ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/11/14(火)12:56:52 No.465602384
推定年収30億円超の人の生活パターン貼る
1 17/11/14(火)12:57:49 No.465602519
年収350万超えたことない俺には無理な生活だ
2 17/11/14(火)12:59:32 No.465602758
絶対寿命縮んでるわ ちゃんと完結するんだろうな?
3 17/11/14(火)13:00:48 No.465602900
合間合間に仮眠してても睡眠時間3時間はヤバそうだけどショートスリーパーなのかな
4 17/11/14(火)13:03:20 No.465603227
きゅ…休日が無い…
5 17/11/14(火)13:05:23 No.465603498
これやれば誰でも年収30億だよ
6 17/11/14(火)13:05:43 No.465603528
週刊連載できっちり休日作る荒木先生はすげぇよ…
7 17/11/14(火)13:08:26 No.465603859
金の力で臨時アシスタントなんてどうにでもなるでしょう・・・ 休日なんてネーム構想溜めたら数日取れちゃう
8 17/11/14(火)13:08:28 No.465603865
睡眠3時間で済んだら色々できて良さそうだなあ
9 17/11/14(火)13:10:26 No.465604095
>これやれば誰でも年収30億だよ 週刊漫画家って大体こうじゃない?
10 17/11/14(火)13:12:33 No.465604382
週刊連載の手が空いた?じゃあコラボイラストでも書き下ろしするか
11 17/11/14(火)13:15:16 No.465604721
新作ゲームをプレイしつつ連載もこなしてる漫画家が居るらしいな
12 17/11/14(火)13:16:56 No.465604917
岸本先生はもうちょい余裕あったけど大体似たような感じだったな
13 17/11/14(火)13:17:45 No.465605007
これに比べると某吸血鬼はなんなんだろうね…
14 17/11/14(火)13:18:20 No.465605087
そりゃ早死するよねえ
15 17/11/14(火)13:18:45 No.465605140
>これに比べると某冨樫はなんなんだろうね…
16 17/11/14(火)13:18:57 No.465605173
日の時間割とかじゃないのが闇を感じる
17 17/11/14(火)13:19:37 No.465605252
関連メディアが増えるほど年収と寿命が
18 17/11/14(火)13:20:14 No.465605331
一回だけ年収1000万円超えたりしたけどもういい 死ねる
19 17/11/14(火)13:20:52 No.465605419
漫画家に対して「一発屋」とか「○○で才能尽きた」とか「もう描く気ないんだろ」 とかよく言われるけどそりゃこんな生活何十年もできないよね…
20 17/11/14(火)13:21:01 No.465605437
尾田先生も岸本先生も結婚して子供居るけどいつそんな時間があるんだろう
21 17/11/14(火)13:21:32 No.465605499
>尾田先生も岸本先生も結婚して子供居るけどいつそんな時間があるんだろう 5分も有れば子供は作れるみたいなこと手塚が言ってた
22 17/11/14(火)13:23:58 No.465605803
親が日本で一番売れてる漫画家とかとう考えても普通の人生は送れない
23 17/11/14(火)13:25:20 No.465605982
秋本先生のところは9時5時だったらしい
24 17/11/14(火)13:25:54 No.465606040
子供と会う時間がないともどこかで言ってたな
25 17/11/14(火)13:27:58 No.465606290
この手のだとヒロくんや吸血鬼が話題になるよね
26 17/11/14(火)13:27:59 No.465606292
水木一郎は寝ろ飯を食えと言う でも死んだが
27 17/11/14(火)13:28:11 No.465606320
吼えペンでも週刊漫画家ネタあったけど へたに仕事減らすと今度は禁断症状でるとか 漫画サイボーグ感すごい
28 17/11/14(火)13:28:20 No.465606342
編集者との打ち合わせはやっぱり夜遅くとかなんだろうか
29 17/11/14(火)13:28:52 No.465606393
>水木一郎は寝ろ飯を食えと言う >でも死んだが そっちは死んでないし歌歌う方だよ
30 17/11/14(火)13:29:14 No.465606428
テレビでアトリエビー玉の作業風景やってたけど完全に会社だったな… 九時五時にタイムカードさして先生も忙しくなければ定時退社してって そこまでシステム化できれば健康な生活もできるんだろうけど
31 17/11/14(火)13:29:22 No.465606444
ヒロくんは映画見たりゲームやる余裕もあったりで本当に謎
32 17/11/14(火)13:29:46 No.465606494
>>水木一郎は寝ろ飯を食えと言う >>でも死んだが >そっちは死んでないし歌歌う方だよ ツボにはまっておなかいたい
33 17/11/14(火)13:30:57 No.465606640
高橋留美子みたいな 漫画描くの疲れたな...気晴らしに漫画描くか! な人種もいるのが恐ろしい
34 17/11/14(火)13:31:13 No.465606674
漫画に対するスタンスの違いだと思う 仕事としてるのか作品としてるのか 特に尾田っちや岸影なんかは割と拘り強いわけだし
35 17/11/14(火)13:31:56 No.465606754
>漫画描くの疲れたな...気晴らしに漫画描くか! 最近になって要約筆記漫画描くのは疲れるって他の人が言っていた意味を少し理解したらしいな
36 17/11/14(火)13:32:12 No.465606788
吸血鬼もあの画像ばかりで話題になるが アシスタント談では普通に修羅場も多くてピリピリしてたと言うし
37 17/11/14(火)13:33:56 No.465606974
吸血鬼はアレで結構ええかっこしいというかハッタリかますタイプだしね
38 17/11/14(火)13:35:10 No.465607095
周りが期待していることを言うタイプいる
39 17/11/14(火)13:35:48 No.465607180
各雑誌のワーカーホリック作家同士を対談させて見たい
40 17/11/14(火)13:36:11 No.465607222
どの業界でもトップ走ってるような人はこんなスケジュールなのかね
41 17/11/14(火)13:36:43 No.465607290
空白怖い病なのか書き込み凄いんだけど週刊誌でやる事じゃねえ死ぬぞ
42 17/11/14(火)13:37:41 No.465607407
10年以上こんな生活してるんだよな
43 17/11/14(火)13:38:36 No.465607510
ジョジョの人はしっかり自分の休みたい時は休んであの稼ぎなんだからすごい気がする
44 17/11/14(火)13:40:02 No.465607681
もしかしてパンツ野郎って天才なのでは?
45 17/11/14(火)13:40:35 No.465607751
週刊連載できるって凄いよね…
46 17/11/14(火)13:43:39 No.465608114
>週刊連載できるって凄いよね… 画力とかは後でいいから若いうちに運動して体力付けるのがいいよってマシリトも言うわけだよ
47 17/11/14(火)13:45:41 No.465608339
村田とリーチローや天野明とか7.8年やってて一度も休まなかった人達はスケジュールどうなってんのかな
48 17/11/14(火)13:47:45 No.465608568
水木しげるは長生きしたなあ やっぱちゃんと寝ないと
49 17/11/14(火)13:48:37 No.465608668
仕事盛りの人は気軽に睡眠時間削るよね うちの親父も56で死んだよ
50 17/11/14(火)13:50:04 No.465608850
ワーカホリックなのでは?
51 17/11/14(火)13:52:56 No.465609201
小林まことの青春マガジンでも締め切りに追われて友達の作家がおかしくなる様子とか辛かったな
52 17/11/14(火)14:02:24 No.465610315
アシスタントめちゃくちゃ多いから実はたいしたことない
53 17/11/14(火)14:03:01 No.465610392
やはり週刊って無理があるのでは…?
54 17/11/14(火)14:10:11 No.465611274
1週休載するだけで1週間休みになるし…
55 17/11/14(火)14:10:34 No.465611324
でも月間になるといつ終わるのかわからなくなるし 隔週くらいがいいかな
56 17/11/14(火)14:10:48 No.465611359
>1週休載するだけで1週間休みになるし… そう考えると楽だな 尾田っち最近よく休載してるし
57 17/11/14(火)14:11:15 No.465611415
国土の狭さと出版流通の安定性と国民性が合わさり無理が通る 日本より狭い国でやれないわけないと思うけど今やるとしたらもう更新頻度高めたネット漫画だろうからなあ
58 17/11/14(火)14:11:36 No.465611458
荒木はやっぱおかしい
59 17/11/14(火)14:11:51 No.465611498
>でも月間になるといつ終わるのかわからなくなるし >隔週くらいがいいかな やはりビッグコミックオリジナルか
60 17/11/14(火)14:15:55 No.465612017
主線しか引いていないといっているわけだからめちゃくちゃ楽そうに見える