17/11/14(火)15:37:54 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/14(火)15:37:54 No.465621950
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/11/14(火)15:39:00 No.465622089
見事な三コマ漫画
2 17/11/14(火)15:40:44 No.465622290
このあとマスコミに叩かれるんだろうなーって思うとニヤける
3 17/11/14(火)15:41:38 No.465622387
上陸はありえません! えっ蒲田に
4 17/11/14(火)15:45:19 No.465622754
su2104593.jpg
5 17/11/14(火)15:45:58 No.465622807
核分裂?冗談っぽいですよ尾頭さん あぁーっ!?わぁぁぁー!こんなんアリかよ!
6 17/11/14(火)15:47:02 No.465622931
いやでもこれはマスコミも叩く前に呆然だろう
7 17/11/14(火)15:49:16 No.465623210
もう言っちゃったじゃないか・・・ からの即今後のことに切り替えるとこが好き
8 17/11/14(火)15:49:32 No.465623239
su2104596.jpg
9 17/11/14(火)15:49:59 No.465623284
基本こんな調子でテンポいいからね
10 17/11/14(火)15:50:31 No.465623343
文面どおりに言った方が良かったじゃないすか総理ー はっきり言わないと国民は納得しないじゃん! …そうですね
11 17/11/14(火)15:51:19 No.465623437
こういうとこ邦画にないよねこれ邦画だけど 基本は3コマぐらいに脚本ぶった切って欲しい
12 17/11/14(火)15:52:13 No.465623540
ここら辺のやり取り外人さんらわかるのかな
13 17/11/14(火)15:54:18 No.465623770
3時間の映画を2時間にまとめてるからとにかくテンポがいい 足を引っ張る余計なキャラもいないし大事なところはちゃんと尺を取るから見てて飽きない
14 17/11/14(火)16:06:43 No.465625077
ゴジラ倒したあとマスコミはどうしたんだろうね
15 17/11/14(火)16:12:34 No.465625700
対応を叩くやつはそりゃいるだろうけど何をどう想定してたってあれに完璧な対応するのは無理だろってのが世論の主流なんじゃねえかな
16 17/11/14(火)16:13:56 No.465625853
洋画のコメディ系でも割とこういうテンポを見るので3段オチは基本なのかもしれない
17 17/11/14(火)16:14:58 No.465625975
ないだろあったマジかの三段落ちはコメディの基本だからなあ
18 17/11/14(火)16:16:40 No.465626178
序破急の監督だからな
19 17/11/14(火)16:17:10 No.465626233
最初の15分くらいでもう上陸してるもんねテンポ良いよね
20 17/11/14(火)16:17:37 No.465626283
>洋画のコメディ系でも割とこういうテンポを見るので3段オチは基本なのかもしれない 怯える新人を馬鹿にする上官が怪物に真っ先に殺されるとかよくあるすぎる…
21 17/11/14(火)16:19:14 No.465626513
議事録残さない為に会議中断する官房長もなかなか
22 17/11/14(火)16:20:42 No.465626688
あんだけ人がわちゃわちゃしてるのに映画のスピード落ちなくて そのわちゃわちゃする部分に滑稽さも含ませてるの面白い
23 17/11/14(火)16:20:45 No.465626698
えっ?蒲田に?もいいよね
24 17/11/14(火)16:23:48 No.465627075
え?動くの? もいいよ
25 17/11/14(火)16:25:09 No.465627252
想定外だ良くあることだろも変なセリフだ
26 17/11/14(火)16:26:04 No.465627361
三段オチに進んでいながらちゃんと伏線も張ってるから面白い 序盤の巨災対の予測が合ってるとか
27 17/11/14(火)16:27:01 No.465627459
>想定外だ良くあることだろも変なセリフだ 稀によくあると似たカテゴリーだ……
28 17/11/14(火)16:28:39 No.465627651
対策室のメンツのおかげで割りとギャグもすんなり出来るからなぁ おかげでかなり空気が苦しくなくなる
29 17/11/14(火)16:29:20 No.465627728
>稀によくあると似たカテゴリーだ…… 日本語的に矛盾してるのとは全く違わねえかな…
30 17/11/14(火)16:30:02 No.465627805
シンゴジラ公開当初から引き合いに出されてた牧教授版の日本のいちばん長い日もテンポとわちゃわちゃ具合が良かった
31 17/11/14(火)16:30:08 No.465627819
想定外事態がよく起きるのいいよね よくない…
32 17/11/14(火)16:32:59 No.465628150
やっぱり石原さとみが面白すぎて頭に入ってこなかったよ…
33 17/11/14(火)16:39:38 No.465628938
>核分裂?冗談っぽいですよ尾頭さん 冗談っぽいじゃなくて冗談ポイらしいな
34 17/11/14(火)16:43:35 No.465629430
想定外すぎるぞ…
35 17/11/14(火)16:43:53 No.465629474
>ないだろあったマジかの三段落ちはコメディの基本だからなあ 彼岸島の悪口はよすんだ
36 17/11/14(火)16:45:48 No.465629707
巨大生物が現れるなんて怪獣の概念が存在する現実の日本でも疑いたくなるしな
37 17/11/14(火)16:45:54 No.465629724
シンゴジラはコメディ
38 17/11/14(火)16:47:47 No.465629960
>もう言っちゃったじゃないか・・・ >からの即今後のことに切り替えるとこが好き 文面だけ読んでください!くれぐれも余計なこと言わんでねって竹野内豊が釘刺すあたりこの総理前科あんだろうなーって
39 17/11/14(火)16:54:54 No.465630877
御用学者とかピンポイントなキーワード出てきてたなぁ