17/11/14(火)09:07:54 古い友... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/14(火)09:07:54 No.465577680
古い友人との感動の再会いいよね
1 17/11/14(火)09:13:28 No.465578109
感動…?
2 17/11/14(火)09:15:11 No.465578217
大好きすぎて同じ事しに来ちゃった!
3 17/11/14(火)09:15:35 No.465578255
相手を攻撃する為だけの人生いいよね
4 17/11/14(火)09:16:09 No.465578296
またいわれのないやつがライナーを襲ってる…
5 17/11/14(火)09:17:23 No.465578389
>またいわれのないやつがライナーを襲ってる… 謂れしかないんじゃないかな…
6 17/11/14(火)09:17:46 No.465578424
>またいわれのないやつがライナーを襲ってる… いわれはあるだろ…
7 17/11/14(火)09:19:04 No.465578527
読んでないとダメだな
8 17/11/14(火)09:19:49 No.465578589
かーっ!島の作戦だか仕方ねーよなぁ!!かーっ!!
9 17/11/14(火)09:20:47 No.465578669
な…な…ナイスガイ…
10 17/11/14(火)09:21:14 No.465578705
凄くかわいそうだが自業自得の極みでもあるという
11 17/11/14(火)09:21:56 No.465578763
エレンとしては抑えつつもわくわくしている感じなんだろうか
12 17/11/14(火)09:23:08 No.465578854
>先生としては抑えつつもわくわくしている感じなんだろうか
13 17/11/14(火)09:24:31 TCnD09Xw No.465578971
謂れ120パーセントだと思う
14 17/11/14(火)09:24:33 No.465578976
抑え…抑え?
15 17/11/14(火)09:24:35 No.465578979
本当にエレンが活躍させてもらえるのだろうか
16 17/11/14(火)09:25:30 No.465579053
相手のことも知ってしまったからもう単純な怒りは持てないけど 当然許すわけにも行かないのでせめてネチネチ精神的にいじめておこうとかかも
17 17/11/14(火)09:25:45 No.465579073
な… な…
18 17/11/14(火)09:26:10 No.465579100
そもそも壁破壊して混乱起こして潜入するのはライナーのたてた作戦だしな
19 17/11/14(火)09:26:24 No.465579117
なんちゃって…
20 17/11/14(火)09:27:39 No.465579215
ライナーを地下に連れてきて椅子に座らせた時点でエレンの役目は完了してて あとのネチネチはエレンの個人的趣味
21 17/11/14(火)09:28:34 No.465579289
もうライナーはゲイのサディストに射精管理された方が楽になりそう
22 17/11/14(火)09:29:56 No.465579401
なんかエレンが怖いんですけど…
23 17/11/14(火)09:31:01 No.465579491
因果応報ってやつだよやったねライナー
24 17/11/14(火)09:32:22 No.465579593
痛快エブリデイってやつだ
25 17/11/14(火)09:35:22 No.465579839
「ナイスガイ」 ってか? 爽やかナイスガイ?
26 17/11/14(火)09:36:40 No.465579934
お偉方も集まってるし住民もいっぱいだ なぁ!
27 17/11/14(火)09:38:53 No.465580083
お前の家族もあの観客の中にいるんだろ?
28 17/11/14(火)09:41:53 No.465580309
今のところこれを超えるレベルの来ちゃった…を知らない というか過去最高を更新された
29 17/11/14(火)09:42:23 No.465580343
自殺する直前のミュージシャンみたいな見た目になりやがって…
30 17/11/14(火)09:44:24 No.465580527
>あとのネチネチはエレンの個人的趣味 ネチネチで済ませられるのかってレベルなんですけお…
31 17/11/14(火)09:46:27 No.465580715
な…のライナーが可愛すぎて辛い
32 17/11/14(火)09:47:18 No.465580791
>な… >な… ナイスガイ…
33 17/11/14(火)09:50:54 No.465581105
「何だチミは?」 ってか?
34 17/11/14(火)09:51:05 No.465581117
ライナーも正々堂々と正体さらしたので エレンも正々堂々正体をさらした
35 17/11/14(火)09:51:35 No.465581157
俺が爽やかナイスガイってやつだ
36 17/11/14(火)09:51:39 No.465581166
髭生えてるけど梶ボイスと合うんだろうか
37 17/11/14(火)09:52:04 No.465581204
>自殺する直前のミュージシャンみたいな見た目になりやがって… かっこいいよね
38 17/11/14(火)09:53:04 No.465581278
ほんといい表情描くわ…
39 17/11/14(火)09:53:06 No.465581282
なあ...お前の母ちゃん元気か?なあ元気か?ん?
40 17/11/14(火)09:53:13 No.465581295
こんなとこまでアニメ化されないから大丈夫
41 17/11/14(火)09:53:36 No.465581335
見た目渋くなってるけど二人共二十歳前後だし…
42 17/11/14(火)09:53:46 No.465581346
今世界で一番ライナーをこうする権利の有る男だよねエレン
43 17/11/14(火)09:54:04 No.465581377
エレンはこの4年で何があったらここまで…
44 17/11/14(火)09:54:58 No.465581459
>>あとのネチネチはガビ山先生の個人的趣味
45 17/11/14(火)09:56:18 No.465581558
近年まれに見るレベルで来月が楽しみで仕方ない
46 17/11/14(火)09:57:09 No.465581638
腐ったアシの皆様と先生で興奮しながら描いたんだろうな…
47 17/11/14(火)09:57:32 No.465581667
ヒィズル国は東洋人だし洗脳されてないから一応協力者なのかな
48 17/11/14(火)09:57:52 No.465581695
ベトベト君やアニの分まで苦しめるという意志を感じる
49 17/11/14(火)09:57:59 No.465581710
>ほんといい表情描くわ… あまりにも絶望的なので感情に表情が追いついていない感がよくでてるよね
50 17/11/14(火)09:58:20 No.465581738
おっとなぜか手に擦り傷があるなぁ
51 17/11/14(火)09:58:48 No.465581784
目がずっと狂犬モードのまま普通に冷静だから怖いよ成長後のエレン
52 17/11/14(火)09:59:14 No.465581819
ところでコニーの母ちゃんは巨人にさせられたんだってな 何をする気かって? お前と同じだよ
53 17/11/14(火)09:59:34 No.465581846
諫山センセここ描いてる時めっちゃ勃起してそう
54 17/11/14(火)09:59:51 No.465581870
やめてくれって? 仕方なかったんだ
55 17/11/14(火)10:01:19 No.465582018
ガビガビ山先生はどれだけ苛めたら気が済むんだ
56 17/11/14(火)10:01:59 No.465582080
>何をする気かって? >お前と同じだよ 便利だな…
57 17/11/14(火)10:02:37 No.465582132
>ガビガビ山先生はどれだけ苛めたら気が済むんだ もうこれ数か月くらい言ってる気がする…
58 17/11/14(火)10:03:33 No.465582219
お前と同じだよ 具体的にはこれからマーレに数え切れないくらいの無知性巨人を放つんだよ 仕方がなかったってやつだ
59 17/11/14(火)10:04:22 No.465582295
多分ガビ山先生はめっちゃ笑顔でこのシーン書いたと思う
60 17/11/14(火)10:04:29 No.465582306
いんがおほーって奴だ
61 17/11/14(火)10:04:38 No.465582323
100話に合わせるためにはライナーをいじめて尺を稼ぐしか方法がなかったんだよ 仕方がなかったってやつだ
62 17/11/14(火)10:05:25 No.465582391
お前と同じだよ←これ最強の呪文
63 17/11/14(火)10:06:02 No.465582449
愛が愛を重すぎるって理解を拒み憎しみに変わっていく前に
64 17/11/14(火)10:07:29 No.465582558
>>何をする気かって? >>お前と同じだよ >便利だな… 相手が身に覚えありすぎて勝手に想像膨らませて絶望してくれる
65 17/11/14(火)10:07:41 No.465582579
まさかライナーの闘病生活の描写が100話までの尺稼ぎだったなんて…
66 17/11/14(火)10:08:17 No.465582630
ここまで来て同じ事やらかして仕返しをするだけなのか、もっと酷い目に遭わすのか、全く別方向の計画があるのか、本当に目が離せない
67 17/11/14(火)10:08:28 No.465582650
100話でアルミンに 巨人だ させるのかな
68 17/11/14(火)10:08:47 No.465582681
お前の家族は生かしておく
69 17/11/14(火)10:09:09 No.465582715
エレン達がされたことのほうが酷いよね だから同じことをしに来たよ
70 17/11/14(火)10:09:32 No.465582748
>お前の家族は生かしておく >何をする気かって? >お前と同じだよ
71 17/11/14(火)10:09:48 No.465582773
100話目で人類は思い出したするのかな
72 17/11/14(火)10:10:22 No.465582827
お前の父親を巨人にして母親を食わせてやるよ
73 17/11/14(火)10:10:50 No.465582873
あなたがわたしたちにやってくれたことをわたしたちもあなたにやるの!
74 17/11/14(火)10:10:54 No.465582883
>お前の父親を巨人にして母親を食わせてやるよ 外道の極みだ…
75 17/11/14(火)10:11:02 No.465582896
エレンがタックルで門を壊すニクい演出が見れるのか
76 17/11/14(火)10:11:26 No.465582920
この上には一般市民が大勢いて もしエレンが巨人化する気ならライナーも巨人化するしか阻止する手立てがなく それやったら当然上の連中は…やだ詰んでる
77 17/11/14(火)10:11:41 No.465582942
>お前の父親を巨人にして母親を食わせてやるよ ならねえよ! やるなら母親を巨人にしよう
78 17/11/14(火)10:11:50 No.465582959
なんだろうこの手放しにざまあみろとは言えないんだけど すごく腑に落ちる展開は…
79 17/11/14(火)10:11:59 No.465582975
>外道の極みだ… 仕方なかったってやつだ
80 17/11/14(火)10:12:11 No.465582994
ジークはまあ身内だし結託してそうだが タイバー家はアレどういう立場なんだろう
81 17/11/14(火)10:12:28 No.465583014
あれ、でも日が射さない地下だと巨人化できないんじゃ…?
82 17/11/14(火)10:12:43 No.465583035
巨人になるのエルディア人だけってのも大分怪しいんだけどね…
83 17/11/14(火)10:12:45 No.465583042
やり返して許される許されないって話ではなく エレンには実行するだけに足る理由があるからな…
84 17/11/14(火)10:12:55 No.465583063
>>外道の極みだ… >仕方なかったってやつだ お前と同じだよ
85 17/11/14(火)10:13:25 No.465583108
>エレンがタックルで門を壊すニクい演出が見れるのか su2104345.png
86 17/11/14(火)10:13:45 No.465583135
主人公が兵でも無い一般人を惨殺するわけないだろ! いい加減にしろ!
87 17/11/14(火)10:14:00 No.465583148
ライナーは悪魔を倒し世界を救うために島へ行った それと同じだよ
88 17/11/14(火)10:14:22 No.465583178
お前と同じだよ仕方なかったってやつだ この一言だけでライナーからのあらゆる質問反論を封じてしまえるのが怖い
89 17/11/14(火)10:14:26 No.465583182
うんうん仕方なかったんだよね 俺も同じだよ
90 17/11/14(火)10:14:31 No.465583190
ライナーはそういう境遇だったとしても マーレは思想教育や差別や腐敗や侵略やこれ以上ないほどやらかした結果の超特大年季物ブーメラン食らうだけだからね バーカ! 滅びろマーレ!
91 17/11/14(火)10:14:34 No.465583198
>ここまで来て同じ事やらかして仕返しをするだけなのか、もっと酷い目に遭わすのか、全く別方向の計画があるのか、本当に目が離せない 「お前達は世界を救おう」としたんだろっていっているわけだから ライナーと同じことをするような世界を救う方法の仕返しじゃなくて エレンが親父とクルーガーから受け継いだ世界を救う方法を実行するんだろうな
92 17/11/14(火)10:16:37 No.465583356
>具体的にはこれからマーレに数え切れないくらいの無知性巨人を放つんだよ >仕方がなかったってやつだ 「エレン・イェーガーが王の力を奪った」って解説してからこれやるとやばいよね 無知性巨人を悪魔エレンが自由に操れると思ったら 巨人を主兵器にしてるマーレでも「エルディア人皆殺しにしろ!」に傾きまくるだろうし そうなったらエルディア人が頼れるのは壁の中国だけだし
93 17/11/14(火)10:16:48 No.465583369
ナレーションをお前が担当するんだよ
94 17/11/14(火)10:17:45 No.465583440
お前と同じだよは強力すぎる一言でいい
95 17/11/14(火)10:17:53 No.465583452
己の罪から逃げることは出来ない
96 17/11/14(火)10:18:22 No.465583486
因果応報すぎる…
97 17/11/14(火)10:18:34 No.465583503
弟に説得されたらお兄ちゃんはあっさり寝返ると思う 問題はへーちょがそれを許すかだ
98 17/11/14(火)10:19:13 No.465583555
みんなお待ちかね主人公の登場だよ!
99 17/11/14(火)10:19:56 No.465583621
ジークの方は普通にエレンのこと家族だと思ってる感じよね
100 17/11/14(火)10:20:27 No.465583665
ライナーの絶望が分かりすぎて辛い
101 17/11/14(火)10:20:42 No.465583686
100話がどうなるか全く予想がつかん
102 17/11/14(火)10:20:55 No.465583709
>みんなお待ちかね主人公の登場だよ! 作品の顔といえば超大型巨人だよね!
103 17/11/14(火)10:21:12 No.465583745
>ジークの方は普通にエレンのこと家族だと思ってる感じよね ただエレンの性格的に和解は難しいんじゃないかな
104 17/11/14(火)10:21:28 No.465583765
パニックホラーの始まりさ!
105 17/11/14(火)10:21:39 No.465583778
記念すべき100話でなにをするつもりなんだ…?
106 17/11/14(火)10:21:42 No.465583781
何もかも超越した表情だな
107 17/11/14(火)10:21:55 No.465583802
燻り続ける復讐の炎は昔ほどの勢いは無くても永遠に消えることはないんだ…
108 17/11/14(火)10:21:56 No.465583804
エレンも親父の記憶のせいですっかり枯れちゃった感あるからな…
109 17/11/14(火)10:22:17 No.465583832
全ての巨人を駆逐すると豪語していた頃が懐かしいな!
110 17/11/14(火)10:22:31 No.465583848
ライナーはもう新しい人格生み出した方がいいんじゃ……
111 17/11/14(火)10:22:59 No.465583900
クソコテ気質を捨ててかつての敵と組んででも成し遂げいたいことがある
112 17/11/14(火)10:23:02 No.465583908
>燻り続ける復讐の炎は昔ほどの勢いは無くても永遠に消えることはないんだ… 復讐のことなくても島のおかれた現状があるからな……
113 17/11/14(火)10:23:03 No.465583909
今現在とてつもないストレス状態だからね…
114 17/11/14(火)10:23:04 No.465583913
>ライナーはもう新しい人格生み出した方がいいんじゃ…… でも逃げられないよ…
115 17/11/14(火)10:23:56 No.465583986
>ライナーはもう新しい人格生み出した方がいいんじゃ…… 本当に気持ち悪いよのポーズ!
116 17/11/14(火)10:24:02 No.465583996
そもそもこの場に出向いてるのは何人なんだ…
117 17/11/14(火)10:24:22 No.465584030
夢がだいたい叶ってもまだ戦い続けないと駄目な悲しみのエレン
118 17/11/14(火)10:25:00 No.465584100
止めてはならぬ物語……
119 17/11/14(火)10:25:17 No.465584133
どんな終わり方迎えるんだろうなこれ…
120 17/11/14(火)10:25:23 No.465584146
自由のために進み続けなきゃいけないからね
121 17/11/14(火)10:25:34 No.465584168
止めてはならぬ物語──!
122 17/11/14(火)10:26:42 No.465584267
>止めてはならぬ物語──! 進撃の巨人
123 17/11/14(火)10:26:46 No.465584281
進 撃 の 巨 人
124 17/11/14(火)10:26:53 No.465584290
悪魔の末裔め!が単なる罵倒じゃなくて名実共にその通りになるなんて 仕方なかったってやつだ
125 17/11/14(火)10:26:59 No.465584299
単行本ー!早く来てくれー!!
126 17/11/14(火)10:26:59 No.465584300
次回100話だし ついでにそれで新年を迎えるのがひどい
127 17/11/14(火)10:27:30 No.465584358
su2104354.jpg 悪魔の手口
128 17/11/14(火)10:27:51 No.465584393
ゲスミン進化ドデカミンが楽しみで仕方がない
129 17/11/14(火)10:28:00 No.465584412
壁の外のエルディア人を完全にゼロにしてこっち来るなバーカするとどうなる…?
130 17/11/14(火)10:28:02 No.465584417
最初に聞く事はそれじゃないでしょ?からのお前と同じだよが破壊力ありすぎる
131 17/11/14(火)10:28:23 No.465584448
>次回100話だし >ついでにそれで新年を迎えるのがひどい 初日の出(超大型巨人)
132 17/11/14(火)10:28:32 No.465584469
カタルシスってこういう事を言うんだね…
133 17/11/14(火)10:29:33 No.465584562
真上の会場でドンチャン騒ぎしてるんだし思い切って巨人化しちゃおうぜ!
134 17/11/14(火)10:29:34 No.465584564
>su2104354.jpg >悪魔の手口 はっきり言わない脅迫好き
135 17/11/14(火)10:29:49 No.465584589
ファルコいいなぁ…そこ特等席だよ 後でお友達に自慢できるよ
136 17/11/14(火)10:30:13 No.465584629
>su2104354.jpg 座ったライナーが痩せこけて見えるのは心象の顕れかまだ時々画力危なっかしいなオイ!なのか
137 17/11/14(火)10:30:17 No.465584637
あれ?なんでケガしてるんですか?
138 17/11/14(火)10:30:23 No.465584650
ただの擦り傷だよ ただのね
139 17/11/14(火)10:30:30 No.465584663
こえー…
140 17/11/14(火)10:30:34 No.465584670
人を愛さなければアルミンとミカサを救えず歴史は繰り返すがクルーガーの伝言なんだから アルミンとミカサを救ってループから抜け出すならエレンはライナーを許すよ
141 17/11/14(火)10:30:44 No.465584693
>真上の会場でドンチャン騒ぎしてるんだし思い切って巨人化しちゃおうぜ! 事情知ってそうな人は避難済みだから問題ないな!
142 17/11/14(火)10:30:44 No.465584694
ここはいい席だ 怖い怖過ぎる
143 17/11/14(火)10:31:54 No.465584790
この線の擦れ具合が妙な迫力を醸し出して…これは…
144 17/11/14(火)10:32:10 No.465584804
古い友人…いつの…
145 17/11/14(火)10:32:49 No.465584863
ファルコが鎧を継ぐとかそんな状況ではなくなってしまう
146 17/11/14(火)10:32:50 No.465584864
次回記念すべき100回なのが不穏すぎる…
147 17/11/14(火)10:33:19 No.465584906
ライナーは殺して貰えない方が辛そうでいいよね
148 17/11/14(火)10:33:37 No.465584935
記念すべき100回目だ 俺たちと同じように苦しめ!
149 17/11/14(火)10:33:38 No.465584937
>ファルコいいなぁ…そこ特等席だよ >後でお友達に自慢できるよ ジョーカーとかがいいそうなセリフだ
150 17/11/14(火)10:33:44 No.465584943
ライナーには生きてもらわなきゃ
151 17/11/14(火)10:33:44 No.465584945
椅子に座るライナーの表情がもうホント憐れでしかない…
152 17/11/14(火)10:34:31 No.465585030
>椅子に座るライナーの表情がもうホント憐れでしかない… 「仕方なかった」ってやつだ
153 17/11/14(火)10:34:42 No.465585052
>次回記念すべき100回なのが不穏すぎる… 100回に一回の特別企画!って言い方が気になる 200回目まで連載続けるつもりなの!?
154 17/11/14(火)10:34:52 No.465585068
ライナーにはちゃんと自分のやったことの結末を見届ける責任があるもんね
155 17/11/14(火)10:36:22 No.465585206
仕方がなかったからね…だからすべての結果を受け入れようね…
156 17/11/14(火)10:36:28 No.465585216
現段階でもたいがいな芸術品だけど ここからいったん兵ナーに戻って仲間との再会を心から喜んでから 素に戻してあげるとより芸術性が増すと思うんだ
157 17/11/14(火)10:36:46 No.465585244
汗だくだくの戦鎚さんに意味ありげ離れていった東洋の人 不安な要素は盛りだくさんだ
158 17/11/14(火)10:37:09 No.465585282
今更だけどいつのまにかライナーが主人公視点になってんだなぁ
159 17/11/14(火)10:38:55 No.465585442
ライナーって大きな山みたいな人だと思う 乗り越えたくても乗り越えられなくて仰ぎ見るだけの大きな存在 104期生の他の仲間の共通した感想だろうし、またエレンにとってはかなり特別な人だった どうしてあんなにエレンがライナーを憎んだのか 初めは仲間だったからだって思ったわけです。生真面目なエレンはライナーの裏切りを許せない。普通の人はそう。確かに許せることではない でもなにかそうじゃないんじゃないかって気持ちはずっとしていた。このままだとエレンには闇がない。心の闇から生まれる熱い光が欲しいなぁって それがライナーだって気づく。そうだ。エレンはいつだってライナーが目標だったんだって。ライナーみたいになりたい。そして本当の意味でライナーになってしまった。自分の意志で エレンはとても楽しいはず。憎しみも怒りも全て今二人で一緒にいることの全てに優先される。いま俺達は本当の意味で二人きりなんだぜって。まあファルコはいるけど そして「今俺がライナーを抱いたら」ってモノローグを入れてみると、どうしてこれを本誌に入れられないかなあって気持ちが高まってきていてもたってもいられなくなるんですよ
160 17/11/14(火)10:39:13 No.465585476
あ
161 17/11/14(火)10:39:14 No.465585480
>今更だけどいつのまにかライナーが主人公視点になってんだなぁ このお前と同じだよやるために主人公に持ってきたんだと思う
162 17/11/14(火)10:39:32 No.465585510
そんなつもりじゃなかったんだも 母親だけは助けてくれも エレンのこの一言で封じ込められて何も言えないのいいよね
163 17/11/14(火)10:39:39 No.465585519
ガビ山先生きたな…
164 17/11/14(火)10:39:54 No.465585548
戦士として己の行動に責任を持つ お前と同じだよ
165 17/11/14(火)10:40:01 No.465585567
あいつ
166 17/11/14(火)10:40:11 No.465585590
先生…大丈夫…落ち着いて
167 17/11/14(火)10:40:16 No.465585597
よしなよ
168 17/11/14(火)10:40:26 No.465585615
パンツガビガビ山先生…
169 17/11/14(火)10:42:17 No.465585803
俺自身がライナーになることだ
170 17/11/14(火)10:42:36 No.465585833
書き込みをした人によって削除されました
171 17/11/14(火)10:42:46 No.465585854
アクロバティック拷問とかから思ってたけれどひょっとしてホモでは?
172 17/11/14(火)10:43:21 No.465585912
俺鎧バレするまでライナー大好きだったんだ 今じゃもっと大好きだよ
173 17/11/14(火)10:44:09 No.465585982
さわやかナイスガイだった頃のライナーは死んだんだ
174 17/11/14(火)10:45:04 No.465586071
マーレには再び英雄ヘーロスが必要なんだ 分かるよねライナー
175 17/11/14(火)10:45:48 No.465586138
>さわやかナイスガイだった頃のライナーは死んだんだ そもそもさわやかナイスガイ自体が演じてたものだし…
176 17/11/14(火)10:46:31 No.465586193
ライナーがかわいそうだよねぇ
177 17/11/14(火)10:47:58 No.465586353
巨人に二言はない
178 17/11/14(火)10:48:12 No.465586377
安心しろ俺はホモじゃない ただちょっと学生時代憧れていた爽やかナイスガイをモデルにしたライナーに興奮を覚えるだけだ
179 17/11/14(火)10:48:19 No.465586390
はー?エレンのほうが一向にかわいそうですがー?
180 17/11/14(火)10:48:23 No.465586397
>ライナーって大きな山みたいな人だと思う ググっても出てこなくてヒッってなった
181 17/11/14(火)10:49:20 No.465586467
ライナーが死ぬとガビ山先生のやる気半減しちゃうから最後まで生かされるね
182 17/11/14(火)10:49:22 No.465586470
>はー?エレンのほうが一向にかわいそうですがー? この後の展開次第ではライナーもやっと同じになれるね
183 17/11/14(火)10:49:24 No.465586475
エレンはかわいそうだしライナーもかわいそう でも「仕方なかった」
184 17/11/14(火)10:49:42 No.465586507
>>次回記念すべき100回なのが不穏すぎる… >100回に一回の特別企画!って言い方が気になる >200回目まで連載続けるつもりなの!? 一話めで100回に一回の特別企画使っちゃったから100回目でまた使えるね!
185 17/11/14(火)10:49:49 No.465586519
>ただちょっと学生時代憧れていた爽やかナイスガイをモデルにしたライナーに興奮を覚えるだけだ 今も頻繁に会ってるらしいけどナイスガイの人はどう思ってるんだろう…
186 17/11/14(火)10:51:27 No.465586684
なんなの…先生はライナー曇らせるのがライフワークなの…
187 17/11/14(火)10:52:13 No.465586757
>エレンはかわいいライナーもかわいい >「仕方なかった」ってやつだ
188 17/11/14(火)10:56:54 No.465587205
この席にライナーを釘付けにしておけば何もできなかったって無力感を味あわせれるって寸法よ
189 17/11/14(火)10:58:08 No.465587327
まずエレンの正体を知ったファルコの行動が気になる