虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/14(火)18:29:26 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/14(火)18:29:26 No.465644860

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/11/14(火)18:30:52 No.465645153

つっついたあとは?

2 17/11/14(火)18:31:11 No.465645220

口呼吸矯正装置来たな…

3 17/11/14(火)18:31:29 No.465645284

>つっついたあとは? 知らんのか しぬ

4 17/11/14(火)18:32:09 No.465645420

嫌じゃ知りとうない

5 17/11/14(火)18:32:31 No.465645492

よくこんなもん思いつくよな…

6 17/11/14(火)18:32:53 No.465645561

艦ですらない船ですらない

7 17/11/14(火)18:33:52 No.465645754

重過ぎてまともに動けないらしいなこれ

8 17/11/14(火)18:34:42 No.465645930

口で呼吸をすると死ぬ

9 17/11/14(火)18:35:15 No.465646038

特攻兵器はちょっと…

10 17/11/14(火)18:35:26 No.465646075

潜水服も末期の日本じゃお粗末なもので 訓練中に溺死する若者も出るほどです

11 17/11/14(火)18:37:26 No.465646516

桜花・回天・震洋・伏龍 特攻兵器四天王だ

12 17/11/14(火)18:37:31 No.465646530

>潜水服も末期の日本じゃお粗末なもので >訓練中に溺死する若者も出るほどです 呼吸器フィルターに穴空いてると水と反応した超高温の苛性ソーダが逆流してくるらしいな

13 17/11/14(火)18:38:07 No.465646660

まるでなんか能動的に刺しに行くような見た目だけどただの設置型トラップだし…

14 17/11/14(火)18:38:56 No.465646822

>まるでなんか能動的に刺しに行くような見た目だけどただの設置型トラップだし… 設置するなら潜水服おじさん要らないのでは?

15 17/11/14(火)18:40:37 No.465647158

ちょうど真上を船が通った時に棒を上げて刺すというギミックの為だけに人を使うのだ!

16 17/11/14(火)18:40:46 No.465647192

富野由悠季の父親が開発に関与してるんだっけか

17 17/11/14(火)18:41:53 No.465647424

精度の高い稼動スイッチに人間を使うだけだよ

18 17/11/14(火)18:43:52 No.465647851

実際は海流で棒がしなってまともに刺すのも難しいから頭に爆弾取り付けで頭突きするよう改良する計画があったと聞いて狂気しか感じない

19 17/11/14(火)18:44:18 No.465647942

>精度の高い稼動スイッチに人間を使うだけだよ 何とか有線起爆にできないものか…

20 17/11/14(火)18:46:20 No.465648373

>富野由悠季の父親が開発に関与してるんだっけか いや確か小田原でガスマスクとか作ってた

21 17/11/14(火)18:46:30 No.465648416

>何とか有線起爆にできないものか… 船が来たか分からないから人間の眼を使うよ! 視界ゼロなんですけお!

22 17/11/14(火)18:47:08 No.465648561

普通に機雷でいいんじゃないのかな?ってなる

23 17/11/14(火)18:47:29 No.465648663

兵器が無く人だけ余った結果

24 17/11/14(火)18:48:06 No.465648798

伏龍の頃になると少ない犠牲で最大の効果を得るという前提条件が狂っていかに効率よく特攻させて玉砕できるかになってしまっている

25 17/11/14(火)18:48:18 No.465648838

>富野由悠季の父親が開発に関与してるんだっけか 関与してないが これかな su2104739.jpg

26 17/11/14(火)18:49:05 No.465649020

>>富野由悠季の父親が開発に関与してるんだっけか >関与してないが >これかな あっよく見たら書いてあった これは失礼した

27 17/11/14(火)18:49:37 No.465649138

人を使ってそれ以外の有限な資源を節約しつつ最大効率だから少ない犠牲であることは確かだ

28 17/11/14(火)18:50:32 No.465649314

訓練された人は貴重な資源のはずでは…

29 17/11/14(火)18:50:42 No.465649341

上司が仕事してるフリをお上に見せるために 無駄に消費される若い命いいよね…

30 17/11/14(火)18:51:35 No.465649485

3000人殺せば勝てるとか終盤言ってて 要は口減らしだった

31 17/11/14(火)18:52:16 No.465649688

>3000人殺せば勝てるとか終盤言ってて 3000人なら目を瞑って我慢できる範囲だな…

32 17/11/14(火)18:52:18 No.465649699

他所が特攻だので名誉を高めてるからウチも何かしたい!

33 17/11/14(火)18:52:34 No.465649779

こんな事になっていよいよ降伏しようって時でも まだ宮城事件とか起こしちゃう

34 17/11/14(火)18:53:36 No.465649986

>訓練された人は貴重な資源のはずでは… いくら訓練しても燃料が無ければ飛行機は飛ばせないんだよ… だから海底で機雷になろうね…

35 17/11/14(火)18:55:28 No.465650365

大丈夫妖精さんが突っつくだけで実際は熟練度が溜まりにくいだけだ

36 17/11/14(火)18:55:58 No.465650468

これで燃料備蓄全部?HAHAHA冗談だろ わが軍の訓練一回分ぐらいじゃないか! え…?まじなの? なんて具合だったとか

37 17/11/14(火)18:56:00 No.465650474

爆弾くくりつけた人がゴムボートで体当たりするんじゃダメなんだろうか もちろんすぐにやられるだろうからここは人海戦術で

38 17/11/14(火)18:56:22 No.465650551

重い潜水服を着て水中で自在に鉄棒を振り回せると思いますかあなた

39 17/11/14(火)18:57:11 [震洋] No.465650717

>爆弾くくりつけた人がゴムボートで体当たりするんじゃダメなんだろうか あるんだなこれが

40 17/11/14(火)18:57:22 No.465650758

あるぞ特攻ボート

41 17/11/14(火)18:57:50 No.465650846

>爆弾くくりつけた人がゴムボートで体当たりするんじゃダメなんだろうか >もちろんすぐにやられるだろうからここは人海戦術で やった たまに成功したけど結局周りに材木とか浮かべられて近づけなくなった

42 17/11/14(火)18:58:05 No.465650896

>重い潜水服を着て水中で自在に鉄棒を振り回せると思いますかあなた だから棒を短くした 今度は船に届かん もう知るか

43 17/11/14(火)18:58:08 No.465650905

>設置するなら潜水服おじさん要らないのでは? 飛行機はないけどパイロット訓練生は余ってるから棒機雷持たせるねってコンセプトの兵器だし

44 17/11/14(火)18:58:17 No.465650931

人海戦術すらできないからこうやって人命も投げ捨てるんだ…

45 17/11/14(火)18:58:34 No.465650986

スレッドを立てた人によって削除されました

46 17/11/14(火)18:59:01 No.465651070

できるかな?じゃない やるんだよ!

47 17/11/14(火)18:59:06 No.465651084

要は敵倒すより日本人殺さないと負けるって日本は判断したんだよ 維持コスト払えない

48 17/11/14(火)18:59:21 No.465651127

グライダーに爆弾抱えた人間乗せて敵戦車に体当たりする特攻グライダーもあるぞ!

49 17/11/14(火)18:59:45 No.465651195

>だから棒を短くした >今度は船に届かん >頭に爆弾取り付けで頭突きする

50 17/11/14(火)18:59:45 No.465651198

日本軍FPS出そう

51 17/11/14(火)18:59:56 No.465651223

設置って言っても等間隔に並べただけの機雷じゃそう当たってくれない 普通の機雷は沖合に浮かべてるし

52 17/11/14(火)19:00:34 No.465651339

>爆弾くくりつけた人がゴムボートで体当たりするんじゃダメなんだろうか >もちろんすぐにやられるだろうからここは人海戦術で 爆弾積んだベニヤ板ボートの震洋があるよ 海辺の集落を強制接収して基地にしたりしたよ 特に隠せる場所のある入江の集落が好まれた

53 17/11/14(火)19:00:37 No.465651348

日本を守るために玉砕するんでなく 玉砕して日本を守った気になるための兵器 ハナから上手く行くとは思ってないんだろうな

54 17/11/14(火)19:01:42 No.465651549

知性も良識も麻痺したころの兵器ってヤバいよね…

55 17/11/14(火)19:01:48 No.465651571

瀬戸内も外洋沿岸も敵の航空機から投下した機雷だらけで いまさら自分たちが設置したところで何すんだ状態だったしな…

56 17/11/14(火)19:02:00 No.465651603

>飛行機はないけどパイロット訓練生は余ってるから うn >棒機雷持たせるね うn…?

57 17/11/14(火)19:02:12 No.465651640

調べたら特攻以前の問題だよねってなる欠陥品すぎる

58 17/11/14(火)19:02:20 No.465651672

これ前しか見えないから攻撃するときずっと仰向け?

59 17/11/14(火)19:02:30 No.465651704

イタリアのフロッグマンは沈めた上に脱出したというのに

60 17/11/14(火)19:02:45 No.465651756

自分じゃ碌に動けないので成功率上げる為には配置密度を上げるしか無いんだが そうしたら一人でも起爆成功したら周りも衝撃波で自動的に全滅するようになったので頑張って欲しい

61 17/11/14(火)19:02:52 No.465651780

同じく敗北者のドイツ軍は末期にとんでも兵器うまれなかったの? 核ですごい塹壕つくる!!みたいな計画は聞いた事あるけど

62 17/11/14(火)19:03:45 No.465651936

>これ前しか見えないから攻撃するときずっと仰向け? 傾けると反応材溢れて注がれすぎて反応熱で肺焼かれて死ぬ

63 17/11/14(火)19:04:49 No.465652125

余った潜水服と余ったパイロット候補生を混ぜて作ったいい加減な存在なので欠陥品なのは当然と言えば当然

64 17/11/14(火)19:05:00 No.465652163

>傾けると反応材溢れて注がれすぎて反応熱で肺焼かれて死ぬ そんな装備でどないせいと…

65 17/11/14(火)19:05:20 No.465652212

>瀬戸内も外洋沿岸も敵の航空機から投下した機雷だらけで >いまさら自分たちが設置したところで何すんだ状態だったしな… 戦後機雷であふれかえる海でどう処理したかというと機雷海域をボートで走り抜けながらやる特攻掃海って言われるやり方だという

66 17/11/14(火)19:05:45 No.465652292

末期に特攻兵器を作った国はいっぱいあるけどここまでバリエーション豊かな特攻兵器の数々を生み出したのは日本くらいじゃなかろうか

67 17/11/14(火)19:06:58 No.465652508

最初こそ特攻は志願だったかもしれんが 専用兵器とか作り出したらもう強制だよね…

68 17/11/14(火)19:09:01 No.465652911

震洋のロケット弾が搭載型が気になる

69 17/11/14(火)19:10:09 No.465653123

通常兵器で特攻してしまうから不意取れるのであって 見るからに特攻兵器だと……うn

70 17/11/14(火)19:11:15 No.465653323

震洋も終戦したのに何故か出撃命令下って準備中の事故で大勢死んだの聞くと凄く遣る瀬無い…

71 17/11/14(火)19:12:22 No.465653549

飛行機の方の特攻はわりとみんなやる気だった 最初にやったベテランパイロットは切れてた

72 17/11/14(火)19:12:40 No.465653612

他の国の特攻兵器はまだパイロットを回収したり脱出させる気はあった 使用=成否にかかわらず死は日本位

73 17/11/14(火)19:18:14 No.465654712

勘違いされがちだけどこれって大きな船とか沈める武器じゃないのよ 上陸用の大型ボートとか用

74 17/11/14(火)19:18:33 No.465654787

提案した奴は実は敵国のスパイだったのでは…?

75 17/11/14(火)19:18:37 No.465654799

まあ陸上とか港湾襲撃用の特攻兵器なら上手く行けば回収出来るかも?だけど太平洋上じゃねぇ… そういう意味だと甲標的が現実的な特攻兵器だったか

76 17/11/14(火)19:18:50 No.465654848

知覧行ったけど特攻だけで3000人の若者亡くしてるって知って日本なにやってんだってなった

77 17/11/14(火)19:19:49 No.465655033

説明見ると甲標的もわりとひどい兵器に思えるけど生還率良かったの?

78 17/11/14(火)19:20:03 No.465655082

勝利への渇望ではなくある種の死への信仰になってるとも考えられるが ここら辺の思考とかって研究されてたりするのかな?

79 17/11/14(火)19:20:35 No.465655183

なんで喧嘩売った

80 17/11/14(火)19:21:01 No.465655278

>説明見ると甲標的もわりとひどい兵器に思えるけど生還率良かったの? 攻撃後の脱出例は割りとあるんでまだマシよ

81 17/11/14(火)19:21:03 No.465655288

死ぬことを選ぶことで和の精神を尊ぶ

82 17/11/14(火)19:21:32 No.465655390

>ここら辺の思考とかって研究されてたりするのかな? 死を玉砕だなんだと賞賛した結果 死人出せば頑張ってるアピールできて許されるって流れが生まれた

83 17/11/14(火)19:21:52 No.465655457

>なんで喧嘩売った 売る物がそれくらいしかなかったからだ

84 17/11/14(火)19:22:10 No.465655516

回天の人は軍神扱いされてた日本

85 17/11/14(火)19:22:59 No.465655686

>なんで喧嘩売った とにかく石油を売ってくれなくてエネルギーに困ったと靖国の展示で見た

86 17/11/14(火)19:23:18 No.465655736

やっぱ死ぬことが目的になってるし手段と逆転してるよね…

87 17/11/14(火)19:24:03 No.465655893

>回天の人は軍神扱いされてた日本 死んでもともとの兵器に乗せられたんだ 奉るくらいはしてあげなよ

88 17/11/14(火)19:25:22 No.465656156

クズ鉄ですらアメリカ頼みなのいいよね

89 17/11/14(火)19:26:14 No.465656338

練習機まで使って特攻をすること自体が目的になってくる

90 17/11/14(火)19:27:07 No.465656510

強制的に徴兵しておいて多すぎるって…

↑Top