虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/14(火)17:54:58 https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/14(火)17:54:58 No.465638983

https://www.jiji.com/sp/article?k=2017111400871&g=eco REGZAどうなるのこれ…?

1 17/11/14(火)17:57:19 No.465639361

白物家電もPCも 日本ブランドの中国メーカー製ばかりになってるし

2 17/11/14(火)17:57:56 No.465639477

というかこれ中国に買わせて良いの? 白物家電ほとんど中国製になるじゃん

3 17/11/14(火)17:58:02 No.465639500

どうなるのってその記事に書いてあるだろ!?

4 17/11/14(火)17:59:19 No.465639682

日本の家電企業で幾らか合併した方がいいんじゃなかろうか… 今残ってる企業は流石に素性が良い企業だと思いたい…

5 17/11/14(火)18:00:17 No.465639808

三菱! 日立! 松下! まだまだ負けん!

6 17/11/14(火)18:00:20 No.465639814

>白物家電ほとんど中国製になるじゃん アメリカが一時期日本にやられたことそのままだよ

7 17/11/14(火)18:00:24 No.465639825

ダイナブック死亡確認

8 17/11/14(火)18:01:22 No.465639965

>三菱! >日立! >松下! >まだまだ負けん! ソニーも加えて合体しよう

9 17/11/14(火)18:01:54 [JDI] No.465640058

こうならないためにもうちょいお金欲しいのねん

10 17/11/14(火)18:03:23 No.465640310

>ソニーも加えて合体しよう ソニーの新しい有機ELテレビは格好いいと思った 高くて買えないけど

11 17/11/14(火)18:04:11 No.465640451

自分の足食って食い繋いでるタコみたいだな 生き長らえたとしてこれからどうやって生きてくんだろう

12 17/11/14(火)18:04:33 No.465640511

マジかよ… 最後の日本製ハイエンドREGZA買っといてよかったわ死に水は取った 8K時代はパナ買うことになりそう

13 17/11/14(火)18:05:19 No.465640641

パナのTVって存在感無いよね

14 17/11/14(火)18:05:44 No.465640704

どんどん切り捨てていって最後に何が残るんでしょう

15 17/11/14(火)18:06:23 No.465640805

負債

16 17/11/14(火)18:06:47 No.465640879

でも地味にテレビだけは東芝かパナかってくらい 性能はいいんよ画質だけだとパナのほうが上かな 動画補正入れるとレグザになるけど

17 17/11/14(火)18:06:51 No.465640890

法人が老人化すると手に負えないのだ

18 17/11/14(火)18:07:22 No.465640959

BTBに専念してHITACHIみたいになりたいんでしょ

19 17/11/14(火)18:07:46 No.465641022

ゲーム用途で買おうと思ってたのに チャレンジしすぎで利益出てなかったんだな

20 17/11/14(火)18:09:05 No.465641238

26ZP2買ったのが最後になったか…

21 17/11/14(火)18:09:10 No.465641254

当然っちゃ当然だけど好きなブランドだっただけに正直残念だ

22 17/11/14(火)18:09:17 No.465641282

ソニーの有機ELは高い LGの有機ELはソニーより一歩劣るけど安い というイメージあるけど実は両社のフラグシップ有機ELテレビの価格は同じなんだ もう世界市場においてLGもサムスンも安かろう悪かろうではないのだ

23 17/11/14(火)18:09:21 No.465641294

>こうならないためにもうちょいお金欲しいのねん 産業機構からの補てんが6000億近くあるのに足らないのかお前は

24 17/11/14(火)18:10:14 No.465641467

いやHITACHIはちゃんと家電作ってるし NECと一緒にするな

25 17/11/14(火)18:10:39 No.465641539

しかし129億ぽっちか…

26 17/11/14(火)18:10:46 No.465641559

ライン敷くのが比較的簡単な軽めの製造が人件費の安いとこに流れるのは仕方がないわ

27 17/11/14(火)18:10:55 No.465641586

スレッドを立てた人によって削除されました

28 17/11/14(火)18:11:30 No.465641694

各ブランドから一番良いのを選抜してホワイトジャパンを立ち上げる 残りを中国に売る

29 17/11/14(火)18:11:35 No.465641703

サザエさん中国語にしようぜ

30 17/11/14(火)18:11:38 No.465641708

あと10年20年保てばあとはシラネ

31 17/11/14(火)18:11:42 No.465641730

スレッドを立てた人によって削除されました

32 17/11/14(火)18:11:51 No.465641756

>各ブランドから一番良いのを選抜してホワイトジャパンを立ち上げる でも待遇はブラック

33 17/11/14(火)18:12:05 No.465641809

まあシャープが食われたし遅かれ早かれだわな シャープと同じハイフォンに食われたわけで これで家電大手は中国にってことになっちゃいそうだ

34 17/11/14(火)18:12:15 No.465641838

スレッドを立てた人によって削除されました

35 17/11/14(火)18:12:48 No.465641962

>はやく全日本企業がくたばればいいのに 言われなくても90%近くは10年もたないから死にますよ

36 17/11/14(火)18:13:22 No.465642081

いつまで日本製を妄信してんだ

37 17/11/14(火)18:13:42 No.465642140

でも129億はいくらなんでも安すぎるな…

38 17/11/14(火)18:14:22 No.465642250

俺が死ぬ時まで日本が持てばいいよ

39 17/11/14(火)18:14:26 No.465642272

>日本の没落が楽しくてしょうがないね マジでそんなこと思ってる? 落ち込んでるように見えるのは第二次ベビーブーム世代から円周率3のゆとり世代までが足引っ張ってるからで そこさえ切り離せば景気回復との相乗効果で一気に成長できるぞ

40 17/11/14(火)18:14:29 No.465642281

ブラックボックス化してりゃまだ数年持ったのかな

41 17/11/14(火)18:14:35 No.465642305

神戸も神戸で海外からの訴訟という本番が控えてるしな

42 17/11/14(火)18:14:36 No.465642309

>BTBに専念してHITACHIみたいになりたいんでしょ 日立はなんで復活できたのか本当に謎

43 17/11/14(火)18:15:14 No.465642429

>生き長らえたとしてこれからどうやって生きてくんだろう いきなり潰すと被害甚大だから軟着陸狙ってるんでしょ

44 17/11/14(火)18:15:20 No.465642447

>落ち込んでるように見えるのは第二次ベビーブーム世代から円周率3のゆとり世代までが足引っ張ってるからで >そこさえ切り離せば景気回復との相乗効果で一気に成長できるぞ 切り離してどうするの?移民いれるの?

45 17/11/14(火)18:15:21 No.465642454

>でも129億はいくらなんでも安すぎるな… 一部のハイエンド技術とブランドと人員だけ欲しいんだからそんなもんだろ 販路なんてもう開拓済だし

46 17/11/14(火)18:15:30 No.465642477

ゲームに良いテレビってREGZA以外だと何がいいんだろう

47 17/11/14(火)18:16:03 No.465642578

>落ち込んでるように見えるのは第二次ベビーブーム世代から円周率3のゆとり世代までが足引っ張ってるからで それ今の労働人口のほぼ全てじゃん

48 17/11/14(火)18:16:08 No.465642585

良いブランドだったけど儲けにはなってなかったのか

49 17/11/14(火)18:16:38 No.465642680

レグザがゲームに適してたなどというナイーブな考えは捨てろ

50 17/11/14(火)18:16:53 No.465642732

スレッドを立てた人によって削除されました

51 17/11/14(火)18:16:54 No.465642738

>そこさえ切り離せば景気回復との相乗効果で一気に成長できるぞ 今の社会支えてる現役層切っておじいちゃんがかわりに働くの?

52 17/11/14(火)18:16:55 No.465642741

円周率3が釣り針なのか分からない

53 17/11/14(火)18:17:06 No.465642779

日本製の没落どうこうはどうでもいいんだけどよ中国メーカーも質いいね 洗濯機とか普通にまともで困らない

54 17/11/14(火)18:17:34 No.465642836

スレッドを立てた人によって削除されました

55 17/11/14(火)18:18:00 No.465642917

>ゲームに良いテレビってREGZA以外だと何がいいんだろう PS4ならソニーの買えばいいんじゃないかな 自分はREGZA以外だとパナにするけど

56 17/11/14(火)18:18:03 No.465642927

>切り離してどうするの?移民いれるの? 第二次ベビーブーム世代が引退するまでに社会保障を切り崩して 少子化対策に充てれば問題はないと思うけど

57 17/11/14(火)18:18:04 No.465642928

>ゲームに良いテレビってREGZA以外だと何がいいんだろう ブラビアじゃね

58 17/11/14(火)18:18:45 No.465643047

このままだとアニメと四季しか残らねーな日本

59 17/11/14(火)18:19:15 No.465643135

>日本製の没落どうこうはどうでもいいんだけどよ中国メーカーも質いいね >洗濯機とか普通にまともで困らない 韓国中国製は粗雑ってのも昔の話だしな… そりゃ一部は未だに粗雑だけど普通に使う分には問題ないのが多い

60 17/11/14(火)18:19:15 No.465643138

Z700X買って大満足してるよ

61 17/11/14(火)18:19:33 No.465643188

androidTVはもっさりなイメージがあるんだけど今だと改善されてんのかな

62 17/11/14(火)18:19:40 No.465643208

>洗濯機とか普通にまともで困らない そりゃハイアールとか作ってるのサンヨーとパナの元社員たちだし…

63 17/11/14(火)18:19:59 No.465643258

>このままだとアニメと四季しか残らねーな日本 水道水が云々

64 17/11/14(火)18:19:59 No.465643259

自業自得というか自爆してこのざまだから

65 17/11/14(火)18:20:16 No.465643308

昔の日本製品が売れたのだって安くて質が良かったからだし… 経済的に成長しきっちゃうとそりゃ逆転される 日本の賃金上がってないからまた逆転するかもしれないけど

66 17/11/14(火)18:20:54 No.465643427

Z810X買った最後の日本レグザだな

67 17/11/14(火)18:21:15 No.465643479

別に日本製の品質だってそんなに特別良いわけじゃないからなあ 今は取説とかインターフェースの日本語が自然なくらいしかメリットないよ

68 17/11/14(火)18:21:16 No.465643483

中国は国を挙げてアニメを研究してるよ すごいね

69 17/11/14(火)18:21:53 No.465643585

中国の下請けになった方が幸せだと思う

70 17/11/14(火)18:21:57 No.465643595

スレッドを立てた人によって削除されました

71 17/11/14(火)18:22:02 No.465643611

四季も研究されちまうー!

72 17/11/14(火)18:22:04 No.465643619

>別に日本製の品質だってそんなに特別良いわけじゃないからなあ >今は取説とかインターフェースの日本語が自然なくらいしかメリットないよ 最近は特にそうだな あとサポートが多少楽くらい

73 17/11/14(火)18:22:10 No.465643640

メモリも売ったしREGZAも売った 残った東芝なにするの?

74 17/11/14(火)18:22:10 No.465643641

>中国の下請けになった方が幸せだと思う 幸せではないと思うよ

75 17/11/14(火)18:22:20 No.465643672

JDIも中国企業が支援するよ!って言って来てるしとりあえず金出してもらえば…

76 17/11/14(火)18:22:51 No.465643737

スレッドを立てた人によって削除されました

77 17/11/14(火)18:23:33 No.465643835

まあええやん 日本が沈んでもアメリカ行けばええんやし

78 17/11/14(火)18:23:33 No.465643840

>中国は国を挙げてアニメを研究してるよ 日本にもってきてる向こうのアニメみるかぎり あと5年は必要かなとは思う

79 17/11/14(火)18:23:36 No.465643849

>幸せではないと思うよ 幸せだよ なんでって? 金くれるからだよ!!!

80 17/11/14(火)18:23:57 No.465643886

安くない? 利益ほとんど出てないからこんなもんなんかな

81 17/11/14(火)18:24:24 No.465643957

>あとサポートが多少楽くらい (繋がらない電話)

82 17/11/14(火)18:24:27 No.465643963

利益の9割を出しているメモリは絶対に手放したくないから必死に妨害工作頑張ってるよね メモリを売らずに会社更生法に行けるのかな

83 17/11/14(火)18:24:55 No.465644025

>落ち込んでるように見えるのは第二次ベビーブーム世代から円周率3のゆとり世代までが足引っ張ってるからで >そこさえ切り離せば景気回復との相乗効果で一気に成長できるぞ ハーブでもキメてらっしゃる?

84 17/11/14(火)18:25:05 No.465644048

東芝メモリ売って偉い人がそっちに移ればあとは野となれ山となれでしょ

85 17/11/14(火)18:25:08 No.465644058

四季を誇れ ヴィヴァルディもフランキーヴァリも日本人だ

86 17/11/14(火)18:25:15 No.465644083

>少子化対策 これ今の日本でやろうとすると要因が多岐にわたり過ぎてるんで 焼け石に水なんだよなぁ

87 17/11/14(火)18:25:16 rnVlG7bQ No.465644087

社員の気持ち考えろよ

88 17/11/14(火)18:25:31 No.465644133

よく神戸製鋼や日産が引き合いに出されるけど 商品そのものを騙してたそいつらに比べたら 商品自体はちゃんとしてただけマシなんじゃないかなって思わないでもない

89 17/11/14(火)18:25:33 No.465644138

>メモリを売らずに会社更生法に行けるのかな 6000億円税金からちょうだい!って今言ってるよ

90 17/11/14(火)18:26:13 No.465644239

>商品自体はちゃんとしてただけマシなんじゃないかなって思わないでもない この規模の会社だと多分まだバレてないだけの案件もってると思う

91 17/11/14(火)18:26:17 No.465644254

たった0.6兆円くらい出してやれよ… どれだけ日頃お世話になってると思ってるんだ

92 17/11/14(火)18:26:30 No.465644295

>メモリも売ったしREGZAも売った >残った東芝なにするの? 消費者には知名度ないけど重電系はほぼ手付かずで残ってるよ 工場機械とかエレベータとか

93 17/11/14(火)18:26:40 No.465644322

>ヴィヴァルディもフランキーヴァリも日本人だ 誰だよ

94 17/11/14(火)18:27:03 No.465644382

日本って世界的に見て観光資源あるほうなんです?

95 17/11/14(火)18:27:03 No.465644383

支援は経営陣処刑してからにしたら?

96 17/11/14(火)18:27:15 No.465644422

洗濯機だけは日本製が良いぞ

97 17/11/14(火)18:27:16 No.465644425

>商品自体はちゃんとしてただけマシなんじゃないかなって思わないでもない 本当に? 会計情報なんて最重要情報ごまかしてたやつらだぞ?

98 17/11/14(火)18:27:22 No.465644452

この期に及んで企業の預金を人件費にも研究費にも回さないやつらがどうなろうと知ったこっちゃないな

99 17/11/14(火)18:27:24 No.465644458

>消費者には知名度ないけど重電系はほぼ手付かずで残ってるよ >工場機械とかエレベータとか 別に日立三菱と比べて競争力があるわけじゃないんだよなあ

100 17/11/14(火)18:27:55 No.465644568

一番の黒幕はこの前死んだから…

101 17/11/14(火)18:27:58 No.465644577

>日本って世界的に見て観光資源あるほうなんです? ななあ

102 17/11/14(火)18:28:03 No.465644585

もう日本で世界が追いつけないのはAVしかない

103 17/11/14(火)18:28:15 No.465644630

>中国は国を挙げてアニメを研究してるよ 某中国のゲームの開発陣は 日本自由幸せヒャハー!してるらしいね

104 17/11/14(火)18:28:23 No.465644662

>日本って世界的に見て観光資源あるほうなんです? 世界遺産はたくさんあるよ

105 17/11/14(火)18:28:46 No.465644743

観光資源はあるけどそれを金に変えるのが下手な気がする

106 17/11/14(火)18:28:54 No.465644764

売れる土地はたくさんあるよ 自然災害多すぎだけどな

107 17/11/14(火)18:29:03 No.465644792

スレッドを立てた人によって削除されました

108 17/11/14(火)18:29:24 No.465644851

>世界遺産の数じゃなくて観光客の数を誇ってほしい 観光客の数も誇れるよ

109 17/11/14(火)18:29:29 No.465644873

エレベーターって三菱と日立しかみない気がする

110 17/11/14(火)18:29:48 No.465644931

地震で電気作れればいいのに…

111 17/11/14(火)18:29:52 No.465644946

エジプトとかギリシャとか 過去の遺産で食えてる国は羨ましいな

112 17/11/14(火)18:29:54 No.465644962

>某中国のゲームの開発陣は >日本自由幸せヒャハー!してるらしいね 正直チョロかったし間違いなく開発力も絵柄もこっちの方が上ってインタビューで言ってたね

113 17/11/14(火)18:29:56 No.465644964

スレッドを立てた人によって削除されました

114 17/11/14(火)18:30:02 No.465644985

>世界遺産はたくさんあるよ 中国:52 日本:21

115 17/11/14(火)18:30:16 No.465645031

東芝エレは台湾のタワーとかだな うん国内ではあんまり見ないな…

116 17/11/14(火)18:30:22 No.465645054

>開発力も絵柄もこっちの方が上って 本気で言ってるのか…

117 17/11/14(火)18:30:30 No.465645081

>日本って世界的に見て観光資源あるほうなんです? あるけど観光者対応が悪くて受けが悪い おもてなしとか外人からしたら実感全然ない

118 17/11/14(火)18:30:43 No.465645132

>世界遺産はたくさんあるよ 正直言うとショボいの多くね?特に明治以降

119 17/11/14(火)18:30:53 No.465645157

>日本って世界的に見て観光資源あるほうなんです? 外国人が作った日本の動画を見て 日本人が「おれこの国に行きたい!」と言うくらいには

120 17/11/14(火)18:31:09 No.465645210

うちの会社は有機ELのフィルターで儲けてるので頑張って皆使って欲しい

121 17/11/14(火)18:31:22 No.465645261

いらない! なにも!! 捨ててしまおう!!!

122 17/11/14(火)18:31:35 No.465645309

スレッドを立てた人によって削除されました

123 17/11/14(火)18:31:35 No.465645310

英語も喋れんバカばっかなのにオモテナシオモテナシとか言われてもな…

124 17/11/14(火)18:32:14 No.465645439

>本気で言ってるのか… 事実でしょ?

125 17/11/14(火)18:32:28 No.465645482

>事実でしょ? だね 勝てる部分なんて一切ない

126 17/11/14(火)18:32:29 No.465645484

もう一度焼け野原になればあるいは…

127 17/11/14(火)18:32:30 No.465645491

スレッドを立てた人によって削除されました

128 17/11/14(火)18:32:36 No.465645508

偏向デマはいつものあいつだろ

129 17/11/14(火)18:32:40 No.465645518

>日本って世界的に見て観光資源あるほうなんです? 京都は観光都市ランキング上位常連だぞ

130 17/11/14(火)18:32:54 No.465645566

>>本気で言ってるのか… >事実でしょ? あれでか…

131 17/11/14(火)18:32:56 No.465645573

>これ今の日本でやろうとすると要因が多岐にわたり過ぎてるんで >焼け石に水なんだよなぁ 金さえかければそれなりに形になると思うよ …金をどこから引っ張ってくるかって話になる 実際第二次ベビーブームをターゲットに医療保障から持ってくのが一番なんだよな ほんとは団塊からやりたいけどこの世代意外と選挙に参加するから難易度高い

132 17/11/14(火)18:33:07 No.465645608

アズレンに限らずソフトに関しては中国に勝てる!って胸を張れる要素ないと思う

133 17/11/14(火)18:33:14 No.465645633

京都は観光とNintendoだけで左うちわなイメージ

134 17/11/14(火)18:33:22 No.465645654

外国語が使えたらバカじゃないの? 俺に仕事くれる?

135 17/11/14(火)18:33:25 No.465645664

荒らしはスルーが一番なんて完全に嘘だってのがわかるスレだ...

136 17/11/14(火)18:33:40 No.465645718

日本はほぼ完全に「日本語しか」通じないので海外からの観光に向かない 翻訳こんにゃくの完成が待たれる

137 17/11/14(火)18:33:40 No.465645721

>あるけど観光者対応が悪くて受けが悪い 観光者対応いい国って思い付かない

138 17/11/14(火)18:34:03 No.465645802

ソースもなしに中国最高されても...

139 17/11/14(火)18:34:30 No.465645894

観光資源はあれどさまざまにガラパゴスなので 外人は割と来づらい 未だに現金払いが半分を占めることとか そもそも外国語対応が出来なさすぎるとか

140 17/11/14(火)18:34:46 No.465645944

スレッドを立てた人によって削除されました

141 17/11/14(火)18:34:53 No.465645966

極論しか言えない人が多いのはやんなんね

142 17/11/14(火)18:34:55 No.465645971

日本への観光客数なんて世界十位にも入ってないぞ

143 17/11/14(火)18:35:26 No.465646069

>未だに現金払いが半分を占めることとか カードはマージンが結構痛いから特に田舎は導入し辛い

144 17/11/14(火)18:35:27 No.465646079

>外国人が作った日本の動画を見て >日本人が「おれこの国に行きたい!」と言うくらいには abemaで午前中にサウジアラビアの皇太子の話してたけど 任命前の旅行にグァムと日本選んで日本で東映にいきたい!アニメつくってほしいって 無理に向こうの偉いさんと連絡とったけど中堅の人がきて 投資の話はしたけどワンピースの作者のサインもらっておいかえされたそうだ

145 17/11/14(火)18:35:46 No.465646153

ソフト関係は完璧に遅れを取ってるのにまだやる気無いし誰がいつどこで日本のソフト関連を誇ってるのか…

146 17/11/14(火)18:35:52 No.465646173

>>あるけど観光者対応が悪くて受けが悪い >観光者対応いい国って思い付かない 道尋ねて逃げる国なんて日本ぐらいだぞ… 言葉通じなくても行き先の単語聞いてジェスチャーするだけでいいのにそれすらしてくれる人が珍しい

147 17/11/14(火)18:36:12 No.465646256

いいとこに買ってもらえて良かったじゃん

148 17/11/14(火)18:36:29 No.465646319

スレッドを立てた人によって削除されました

149 17/11/14(火)18:36:48 No.465646387

>いいとこに買ってもらえて良かったじゃん いいとこではないかな…

150 17/11/14(火)18:36:56 No.465646422

ソフトは人件費安くていくらでも仕様変更受けてくれるっていう強みがあるし…

151 17/11/14(火)18:37:03 No.465646440

スレッドを立てた人によって削除されました

152 17/11/14(火)18:37:13 No.465646474

クレジットカードとかじゃなくて電子マネーの類いでしょ

153 17/11/14(火)18:37:22 No.465646503

控えめに言っておもてなしとか自分で言うのはサービスがなってない証拠じゃない? お客を満足させて当然の業種でしょ?

154 17/11/14(火)18:37:25 No.465646511

スレッドを立てた人によって削除されました

155 17/11/14(火)18:37:42 No.465646570

>ソフトは人件費安くていくらでも仕様変更受けてくれるっていう強みがあるし… そんなの日本国内でしか通用しないうんこじゃん

156 17/11/14(火)18:37:45 rnVlG7bQ No.465646589

基本外国人に話しかけられても無視する どうせ違法テレカとかドラックの売人だろあいつら

157 17/11/14(火)18:37:51 No.465646606

>道尋ねて逃げる国なんて日本ぐらいだぞ… うち英語喋れる人いないんで・・って入店拒否もあるね

158 17/11/14(火)18:38:07 No.465646663

>googlePlayランキングでもうドラゴンボールもFFもアズレンに負けてんのに何言ってんの 売れてればいいならFGOの方が開発力も上ってことになっちまう!

159 17/11/14(火)18:38:16 No.465646693

これテレビ事業の社員全員クビ?

160 17/11/14(火)18:38:38 No.465646770

>お客を満足させて当然の業種でしょ? その考え方はおかしい

161 17/11/14(火)18:38:47 No.465646795

>>外国人が作った日本の動画を見て >>日本人が「おれこの国に行きたい!」と言うくらいには >abemaで午前中にサウジアラビアの皇太子の話してたけど >任命前の旅行にグァムと日本選んで日本で東映にいきたい!アニメつくってほしいって 外国人が作ったってのは今の日本の自然や歴史物や街や人を撮影して編集した動画のことだよ あにめのはなじゃないよ

162 17/11/14(火)18:38:50 No.465646804

>ソフトは人件費安くていくらでも仕様変更受けてくれるっていう強みがあるし… いくら安い奴隷でもそいつらが英語喋れなきゃ意味ねーよ

163 17/11/14(火)18:38:57 No.465646827

>道尋ねて逃げる国なんて日本ぐらいだぞ… 他所だと何があるかわからんよな! うっかり聞いた相手次第じゃ財布無くなるぜ!

164 17/11/14(火)18:39:00 No.465646840

FGOとかいうのも抜かれたのか…

165 17/11/14(火)18:39:05 No.465646855

コンビニバイトしてたときわざわざ道訪ねてきたGAIJINに対応してた俺は とんだお人好しだったのか

166 17/11/14(火)18:39:18 rnVlG7bQ No.465646890

スレッドを立てた人によって削除されました

167 17/11/14(火)18:39:21 No.465646898

>道尋ねて逃げる国なんて日本ぐらいだぞ… そうだね海外でも日本語でしゃべっても教えてくれてばかりだもんね

168 17/11/14(火)18:39:28 No.465646920

>売れてればいいならFGOの方が開発力も上ってことになっちまう! 別に売り上げがだの最大級だのとは言ってないだろ 単純に市場はクソチョロいしライバルも殆ど居ないようなものってインタビューで行ったって事実で正にその通りだねって話なんだから

169 17/11/14(火)18:39:32 No.465646935

日本のソフトウェアが強いなんて海外案件は受注できるようになってから言ってもらおうか

170 17/11/14(火)18:39:41 No.465646961

>コンビニバイトしてたときわざわざ道訪ねてきたGAIJINに対応してた俺は >とんだお人好しだったのか いいやつだな「」…肉まんを奢ってやろう

171 17/11/14(火)18:40:03 No.465647047

じゃあ移民を受け入れて外国人慣れさせましょう

172 17/11/14(火)18:40:10 No.465647073

韓国行った道に迷ったから日本語でコンビニの店員に話しかけたけど ジェスチャーで案内してくれたし まあ案外やってくれるひとはやってくれるよ

173 17/11/14(火)18:40:19 No.465647107

>うっかり聞いた相手次第じゃ財布無くなるぜ! 都市部に観光くるようなやつでそんなアホするやつ外国でもそうそういねえよ

174 17/11/14(火)18:40:46 No.465647193

現実を受け入れろ

175 17/11/14(火)18:40:48 No.465647196

え…だって英語なんて下賤だし…

176 17/11/14(火)18:40:52 No.465647207

さすがに逃げはしないけど チェコ言った時に英語で道尋ねたらお手上げされたことはあった

177 17/11/14(火)18:40:54 No.465647214

>>道尋ねて逃げる国なんて日本ぐらいだぞ… >そうだね海外でも日本語でしゃべっても教えてくれてばかりだもんね >言葉通じなくても行き先の単語聞いてジェスチャーするだけでいいのにそれすらしてくれる人が珍しい

178 17/11/14(火)18:40:54 No.465647219

>投資の話はしたけどワンピースの作者のサインもらっておいかえされたそうだ 米軍と自衛隊の交渉についての漫画でも交渉ごとに日本は決定権限持ってる人出して来なくて いちいち持ち帰らないと何も決まらないけど米軍は交渉の時にスパッと決めるみたいな話があったな…

179 17/11/14(火)18:40:58 No.465647233

俺なんか学生時代にケンタッキーで黒人にライター借りたし アキバで屋台のトルコ人に道聞いてケバブ屋まで送ってもらったししししし!!!!!

180 17/11/14(火)18:41:17 No.465647294

>韓国行った道に迷ったから日本語でコンビニの店員に話しかけたけど せめて英語で話しかければよかったのに勇気あるな…

181 17/11/14(火)18:41:28 No.465647343

どうしておっさん世代の社会保障費切って少子化対策に回せなんて無茶なこと言う子が出てきてしまうのか… そんなことしたら若い人は自分の親の世話で精一杯で子育てする暇なくなるのに

182 17/11/14(火)18:41:31 No.465647354

>都市部に観光くるようなやつでそんなアホするやつ外国でもそうそういねえよ アメリカとかヨーロッパとかどこでも観光地は多いぞ

183 17/11/14(火)18:41:43 No.465647395

>金さえかければそれなりに形になると思うよ フランスは少子化対策力入れて成果が出るまで30年以上かかってるけど 日本の場合現時点でもフランスの出生率の底だった1.66を大きく下回ってるし 社会構造も当時のフランスと比べ物にならないくらい少子高齢化進んじゃってるので 今から本格的に始めて取り返しつくレベルなのかどうかわりと怪しい気がする

184 17/11/14(火)18:41:58 No.465647440

>アキバで屋台のトルコ人に道聞いて うn >ケバブ屋まで送ってもらったししししし!!!!! うnnn??

185 17/11/14(火)18:42:08 No.465647478

もうじきBZ710X買う予定だったんだけど価格に影響とかあるのかね

186 17/11/14(火)18:42:37 No.465647586

もういいじゃん どうせこんな国の文化もう全部滅びるんだからよ

187 17/11/14(火)18:42:45 No.465647615

>せめて英語で話しかければよかったのに勇気あるな… とりあえず地名とホテルの名前だけはちゃんと現地語を覚えた 外人と話してても普通に日本語が出てきてる癖どうにかしたい

188 17/11/14(火)18:42:46 No.465647618

俺なんて日本人に道尋ねようとしたら逃げられたぞ

189 17/11/14(火)18:43:16 No.465647730

どうして手遅れになるまで放っておいたんですか?

190 17/11/14(火)18:43:17 No.465647731

>もういいじゃん >どうせこんな国の文化もう全部滅びるんだからよ そうだね さっさとこんな国一緒に出ていこうぜ!

191 17/11/14(火)18:43:18 No.465647735

>フランスは少子化対策力入れて成果が出るまで30年以上かかってるけど 具体的にどんなことしたん? 街コンにたくさん税金投入したとか独身税かけたとかか

192 17/11/14(火)18:43:22 No.465647749

>俺なんて日本人に道尋ねようとしたら逃げられたぞ 俺でも逃げる

193 17/11/14(火)18:43:29 No.465647768

日本人は他人とガキ大嫌いだからね そりゃ産まないし育てもしないよ

194 17/11/14(火)18:43:36 No.465647793

>俺なんて日本人に道尋ねようとしたら逃げられたぞ おまわりさんこいつです

195 17/11/14(火)18:43:48 No.465647839

韓国の空港で頑張って英語で商品あるか聞いたら流暢な日本語で返されたぜ

196 17/11/14(火)18:43:57 No.465647866

>俺なんて日本人に道尋ねようとしたら逃げられたぞ ハゲデブ無職童貞に話しかけられたらそうなる

197 17/11/14(火)18:43:59 No.465647874

>アメリカとかヨーロッパとかどこでも観光地は多いぞ 具体的にどこの都市で何人がやってるんだよ

198 17/11/14(火)18:44:02 No.465647889

日本には美しい四季と日本語があるから今後も安泰ということでもういいんじゃない?

199 17/11/14(火)18:44:05 No.465647899

>俺なんて日本人に道尋ねようとしたら逃げられたぞ (宗教だ…) (アンケートだ…)

200 17/11/14(火)18:44:11 No.465647917

具体的な政策なんかされてもお前らが一生独身なのは変わらんぞ

201 17/11/14(火)18:44:15 No.465647933

スレッドを立てた人によって削除されました

202 17/11/14(火)18:44:19 No.465647944

>さっさとこんな国一緒に出ていこうぜ! 海外で唯一困るのがimgに書き込めないことだ…それさえクリアしたらいつでもでていくぜ

203 17/11/14(火)18:44:38 No.465648018

韓国と台湾と中国の都市部は普通に日本語出てくるから困る あとハワイとか

204 17/11/14(火)18:44:41 No.465648028

>別に売り上げがだの最大級だのとは言ってないだろ >単純に市場はクソチョロいしライバルも殆ど居ないようなものってインタビューで行ったって事実で正にその通りだねって話なんだから まあ可愛いイラスト付けたら後はいかにネットで話題になるかなんていう競争だからな

205 17/11/14(火)18:44:42 No.465648036

英語できるなら4chanでいいじゃん

206 17/11/14(火)18:44:46 No.465648050

おれなんておまわりさんにうまい飯屋きいたら 出前しか無理なんすよって言われたし…

207 17/11/14(火)18:44:54 No.465648076

>日本には美しい四季と日本語があるから今後も安泰ということでもういいんじゃない? 日本語はそろそろ途絶えるだろうし四季ももうメチャクチャだけどな

208 17/11/14(火)18:45:12 No.465648127

移民バッチコイのデンマークですら移民規制始めるくらいの世の中

209 17/11/14(火)18:45:13 No.465648132

>韓国の空港で頑張って英語で商品あるか聞いたら流暢な日本語で返されたぜ 釜山のスタバで英語で注文したら通じなくて 日本語バリバリ通じたときはずっこけた あとレストランのメニューぐらいには英語をのっけてほしい

210 17/11/14(火)18:45:13 No.465648135

>>フランスは少子化対策力入れて成果が出るまで30年以上かかってるけど >具体的にどんなことしたん? 自分で調べてみましょう おべんきょう大事よ

211 17/11/14(火)18:45:34 No.465648222

育児書とか読むとだいたいフランスのことが載ってるし 子供の生態の研究とかフランスが一番進んでるんだよな すごいなフランス

212 17/11/14(火)18:45:42 No.465648254

>韓国と台湾と中国の都市部は普通に日本語出てくるから困る >あとハワイとか そら御近所だしな 日本の空港ならどこの言葉も出てくるだろうし

213 17/11/14(火)18:45:47 No.465648270

なぜか東芝のテレビ撤退で憂国スレになる不思議

214 17/11/14(火)18:45:52 No.465648287

>自分で調べてみましょう >おべんきょう大事よ 知らないくせに

215 17/11/14(火)18:45:58 No.465648309

>自分で調べてみましょう >おべんきょう大事よ つまり知らないってことか

216 17/11/14(火)18:46:00 No.465648315

直近の国難突破でもどうやって予算確保するかって話はあんま出てないしなあ… でも予算作り出すなら消費税か社会保障しかなくない? 埋蔵金隠してそうなとこある?

217 17/11/14(火)18:46:17 No.465648363

>具体的にどんなことしたん? >街コンにたくさん税金投入したとか独身税かけたとかか 3人以上子供がいる世帯は所得税が激減する

218 17/11/14(火)18:46:19 No.465648372

>自分で調べてみましょう >おべんきょう大事よ こいつもミル貝で調べたクソだから多分具体的なことは何も知らないんだろうな

219 17/11/14(火)18:46:23 No.465648383

>なぜか東芝のテレビ撤退で憂国スレになる不思議 滅びますぞー!ってやるのは楽しいからね

220 17/11/14(火)18:46:27 No.465648403

ゲームモードを最初期につけてたから好きだったなREGZA

221 17/11/14(火)18:46:29 No.465648412

PCはどこに売るんだろ

222 17/11/14(火)18:46:44 No.465648474

wikitravelだったかの日本の項目で日本人は四季を日本独特のものだと思い込んでるとか書いてあって吹いたの思い出した さすがにそんなアホおらんだろうて

223 17/11/14(火)18:46:45 No.465648480

もうなんのスレだかわかんないけどいつものいもげなのでよし!

224 17/11/14(火)18:46:49 No.465648491

>英語できるなら4chanでいいじゃん あそこ日本人=荒らしぐらいにおもわれてるよ

225 17/11/14(火)18:46:53 No.465648513

冷静に考えると氷河期とゆとりがマジで邪魔なんだよなあ

226 17/11/14(火)18:46:55 No.465648519

フランスは労働規制めっちゃ強くて週35時間労働で回してるから疲れてセックスしないとかないから…

227 17/11/14(火)18:46:59 No.465648530

夫婦別姓すら受け入れる気の無い日本人がパートナー制とか許容できるはずもなく

228 17/11/14(火)18:47:04 No.465648546

日本人は英語喋れないからクソって言ってる奴の何人が英語喋れるんだ

229 17/11/14(火)18:47:04 No.465648549

>埋蔵金隠してそうなとこある? 資本家と企業から取ろう

230 17/11/14(火)18:47:04 No.465648550

>滅びますぞー!ってやるのは楽しいからね 滅びますぞじゃねぇよ もう終わってんのこの国

231 17/11/14(火)18:47:10 No.465648574

お巡りさんは出前以外にも制服のままコンビニやスーパーで買い物もできるぞい

232 17/11/14(火)18:47:19 No.465648606

フランスはそりゃ市民革命のころからずっと考えてるから なんかこう常識の意識付けからして違うんじゃないかなあ

233 17/11/14(火)18:47:30 No.465648667

>埋蔵金隠してそうなとこある? 旧民主の人達が埋蔵金あるから大丈夫って言ってたよ

234 17/11/14(火)18:47:43 No.465648721

他はともかく四季が崩れ始めてるのは何が原因なんだ

235 17/11/14(火)18:47:50 No.465648750

こんな掃き溜めみたいな掲示板で語ることじゃあねぇな

236 17/11/14(火)18:48:05 No.465648794

年金支えるの下の世代だから少子化対策は今の独身世帯にもメリットがあると訴えていけば…

237 17/11/14(火)18:48:07 No.465648799

黄泉の国いいよ オススメ

238 17/11/14(火)18:48:07 No.465648800

>他はともかく四季が崩れ始めてるのは何が原因なんだ 少子化だろ?

239 17/11/14(火)18:48:17 No.465648833

>もう終わってんのこの国

240 17/11/14(火)18:48:19 No.465648843

小池を見れば女に権力をやるのどれだけ愚かなことかわかる

241 17/11/14(火)18:48:22 No.465648856

>知らないくせに >つまり知らないってことか うんレスした「」じゃないから 今からおれも調べてみる

242 17/11/14(火)18:48:44 No.465648944

今のうちにREGZA買っとくか

243 17/11/14(火)18:48:44 No.465648945

>小池を見れば女に権力をやるのどれだけ愚かなことかわかる こんなこと言うやつがいる時点で少子化対策なんて夢のまた夢

244 17/11/14(火)18:48:49 No.465648965

斜陽だからこそ技術を大事にしてほしい所だ

245 17/11/14(火)18:48:53 No.465648971

スレッドを立てた人によって削除されました

246 17/11/14(火)18:49:00 No.465649004

フランスとか子供のスリと置き引きのメッカじゃん

247 17/11/14(火)18:49:04 No.465649018

>埋蔵金隠してそうなとこある? 新潟のごみ処分分別所で去年の末から3回2千万円づつ発見されてるとか

248 17/11/14(火)18:49:05 No.465649022

うんこー

249 17/11/14(火)18:49:27 No.465649090

IDはimgから出て行った方がいいよ

250 17/11/14(火)18:49:28 No.465649096

国籍捨てて勝手にやってろよ

251 17/11/14(火)18:49:35 No.465649129

IDだー逃げろー

252 17/11/14(火)18:49:37 No.465649137

>>小池を見れば女に権力をやるのどれだけ愚かなことかわかる >こんなこと言うやつがいる時点で少子化対策なんて夢のまた夢 むしろ家庭に押し込めて生む機械に専念させたほうがいいよって思うけど

253 17/11/14(火)18:49:39 No.465649145

ただの糞虫スレかよ

254 17/11/14(火)18:49:41 No.465649149

RD黄金時代知ってるとつらい

255 17/11/14(火)18:49:43 No.465649160

フランスはそれこそ19世紀には出生率が周辺国に比べても急激に下がっていってて 普仏戦争の敗北やドイツに経済力追い抜かれた原因もそれじゃないかって議論が20世紀初頭にはされるようになってたんで かなり少子化は国力の衰退を招くって危機感が強かった

256 17/11/14(火)18:49:43 No.465649161

うっせえぞ

257 17/11/14(火)18:49:46 No.465649166

>フランスとか子供のスリと置き引きのメッカじゃん 黒人とか北アフリカとかからの移民がほとんどじゃない?

258 17/11/14(火)18:50:11 No.465649256

>うっせえぞ ごめんなさい

259 17/11/14(火)18:50:25 No.465649297

>うっせえぞ Sorry

260 17/11/14(火)18:50:35 No.465649319

で、少子化対策どうするの?

261 17/11/14(火)18:50:37 No.465649326

今こそREGZA最後の輝きとしてスマホを!

262 17/11/14(火)18:50:41 No.465649337

先進国が少子化を避けるには移民受け入れしかないよ どこも底辺ブラック労働は移民にやらせてるし

263 17/11/14(火)18:51:08 No.465649421

こんな突っ込みどころしかないレスになんでされも突っ込まないんだと思ってたら黙delしてたのか

264 17/11/14(火)18:51:12 No.465649435

うっせえぞは誤爆です…すいませんでした

265 17/11/14(火)18:51:44 No.465649524

日本の底辺が移民と仕事を取り合うとか地獄じゃん

266 17/11/14(火)18:52:09 No.465649654

移民は公害

267 17/11/14(火)18:52:30 No.465649761

>日本の底辺が移民と仕事を取り合うとか地獄じゃん それは移民受け入れてる国では起こってる問題だからね

268 17/11/14(火)18:52:38 No.465649796

すごい 嫌儲と同レベルのスレだ

269 17/11/14(火)18:52:56 No.465649849

>うっせえぞは誤爆です…すいませんでした 許すよ

↑Top