17/11/14(火)16:05:10 強いけ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/14(火)16:05:10 No.465624931
強いけど相手が悪すぎた人
1 17/11/14(火)16:09:03 No.465625314
スポーツは強いけど喧嘩はめちゃくちゃ弱い人
2 17/11/14(火)16:10:09 No.465625444
あぁんでぇ?
3 17/11/14(火)16:10:19 No.465625463
ボクサー枠でもドMがいるから最強ポジじゃない人
4 17/11/14(火)16:10:22 No.465625469
この人が陰陽トーナメントに出たら死にそう
5 17/11/14(火)16:11:36 No.465625612
「俺の心の拠り所はジャブしかない」いいよね…
6 17/11/14(火)16:11:55 No.465625647
マフィアの用心棒一人残して潰してなかったっけ?
7 17/11/14(火)16:13:32 No.465625808
あのトーナメントは即死チョップとかやってくるかな ただの強いボクサーじゃ厳しい
8 17/11/14(火)16:14:37 No.465625935
>あのトーナメントは隠し毒針とかやってくるかな >ただの強いボクサーじゃ厳しい
9 17/11/14(火)16:15:16 No.465626012
ボクシングなら石橋相手に防衛余裕だろうけど…
10 17/11/14(火)16:15:35 No.465626043
ルールの中で勝つ事を突き詰めるあの姿勢は好きだよ 作品のテーマと真逆だからこっぴどくやられたけど
11 17/11/14(火)16:15:45 No.465626069
石橋はこの人とやったら気持ちいいだろうか
12 17/11/14(火)16:16:08 No.465626125
石橋のボクシング最強理論を一人で反証する男
13 17/11/14(火)16:17:09 No.465626225
なんでもありだと工藤初遭遇時の殺人鬼にも負けるかもしれない
14 17/11/14(火)16:17:56 No.465626329
ボクシングルールだと文さんでも無理
15 17/11/14(火)16:18:35 No.465626414
「こいつ殴ってこないからいつもの判定勝ちで余裕じゃん!」ぐらいの単純脳みそだったら田島に勝てた
16 17/11/14(火)16:19:00 No.465626479
文さんは何ヶ月か仕込めば俺でも勝てるみたいな分析してなかったっけ
17 17/11/14(火)16:19:32 No.465626544
忍術耐性ないさん
18 17/11/14(火)16:20:35 No.465626672
ボクシングルールだったとはいえ田島を流血させたのはすごいと思う
19 17/11/14(火)16:20:44 No.465626693
いいキャラだったな
20 17/11/14(火)16:20:58 No.465626730
ボクシングという世界においては最強だった
21 17/11/14(火)16:21:02 No.465626739
普通にボクシングしてれば勝ってた 喧嘩は弱かった
22 17/11/14(火)16:21:47 No.465626818
>文さんは何ヶ月か仕込めば俺でも勝てるみたいな分析してなかったっけ 最初の戦いで反則して金剛で倒せるかもしれないけど絶対再戦になってその場合反則は絶対に許されない戦いになるから 再戦までの間にスレ画を上回るボクシングテクニックを身に着けないとダメだって結論を出してた気がする
23 17/11/14(火)16:22:23 No.465626895
これぞ喧嘩商売だな
24 17/11/14(火)16:22:35 No.465626922
それは実質勝てないのでは…?
25 17/11/14(火)16:23:03 No.465626981
殺人鬼にもっとも餌にされそうなタイプ
26 17/11/14(火)16:23:56 No.465627093
こいつよくこんなんでマフィア連中倒したな…
27 17/11/14(火)16:24:45 No.465627209
>この人が陰陽トーナメントに出たら死にそう 横綱に背中を見やすくされちゃうんだ…
28 17/11/14(火)16:24:56 No.465627228
田島も英語の発音が悪かったら負けてた戦いだからな…
29 17/11/14(火)16:25:00 No.465627233
そもそもスレ画はボクシング以外じゃ勝負受けないだろうし 勝負にこぎつけて罠まで張れる根回しした田島はやっぱすごいと思う
30 17/11/14(火)16:25:54 No.465627341
マフィアのボスの側近ガードマンをぷちぷち潰す実力はあるから 喧嘩にしてもある程度はクレバーにやるんだろうけど
31 17/11/14(火)16:26:23 No.465627390
あのままオーソドックスに攻め続けてたら判定大差で勝ちだよ
32 17/11/14(火)16:26:34 No.465627410
>こいつよくこんなんでマフィア連中倒したな… まあサーモン森程度でもヤクザまとめて返り討ちできちゃうし…
33 17/11/14(火)16:27:08 No.465627469
喧嘩だと理解できてれば強いタイプなんだろう でもボクシングだと思ったんだ
34 17/11/14(火)16:27:10 No.465627475
石橋ならジャブ打たれまくって射精するよ
35 17/11/14(火)16:27:58 No.465627571
デカくて頭の弱いメイウェザー
36 17/11/14(火)16:32:01 No.465628034
田島の策も田島がヘビィ級チャンピオンの顎を一撃で砕けるだけのパワーとテクニックを持っていて初めて成立する策だから殺人鬼はまだまだ遠い
37 17/11/14(火)16:32:08 No.465628048
田島さえいなけりゃヘビー級の頂点に君臨し続けて伝説のボクサーになれたろうに…
38 17/11/14(火)16:33:09 No.465628180
石橋から逃げ回ってたみたいだけど石橋とは相性いいよね ボクシングとしては勝てそう
39 17/11/14(火)16:35:01 No.465628395
隠し玉のフリッカーもスイッチも見せず王者になってるんだから並大抵のボクサーじゃまず勝てない
40 17/11/14(火)16:38:59 No.465628853
>田島さえいなけりゃヘビー級の頂点に君臨し続けて伝説のボクサーになれたろうに… ヘビー級でメイウェザータイプのボクシングってかなり難しいんじゃ
41 17/11/14(火)16:39:18 No.465628887
>石橋から逃げ回ってたみたいだけど石橋とは相性いいよね >ボクシングとしては勝てそう 石橋もフットワークは一級品持ってるからなぁ… ポイントで上回りつつフルラウンド逃げ切れるかが勝負の分かれ目
42 17/11/14(火)16:40:01 No.465628977
チェッカロッシさんに沈められたんだろうか それともファミリー入りしてるから甘々なのかな
43 17/11/14(火)16:41:16 No.465629125
だが石橋も本来はアウトボクサーだぞ
44 17/11/14(火)16:41:44 No.465629179
吉田じゃあるまいし既に十分にあがりを納めてるわけだしチェッカロッシも気に入ってたし沈められてはないだろう ボクシングは引退して息子たちの方が本業になってるかもしれないけど
45 17/11/14(火)16:42:40 No.465629315
チェカロッシに消すメリットはないと思う 多分
46 17/11/14(火)16:43:27 No.465629415
田島に損させられた分より稼いでりゃ平気だろう チェッカロッシさんは損得で動いてるタイプみたいだし
47 17/11/14(火)16:44:57 No.465629601
タンが謎の計画に欠かせない存在としてチェッカロッシ挙げてたし 世界編で再登場するかもしれない
48 17/11/14(火)16:46:47 No.465629820
田島に策負けしただけでトーナメント参加者レベルではあると思う
49 17/11/14(火)16:48:00 No.465629981
出番は二巻分くらいなのに個別の最格があって表紙にもなれた人
50 17/11/14(火)16:50:02 No.465630231
パンチドランカーになった先輩を長年面倒見て それでも先輩のボクシングに憧れた男
51 17/11/14(火)16:50:23 No.465630278
ヘビー級チャンピオンだし… 田島に一ページで沈められたやつとは違うし…
52 17/11/14(火)16:50:25 No.465630281
田島のカウンターが再起不能レベルのダメージ与えてたら消されてる そうでなかったら何かしら厳罰?かなんかあったレベルじゃないかな
53 17/11/14(火)16:53:54 No.465630755
石橋との相性ってのはKO型ボクサーじゃないから石橋がトランスに入らないことじゃないの?
54 17/11/14(火)16:54:06 No.465630777
青木の弟子の一月鍛えただけの十兵衛に握力で負けた空手マンとイメージが被る
55 17/11/14(火)17:03:06 No.465631993
>出番は二巻分くらいなのに個別の最格があって表紙にもなれた人 稼業になってからもちょくちょく名前出てくるからやっぱ必要なキャラだったんだな
56 17/11/14(火)17:06:30 No.465632458
未だに田島の戦闘スタイルが不明なのは漫画的に田島戦の選手は負けちゃうのかなって
57 17/11/14(火)17:09:56 No.465632922
初めて披露するフリッカー躱されまくってたのがイメージ良くない
58 17/11/14(火)17:12:45 No.465633275
最格あるの後は高野くんとしまぶーの爺ちゃんぐらいか
59 17/11/14(火)17:15:03 No.465633542
多分リングなら石橋完封できるんだろうな
60 17/11/14(火)17:22:51 No.465634588
>最初の戦いで反則して金剛で倒せるかもしれないけど絶対再戦になってその場合反則は絶対に許されない戦いになるから >再戦までの間にスレ画を上回るボクシングテクニックを身に着けないとダメだって結論を出してた気がする ?