虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/14(火)18:48:11 ムッ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/14(火)18:48:11 No.465648815

ムッ

1 17/11/14(火)18:48:38 No.465648910

フィーヒヒヒ!

2 17/11/14(火)18:49:19 No.465649066

造型とかがどうのこうのよりも 付属品たったこれだけで6000円オーバーしてんのが昔なら考えられねえな…ってなった

3 17/11/14(火)18:49:29 No.465649100

なんか出る時期遅くね?

4 17/11/14(火)18:50:16 No.465649267

ヤモッチャンはカワイイネェー

5 17/11/14(火)18:50:46 No.465649353

キノさんとどっちが大きいかな…

6 17/11/14(火)18:50:48 No.465649359

前の固定フィギュアよりは遊べそうである

7 17/11/14(火)18:51:54 No.465649573

figmaもROBOT魂も出た当初は2500円くらいが普通だったのに 今じゃ5000円下回れば安い方だ

8 17/11/14(火)18:52:02 No.465649610

マフラーはクリアパーツがよかったな

9 17/11/14(火)18:52:11 No.465649671

シヨンヤモッチャンか 可愛い重点だな

10 17/11/14(火)18:52:32 No.465649769

髪の毛がツヤ消しなのにハイライト入れてるのがなんか違和感

11 17/11/14(火)18:52:51 No.465649823

今原作のヤモッチャンってどうなってんの?

12 17/11/14(火)18:52:54 No.465649844

なんでこうも動かなさそうなんだ

13 17/11/14(火)18:52:57 No.465649855

フィヒ…フィギュアならスカートの下が見放題…

14 17/11/14(火)18:53:43 No.465650009

>なんか出る時期遅くね? 手の遅さに定評のあるファット製だもの

15 17/11/14(火)18:53:49 No.465650024

ごきげんよう

16 17/11/14(火)18:54:18 No.465650130

ナンシー=サンは来年かな

17 17/11/14(火)18:54:44 No.465650214

こんなピンクメンポ=サンみたいなカラーだったっけマフラー

18 17/11/14(火)18:55:28 No.465650368

折鶴とかフェニックスとかバイオタラバー蟹とか付属しないの

19 17/11/14(火)18:56:17 No.465650530

>なんでこうも動かなさそうなんだ こういう服のfigmaは頑なに胸周りに可動作らないから仕方ない

20 17/11/14(火)18:56:35 No.465650600

シルバーカラス=サンとか付属しない?

21 17/11/14(火)18:56:38 No.465650609

数年前ならフェニックスオリガミスリケンはディフォルトで付属してくれただろうになぁ

22 17/11/14(火)18:56:44 No.465650624

>バイオタラバー ダラバーに空目してアイアンフォルス(オリガミ)がつくのかと

23 17/11/14(火)18:56:54 No.465650667

>手の遅さに定評のあるファット製だもの ニンジャスレイヤー再販する気かね

24 17/11/14(火)18:57:04 No.465650696

>折鶴とかフェニックスとかバイオタラバー蟹とか付属しないの 折り鶴はある フェニックスは背景プレートがコケシマート限定

25 17/11/14(火)18:57:08 No.465650709

マフラーと刀の色がなんか嫌だな

26 17/11/14(火)18:58:24 No.465650954

マフラーはクリアにしてもっと大きくして欲しかったかも

27 17/11/14(火)18:58:40 No.465651003

オリガミミサイルは4種類ぐらい欲しい

28 17/11/14(火)19:00:03 No.465651247

アニメ好評で企画動き出しても出る頃にはブーム沈静化してたり アニメと同時進行企画でもアニメそのものが盛大にコケたりするし フィギュアあって大変だな

29 17/11/14(火)19:00:15 No.465651281

>マフラーはクリアにしてもっと大きくして欲しかったかも ワンフェスでそれっぽいのを作る人がいるだろう

30 17/11/14(火)19:00:32 No.465651330

>今原作のヤモッチャンってどうなってんの? 四部時点じゃどうなってるかさっぱり 三部最終章のちょっと後だとなんかヤバイジツとか使えるようになってるっぽいけど…

31 17/11/14(火)19:00:45 No.465651368

ねんどろサーバルとかはアニメ流行って即商品化決定!とかやってたのに

32 17/11/14(火)19:00:54 No.465651392

su2104756.jpg つってもシヨン版はこういうテクスチャだからなぁ 原作版とかならクリアだったかもだけど

33 17/11/14(火)19:02:15 No.465651652

>ねんどろサーバルとかはアニメ流行って即商品化決定!とかやってたのに あれはかなり珍しい例でな 最近はもう現行深夜アニメは本当に売れたやつしか作ってない

34 17/11/14(火)19:02:39 No.465651735

メッキのせいで安っぽく見える

35 17/11/14(火)19:02:43 No.465651744

ヤモトさんの持ち物って劇中あとはもうたばこの箱くらいか それも持ってるシーンだと服装違ったしこんなもんかな?

36 17/11/14(火)19:02:52 No.465651781

>ねんどろサーバルとかはアニメ流行って即商品化決定!とかやってたのに 不安になるくらい出るの早すぎなのに出来良くてよかったね…

37 17/11/14(火)19:02:57 No.465651791

>アニメ好評で企画動き出しても出る頃にはブーム沈静化してたり >アニメと同時進行企画でもアニメそのものが盛大にコケたりするし >フィギュアあって大変だな だからまあソシャゲのフィギュアがいっぱい出てるんだろうな

38 17/11/14(火)19:03:03 No.465651808

>オリガミミサイルは4種類ぐらい欲しい オメーンライダー響鬼のディスクで代用しよう

39 17/11/14(火)19:03:49 No.465651952

人気見てから無理して短期間で商品化するとそのしわ寄せがどこかへ押し付けられるわけでな

40 17/11/14(火)19:03:55 No.465651970

これいっちゃアレだけど 立体物は漫画基準のデザインしてくた方がよっぽど売れると思う

41 17/11/14(火)19:04:47 No.465652120

実際アニメだとニンジャはところどころダイキャスト製みたいな表現だったな

42 17/11/14(火)19:04:49 No.465652127

随分とピンクな刀身だな

43 17/11/14(火)19:07:10 No.465652546

その胸は平坦であった

44 17/11/14(火)19:07:25 No.465652591

原作ヤモッチャンは順調に加齢している ゆえに立体化はこうして死読んでおこなう

45 17/11/14(火)19:08:10 No.465652733

>これいっちゃアレだけど >立体物は漫画基準のデザインしてくた方がよっぽど売れると思う どっちにしろ忍殺の旬なんてとっくに過ぎてるんだからたいして売れないよ

46 17/11/14(火)19:08:16 No.465652755

ある程度以上は老けないんじゃないんですか!

47 17/11/14(火)19:08:22 No.465652783

>原作ヤモッチャンは順調に加齢している つまり順当に豊満化している?

48 17/11/14(火)19:08:25 No.465652794

サクラ・エンハンス入れてると解釈すればピンクでいいかな いやまあスレ画はウバステだけど

49 17/11/14(火)19:09:12 No.465652938

誰これ

50 17/11/14(火)19:09:42 No.465653042

>実際アニメだとニンジャはところどころダイキャスト製みたいな表現だったな 背中にスタンド挿す穴あるし関節はリボ球だ

51 17/11/14(火)19:09:44 No.465653047

アニメのニンジャスレイヤーは新劇エヴァ弐号機みたいな角だかハチガネだかが好きで フィギュアはもうちょっと派手に突き出しててほしかったっけ

52 17/11/14(火)19:09:47 No.465653055

この刀なんだっけ カロウシじゃないよね?

53 17/11/14(火)19:10:01 No.465653095

手コキ・足コキ・ヤモト・コキ

54 17/11/14(火)19:11:08 No.465653306

戦国大戦の忍殺コラボはセガにしてはすごく良いタイミングだったなあれ

55 17/11/14(火)19:11:18 No.465653327

エンハンスウバステ シルバーカラス=サンの遺品

56 17/11/14(火)19:12:00 No.465653467

もっと肌白くして

57 17/11/14(火)19:12:30 No.465653576

>どっちにしろ忍殺の旬なんてとっくに過ぎてるんだからたいして売れないよ ションの業はマジで深いな

58 17/11/14(火)19:12:45 No.465653633

戦国大戦筐体からイヤーッ!イヤーッ!イヤーッ!と恐るべきカラテシャウトが轟いていたのもよき思い出

59 17/11/14(火)19:13:43 No.465653826

旬が過ぎて売れないって今のfigmaのラインナップ見て言えるのか…? 旬もクソもない物しかもう発売する気ないぞあのシリーズ

60 17/11/14(火)19:14:47 No.465654032

>旬が過ぎて売れないって今のfigmaのラインナップ見て言えるのか…? >旬もクソもない物しかもう発売する気ないぞあのシリーズ 旬すぎると売れないから旬とか関係ないものを作ってるんだよ

61 17/11/14(火)19:15:39 No.465654196

旬すぎたら売れないモノと旬とか関係ないものの差ではその辺は

62 17/11/14(火)19:15:49 No.465654229

そもそも旬に合わせてお出しできる商品じゃないよ立体物

63 17/11/14(火)19:15:58 No.465654260

昔の作品なら旬とか気にしないでもそこそこ売れるからね

64 17/11/14(火)19:16:12 No.465654295

本当に旬なのは放送中のアニメだし放送中出すのはほぼ無理だしなー

65 17/11/14(火)19:17:03 No.465654462

旬のもの出そうと資本側に入ってアニメと同時ぐらいにお出ししてコケたからね…

66 17/11/14(火)19:17:09 No.465654485

旬旬うるせえ!

67 17/11/14(火)19:17:25 No.465654539

>本当に旬なのは放送中のアニメだし放送中出すのはほぼ無理だしなー 制作開始から噛んで出すという手があるけど まあ大体コケるね

68 17/11/14(火)19:18:14 No.465654714

売りたい作品が売れる作品じゃないからな…

69 17/11/14(火)19:19:38 No.465655000

ヤモト=サンのデザインだとキルズのラフで出てたやつも押したい オリガミケースがかなり気に入ったデザインだった

70 17/11/14(火)19:20:37 No.465655192

フィグマじゃなくて温泉で売ってそうな安いおもちゃで暗殺チームほしかったな… とくに絶対変形しそうなビーハイブとガチャガチャ動くトリガーが付いてるテンカウント

71 17/11/14(火)19:21:23 No.465655348

>旬のもの出そうと資本側に入ってアニメと同時ぐらいにお出ししてコケたからね… 黒岩さんは成功したからいいんだ

72 17/11/14(火)19:21:31 No.465655386

オリジナルの模型シリーズを作ってアニメを後にやればよろしい!

73 17/11/14(火)19:24:26 No.465655975

このバストの平坦さはマーケティング的に失敗なのでは?

74 17/11/14(火)19:24:41 No.465656029

値段に関しちゃ世情だしどうしようもねえよ どうしても変えたいなら好景気持ってくるために働けとしか

75 17/11/14(火)19:24:49 No.465656056

FAG出来た!

76 17/11/14(火)19:25:03 No.465656093

アニメやるのかは謎だけどオリジナル武装美少女物figma出そうとしてなかった?

77 17/11/14(火)19:25:28 No.465656175

刀身の色こんなだっけ?

78 17/11/14(火)19:25:28 No.465656176

ヤモっさん書籍版の方がシコれるよね?

79 17/11/14(火)19:25:52 No.465656255

だからグッスマが出資して早めに権利をとる! 失敗して目も当てられないことに!

80 17/11/14(火)19:26:05 No.465656298

シヨン版重点なのはカドカワに入る金がシヨン版の方が大きいからとかじゃねぇの?

81 17/11/14(火)19:26:20 No.465656362

>アニメやるのかは謎だけどオリジナル武装美少女物figma出そうとしてなかった? 原型までは出てるから出す事は出すだろうね 問題はそれもいくらになるかだ

82 17/11/14(火)19:26:32 No.465656397

>フィグマじゃなくて温泉で売ってそうな安いおもちゃで暗殺チームほしかったな… 某ファストフード・チェーンのシアワセ・セットに殺戮者のエントリーだ!

83 17/11/14(火)19:26:49 No.465656457

>制作開始から噛んで出すという手があるけど >まあ大体コケるね グッスマがスポンサーだとああダメだこれってなるのいいよね……

84 17/11/14(火)19:27:07 No.465656511

>シヨン版重点なのはカドカワに入る金がシヨン版の方が大きいからとかじゃねぇの? いやこれシヨン放送中に原型出したのやっとやりきった所だから…

85 17/11/14(火)19:27:49 No.465656657

>刀身の色こんなだっけ? エンハンス表現だろう アニメで使っていたかは覚えてない

86 17/11/14(火)19:27:54 No.465656673

>>シヨン版重点なのはカドカワに入る金がシヨン版の方が大きいからとかじゃねぇの? >いやこれシヨン放送中に原型出したのやっとやりきった所だから… 遅過ぎる…

87 17/11/14(火)19:28:37 No.465656808

ほんチはション終わってからしばらくしてあのアニメ化は不本意云々言い出したのがダサくて

88 17/11/14(火)19:28:54 No.465656851

笑顔ヤモトさん可愛い 漫画のスーサイドも好きなんだけどアニメだとダイジェストだった?しブサイクだし男だしの三重苦で立体出なさそう

89 17/11/14(火)19:29:53 No.465657052

これフィギュアよりアクリルフィギュアの方が相性いいんじゃねぇかなと常々思っているけれどあるのかな

90 17/11/14(火)19:30:22 No.465657154

ストライクウィッチーズって全員でたのかな

91 17/11/14(火)19:30:27 No.465657175

>ほんチはション終わってからしばらくしてあのアニメ化は不本意云々言い出したのがダサくて どこで言ってたっけ…?覚えてない

92 17/11/14(火)19:30:33 No.465657198

>これフィギュアよりアクリルフィギュアの方が相性いいんじゃねぇかなと常々思っているけれどあるのかな たしかに可動フィギュアよりそっちのがいいかもな

93 17/11/14(火)19:30:59 No.465657277

アルペジオとか原作のキャラデザが地味でフィギュア映えしないから 口出しまくって変えさせた普通だったら失敗するパターンなのに大成功した超希な例だった

94 17/11/14(火)19:31:00 No.465657283

シヨン版で許可とって作ってるからシヨン版でしか出せないんだ アニメ版名義なのに顔が原作風のペルソナ4とかもあるけど

95 17/11/14(火)19:31:08 No.465657307

出すの死ぬほど遅いよね 罪罰編に合わせたらよいかと思ったらそもそも罪罰編のアニメがないとかいう話なんだろうか

96 17/11/14(火)19:31:16 No.465657326

>遅過ぎる… ファットならよくある 原型を公開してから更に何度も延期を繰り返すところまである

97 17/11/14(火)19:31:18 No.465657333

普通のフィギュアもあったけどあれはどうなんデスカネー…

98 17/11/14(火)19:31:19 No.465657336

>ストライクウィッチーズって全員でたのかな リニューアルでやり直そうとしてそのまま死んだ ひかりしすら出てない

99 17/11/14(火)19:32:32 No.465657581

原作サツバツ・ナイトが出せたのは相当幸運だったんだろうなあ

100 17/11/14(火)19:32:51 No.465657645

>これフィギュアよりアクリルフィギュアの方が相性いいんじゃねぇかなと常々思っているけれどあるのかな たしかあったはず スキャッターとクローンヤクザも

101 17/11/14(火)19:32:53 No.465657649

ここに限らずフィギュアなんてどこも遅いのが大体じゃね?

102 17/11/14(火)19:32:57 No.465657668

出来悪いというつもりは毛頭ないけどそんなに延期するほどの出来でもないような

103 17/11/14(火)19:33:37 No.465657795

ねんどろサーバルは2話見た偉い人は「これはヤバいアニメだ」と感じて作るの決断したので異様に早かった

104 17/11/14(火)19:33:41 No.465657813

マフラーの色移りが怖いけどまぁ対策してるよね

105 17/11/14(火)19:34:35 No.465657995

>ここに限らずフィギュアなんてどこも遅いのが大体じゃね? ファットは特別遅い気もする 艦これのシンプルなデフォルメフィギュアを一つ出すだけでも凄く時間かかってたし

106 17/11/14(火)19:34:44 No.465658025

>ここに限らずフィギュアなんてどこも遅いのが大体じゃね? だいたいが版元の監修で遅れるからね

107 17/11/14(火)19:34:55 No.465658066

>ねんどろサーバルは2話見た偉い人は「これはヤバいアニメだ」と感じて作るの決断したので異様に早かった 1話見てコラボ打診する桶屋もいるし分かる人には分かるんだな

108 17/11/14(火)19:34:58 No.465658076

>ねんどろサーバルは2話見た偉い人は「これはヤバいアニメだ」と感じて作るの決断したので異様に早かった たらいメーカーも即決定してたな バクチ感はあるけど

109 17/11/14(火)19:35:01 No.465658092

figmaはグッスマ本社が作ってるやつと子会社が作ってるやつがあって 忍殺のシリーズは黒子とか芸術作品とか変なの出してる会社がやってて単純に開発が遅いのだ あとフィギュア会社の中でグッスマは頻繁に延期するほう

110 17/11/14(火)19:35:02 No.465658100

サーバルちゃんは早かったなあ

111 17/11/14(火)19:35:22 No.465658178

原作版はなかったっけ なかったかな

112 17/11/14(火)19:35:45 No.465658255

>figmaはグッスマ本社が作ってるやつと子会社が作ってるやつがあって しらそん

113 17/11/14(火)19:35:56 No.465658301

>普通のフィギュアもあったけどあれはどうなんデスカネー… 原作版赤黒とサツバツナイトだったら普通に出来いいよ漫画版の3Dそのまま使ってるんじゃねぇかなあれ 多分唯一の1/12ハープーン対艦ミサイルみたいなアンタイミサイルも付いてくるぞ!でも先日ヴァルログウルヴァリン弄ってたらヴァルログに作らせた方がカッコよくなったかもって可動の仕込み方してる

114 17/11/14(火)19:36:38 No.465658463

うまるちゃんのCMでねんどろ海老名ちゃん見るけど発売半年先で大丈夫なのかっていつも思う

115 17/11/14(火)19:36:52 No.465658505

>ほんチはション終わってからしばらくしてあのアニメ化は不本意云々言い出したのがダサくて それ知らないんだけどインタヴューかラジオであったの 翻訳チームはSF映画や特撮やファンタジー小説が好きなのはビシビシ伝わって来るけど アニメについては全然わかんない

116 17/11/14(火)19:37:02 No.465658539

原作版全然売ってないけどハトリ=ハンゾウ版は普通に売ってて 俺は原作版が欲しいんだ…

117 17/11/14(火)19:37:30 No.465658642

そもそもな話ブームとっくのとうにすぎてるのに今更?

118 17/11/14(火)19:37:42 No.465658674

シヨンは何がなんでも悪く言わなきゃ

119 17/11/14(火)19:38:34 No.465658886

ダサいダサいいうやつは本当に内容を確認してたのだろうか 又聞きの内容だけで話してないだろうか

120 17/11/14(火)19:38:56 No.465658952

>シヨンは何がなんでも悪く言わなきゃ シヨンそのものが及ぼした影響とシヨンの内容自体はまた別の話だよ「」ブ

121 17/11/14(火)19:39:15 No.465659023

>どこで言ってたっけ…?覚えてない なんか有料のやつ

122 17/11/14(火)19:39:33 No.465659081

オリガミファンネル展開パーツとかないのか

123 17/11/14(火)19:39:36 No.465659086

>しらそん 本家みたいに美少女物やりたいと言っても髭に却下されて結果的に変なfigmaしか出せれないという というかスレ画で念願の美少女物figmaを出せた事になるんだな

124 17/11/14(火)19:39:39 No.465659095

原作版は首周りのマフラーがなんか浮いた感じなんだよなぁ そこだけ勿体ない

125 17/11/14(火)19:40:01 No.465659163

まあヒットしてもないアニメのフィギュアをいまさら予約開始ってのおそいわな 出るのは来年なわけだし

126 17/11/14(火)19:41:21 No.465659441

>忍殺のシリーズは黒子とか芸術作品とか変なの出してる会社がやってて単純に開発が遅いのだ 黒子とか芸術系ってフリーイングじゃね?

127 17/11/14(火)19:42:06 No.465659573

>1話見てコラボ打診する桶屋もいるし分かる人には分かるんだな 吉崎観音だ!また桶作らせて!でちょうどいい人材の狐がいたのは 未来予知過ぎる

128 17/11/14(火)19:42:28 No.465659632

俺が覚えてる限り一番出るまで遅かったのは某のマルセイユだ

129 17/11/14(火)19:42:49 No.465659690

シヨン配信ももう2年以上前だからな…

↑Top