虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 主人公... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/11/14(火)10:32:42 No.465584853

    主人公が歴代の中でも弱い…

    1 17/11/14(火)10:33:41 No.465584942

    見た目も残念

    2 17/11/14(火)10:38:15 No.465585372

    代わりにネミッサが強いし…

    3 17/11/14(火)10:39:22 No.465585492

    前作は防具の相性とか知ってるとめっちゃ強いんだけど 剣も一回攻撃だし力あげるだけ無駄って言われるし…

    4 17/11/14(火)10:39:32 No.465585508

    ネミッサだけでおつりがくるからいいんだ

    5 17/11/14(火)10:40:00 No.465585563

    液体窒素ボンベ投げようぜ

    6 17/11/14(火)10:40:48 No.465585646

    どっちにしろ敵より先制してテトラマカラカーンかければ終わりじゃん

    7 17/11/14(火)10:41:51 No.465585757

    割と恵まれた環境だけどEDのあと何やってるんだろう?

    8 17/11/14(火)10:42:40 No.465585841

    ただのハッカー気取り少年だし…

    9 17/11/14(火)10:43:45 No.465585943

    スプーキーズの荒事担当なのにそんなイメージもない…

    10 17/11/14(火)10:45:38 No.465586114

    当然のように銃とか持ってる仲間

    11 17/11/14(火)10:46:36 No.465586205

    蠅王もライドウも倒してるのに

    12 17/11/14(火)10:47:18 No.465586286

    メシアだったりする連中とかと比べたらそりゃ流石に弱くもなろう

    13 17/11/14(火)10:49:24 No.465586477

    エンペラーソードだっけ あれを序盤にとれると無双してくれるし...

    14 17/11/14(火)10:49:28 No.465586483

    前作の主人公はキョウジの体とはいえメチャクチャ強くなったよね

    15 17/11/14(火)10:50:24 No.465586576

    雷ヒリを武器に還元すると活躍した気がする

    16 17/11/14(火)10:50:40 No.465586600

    知速全振りになるところもなんかハッカーっぽい

    17 17/11/14(火)10:51:16 No.465586674

    運と速さにガン振りして状態異常係として開き直れば十分強いからいいんだ 攻撃はネミッサにやらせたらいいし

    18 17/11/14(火)10:52:59 No.465586842

    一応力振りしたらストーリーや雑魚戦だとそれなりに強いよ 裏ボスとかと闘うのにあんまり向いてないってだけで

    19 17/11/14(火)10:53:05 No.465586854

    殆どあれで済むくらい強いよね雷神剣

    20 17/11/14(火)10:53:12 No.465586865

    一応力に思い切り振ってレーヴァティンでも振り回せば強いことは強い

    21 17/11/14(火)10:54:31 No.465586995

    正真正銘アイテム係っていう役を最初にやり通した主人公でもある 殴り威力ですらネミッサのほうがつええ・・・

    22 17/11/14(火)10:54:43 No.465587016

    というか剣クリティカルがあるから普通に強いよ 力は無駄になりがちに感じるけどどうせ最後は畳返しとマカラカーン先制掛けになるし

    23 17/11/14(火)10:55:45 No.465587104

    テトラマカラかけておけば万能しか通らなくなるからな 今と違って反射系かけるとお仕置き行動とかとってこないし

    24 17/11/14(火)10:56:20 No.465587148

    主人公死亡即ゲームオーバーだよね 3DS版もそうだっけ?デスマーチ入れてあげてくだち…

    25 17/11/14(火)10:56:28 No.465587164

    これ3DS版出てたんだ…

    26 17/11/14(火)10:58:03 No.465587316

    呪殺無効つけてれば早々事故らない

    27 17/11/14(火)10:58:42 No.465587383

    あんま育ってないとラスボス戦でメギドラオンからの通常攻撃で即死とかなるよね 一応テオメトルとかでHPアップは出来るけど

    28 17/11/14(火)10:58:42 No.465587384

    本編はもちろんモブの一言すらフルボイスの贅沢なリメイク

    29 17/11/14(火)10:59:03 No.465587418

    いいよねマカラカーンかけると万能属性即死撃ってくるSJのハゲの母 DSJだと攻撃誘って1ターン無駄にさせられるけど

    30 17/11/14(火)10:59:04 No.465587419

    力と素早さ上げてたから以外と強かったけどエンディングの喪失感が耐えきれなかった…リメイク買ったけどプレイ出来てない…

    31 17/11/14(火)10:59:18 No.465587434

    なんでもないただのチーマーなのに最終的に歴代ライドウ圧倒するって考えると十分おかしい

    32 17/11/14(火)10:59:25 No.465587444

    3DS版は工場の2階が最難関エリア

    33 17/11/14(火)10:59:46 No.465587462

    >本編はもちろんモブの一言すらフルボイスの贅沢なリメイク 妹いいよね……

    34 17/11/14(火)11:00:06 No.465587489

    出来いいよ3DSリメイク版 レオン自工の意外な高難度化以外は

    35 17/11/14(火)11:00:35 No.465587535

    地味にあらすじ機能が有難い ダンジョンRPGはプレイに間を置くと進行状況わからなくなる

    36 17/11/14(火)11:00:47 No.465587556

    快適になった分ヒノカクヅチとるのも高難易度だよね…

    37 17/11/14(火)11:01:36 No.465587625

    ただのチンピラみたいな子供がサマナーとして一流になってくっていうのが好きだよ でもカツオは正直高校生より中学生くらいに見える

    38 17/11/14(火)11:01:59 No.465587654

    昨日でサターン版出て20年か…

    39 17/11/14(火)11:02:02 No.465587658

    全体的にスピードアップしてプレイ時間が減った分 銀行の利息でちまちま稼ぐとかができなくなった

    40 17/11/14(火)11:02:09 No.465587665

    最終的にネミッサとスプーキーがヒロイン

    41 17/11/14(火)11:04:54 No.465587924

    カジノ前でセーブしてポーカーで儲ければいいんじゃない? 金の使い道って全書ぐらいだっけ?

    42 17/11/14(火)11:05:23 No.465587966

    >昨日でサターン版出て20年か… ワグナス!!!

    43 17/11/14(火)11:05:31 No.465587987

    真4でメガテンデビューしてから3DS版のスレ画をやったからこのmagって何!?歩くだけでガンガン減る!どうしよう!ってなった 造魔が来てからはボス戦以外主人公ネミッサ造魔の省エネパになって余るようになった

    44 17/11/14(火)11:06:07 No.465588053

    知速全振り開幕全体異常巻きは正直最強キャラ

    45 17/11/14(火)11:06:29 No.465588092

    マグネタイト消費するメガテンももう珍しいか

    46 17/11/14(火)11:06:37 No.465588099

    声優陣豪華な上に皆ハマってるからついセリフ聴き入る

    47 17/11/14(火)11:06:51 No.465588123

    どうせ前列しか物理攻撃できないんだし仲魔一匹だけでええねん ボスだけフルで呼ぶぐらいだけで

    48 17/11/14(火)11:06:53 No.465588127

    基本通常戦は主人公ネミッサ造魔で済むからマグネタイトだだ余りになるからなぁ それを交換してれば金には困らなかった気がする

    49 17/11/14(火)11:07:01 No.465588140

    >造魔が来てからはボス戦以外主人公ネミッサ造魔の省エネパになって余るようになった ボス戦で言うこと聞かない仲魔いいよね

    50 17/11/14(火)11:07:53 No.465588230

    酒で性格変わるのいい…

    51 17/11/14(火)11:08:23 No.465588282

    ハッカーズは物で釣れる悪魔も多いし特定行動でガンガン忠誠度上がるから…

    52 17/11/14(火)11:08:29 No.465588292

    ぬるい難易度でいいんだけどカドクラもう少し強くてよかったんじゃないかといまだに思う あとサンダーバード剣がありがたすぎる

    53 17/11/14(火)11:08:49 No.465588327

    >酒で性格変わるのいい… 前作がどうしようもなかったからな… あれで大分楽になったもんだ

    54 17/11/14(火)11:09:33 No.465588394

    造魔酔いどれにして千鳥いいよね ネメッチーから悪魔買って合成するといかがわしい強さになるんだけど

    55 17/11/14(火)11:09:42 No.465588409

    >真4でメガテンデビューしてから3DS版のスレ画をやったからこのmagって何!?歩くだけでガンガン減る!どうしよう!ってなった >造魔が来てからはボス戦以外主人公ネミッサ造魔の省エネパになって余るようになった あの冷凍庫辺りまでが一番キツかったと思う

    56 17/11/14(火)11:09:50 No.465588419

    造魔全然使ってなかったけどMAG尽きたことなかったな

    57 17/11/14(火)11:10:21 No.465588476

    あの魔神皇さんですよね…?

    58 17/11/14(火)11:10:36 No.465588498

    ストーリーは今ならすんなり飲み込める

    59 17/11/14(火)11:10:50 No.465588517

    3DS版の工場ってなんかあったっけ?

    60 17/11/14(火)11:11:00 No.465588534

    >ぬるい難易度でいいんだけどカドクラもう少し強くてよかったんじゃないかといまだに思う >あとサンダーバード剣がありがたすぎる 普通にプレイしててると魔法マニトゥは結構苦戦する予感もする

    61 17/11/14(火)11:11:18 No.465588559

    カツオはファントムにお尋ね者扱いされてるのかな 天使ぶっ殺したしさすがにヤバいよね

    62 17/11/14(火)11:11:21 No.465588569

    やったの大分前だからうろ覚えだけどこれもダーク悪魔狩らないとマグネタイト貰えないやつだっけ

    63 17/11/14(火)11:11:32 No.465588587

    バフデバフ持たせとくだけでもだいぶ仕事するよね造魔

    64 17/11/14(火)11:11:41 No.465588605

    デビサマは忠誠度上げづらいけど魔晶武器超強いのは好き

    65 17/11/14(火)11:11:42 No.465588607

    >3DS版の工場ってなんかあったっけ? 移動サクサクしすぎて落ちやすい

    66 17/11/14(火)11:11:55 No.465588625

    >3DS版の工場ってなんかあったっけ? 移動が全体的に高速化したので立ち止まったら落ちる所が結構難しくなった

    67 17/11/14(火)11:12:07 No.465588643

    妹ちゃんとイルカのコンビがかわいくてお似合いっキュ!

    68 17/11/14(火)11:12:25 No.465588679

    なんでお姉ちゃんは仲魔にできないんですか

    69 17/11/14(火)11:13:03 No.465588748

    先制カーンとスラオシャ村正振り回してるだけでいいんだ…

    70 17/11/14(火)11:13:53 No.465588837

    英雄枠と怪異枠いいよね

    71 17/11/14(火)11:15:21 No.465588987

    メギドラオンこそ正義になるけど造魔の一番の有効活用はなんだろう? オール40マサカド?龍造魔?

    72 17/11/14(火)11:15:36 No.465589019

    蠅のマハジオンガナイショートコンボも先制カーンが防いでくれるから安心してマサカド装備が着れる

    73 17/11/14(火)11:16:55 No.465589177

    デビサマとこっち引き継いだ路線の新作欲しいなあ…

    74 17/11/14(火)11:16:59 No.465589190

    >メギドラオンこそ正義になるけど造魔の一番の有効活用はなんだろう? カジャンダマシーン

    75 17/11/14(火)11:17:56 No.465589292

    ラスボス(物理)は何かしら盛りようがあったとは思うんだけど とりあえずあの時点でナラクとか使われても…

    76 17/11/14(火)11:19:03 No.465589402

    >カジャンダマシーン それらは分散させて持たせた方が安定するんじゃないか派

    77 17/11/14(火)11:19:24 No.465589437

    ンダ全部覚えて万能、酔いどれ技使えるマダが便利すぎる… 当時はすれ違いがマジでしんどかったけど…

    78 17/11/14(火)11:19:26 No.465589445

    というかマグネタイト消費する最後のRPGメガテンこれじゃないかな デビチルとかにも一応マグネタイト自体は出てたけど

    79 17/11/14(火)11:19:54 No.465589495

    完全な一般人としての限界って事で弱いのは嫌いじゃない 他の主人公が強すぎるんだ…

    80 17/11/14(火)11:20:23 No.465589533

    造魔は特殊合体しちゃったほうがいい気はする 前作みたいにオール英雄!とかできないけど

    81 17/11/14(火)11:20:34 No.465589553

    でも真1はあれ一般人なんですか?

    82 17/11/14(火)11:20:46 No.465589576

    虚空斬波ぐらいは飛んでくると思った メガトンプレスだった

    83 17/11/14(火)11:21:15 No.465589615

    >でも真1はあれ一般人なんですか? 周りもみんなおかしいし 勝手にザンとかアギ使えるもん

    84 17/11/14(火)11:21:24 No.465589631

    能力的にはif主人公くらいが丁度いいのかな

    85 17/11/14(火)11:22:06 No.465589695

    私服ネミッサかわいいよね

    86 17/11/14(火)11:22:07 No.465589698

    真1はよしおわるおふつお3人とも世界の英雄になる運命の男だし…

    87 17/11/14(火)11:22:36 No.465589745

    フリンは強いんだけどそれ以上にファンドマンのイメージが…

    88 17/11/14(火)11:22:42 No.465589760

    4主人公は魔法覚えちゃうとか人間離れしてるなと思ってたけど 4Fでデモニックジーン!とか只の人間じゃねえって設定になったしな

    89 17/11/14(火)11:22:43 No.465589763

    俺メギドラでジオッサの良さわかった!

    90 17/11/14(火)11:22:57 No.465589792

    支援に徹して仲魔を十分に活躍させると考えるとある意味召喚士らしいスタイル

    91 17/11/14(火)11:23:01 No.465589796

    >勝手にザンとかアギ使えるもん それくらいつかえるだろ 俺だってブフくらい使えるぞ

    92 17/11/14(火)11:23:05 No.465589808

    >真1はよしおわるおふつお3人とも世界の英雄になる運命の男だし… わるおの散り際がいいよね…

    93 17/11/14(火)11:23:53 No.465589887

    今は主人公属性攻撃使えて当たり前だしなぁ

    94 17/11/14(火)11:23:56 No.465589889

    >俺だってブフくらい使えるぞ お前が使えるのはブフじゃなくてデブでしょう?

    95 17/11/14(火)11:24:00 No.465589895

    >俺だってブフくらい使えるぞ 魔法使い「」だったか…

    96 17/11/14(火)11:24:19 No.465589917

    まぁ設定不一致対策みたいなもんとはいえ4と4Fは厳密に言うとパラレルだから 一応4の終盤の時系列ではあるけど 4Fは4Fで閉じた世界観だ

    97 17/11/14(火)11:25:50 No.465590048

    >魔法使い「」だったか… ガキじゃないの

    98 17/11/14(火)11:26:14 No.465590083

    マッカビーム使えそう…

    99 17/11/14(火)11:26:48 No.465590137

    フィネガンといいマヨーネといい麻痺狙いすぎる…

    100 17/11/14(火)11:26:57 No.465590149

    ティアマトとアスプー出てきた古代遺跡なんなの…

    101 17/11/14(火)11:26:57 No.465590152

    カツオも隠しダンジョン入れるとすごいけどキョウジはあいつなんなんだよ自分が動かしてたとは思えないくらい人間離れしてそうなんだけど

    102 17/11/14(火)11:27:59 No.465590264

    (急に帽子脱ぎだす先輩サマナー)

    103 17/11/14(火)11:29:31 No.465590409

    主人公は弱いけどネミッサが歴代相棒の中でも実戦設定共に最強に近くない?

    104 17/11/14(火)11:29:33 No.465590416

    サワディカー

    105 17/11/14(火)11:29:40 No.465590425

    別に主人公が最強の戦士じゃなくていいからな 最強の悪魔召喚士であればいいだけで

    106 17/11/14(火)11:30:16 No.465590491

    メアリさんの名前が出てこないからメアリさんつれてかえるね

    107 17/11/14(火)11:30:28 No.465590501

    >主人公は弱いけどネミッサが歴代相棒の中でも実戦設定共に最強に近くない? 敵と会話できるし サバトマで仲間も呼べるし アイテムも使える うn…

    108 17/11/14(火)11:31:54 No.465590653

    まあポケモンじゃなくてポケモントレーナーの立場だからな主人公…忘れがちになるけど

    109 17/11/14(火)11:33:20 No.465590786

    ネミッサが強いのはヒトミちゃんの意識も同じ体で一緒にあるおかげだと思う 消えかかるけど

    110 17/11/14(火)11:34:11 No.465590873

    ネミッサ電霊で本来ラスボス食える設定だからな しかも覚える魔法超つええし悪魔と会話できる

    111 17/11/14(火)11:34:52 No.465590937

    ヒトミちゃんも良い子だけどネミッサの影に隠れすぎる

    112 17/11/14(火)11:35:26 No.465590999

    やめろやめろハッカーズで強さ談義なんてしたってナオミさん強いですねになるだけだ

    113 17/11/14(火)11:35:57 No.465591058

    専用技は多段だしネクロマみたいな小技効いたのも覚えるし好きがない

    114 17/11/14(火)11:36:16 No.465591088

    あの人ソーマ呼びが強すぎるんだよ!!

    115 17/11/14(火)11:36:25 No.465591099

    ナオミさんは本当に人間なのか疑わしい

    116 17/11/14(火)11:36:37 No.465591117

    ナオミはあれ普通に仲魔を呼ぶ能力はなかったんだろうか

    117 17/11/14(火)11:36:46 No.465591129

    >まあポケモンじゃなくてポケモントレーナーの立場だからな主人公…忘れがちになるけど たまに楽するために単騎でボスと戦わされる調査隊員もいるし…

    118 17/11/14(火)11:37:04 No.465591156

    メアリともっとおしゃべりしたかった というか俺にください

    119 17/11/14(火)11:38:32 No.465591302

    書き込みをした人によって削除されました

    120 17/11/14(火)11:38:50 No.465591332

    可哀想な主人公と言えばサマナーズ主人公

    121 17/11/14(火)11:39:16 No.465591372

    Q.神はいると思う A.ナオミ編で見た

    122 17/11/14(火)11:39:53 No.465591441

    ナオミさんのうさ耳いいよね…

    123 17/11/14(火)11:39:56 No.465591445

    >可哀想な主人公と言えばサマナーズ主人公 ルパンみたいになったの中の人の趣味だろうし楽しそうじゃん 元の家族は可哀想だけど

    124 17/11/14(火)11:41:01 No.465591555

    スケロク本人は人生楽しんでるんじゃねえかな もとの人とか家族はしらない

    125 17/11/14(火)11:42:10 No.465591654

    ビジョンクエストで2人続けて普通のサマナーだったから 変化出す為にナオミはああいう形にしたのかな… そのままだとゲームオーバーに簡単になるからソーマつけたら酷い事になった感じがするが

    126 17/11/14(火)11:42:54 No.465591735

    トモコちゃんいいよねキュ…

    127 17/11/14(火)11:43:51 No.465591827

    でもそれぞれの無念の想いを受け継いでいくビジョンクエストいいよね…

    128 17/11/14(火)11:44:01 No.465591844

    >トモコちゃんいいよねキュ… オラっ! 破裂しろ!!

    129 17/11/14(火)11:44:55 No.465591934

    >トモコちゃんいいよねキュ… いいキュ…

    130 17/11/14(火)11:45:23 No.465591986

    ライドウもあんな生き方してたら早死にだろうしかわいそうと言えばかわいそう

    131 17/11/14(火)11:45:32 No.465592001

    どうしてイルカの鳴き声がフルボイスにされたのですか?

    132 17/11/14(火)11:47:02 No.465592163

    >エンペラーソードだっけ >あれを序盤にとれると無双してくれるし... それやってアーバンテラーの物理反射で一回死んだわ 反射持ち多いよね

    133 17/11/14(火)11:47:23 No.465592195

    架空都市で巻き起こる怪事件を解決するサマナー新作をP5ぐらいのボリュームでやりたいです…

    134 17/11/14(火)11:47:34 No.465592216

    >ナオミはあれ普通に仲魔を呼ぶ能力はなかったんだろうか 悪魔召喚プログラムみたいなデジタル技術や車いすの男と遠いところで代々の巫女でやってる流派だから 実際道具もたせた構成員みたいなのと比べ物にならないくらい強い

    135 17/11/14(火)11:48:50 No.465592353

    >でもそれぞれの無念の想いを受け継いでいくビジョンクエストいいよね… リャナンシーいいよね

    136 17/11/14(火)11:48:56 No.465592361

    エリカお姉ちゃんもいいよね…

    137 17/11/14(火)11:49:12 No.465592389

    ナオミは自分の身体に降ろして戦う由緒正しいスタイルでは 魔法として表現されてるだけで

    138 17/11/14(火)11:49:30 No.465592424

    >でもそれぞれの無念の想いを受け継いでいくビジョンクエストいいよね… リャナンシーの初回仲間化いいよね…

    139 17/11/14(火)11:49:47 No.465592446

    >でもそれぞれの無念の想いを受け継いでいくビジョンクエストいいよね… 強さ弱さでいえばシリーズで一般人に寄りすぎるサマナー主人公だけどこういうのに辛抱強く付き合う人柄がなんだかんだ強さになってる

    140 17/11/14(火)11:50:31 No.465592517

    >ナオミは自分の身体に降ろして戦う由緒正しいスタイルでは >魔法として表現されてるだけで 降ろせる奴の格が強すぎる…

    141 17/11/14(火)11:50:38 No.465592530

    あっさり掌返されるスプーキーマジで可哀想 カドクラくんがすごいんだけど

    142 17/11/14(火)11:51:00 No.465592572

    レイレイホゥのライバルだし似たような系統ではあるんだろうね レイホゥは持続して降ろしてたけどナオミさんは瞬間的に力を借りるみたいな

    143 17/11/14(火)11:51:16 No.465592597

    未だに洗脳ユーイチのキャップ拾うか否かの選択肢が謎だ

    144 17/11/14(火)11:51:22 No.465592608

    ハッカーズはチンパンジーのサイボーグのサマナー倒したら味方になったのが一番驚いた

    145 17/11/14(火)11:51:35 No.465592633

    傘のCOMPとかどうやって扱ってたんだろうと今でも気になってしまう…

    146 17/11/14(火)11:52:11 No.465592707

    ぼくが考えました! MPを消費してHPとMPを全快させます!

    147 17/11/14(火)11:52:26 No.465592736

    主人公はハッキング集団の用心棒役でいたから腕っぷしは悪くないはずなんだが… しかしヒトミちゃんなんでこんな集団に

    148 17/11/14(火)11:53:25 No.465592847

    フィネガンはシャドーボクシングで召還の陣書くとか聞いたことあるけど真偽はわからない

    149 17/11/14(火)11:53:34 No.465592862

    >傘のCOMPとかどうやって扱ってたんだろうと今でも気になってしまう… フィネガンのメリケンサック型とか繊細な機器なのにそんな使い方していいのか…ってなるよね

    150 17/11/14(火)11:54:02 No.465592913

    >フィネガンはシャドーボクシングで召還の陣書くとか聞いたことあるけど真偽はわからない 召喚すげーめどそう…

    151 17/11/14(火)11:54:25 No.465592953

    >傘のCOMPとかどうやって扱ってたんだろうと今でも気になってしまう… 傘っぽく見えるだけで裏に折り畳む形式のキーボードとかディスプレイがぎっしり詰まってるとか?

    152 17/11/14(火)11:54:28 No.465592959

    DSJでもシュバルツバースの深部に座する悪魔の母の1人という設定のティアマトを単独で撃破するナオミさん

    153 17/11/14(火)11:54:57 No.465593019

    フンフフッフン!とかシャドーやって出すんでしょ 面白すぎる

    154 17/11/14(火)11:55:33 No.465593079

    >主人公はハッキング集団の用心棒役でいたから腕っぷしは悪くないはずなんだが… >しかしヒトミちゃんなんでこんな集団に アウトロー気取りの野郎集団に女が一人 もう答えは一つだろう

    155 17/11/14(火)11:55:40 No.465593093

    ナオミのはあれ管の他に全身に刺青みたいに降霊用のなんかが埋め込まれてて寿命を著しく削るやり方みたいな解説をムックかなんかで読んだな

    156 17/11/14(火)11:56:26 No.465593175

    >フンフフッフン!とかシャドーやって出すんでしょ いまどきのVRなんかそれっぽい

    157 17/11/14(火)11:56:52 No.465593212

    よかったな…最初に拾ったのがGUMPで サックスとか落ちてたら途方に暮れたかも知れん

    158 17/11/14(火)11:57:01 No.465593238

    >フンフフッフン!とかシャドーやって出すんでしょ >面白すぎる でも応用かなんかのノリで格闘しつつ悪魔召喚とか出来たらカッコ良くない?

    159 17/11/14(火)11:57:09 No.465593257

    >サックスとか落ちてたら途方に暮れたかも知れん フスー フスー

    160 17/11/14(火)11:57:13 No.465593263

    メガテン系で主人公でなくパートナーに香を使ったのはいまだにコレだけだな…

    161 17/11/14(火)11:57:13 No.465593264

    ファントムのサマナー面白COMPにしたかったみたいだし…

    162 17/11/14(火)11:57:20 No.465593273

    あのドレッド頭とか絶対竿役ですよ

    163 17/11/14(火)11:58:45 No.465593434

    悪魔と剣と銃使って悪魔召喚して戦って ダンジョンは異界化したビルだったり普通のマンションだったり博物館だったりという世界観に当時シビれた

    164 17/11/14(火)11:58:44 No.465593436

    >よかったな…最初に拾ったのがGUMPで >サックスとか落ちてたら途方に暮れたかも知れん GUNPも大概だけどサックスを拾う状況がいまいち想像できない

    165 17/11/14(火)11:59:01 No.465593468

    いくらドクタースリル製つってもサルの分際で悪魔複数召喚して操ったりドリーカドモン生成できる研究所のサルのサマナーIQ高すぎると思う

    166 17/11/14(火)11:59:42 No.465593548

    シュバルツバースのはガチで具現化できてる状態だけどサマナーのは一応やべーぞ気が集まってきてるって段階だからナオミもまあ間に合うかなってチャレンジしちゃった あいつ死に際に空気凍結みたいなことしてきた

    167 17/11/14(火)12:00:09 No.465593602

    >いくらドクタースリル製つってもサルの分際で悪魔複数召喚して操ったりドリーカドモン生成できる研究所のサルのサマナーIQ高すぎると思う 作った奴よりIQ高いの含めてギャグだな…

    168 17/11/14(火)12:00:50 No.465593665

    >悪魔と剣と銃使って悪魔召喚して戦って >ダンジョンは異界化したビルだったり普通のマンションだったり博物館だったりという世界観に当時シビれた それでいて世界が滅んだり大規模な混乱が起きている訳じゃないってのがまた良い 平和な日常の影に潜む闇と出会って戦う的な所が男心を刺激する

    169 17/11/14(火)12:01:48 No.465593771

    カーサ乾とイヌイ小隊とか建設中高速道路と暴走族の亡霊とかああいう現代怪談的な悪霊退治の仕事っていうのがたのしい

    170 17/11/14(火)12:01:49 No.465593774

    倒したほうがマニトゥの性質になるんだっけ? 食われてんの?

    171 17/11/14(火)12:02:22 No.465593847

    >4Fでデモニックジーン!とか只の人間じゃねえって設定になったしな フリンは砂漠や爆炎でデモニックジーン発症してないしスキル使えるのはガントレットやスマホのアプリ機能じゃ

    172 17/11/14(火)12:02:37 No.465593879

    猿はあれでわりと良い奴なのがひどい

    173 17/11/14(火)12:02:49 No.465593900

    契約社員がまだ高給取りだったころのおはなし

    174 17/11/14(火)12:03:15 No.465593950

    あれ、主人公とヒトミって大卒かフリーターじゃないの? たしか妹が大学受験だよね?

    175 17/11/14(火)12:03:27 No.465593972

    >倒したほうがマニトゥの性質になるんだっけ? >食われてんの? マニトゥの本体置きたいんだけど霊的に都合のいいスペースに陣取られてるから倒してって依頼なんで 倒された跡地に当然マニトゥが設置されるわけで 残滓のようなものを吸収したんじゃないか

    176 17/11/14(火)12:03:47 No.465594002

    >たしか妹が大学受験だよね? 中学生で高校受験じゃなかった?

    177 17/11/14(火)12:04:29 No.465594090

    現代版サマナーやれば面白そうなのにな 探偵とか便利屋スタートとかで

    178 17/11/14(火)12:04:46 No.465594121

    >契約社員がまだ高給取りだったころのおはなし 「メンバーはスプーキーが大企業の契約社員だったと知ると次々と去っていってしまう」 という意図的に誤解を招く説明が酷かった

    179 17/11/14(火)12:04:48 No.465594125

    >中学生で高校受験じゃなかった? 中学生であの乳とかお兄ちゃん許しませんよ

    180 17/11/14(火)12:05:00 No.465594160

    >中学生で高校受験じゃなかった? 中3だからそっちだね

    181 17/11/14(火)12:05:12 No.465594184

    2周目ラストのネミッサのメッセージいいよね…

    182 17/11/14(火)12:06:17 No.465594312

    傘COMPは開いて回して召喚するって昔の攻略本に書いてあった どう調整するんだ…

    183 17/11/14(火)12:06:21 No.465594317

    主人公大学生で妹中3かなたしか

    184 17/11/14(火)12:06:29 No.465594335

    スタッフの理想の妹を悪魔合体させると中学生ショートヘア眼鏡イルカ好きになる

    185 17/11/14(火)12:06:56 No.465594399

    俺のハッカーズはメアリで始まってメアリで終わったよ

    186 17/11/14(火)12:06:57 No.465594400

    >現代版サマナーやれば面白そうなのにな まあサバイバーとかP5に要素いれてきてたんだと思う

    187 17/11/14(火)12:07:02 No.465594416

    >>中学生で高校受験じゃなかった? >中学生であの乳とかお兄ちゃん許しませんよ 美味しかったっキュ!

    188 17/11/14(火)12:07:32 No.465594473

    >中学生であの乳とかお兄ちゃん許しませんよ キューッキュッキュ!このエロボディに好き放題してやるキュ!

    189 17/11/14(火)12:08:02 No.465594524

    声付いてなおかわいい妹 銀子は余計謎が深まったわ!