.465664030

>レオナはNPCというか戦隊モノで言うと6人目のイメージ ドラクエ7やドラクエ11のNPCは回復してくれるな 5のパパスみたいに

78 17/11/14(火)20:03:48 No.465664035

アナルが過剰回復して脱肛…普通に恐ろしくてだめだった

79 17/11/14(火)20:04:29 No.465664192

>裂肛(れっこう、英: anal fissure)は、一般に切れ痔と呼ばれるもので、便秘などが原因で硬い便が出た場合などに、肛門部が切れることによって生じる。

80 17/11/14(火)20:04:33 No.465664208

でもヒュンケルと違って一度マジ死にしたよねおっさん

81 17/11/14(火)20:05:27 No.465664390

やめてよ マァムにフィストファックされてるおっさんを想像しちゃったじゃないか

82 17/11/14(火)20:05:40 No.465664440

>でもヒュンケルと違って一度マジ死にしたよねおっさん 溶岩漬けになって生きてる方がどうかしてるんだよ!

83 17/11/14(火)20:05:56 No.465664486

あのおっさんのボディをほぼ真っ二つにしたのが初期ダイなんだからそりゃ脅威だ

84 17/11/14(火)20:05:59 No.465664499

バランは魔王軍のなかではいちばんクロコダインを買っていたって言うけど他はロクデナシのクズかミストやヒュンケルみたいなネクラしかいないじゃん…

85 17/11/14(火)20:06:16 No.465664547

>でもヒュンケルと違って一度マジ死にしたよねおっさん なんでマグマで死ななかったのか覚えてない 魔剣が守ったとかだったかな?

86 17/11/14(火)20:06:23 No.465664565

嫁さん探しってピンクのワニ他にもいるのってなった

87 17/11/14(火)20:06:47 No.465664665

超短期間のうちに武道を極めるマアムってすごいよね

88 17/11/14(火)20:07:07 No.465664734

こいつに関しても魔王軍では最終的にザボエラが悪いよーてなってそう

89 17/11/14(火)20:07:33 No.465664809

続編はオッサン視点で魔界でダイと合流するとこから 始まる予定だったらしいのでオッサンの重要度の高さがわかる

90 17/11/14(火)20:07:36 No.465664818

>なんでマグマで死ななかったのか覚えてない >魔剣が守ったとかだったかな? マグマでジュウウとか音出るだけだったからダイ世界のマグマは熱湯風呂くらいのものなんだろう

91 17/11/14(火)20:08:21 No.465664962

ドラクエ世界の溶岩なんてバリアに比べたらよっぽど被ダメ少ないじゃん

92 17/11/14(火)20:08:26 No.465664980

おっさん人気はホモからだけじゃない本当の人気

93 17/11/14(火)20:08:40 No.465665021

オッサンがガルーダで助けてたろ

94 17/11/14(火)20:08:46 No.465665042

ハドラーのメラゾーマやキルバーンのマグマは強いのにね やっぱ神に守られた地上のゆとりマグマはダメだな!

95 17/11/14(火)20:08:47 No.465665044

>こいつに関しても魔王軍では最終的にザボエラが悪いよーてなってそう 他の4人の中でフレイザードくらいなもんだよねザボエラに同調できそうなの どんな手段使おうが最後に勝ちゃいいんだよ!

96 17/11/14(火)20:09:04 No.465665100

ザボエラの事を一番評価してたのはおっさんだと思うよ

97 17/11/14(火)20:09:10 No.465665124

>おっさん人気はホモからだけじゃない本当の人気 むしろホモ人気あるの!?

98 17/11/14(火)20:09:46 No.465665248

>バランは魔王軍のなかではいちばんクロコダインを買っていたって言うけど他はロクデナシのクズかミストやヒュンケルみたいなネクラしかいないじゃん… 中間管理職素直に任せられそうなのおっさんかザボエラ位しかいないような気がする 一応みんなそこそこ指揮は取ってたけど

99 17/11/14(火)20:10:00 No.465665301

>さりげに激烈掌がいろいろとおかしい技だからな… 直撃したシグマは結構やばそうだったしな

100 17/11/14(火)20:10:02 No.465665314

>マグマでジュウウとか音出るだけだったからダイ世界のマグマは熱湯風呂くらいのものなんだろう こち亀では溶岩に落ちた両さんが「ぎゃあっちっちい!」で済んでたから熱湯風呂節は説得力があるかもしれない

101 17/11/14(火)20:10:09 No.465665335

>ザボエラの事を一番評価してたのはおっさんだと思うよ たったひとりザボエラの死を哀れんでくれたのが オッサンだからな…

102 17/11/14(火)20:10:51 No.465665460

ハドラーもマグマ風呂してたしな

103 17/11/14(火)20:10:55 No.465665472

>マグマでジュウウとか音出るだけだったからダイ世界のマグマは熱湯風呂くらいのものなんだろう 闘気やその他の不思議パワーでガード

104 17/11/14(火)20:11:02 No.465665499

>バランは魔王軍のなかではいちばんクロコダインを買っていたって言うけど他はロクデナシのクズかミストやヒュンケルみたいなネクラしかいないじゃん… バランの人生って信頼できる同輩と出会う機会なさそうだしそりゃおっさん評価すると思う

105 17/11/14(火)20:11:12 No.465665535

オッサンには可愛いロリな押しかけ女房がよく似合う

106 17/11/14(火)20:11:57 No.465665685

>オッサンには可愛いロリな押しかけ女房がよく似合う 誰だよ チウ?

107 17/11/14(火)20:12:00 No.465665697

>オッサンがガルーダで助けてたろ 溶岩から引っ張り出した時点で骨か消し炭か焼けただれた肉塊になってなきゃおかしいよ…

↑Top