虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/11/14(火)16:01:44 No.465624548

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 17/11/14(火)16:02:12 No.465624594

    二郎ふつう盛り!

    2 17/11/14(火)16:02:21 No.465624612

    やりこみ要素が 多すぎる

    3 17/11/14(火)16:02:54 No.465624673

    もうそんなにも食べられないもんね…

    4 17/11/14(火)16:03:00 No.465624682

    最近プレイした中だとドラクエ11と戦国恋姫がやばかった

    5 17/11/14(火)16:03:21 No.465624726

    おかわり自由! 満腹になっておかわりしない...

    6 17/11/14(火)16:03:25 No.465624731

    メダロット4

    7 17/11/14(火)16:03:32 No.465624743

    普通にプレイして100時間でノーマルエンドとか無理!

    8 17/11/14(火)16:03:39 No.465624758

    極限までやりこみして勝てる裏ボスとか付き合ってられないんですけお…

    9 17/11/14(火)16:03:57 No.465624797

    飯とゲームの話を交互にするな!

    10 17/11/14(火)16:04:10 No.465624813

    サブクエスト消化してる内に飽きるパターン

    11 17/11/14(火)16:04:13 No.465624817

    サブクエストが多すぎる

    12 17/11/14(火)16:04:35 No.465624857

    「」の老化が深刻

    13 17/11/14(火)16:04:54 No.465624901

    ウィッチャー3

    14 17/11/14(火)16:05:02 No.465624912

    マリオオデッセイはゆっくりムーン全部集めても50時間位で済んでそうそうこれだよって感じだった

    15 17/11/14(火)16:05:35 No.465624966

    プレイアブル90人で全員にストーリーがある…

    16 17/11/14(火)16:05:36 No.465624969

    ご飯大盛り出来ますけど! 少なめにしてください…

    17 17/11/14(火)16:05:37 No.465624971

    ボリュームを謳う作品が煩わしくなる年齢 コンパクトでいいから濃密な体験をさせてくだち…

    18 17/11/14(火)16:06:08 No.465625015

    マリオの一週間前に買ったゼルダが昨日終わりました ようやくマリオが始められます クリア率は25%でした

    19 17/11/14(火)16:06:20 No.465625033

    スタッフロールまで100時間

    20 17/11/14(火)16:06:40 No.465625068

    >ボリュームを謳う作品が煩わしくなる年齢 >コンパクトでいいから濃密な体験をさせてくだち… それができれば苦労はしねぇ! だからこうして極限まで薄味にした大盛りでお茶を濁す

    21 17/11/14(火)16:06:47 No.465625087

    >ウィッチャー3 サブイベント全部こなしたかったけど二割くらいやったら飽きましたわ!

    22 17/11/14(火)16:06:48 No.465625093

    梳いても梳いてももっさりしてる

    23 17/11/14(火)16:07:15 No.465625132

    スパロボimpact

    24 17/11/14(火)16:07:17 No.465625137

    ドラクエⅦなげー超なげーとか言ってたけど今だと普通ぐらいかな…

    25 17/11/14(火)16:07:34 No.465625171

    それでもコンプリート欲は無くならない不思議

    26 17/11/14(火)16:07:34 No.465625172

    >梳いても梳いてももっさりしてる ああ゛…?

    27 17/11/14(火)16:07:37 No.465625178

    クリアまで30時間くらいが一番

    28 17/11/14(火)16:07:47 No.465625193

    オープンワールドだ!たらふく食え!

    29 17/11/14(火)16:07:48 No.465625194

    つまりメシを注文しながらゲームを起動するって事だろ?

    30 17/11/14(火)16:08:06 No.465625223

    レベルカンストしてようやく対等の終盤ボス

    31 17/11/14(火)16:08:20 No.465625249

    麺半分にんにく抜きで

    32 17/11/14(火)16:08:46 No.465625291

    ボリュームがある上に テンポが悪すぎる

    33 17/11/14(火)16:08:51 No.465625297

    ちょろっとイベントやって長い移動の繰り返しはやめてくれ

    34 17/11/14(火)16:08:53 No.465625301

    つけ麺は調子に乗って大盛無料にするとヤバい 並盛でOK

    35 17/11/14(火)16:08:54 No.465625303

    ごはんスープおかわり自由!

    36 17/11/14(火)16:09:34 No.465625377

    マリオデクリアしたら満足しちゃった たぶん全体の3割か4割くらいしか遊びきれてない

    37 17/11/14(火)16:09:36 No.465625385

    3章目クリアして中盤かな?と思ったら 攻略サイトに12章まで載ってた

    38 17/11/14(火)16:09:45 No.465625402

    私クリアするまでは長いのにクリアしたらやることなくなるの嫌い!

    39 17/11/14(火)16:09:52 No.465625415

    続きやんなきゃな…と義務感を感じたら辞め時

    40 17/11/14(火)16:10:14 No.465625449

    普通盛りでこれなの…

    41 17/11/14(火)16:10:35 No.465625491

    オープンワールドなんてベセスダゲーだけくらいで良いんだよ何で何でもかんでもオープンワールドにするの…

    42 17/11/14(火)16:10:38 No.465625498

    >飯とゲームの話を交互にするな! いもげの成人男性は メシかゲームくらいしか 自分に縁が無い

    43 17/11/14(火)16:10:40 No.465625502

    >続きやんなきゃな…と義務感を感じたら辞め時 ゲーム全般これになっておつらぁい… 子供の頃のワクワクはどこへ消えた…

    44 17/11/14(火)16:10:43 No.465625508

    >おかわりしなきゃな…と義務感を感じたら辞め時

    45 17/11/14(火)16:10:46 No.465625517

    お前は本当にこれを並盛りだと思って出してんのか?正気か?ってなる

    46 17/11/14(火)16:11:00 No.465625539

    モンハンの新作 ポケモンの新作 楽しみ

    47 17/11/14(火)16:11:02 No.465625546

    >私クリアするまでは長いのにクリアしたらやることなくなるの嫌い! クリアの言葉の意味がもうよく分かんなくなってる!!

    48 17/11/14(火)16:11:23 No.465625590

    undertaleルート分岐どころか戦闘やフィールドでちょっと変なことやってもレスポンスある…

    49 17/11/14(火)16:11:24 No.465625593

    馬鹿が…! 頼むな…その見た目でレディースサイズ…!

    50 17/11/14(火)16:11:28 No.465625600

    ウィッチャー3は本編も長いのにDLCのあのガチ度はなんなの・・・

    51 17/11/14(火)16:11:41 No.465625625

    >クリアまで10時間くらいが一番

    52 17/11/14(火)16:11:48 No.465625632

    最近は10時間ぐらいでクリアできるのがちょうどいいなって感じに

    53 17/11/14(火)16:12:03 No.465625654

    >クリアまで1時間くらいも悪くない

    54 17/11/14(火)16:12:10 No.465625663

    impactは途中で誰か止めなかったのか 1マップ1時間くらいかかるんだぞ

    55 17/11/14(火)16:12:23 No.465625688

    腹八分目の意味がこの歳になってよく分かる…

    56 17/11/14(火)16:12:27 No.465625693

    >クリアの言葉の意味がもうよく分かんなくなってる!! スタッフロール…ですかね…

    57 17/11/14(火)16:12:44 No.465625722

    長時間のゲームやれるの30代までだよね 時間が無いわ

    58 17/11/14(火)16:12:54 No.465625738

    普通盛(麺300g) 大盛(麺400g)

    59 17/11/14(火)16:13:36 No.465625813

    モンハンはパーティ前提で敵の強さ設定するからソロだとプレイ時間が何倍にも…

    60 17/11/14(火)16:13:47 No.465625834

    >>クリアの言葉の意味がもうよく分かんなくなってる!! >スタッフロール…ですかね… スタッフロール見終わった後解禁されたトータル達成率が4分の1を切ってたんですがクリアでしょうか

    61 17/11/14(火)16:13:54 No.465625848

    >長時間のゲームやれるの30代までだよね >時間が無いわ そんな事ないよ…一瞬手持ち無沙汰になった瞬間とりあえずimg開くのやめれば時間はいくらでもあるよ…

    62 17/11/14(火)16:13:54 No.465625849

    >長時間のゲームやれるの30代までだよね >時間が無いわ 馬鹿言え独身無職でも集中力が持たんわ ※たまにそこを越えてくる面白いゲームがある…

    63 17/11/14(火)16:13:59 No.465625862

    いけにえと雪のセツナはそういう意味ではいいボリュームだったのかもしれん...

    64 17/11/14(火)16:14:50 No.465625961

    参戦キャラが 増えすぎる

    65 17/11/14(火)16:14:50 No.465625965

    学生向けの店には用心せい

    66 17/11/14(火)16:14:54 No.465625972

    >普通盛(麺300g) >大盛(麺600g)

    67 17/11/14(火)16:15:18 No.465626015

    満足感のある満腹で止めないと苦痛のある満腹になる

    68 17/11/14(火)16:15:31 No.465626033

    トッピングが 多すぎる

    69 17/11/14(火)16:15:33 No.465626037

    >>大盛(麺600g) なそ にん

    70 17/11/14(火)16:15:57 No.465626103

    だれないボリューム感ってのもゲーム設計では結構大事な要素だな

    71 17/11/14(火)16:16:20 No.465626150

    >>普通盛(麺300g) >>大盛(麺600g) 加 莫

    72 17/11/14(火)16:17:24 No.465626256

    >だれないボリューム感ってのもゲーム設計では結構大事な要素だな ゲーム市場はパッケージ価格に縛られなくなって久しいので そこに対応できてない大手はまずい

    73 17/11/14(火)16:17:59 No.465626337

    >だれないボリューム感ってのもゲーム設計では結構大事な要素だな クリアはアッサリコンプはガッツリぐらいが一番丁度いいと思う それこそマリオとかカービィとか

    74 17/11/14(火)16:18:04 No.465626349

    半田屋のめしいいよね…

    75 17/11/14(火)16:18:13 No.465626373

    疲れてるし濃い味!油多め!大盛り! リバース

    76 17/11/14(火)16:18:26 No.465626400

    次郎系いいよね

    77 17/11/14(火)16:18:35 No.465626415

    軽めのゲームなら気になって買ってその日に終わるくらいがモチベにも優しい

    78 17/11/14(火)16:18:37 No.465626421

    アルトネリコ2は分岐あったけどそもそものストーリーが長すぎて何周もする気が出なかった

    79 17/11/14(火)16:18:54 No.465626462

    丼もの頼んだら食べても食べても減らねぇ

    80 17/11/14(火)16:18:59 No.465626475

    だから初めて行く店で大盛り頼むのはやめとけと…!

    81 17/11/14(火)16:19:00 No.465626480

    定期的にイベントで時間拘束してくるソシャゲとか無理だわ

    82 17/11/14(火)16:19:17 No.465626524

    >だれないボリューム感ってのもゲーム設計では結構大事な要素だな うn ただくたびれたおじさんに合わせる訳じゃないけどな!

    83 17/11/14(火)16:19:20 No.465626526

    ボリューム押しのエロゲとかもうできなくなり申した…

    84 17/11/14(火)16:19:44 No.465626578

    楽しみですよゼノブレ2

    85 17/11/14(火)16:19:43 No.465626581

    終わらない故に延々とやるブラウザゲーで感覚が麻痺してる感じがする

    86 17/11/14(火)16:19:46 No.465626585

    ゼノブレイドクロスがやること多過ぎる…

    87 17/11/14(火)16:19:52 No.465626592

    先日油っけの多いものを食べたら量はそんなんでもないのに吐きそうになった こんな体験初めてや…

    88 17/11/14(火)16:19:58 No.465626602

    コンプ癖ある人には地獄だな

    89 17/11/14(火)16:20:35 No.465626674

    マルチエンドで クリアまで数十時間

    90 17/11/14(火)16:21:01 No.465626737

    大盛り頼んだら特盛みたいな感じなのが出てきた…

    91 17/11/14(火)16:21:12 No.465626749

    久々にエロゲやったら最初に気になってた子のルート見て終わりでいいなってなった

    92 17/11/14(火)16:21:13 No.465626754

    GBAのゲームはいいぞ 10時間で終わる

    93 17/11/14(火)16:21:26 No.465626776

    >楽しみですよゼノブレ2 ゼノブレ1がまだ終わってねえ… フィオルン再加入ぐらいまでは行った覚えがあるんだけど ポケモン終わらせつつ発売までに間に合うかな…

    94 17/11/14(火)16:21:29 No.465626785

    ボリュームがありすぎるのにロードが遅すぎる

    95 17/11/14(火)16:21:32 No.465626791

    >impactは途中で誰か止めなかったのか >1マップ1時間くらいかかるんだぞ 元が携帯機3本分なのと 無駄な3Dの使い方と ローディング時間まで付けるぜ!

    96 17/11/14(火)16:22:18 No.465626884

    >久々にエロゲやったら最初に気になってた子のルート見て終わりでいいなってなった 一番良さそうな子を〆に持って行こうと思って途中で飽きるの良いよね良くない

    97 17/11/14(火)16:22:27 No.465626908

    やること有りすぎて本筋忘れた

    98 17/11/14(火)16:22:35 No.465626921

    大盛の仕出し弁当という拷問

    99 17/11/14(火)16:22:43 No.465626939

    写真見て注文したのに想像より一回り大きいサイズで来る…

    100 17/11/14(火)16:23:12 No.465627001

    >大盛り頼んだらすり鉢で出てきた…

    101 17/11/14(火)16:23:21 No.465627017

    大盛りのくせに頭から尻尾まで面白いに決まってる任天堂タイトルとか悪魔かと思うよ だからゼルダはまだ買わねえんだ あんなもん生活壊されるに決まってる

    102 17/11/14(火)16:23:34 No.465627049

    やっぱ任天堂系はその辺しっかりバランス取ってる感じだな

    103 17/11/14(火)16:23:38 No.465627054

    飯の話とゲームの話が飛び交ってて矜羯羅がる

    104 17/11/14(火)16:23:53 No.465627082

    クリアするだけなら1日ぐらいで やりこむ要素がすごいあるゲームが今は丁度いいな ゼルダとかマリオとか…

    105 17/11/14(火)16:23:56 No.465627088

    >久々にエロゲやったら最初に気になってた子のルート見て終わりでいいなってなった シナリオ重視とかいうやつだと特定ヒロイン終わってからじゃないとルート解放されないつらい!

    106 17/11/14(火)16:23:57 No.465627094

    ガッツリ食いたい気分なのに半分で箸が止まった

    107 17/11/14(火)16:23:58 No.465627100

    ざるそばが山のように来た時はきつかった 手打ちで超旨かったが

    108 17/11/14(火)16:24:19 No.465627150

    やることあってもワンパターンだったら飽きるし量より質の問題だと思う 量も質もあって終わらないのもある

    109 17/11/14(火)16:24:28 No.465627171

    >クリアするだけなら1日ぐらいで >やりこむ要素がすごいあるゲームが今は丁度いいな >ゼルダとかマリオとか… ゼルダ1日は厳しくない?

    110 17/11/14(火)16:25:19 No.465627267

    スパロボの若いPはIMPACTを何周もしたのを面接でアピールしたと聞く

    111 17/11/14(火)16:25:26 No.465627277

    >だからゼルダはまだ買わねえんだ >あんなもん生活壊されるに決まってる ホイお値段据置新パッケージ https://topics.nintendo.co.jp/c/article/3c811189-b93b-11e7-8cda-063b7ac45a6d.html

    112 17/11/14(火)16:25:30 No.465627281

    カツカレーの カツ3切れ目から辛くなる

    113 17/11/14(火)16:25:34 No.465627291

    >シナリオ重視とかいうやつだと特定ヒロイン終わってからじゃないとルート解放されないつらい! 自分でもビックリするくらいCtrlキー押し続けることになるなった

    114 17/11/14(火)16:25:48 No.465627318

    フロムやアトラスのゲームを一度積んでしまうと 始めるきっかけがなかなか見つけられない…

    115 17/11/14(火)16:25:52 No.465627336

    昔のギャルゲエロゲの攻略対象の数ときたら

    116 17/11/14(火)16:26:13 No.465627377

    >大盛りのくせに頭から尻尾まで面白いに決まってる任天堂タイトルとか悪魔かと思うよ >だからゼルダはまだ買わねえんだ >あんなもん生活壊されるに決まってる この時間削ってゼルダに回せるな…とゼルダ基準の生活するようになってたよ

    117 17/11/14(火)16:26:13 No.465627378

    >>だからゼルダはまだ買わねえんだ >>あんなもん生活壊されるに決まってる >ホイお値段据置新パッケージ >https://topics.nintendo.co.jp/c/article/3c811189-b93b-11e7-8cda-063b7ac45a6d.html オイオイオイ 死ぬわ俺

    118 17/11/14(火)16:26:14 No.465627380

    >食いでがあっても味が単調だったら飽きるし量より質の問題だと思う >量も質もあって食い終わらないのもある

    119 17/11/14(火)16:26:38 No.465627419

    HFの映画でHFにたどり着いたプレイヤーが共通部分スキップするの再現されててダメだった

    120 17/11/14(火)16:27:18 No.465627493

    ここ数年クリア後要素まで気力が持たなくて…当然道中のやり込み要素はスルーだ

    121 17/11/14(火)16:27:35 No.465627531

    テレビでやる→テーブルモードでアニメ流しながらやる→携帯モードにして寝転がる→そのまま寝床に持ち込む 睡眠時間はしぬ

    122 17/11/14(火)16:27:49 No.465627553

    >フロムやアトラスのゲームを一度積んでしまうと >始めるきっかけがなかなか見つけられない… ソウルシリーズはどハマりしたけどダクソⅢだけまだやってない タイミング逃すときっかけが無いと触りにくい

    123 17/11/14(火)16:28:06 No.465627588

    発売日に攻略もない状態でドハマリしてると普段娯楽が飽和しすぎただけで 別にゲームに飽きてるわけでは無いんだなって再確認したりする

    124 17/11/14(火)16:28:10 No.465627594

    CD四枚組!

    125 17/11/14(火)16:28:16 No.465627607

    ゼルダのスカウォはボリューム以前に手首を壊そうとしてくるから困る

    126 17/11/14(火)16:28:21 No.465627616

    DSJの最終追加ダンジョンはメムアレフ倒したらそのまま直行で良かったと思う

    127 17/11/14(火)16:28:23 No.465627622

    まだスープすら見えないのに箸が止まる

    128 17/11/14(火)16:29:11 No.465627713

    >ゼルダのスカウォはボリューム以前に手首を壊そうとしてくるから困る 力入れて振り回し過ぎだよ!

    129 17/11/14(火)16:29:32 No.465627748

    >ここ数年クリア後要素まで気力が持たなくて…当然道中のやり込み要素はスルーだ いいか「」 大半のプレイヤーはストーリークリアまでしか遊ばない

    130 17/11/14(火)16:29:40 No.465627765

    >CD四枚組! FF8いいよね…

    131 17/11/14(火)16:29:50 No.465627785

    アクション性あるとパッドの寿命ヤバイよね…

    132 17/11/14(火)16:29:58 No.465627797

    座布団みたいなナン2枚もお出しされてお代わり自由とか言われてもしねぇよ!

    133 17/11/14(火)16:30:01 No.465627802

    >CD四枚組! ゲームだと区切りもあるししょっちゅうじゃないけどさ ディスク容量増えてるのみんな知ってるし配信サービスも普及して久しいアニメでDVD/BD買ってられないよね

    134 17/11/14(火)16:30:42 No.465627872

    普通にクリアするのに100時間くらいかかる同人ゲー!

    135 17/11/14(火)16:31:02 No.465627917

    外食いくと大抵こうなる なかなか冒険ができない

    136 17/11/14(火)16:31:31 No.465627976

    中国の人がやってる量たっぷりの中華料理店で事情知らない老夫婦が普通に二人分頼んでしまって大量の飯を前に困っていた

    137 17/11/14(火)16:31:55 No.465628020

    オートだと共通シナリオだけで15時間

    138 17/11/14(火)16:31:58 No.465628028

    長い上に展開がワンパターン

    139 17/11/14(火)16:32:50 No.465628125

    >いいか「」 >大半のプレイヤーは途中までしか遊ばない

    140 17/11/14(火)16:32:54 No.465628137

    >長い上に展開がワンパターン キッズ向けアニメとか見るの辛くなって来た 以前はかなりハマってたのに

    141 17/11/14(火)16:33:01 No.465628155

    もはや味とかどうでもよくなってただ完食に向けて詰め込んでる段階になって 後からきた複数人客に席譲ったら店主がありがとうチャーシューのっけてくれた

    142 17/11/14(火)16:33:39 No.465628239

    >座布団みたいなナン2枚もお出しされてお代わり自由とか言われてもしねぇよ! 初めて行ったお店でオススメセット頼んだら カレーとナンとドリンクに合わせて更にタンドリーチキン二ピースと多めのサラダをお出しされて お値段の割にお得感すごいけど喰い切れねぇ!てなった

    143 17/11/14(火)16:33:43 No.465628253

    >大半のプレイヤーはストーリークリアまでしか遊ばない でもクリア後要素でクリアまでのストーリー展開ひっくり返されてスレで話題に混じれない!

    144 17/11/14(火)16:34:14 No.465628310

    キッズ向けアニメはやっぱアニメの定石とか何も知らないキッズの時に見ないと色々しんどいべ

    145 17/11/14(火)16:34:25 No.465628324

    >楽しみですよゼノブレ2 1の時点でボリュームありすぎるんですけれど… 見てくれよ俺のセーブデータ 2周めで攻略サイトちょくちょく見ているのに110時間過ぎている…

    146 17/11/14(火)16:34:28 No.465628332

    ランスシリーズを今から全部駆け上がる新人とか居るのかな

    147 17/11/14(火)16:34:33 No.465628343

    >>大半のプレイヤーはストーリークリアまでしか遊ばない >でもクリア後要素でクリアまでのストーリー展開ひっくり返されてスレで話題に混じれない! ドラクエ11にはまいったね…

    148 17/11/14(火)16:35:22 No.465628439

    おいおいゼノブレ99時間59分以内にクリアできないとか情けないな

    149 17/11/14(火)16:35:44 No.465628490

    >でもクリア後要素でクリアまでのストーリー展開ひっくり返されてスレで話題に混じれない! そもそもドラクエ11みたいにクリア後展開がストーリーに絡んでくる方がレアだし…

    150 17/11/14(火)16:35:55 No.465628512

    「」は完全クリア前提でお話するからな…

    151 17/11/14(火)16:35:59 No.465628518

    11は時を取り戻す所含めてストーリークリアみたいなもんだし… だってサブタイ何だったのってなるじゃん!

    152 17/11/14(火)16:36:19 No.465628555

    初めて二郎に行った時少なめで!って言ったはずなのに山盛りで出てきた それから行ってない

    153 17/11/14(火)16:36:21 No.465628560

    テンプレをテンプレとして見れないと4クールはうn

    154 17/11/14(火)16:36:45 No.465628606

    ドラクエ11はクリア後が本番まである

    155 17/11/14(火)16:36:59 No.465628630

    キッズアニメは1クール分くらい録画積んどいて流し見していく感じがベター

    156 17/11/14(火)16:37:00 No.465628632

    すいません替え玉ください…多くね!?

    157 17/11/14(火)16:37:14 No.465628656

    逆転裁判みたいなクリアまで一本道のゲームがありがたい…

    158 17/11/14(火)16:37:47 No.465628713

    ところでドラクエ最新作長いとは聞いたけれど何時間くらいクリアだけでかかるの?

    159 17/11/14(火)16:38:03 No.465628736

    大逆転わりと面白いけど2が長そうなのでまだ1クリアで止まってる

    160 17/11/14(火)16:38:34 No.465628790

    >ところでドラクエ最新作長いとは聞いたけれど何時間くらいクリアだけでかかるの? 30時間もあればクリアできるし +5時間でクリアできるよ

    161 17/11/14(火)16:38:49 No.465628820

    近頃のマリオはコインや残機をカンストさせろとか面倒すぎる

    162 17/11/14(火)16:38:52 No.465628828

    替え玉がデカいところ意外と多いよね スープもすすって減ってるはずなのに元の水位に戻るよね

    163 17/11/14(火)16:38:55 No.465628840

    >ところでドラクエ最新作長いとは聞いたけれど何時間くらいクリアだけでかかるの? そこそこ寄り道しても80あれば裏含め終わると思う かなりのんびりやる人ならもうちょい足してもいいか

    164 17/11/14(火)16:39:00 No.465628858

    >ところでドラクエ最新作長いとは聞いたけれど何時間くらいクリアだけでかかるの? クリアだけなら意外とそうでもない クリアだけなら

    165 17/11/14(火)16:39:16 No.465628884

    最近の逆裁に慣れてて初代やり直すとボリュームあっさりで最近のボリュームの膨大化にびっくりする

    166 17/11/14(火)16:39:29 No.465628912

    >ところでドラクエ最新作長いとは聞いたけれど何時間くらいクリアだけでかかるの? RTAだと13時間くらいらしいな

    167 17/11/14(火)16:39:43 No.465628946

    洋ゲーはクリアだけならあっさりめだよね

    168 17/11/14(火)16:39:53 No.465628962

    DQ11普通にやっただけなのに200時間くらいやったよ…

    169 17/11/14(火)16:40:03 No.465628983

    ポプラめし!

    170 17/11/14(火)16:40:06 No.465628988

    >RTAだと13時間くらいらしいな RTAやれるくらい知識入れるのに何時間かかるかな…

    171 17/11/14(火)16:40:09 No.465628992

    旅の始まりみたいなトロフィーすら取得100%いかないのはなんなの

    172 17/11/14(火)16:40:44 No.465629057

    >旅の始まりみたいなトロフィーすら取得100%いかないのはなんなの 数分やって積む人は居るのだ

    173 17/11/14(火)16:41:13 No.465629122

    DQ10は普通にやってたら1000時間超えてたし 11なんてよゆーよゆー

    174 17/11/14(火)16:41:17 No.465629129

    豚骨ラーメン頼んでちょっと物足りないから替え玉追加するのいいよね 物量に油もプラスされてこれは…

    175 17/11/14(火)16:41:22 No.465629141

    >DQ11普通にやっただけなのに200時間くらいやったよ… クエスト全埋めでもしてたのか

    176 17/11/14(火)16:41:31 No.465629156

    3DSのDQ11はヨッチ族関連が最高にダルい 帽子集めが完全に苦行

    177 17/11/14(火)16:41:37 No.465629166

    >RTAだと13時間くらいらしいな なんだそのくらいか…長えじゃねえか!

    178 17/11/14(火)16:41:49 No.465629190

    昔は600gなんてよゆーよ!って胃袋だったのに気づいたら400でもキツくなって悲しい

    179 17/11/14(火)16:41:55 No.465629206

    >>RTAだと13時間くらいらしいな >なんだそのくらいか…長えじゃねえか! なにドラクエ7と同じくらいだ

    180 17/11/14(火)16:42:28 No.465629287

    ヨッチは帽子無視して過去作シナリオ見るためだけに 2D集めして攻略マップ見ながらクリア後にやって飽きた

    181 17/11/14(火)16:42:32 No.465629299

    昔はおにぎり3つ食ってた気がするけど 今は1つでいい

    182 17/11/14(火)16:43:42 No.465629454

    >近頃のマリオはコインや残機をカンストさせろとか面倒すぎる 2は最初に残機たんまり持ってないとやる気しない…

    183 17/11/14(火)16:44:04 No.465629498

    よっち族はやらんでいいよ… クエストも適当に序盤だけこなせばいい… ストーリー攻略だけでもボリュームたっぷりだ

    184 17/11/14(火)16:44:12 No.465629521

    普通のは足りない 大盛りは多すぎる 半盛りはないのか

    185 17/11/14(火)16:44:15 No.465629526

    よく噛んで食べるようになったら普通盛りで十分になった 早食いは良くないね…

    186 17/11/14(火)16:45:28 No.465629666

    >半盛りはないのか 普通と大盛りの間に中盛りを設けるお店もあるよ大盛が2倍なら中盛りは1.5倍みたいな感じで

    187 17/11/14(火)16:45:33 No.465629681

    >>旅の始まりみたいなトロフィーすら取得100%いかないのはなんなの >数分やって積む人は居るのだ 買った!起動した! …今日は起動までで楽しみは後にとっておこう

    188 17/11/14(火)16:46:14 No.465629767

    エコーズ積んだままだ…

    189 17/11/14(火)16:46:25 No.465629783

    最近は攻略wiki見ながらプレイするの止めてるわ 見落としはするけどやってて楽しいし

    190 17/11/14(火)16:46:39 No.465629805

    そもそも大盛で二倍はおかしい

    191 17/11/14(火)16:46:43 No.465629812

    ゼノクロみたいにマップでぼけっと歩き回るだけでご飯三杯いけるようなのがやばい クエスト多いだけなら途中で諦めがつく

    192 17/11/14(火)16:47:03 No.465629856

    自分で攻略しないゲームってただストーリー追うだけの作業になって あ、これ動画サイトでいいわってなるからな

    193 17/11/14(火)16:47:22 No.465629904

    やっとDSJ1周したけど長かったわ… そしてこのゲーム周回に向いてない…

    194 17/11/14(火)16:47:34 No.465629930

    ダンジョンクリアする度にレベリングを要求するジーコ許さない

    195 17/11/14(火)16:48:06 No.465629995

    DBヒーローズXのアーケードモードが最新シリーズ以外全収録で終わる気配が欠片もない

    196 17/11/14(火)16:48:10 No.465630003

    1.5倍は食えそうな腹具合で実際1倍までは余裕で食えた 1.1倍で限界になった そしてあと0.9倍残ってる

    197 17/11/14(火)16:48:23 No.465630026

    ストレスフリーにしてサクサク進めるようにしてくれる最近のゲームシステムは本当にありがたいよ…

    198 17/11/14(火)16:48:30 No.465630041

    ご飯とゲームの話とかウハウハしすぎじゃないか

    199 17/11/14(火)16:48:49 No.465630077

    ゲームとご飯は密接関係にあるからな

    200 17/11/14(火)16:49:35 No.465630161

    話題はその2つにだいたい絞られる感じだ

    201 17/11/14(火)16:49:56 No.465630214

    >ゼノクロみたいにマップでぼけっと歩き回るだけでご飯三杯いけるようなのがやばい TOZANいいよね…崖に向かってひたすら走ったりジャンプしたりしてたらいつのまにか2時間経ってて恐怖を感じる

    202 17/11/14(火)16:50:25 No.465630282

    「」は好きなゲームか飯か時事ネタか実況の話しかしないからな

    203 17/11/14(火)16:50:26 No.465630286

    ダンジョンに潜る度おにぎりをドカ食いさせられる(24歳・風来人)

    204 17/11/14(火)16:50:53 No.465630346

    最近はWiki見なくなったな…ちょっと前ならせめてこれだけって見てた 取り返しのつかない要素みたいなページすら見なくなった 好きにやって満足したらクリアくらいの方が自分なりに楽しめるわ

    205 17/11/14(火)16:51:53 No.465630489

    遊んでる最中はwikiもここも見ないようにすると満足感が跳ね上がるぞ

    206 17/11/14(火)16:52:59 No.465630629

    そも最近は攻略Wiki自体がメジャーなゲームでもなけりゃ無いよね

    207 17/11/14(火)16:53:49 No.465630743

    >遊んでる最中はwikiもここも見ないようにすると満足感が跳ね上がるぞ ゼルダは公式サイトもPVも断ってて本当に良かったと思った しらないやり方がどんどん出てくる…

    208 17/11/14(火)16:53:57 No.465630757

    でもよぉ ゲームシステム的な落とし穴で損するとイライラするぜ?

    209 17/11/14(火)16:54:52 No.465630867

    ペルソナ5のプレイ時間が想像以上に長かった

    210 17/11/14(火)16:54:54 No.465630874

    >でもよぉ >ゲームシステム的な落とし穴で損するとイライラするぜ? それはWiki見るよりピンポイントでググればいい

    211 17/11/14(火)16:55:01 No.465630888

    例えばDQ11はちょっと遅れて始めたし進むのも人の倍以上遅いからしばらく絶対にスレは覗けなかった

    212 17/11/14(火)16:55:03 No.465630891

    >ゲームシステム的な落とし穴で損するとイライラするぜ? 別に知らなくてもクリア出来たわけだし マジかぁ次は試してみるか(やらない)くらいでいいよ…

    213 17/11/14(火)16:55:09 No.465630903

    メインは長ければ長いほどいい 記録を縮めるとかより強い敵をお出しされるタイプのやりこみは合わない…

    214 17/11/14(火)16:55:18 No.465630920

    ラーメンとか丼ものとか上に乗ってるのは多くてもいい 麺の量が辛い

    215 17/11/14(火)16:55:35 No.465630945

    馬鹿ゲーみたいなタイトルなのにエロシーンまで遠すぎる

    216 17/11/14(火)16:55:44 No.465630968

    ドラクエ11は時渡りのネタバレくらって本当に後悔したよ…

    217 17/11/14(火)16:55:45 No.465630970

    先々週ゼルダ始めてたぶん物語終盤のハテノ村ってところまで来た

    218 17/11/14(火)16:55:52 No.465630988

    後でそんな効率的な戦法があったのって驚くことはよくある

    219 17/11/14(火)16:55:54 No.465630990

    100%コンテンツ消化できなかったことを 損と捉えるのをやめるんだ

    220 17/11/14(火)16:56:36 No.465631079

    思えばDQはクリア後が本番みたいな表現ですらネタバレだったように思う

    221 17/11/14(火)16:57:13 No.465631159

    >ボーナスポイントがありすぎる

    222 17/11/14(火)16:57:48 No.465631249

    下手するとカタログに並んでいる画像でぐえーってなるのが最新タイトルの辛いところよ

    223 17/11/14(火)16:58:10 No.465631298

    ペルソナ5の時はツァ貼っても連携プレーでかなり長いことスルーしてたね

    224 17/11/14(火)16:58:12 No.465631308

    ランス10は一周相当長い上に分岐で展開変わるらしいから一体いつスレが観れるようになるやら

    225 17/11/14(火)16:58:18 No.465631324

    肉が多すぎて疲れる体になんてなりとうなかった

    226 17/11/14(火)16:58:29 No.465631347

    >下手するとカタログに並んでいる画像でぐえーってなるのが最新タイトルの辛いところよ 3日後からしばらくネット見れない…

    227 17/11/14(火)16:58:32 No.465631351

    ドラクエは要素の問題で過去作系のスレ画でも平気でネタバレされるからやめやめろ!ってなるなった… まさか3のスレ画でまた会えるとはね…みたいな会話されてると思わないし…

    228 17/11/14(火)16:58:35 No.465631360

    モンハンはクリアしたら最強を求めたりせず 趣味武器をだらだら集めればいいと気付いた

    229 17/11/14(火)16:58:43 No.465631385

    P5はねたばれが酷かったからな あのカタログだけで分かるやつ

    230 17/11/14(火)16:58:45 No.465631389

    >後でそんな効率的な戦法があったのって驚くことはよくある 二郎的な話題も挙がってるからこのレスがゲームとメシのどっちに言及しているのか一瞬わからなくなった

    231 17/11/14(火)16:59:32 No.465631499

    ドラクエ11は固有名詞を出来るだけ削っても全部わかるのがずるい

    232 17/11/14(火)16:59:37 No.465631515

    飯で効率的な戦法とか普通ないだろ…

    233 17/11/14(火)16:59:48 No.465631542

    >二郎的な話題も挙がってるからこのレスがゲームとメシのどっちに言及しているのか一瞬わからなくなった いかに効率よく消化するっていうとどっちとも取れそうだ

    234 17/11/14(火)16:59:55 No.465631559

    ラスボスはエストシーモア

    235 17/11/14(火)16:59:58 No.465631569

    >先々週ゼルダ始めてたぶん物語終盤のハテノ村ってところまで来た すぐに見つかるような場所は全然終盤の場所じゃないぞ

    236 17/11/14(火)17:00:13 No.465631595

    ペルソナ5はハゲがネタバレを一手に引き受けてくれたおかげでだいぶ防げてた方だとは思う ハゲ自体はそんなに重要じゃないし

    237 17/11/14(火)17:00:30 No.465631641

    >飯で効率的な戦法とか普通ないだろ… 好物は残しておくとかさ…

    238 17/11/14(火)17:00:42 No.465631669

    限られた胃袋とメシの量でどれだけ楽しむかを考える楽しみはあるし…

    239 17/11/14(火)17:00:48 No.465631679

    まだゼルダもオデッセイも手を出せてない…! 動画見れない…

    240 17/11/14(火)17:01:11 No.465631733

    ペルソナ5はネタバレがマジで致命的だからみんなしばらくがっつり隠してたね

    241 17/11/14(火)17:01:13 No.465631738

    4Finalやってる時は何なのフリンのそのスレ画の表情…ってなってましたよ私は

    242 17/11/14(火)17:01:30 No.465631768

    ツァちゃんのフルネームは頑なに言わなかったなあの頃

    243 17/11/14(火)17:01:41 No.465631793

    白米がたっぷりでおかずが薄味だとククク…どうやって攻略してやろうか…ってなる

    244 17/11/14(火)17:01:44 No.465631798

    台湾まぜそばは思ったより辛くて思ったより多くてしんどかった

    245 17/11/14(火)17:01:50 No.465631809

    >飯で効率的な戦法とか普通ないだろ… あるぞ

    246 17/11/14(火)17:01:54 No.465631820

    そして何の気なしににボリュームの話をしにきたこういうスレでネタバレを踏むのもまた辛いのだ…

    247 17/11/14(火)17:02:03 No.465631839

    絶妙だよね俺の知ってるフリンはこんな顔…

    248 17/11/14(火)17:02:14 No.465631865

    >>下手するとカタログに並んでいる画像でぐえーってなるのが最新タイトルの辛いところよ >3日後からしばらくネット見れない… ポケモンの世界同時発売やめてくれ本当に

    249 17/11/14(火)17:02:42 No.465631936

    これで終わりか え!? 続くの!?

    250 17/11/14(火)17:02:48 No.465631953

    下手したら明後日の22時からここ見れなくなる…

    251 17/11/14(火)17:03:47 No.465632089

    俺は新作買ったらimg見る時は注意するし普段出してるスレ文すら消すよ…

    252 17/11/14(火)17:04:15 No.465632165

    ネタバレは食らいたくない でも見たいスレはある

    253 17/11/14(火)17:05:14 No.465632289

    ネタバレ防止するよりフェイクバレ流しまくる方が効果あるんじゃないかなと最近思う

    254 17/11/14(火)17:05:19 No.465632296

    ゲームやってる最中のためにめっちゃおにぎり握る マンネリ防止のために意外な具が欲しくなる

    255 17/11/14(火)17:05:44 No.465632355

    >そして何の気なしににボリュームの話をしにきたこういうスレでネタバレを踏むのもまた辛いのだ… いまとてもつらい

    256 17/11/14(火)17:05:46 No.465632362

    ソシャゲ更新の10分程度のネタバレも回避できず踏むマン!

    257 17/11/14(火)17:07:04 No.465632550

    龍が如くは微妙に攻略にも噛んでくる達成目録周りが毎度しんどい

    258 17/11/14(火)17:07:20 No.465632585

    ○○まできたけどそろそろ終盤?ってスレで聞いたら そこ序盤の終盤だよって返されて なそ にん ってなる

    259 17/11/14(火)17:07:33 No.465632613

    ネットで踏むネタバレはショートケーキでいうイチゴ部分ばかりだから 散々踏んだつもりでも肝心の土台の大部分は結構新鮮な気持ちで遊べる

    260 17/11/14(火)17:08:13 No.465632698

    ボリューム関係のネタバレも正直避けたい というか一切合切の情報を遮断してゲームを遊びたい

    261 17/11/14(火)17:08:21 No.465632720

    シューティングで12章はなかなか…ってなった後に新章突入したパルテナはビックリした

    262 17/11/14(火)17:08:32 No.465632742

    胃もたれが押し寄せてくる 食ってる場合じゃない

    263 17/11/14(火)17:08:53 No.465632782

    >胃もたれが押し寄せてくる >食ってる場合じゃない 胃薬いいよ 即刻聞く

    264 17/11/14(火)17:09:29 No.465632870

    このアイテムの入手条件だけ調べてぇな…ってなって攻略サイトに足を踏み入れた時 ネタバレを踏まないようにサイトを閲覧するのが楽しい 指で隠したりしてさ

    265 17/11/14(火)17:09:36 No.465632881

    ステーキ450㌘が食べられなかった

    266 17/11/14(火)17:09:41 No.465632889

    ゲームプレイ中にどうしてもwikiで調べたいことがあって開くときはとにかく全何章かわからないように目を凝らしながら見る

    267 17/11/14(火)17:11:43 No.465633158

    >ボリューム関係のネタバレも正直避けたい >というか一切合切の情報を遮断してゲームを遊びたい プレイ時間は公に出てるとこだとファミ通レビューが聞きたがりだな 任天堂は答えねえけど

    268 17/11/14(火)17:11:46 No.465633162

    飯もゲームもちょっと足りないもう少しほしいなってくらいが一番良いと思うんだ

    269 17/11/14(火)17:14:09 No.465633438

    事前情報を集めてからプレイするのも楽しい だが発売後のネタバレだけは絶対にお断りしたい

    270 17/11/14(火)17:14:12 No.465633445

    >ゲームプレイ中にどうしてもwikiで調べたいことがあって開くときはとにかく全何章かわからないように目を凝らしながら見る ボス一覧の名前やマップ名でネタバレ食らうことも少なくないからな…

    271 17/11/14(火)17:15:16 No.465633572

    事前情報ありだとあー!あー!!!って出来ないからな…

    272 17/11/14(火)17:15:37 No.465633617

    >ボス一覧の名前やマップ名でネタバレ食らうことも少なくないからな… 仲間の名前が敵の欄にある

    273 17/11/14(火)17:16:17 No.465633697

    プレイ時間6時間前後が理想 ポケモン赤とか何回もやれる

    274 17/11/14(火)17:16:37 No.465633736

    ff15とかフラゲめっちゃ早かったよな

    275 17/11/14(火)17:16:43 No.465633748

    1週目から事前情報ありだと新鮮あじがなくなっちゃう

    276 17/11/14(火)17:17:06 No.465633796

    >>ボス一覧の名前やマップ名でネタバレ食らうことも少なくないからな… >仲間の名前が敵の欄にある ブラッドボーンで狩人の夢の遺影から人形との対立を予想してしまったのが俺だ

    277 17/11/14(火)17:17:12 No.465633807

    発売がめちゃくちゃ楽しみすぎて公式情報に張り付きまくってたことあるけど いざプレイすると新鮮さがかなり薄れてあんま良くないなと思った

    278 17/11/14(火)17:17:16 No.465633815

    面白かったなーと思って スレ覗いたら ボリューム無さ過ぎと叩かれてる

    279 17/11/14(火)17:18:39 No.465634016

    >ff15とかフラゲめっちゃ早かったよな 海外流出は日本より大分早いからね 売る数も多いし売り場が広い分規制とかもあんまり行き届かない 日本は早売りしたらすぐバレて制裁されるから最近フラゲとか出来なくなってる