https:/... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/14(火)12:02:11 No.465593819
https://www.youtube.com/watch?v=kgaO45SyaO4
1 17/11/14(火)12:05:22 No.465594200
どんどん洗練されてきてるな
2 17/11/14(火)12:08:59 No.465594637
こっち見んな
3 17/11/14(火)12:13:26 No.465595207
このタイプはもうこの形状で完成されてる感あるね
4 17/11/14(火)12:14:06 No.465595290
こっち見る挙動が完全にピースウォーカー
5 17/11/14(火)12:14:20 No.465595316
四足歩行ロボって何する目的で作られたの
6 17/11/14(火)12:16:21 No.465595593
人間に蹴られる
7 17/11/14(火)12:19:39 No.465596110
やっぱり駆動音はでかいな
8 17/11/14(火)12:20:30 No.465596249
>四足歩行ロボって何する目的で作られたの 牛の代わり
9 17/11/14(火)12:23:11 [ペッパーくん] No.465596681
来たかボディ…
10 17/11/14(火)12:23:47 No.465596803
ビークルとかタンクみたいなタイプで行きにくい場所を移動するとか あとずっこけにくい
11 17/11/14(火)12:24:00 No.465596830
ずいぶんかっこよくなりおって
12 17/11/14(火)12:26:32 No.465597238
>四足歩行ロボって何する目的で作られたの 兵士に随伴して物資運ぶ為
13 17/11/14(火)12:29:14 No.465597703
あとは保守性ぐらいじゃないか ゆっくり歩けば音は小さくなるだろうし
14 17/11/14(火)12:30:05 No.465597857
いまどこの会社の傘下にいるの?
15 17/11/14(火)12:31:16 No.465598069
グーグルは捨てたんだっけ
16 17/11/14(火)12:31:30 No.465598117
FPSとかでたまに見るラジコン偵察爆弾みたいのって現実でもあるのかな
17 17/11/14(火)12:31:36 No.465598140
人を乗せられるようにならないかな救助用とかの用途で めっちゃ酔いそうだけど
18 17/11/14(火)12:32:20 No.465598279
警備用として民間に売り込まないかな
19 17/11/14(火)12:33:40 No.465598500
かわいい動作仕込んでペット用に売ろう
20 17/11/14(火)12:36:53 No.465599088
足踏みでテイク・オン・ミー思い出しちゃう
21 17/11/14(火)12:37:39 No.465599248
どんどんきもくなるな
22 17/11/14(火)12:39:08 No.465599491
静かになってる!?
23 17/11/14(火)12:39:21 No.465599540
昔のロボロボしい見た目の方が安心感あるよね
24 17/11/14(火)12:40:06 No.465599672
街中で使うならタイヤでいいし 最初は中東の山岳とかで使うロバ代わりが目標だったからな…
25 17/11/14(火)12:40:37 No.465599758
後のサイボーグ馬である
26 17/11/14(火)12:42:23 No.465600051
>後のサイボーグ馬である お腹に冷蔵庫が付いててスシが格納出来るヤツ
27 17/11/14(火)12:44:20 No.465600388
結局役に立つもの作れなくて見捨てられたんだっけ
28 17/11/14(火)12:45:40 No.465600616
こいつを大型化して核ミサイルを搭載させよう
29 17/11/14(火)12:46:12 No.465600701
まあベンチャーってのはとりあえず新技術で宣伝して 技術の目的は買ってくれるやつに任せるって感じだしそういうもんだ
30 17/11/14(火)12:47:45 No.465600914
すごく出来のいい足だと思うけど金になるかどうかは頭というかAI次第なんだろうね
31 17/11/14(火)12:48:26 No.465601027
こいつ+オプションで運用するのがベターなのかなぁ
32 17/11/14(火)12:49:31 No.465601206
>すごく出来のいい足だと思うけど金になるかどうかは頭というかAI次第なんだろうね 問題は駆動音だからな…
33 17/11/14(火)12:49:33 No.465601211
6足にしちゃダメなのかね 不整地を荷物持たせて歩かせると思うと4足で足りるとは思えない
34 17/11/14(火)12:50:52 No.465601418
>FPSとかでたまに見るラジコン偵察爆弾みたいのって現実でもあるのかな ロシアがドローンに爆弾くくりつけてウクライナの弾薬庫爆破とかしてるよ
35 17/11/14(火)12:51:28 No.465601505
アウトドア用で足が不自由な人の乗り物にならんかな ケンタウロスっぽくして
36 17/11/14(火)12:52:10 No.465601617
そもそも三点ありゃコケないしパーツが増えりゃコストも故障リスクも増えるんだぞ
37 17/11/14(火)12:53:10 No.465601787
AI搭載して自動的に核攻撃に報復する抑止力にしよう
38 17/11/14(火)12:53:28 No.465601840
凄いスリムになったな
39 17/11/14(火)12:54:02 No.465601934
>6足にしちゃダメなのかね >不整地を荷物持たせて歩かせると思うと4足で足りるとは思えない 脚増やしたらさらに騒音増えるじゃん…
40 17/11/14(火)12:54:22 No.465601992
背中にガトリング載せよう
41 17/11/14(火)12:54:56 No.465602077
分隊レベル?でこれがくっついてきたら携行できる火力大分上がりそうよね
42 17/11/14(火)12:55:17 No.465602144
ペッパーくんの足としてソフバンが買い取ったんだっけ?
43 17/11/14(火)12:56:14 No.465602292
なんかこっち見る時マイクラ感があるな
44 17/11/14(火)12:56:40 No.465602357
アイボみたいなメカ駄犬で欲しい
45 17/11/14(火)12:56:59 No.465602402
駆動時間が気になるな
46 17/11/14(火)12:57:01 No.465602405
>いまどこの会社の傘下にいるの? 研究者たちが妙に意識高くなってきたし…とかいって googleが売りに出しただかで ソフトバンクがうちが買うわーって言ったとこまで見た まだ売買成約してないのかしら
47 17/11/14(火)12:57:25 No.465602460
>分隊レベル?でこれがくっついてきたら携行できる火力大分上がりそうよね パワードスーツの方が望みありそうなのでそっち方面採用みたい
48 17/11/14(火)12:59:01 No.465602679
ホンダだかトヨタだかも買いに動いてたってニュース見たな もし買えてたらASIMOがケンタウルスみたいになってた可能性もあるのかしら
49 17/11/14(火)12:59:27 No.465602741
パワードスーツは既に車の組み立て工場に導入されていて未来だなぁと感じる
50 17/11/14(火)13:01:00 No.465602930
>パワードスーツは既に車の組み立て工場に導入されていて未来だなぁと感じる 工場レベルなら今の作業用の組み立てロボとか仕分けロボなんか見ると凄い未来だよ ARグラスもあるし
51 17/11/14(火)13:01:03 No.465602934
相当うるさいみたいだし民間で使うのも厳しいのでは…?
52 17/11/14(火)13:05:15 No.465603480
CoDAWみたいなエグゾスケルトン方向に行くみたいね 下半身サポートはもう大分実験してるみたい