虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/14(火)01:45:52 JPRは返... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/14(火)01:45:52 No.465552462

JPRは返さないとだめ

1 17/11/14(火)01:46:37 No.465552590

関係ねえ 借りてえ

2 17/11/14(火)01:47:40 No.465552778

建設業にいた時代に会社にこれ来たら社名が解らないように 綺麗に消せって社長から命令出ただろうな…

3 17/11/14(火)01:49:36 No.465553165

丈夫!重たい!幅ギリギリで刺したら抜けない! まぁ、いいパレットだよ

4 17/11/14(火)01:51:25 No.465553512

荷物ごと置いてったのそっちだしくれたんでしょ?

5 17/11/14(火)01:52:14 No.465553696

シリアルナンバーふられてるあたり相当憎いんだろうな持って行っちゃう奴らが

6 17/11/14(火)01:52:46 No.465553805

どこのやつでも全部ちゃんと返せ

7 17/11/14(火)01:53:27 No.465553970

あーJPRってこれのことか…ごめんね

8 17/11/14(火)01:55:18 No.465554374

流通界隈はあまりにナチュラルな盗人思考が根付いてるすぎる… だからスレ画キレるんだよ!

9 17/11/14(火)01:56:44 No.465554662

借りて返す奴とは別にどっかから入って普通に使っててゴメンね…

10 17/11/14(火)01:57:28 No.465554792

どっかから入ったのをどっかに流してすまない…

11 17/11/14(火)01:57:41 No.465554838

パレット伝票書け!オラッ!

12 17/11/14(火)01:58:21 No.465554980

奥にこっそり隠しても いつの間にか忍び込んだ営業が枚数カウントしてる 下手すりゃセンター開く前から入り口に立ってる

13 17/11/14(火)01:58:33 No.465555019

緑と赤のやつがあるけどどう違うの

14 17/11/14(火)01:59:02 No.465555107

おれじゃない 業者がやった しらない すんだこと

15 17/11/14(火)01:59:33 No.465555229

電子タグにフォークが当たって壊れちゃったー!

16 17/11/14(火)01:59:57 No.465555302

築地市場はパレット返してくれないから廃棄直前の壊れそうなクソボロパレット使えって上司に言われて何事なのってなる

17 17/11/14(火)02:00:30 No.465555431

上司がJRPの緑の線入った木パレは返却するから探しとけよ!って言ってたの後からシーズンオフだった施設からめっちゃ出てきてごめんねってなった

18 17/11/14(火)02:01:38 No.465555654

>緑と赤のやつがあるけどどう違うの 緑のはNPPじゃない?

19 17/11/14(火)02:04:01 No.465556038

つまり赤が出来れば返した方がいいやつで緑がもらっていいやつ?

20 17/11/14(火)02:04:52 No.465556169

赤いのはSPRかもしれないから要確認

21 17/11/14(火)02:04:53 No.465556173

大量にあって邪魔なんだけど一向に回収される気配がない

22 17/11/14(火)02:05:04 No.465556204

GPSで追跡したら面白いかも

23 17/11/14(火)02:05:30 No.465556259

>つまり赤が出来れば返した方がいいやつで緑がもらっていいやつ? 全部 返せ

24 17/11/14(火)02:06:11 No.465556375

クソ文化すぎる…

25 17/11/14(火)02:06:36 No.465556440

JPR営業所の大量のパレットは壮観だった

26 17/11/14(火)02:06:53 No.465556474

一定期間戻ってこなかった場合爆発するような仕掛けを付けとくべき

27 17/11/14(火)02:07:44 No.465556597

回収に来ない木パレは腐ってグズグズになるぞ

28 17/11/14(火)02:08:00 No.465556631

>一定期間戻ってこなかった場合爆発するような仕掛けを付けとくべき 世界が滅ぶ…

29 17/11/14(火)02:08:12 No.465556658

>緑のはNPPじゃない? 別会社なのか…(火にくべながら)

30 17/11/14(火)02:09:32 No.465556842

この社名ってシンナーとかアセトンで消えんの?

31 17/11/14(火)02:09:45 No.465556877

売り場に置いて什器にしてるから返せないよ

32 17/11/14(火)02:10:16 No.465556942

>GPSで追跡したら面白いかも >電子タグにフォークが当たって壊れちゃったー!

33 17/11/14(火)02:11:16 No.465557084

>築地市場はパレット返してくれないから廃棄直前の壊れそうなクソボロパレット使えって上司に言われて何事なのってなる 市場はマジで緩い そんなことより早く積めパレットはその辺の使え これ使え(近くの山から引っ張り出して)

34 17/11/14(火)02:13:26 No.465557341

底辺職に倫理を求める方が間違い 返せって言っても返さないし回収コストもバカにならんから結局放置でなあなあよ スレ画くらいになると別だけど

35 17/11/14(火)02:14:32 No.465557468

返すから取りに来てね

36 17/11/14(火)02:14:36 No.465557476

返してくださいねー 返して 返せ

37 17/11/14(火)02:14:53 No.465557507

>市場はマジで緩い 近所の卸売市場の隅っこに山積みされてるのこれだ…

38 17/11/14(火)02:15:07 No.465557540

>返すから取りに来てね あの…これ名前違うんですけど…

39 17/11/14(火)02:16:06 No.465557644

その場でパレット載せ替えればいいじゃん バレット抜き差し機作ろう

40 17/11/14(火)02:19:29 No.465557999

は?返すも返さないも個人の自由だろ…

41 17/11/14(火)02:22:03 No.465558287

いやうちの倉庫にも転がってるから回収便作って取りに来いや! 入庫で持ち込んだの他の業者なのになんで盗人扱いなんだよ!!11

42 17/11/14(火)02:22:33 No.465558333

ビール業界では毎年18億円をパレット購入に費やしてるとか出てきて…その…

43 17/11/14(火)02:22:35 No.465558335

わざわざこんな面倒なとこのパクる必要なくない?

44 17/11/14(火)02:23:02 No.465558381

>ビール業界では毎年18億円をパレット購入に費やしてるとか出てきて…その… クズしかいないの?

45 17/11/14(火)02:23:04 No.465558383

JPRのは伝票で誰がどこに移動させたか筒抜けなので無駄無駄無駄無駄

46 17/11/14(火)02:24:18 No.465558493

>わざわざこんな面倒なとこのパクる必要なくない? 借りたところに返すのが面倒 例えるなら人から借りたPSとかのケースとソフトがバラバラの状態でも 俺が困らないし別にいっかって適当に借パクしてる感じ

47 17/11/14(火)02:24:52 No.465558560

同じ倉庫の隣のプラットホームで飲料やってるけど パレットの大きさが特殊すぎて汎用性なさそうなのにそんな被害額でてるのか・・・

48 17/11/14(火)02:25:08 No.465558594

JPRのパレットは壊れにくいから余計目立つ

49 17/11/14(火)02:25:13 No.465558604

これを使えばいいのでは… http://www.fuji4186.co.jp/products/logi_changer/

50 17/11/14(火)02:26:14 No.465558708

>JPRのは伝票で誰がどこに移動させたか筒抜けなので無駄無駄無駄無駄 移動先で知らないおじさんが勝手に積み替えたら?

51 17/11/14(火)02:26:50 No.465558769

>同じ倉庫の隣のプラットホームで飲料やってるけど >パレットの大きさが特殊すぎて汎用性なさそうなのにそんな被害額でてるのか・・・ パレットで被害出してないのはコストコぐらいじゃない? 自社規格のパレットとトラック作って メーカーとコストコしかトラックが移動しないから物理的に盗難不可能にしてる これだけで年間30億以上経費削減できる

52 17/11/14(火)02:26:57 No.465558780

>ビール業界では毎年18億円をパレット購入に費やしてるとか出てきて…その… パレット不要な輸送パッケージ発明すべきでは?

53 17/11/14(火)02:27:21 No.465558835

>>JPRのは伝票で誰がどこに移動させたか筒抜けなので無駄無駄無駄無駄 >移動先で知らないおじさんが勝手に積み替えたら? 知らないおじさんが勝手に積み替えできるって異常だから会社の責任

54 17/11/14(火)02:27:33 No.465558850

>これだけで年間30億以上経費削減できる なそ にん

55 17/11/14(火)02:27:39 No.465558860

>>JPRのは伝票で誰がどこに移動させたか筒抜けなので無駄無駄無駄無駄 >移動先で知らないおじさんが勝手に積み替えたら? 不審者じゃねーか!

56 17/11/14(火)02:27:41 No.465558867

>>ビール業界では毎年18億円をパレット購入に費やしてるとか出てきて…その… >パレット不要な輸送パッケージ発明すべきでは? 運送業の貧乏人共が対応できるわけないじゃん

57 17/11/14(火)02:27:41 No.465558868

>これを使えばいいのでは… >http://www.fuji4186.co.jp/products/logi_changer/ すげぇなこれ…でも逆さにできない商品とかごちゃごちゃで綺麗な立方体になってないとかこの機械買う金ないとかね…しょうがないよね…

58 17/11/14(火)02:28:24 No.465558934

壁に立てかけてたのが倒れてきて足の指折ったからこのパレット嫌い

59 17/11/14(火)02:29:09 No.465559012

>これを使えばいいのでは… 俺医療業界にいたけど、こんなの知らなかったわ… インプラントすら使い回しの梱包材使って発送するのに

60 17/11/14(火)02:29:47 No.465559059

>>これを使えばいいのでは… どこの会社がお金出して手間のかかるこんなの買ってくれるんだ…

61 17/11/14(火)02:30:18 No.465559109

>ビール業界では毎年18億円をパレット購入に費やしてるとか出てきて…その… アルコール業界は更にビールや一升瓶のP箱とかも加わって大変そうだな

62 17/11/14(火)02:32:12 No.465559308

これ関連は本当に何の言い訳もできないくらい糞だと思う

63 17/11/14(火)02:32:51 No.465559388

逮捕者とか裁判沙汰とかないの?

64 17/11/14(火)02:32:56 No.465559396

>これを使えばいいのでは… >http://www.fuji4186.co.jp/products/logi_changer/ 「天地無用」

65 17/11/14(火)02:34:02 No.465559501

そのうちGPS仕込まれそうだな

66 17/11/14(火)02:34:37 No.465559565

そんなに盗まれてるのこれ…

67 17/11/14(火)02:34:38 No.465559569

2017年9月って書いてある新しいキリンのビールパレは素材が今までと違って脆い… 爪で押したら割れた

68 17/11/14(火)02:35:27 No.465559648

でもGPSなんて電池持たないんじゃない?

69 17/11/14(火)02:36:22 No.465559739

盗むって感覚じゃないんだ 置いてあるから使ってるだけなんだ

70 17/11/14(火)02:36:56 No.465559805

逆に言うとパレット業界は儲かって仕方がないのでは?

71 17/11/14(火)02:40:28 No.465560125

>そんなに盗まれてるのこれ… A地点からB地点に行く中間のC地点で積み替えるとする その際にA地点から借りたパレットをつかめる際にC地点のパレットと交換して後でA地点に返さないといけない でもクズしかいないから誰も守ってない

72 17/11/14(火)02:41:01 No.465560188

>そのうちGPS仕込まれそうだな もう仕込まれてるんじゃないの でドリルで壊す

73 17/11/14(火)02:42:03 No.465560285

最寄の営業所が取りに来るとかそういうのでお願いしますね

74 17/11/14(火)02:42:09 No.465560296

>でドリルで壊す さすがにそこまで悪質だと訴訟もんだろ!

75 17/11/14(火)02:42:27 No.465560327

>壁に立てかけてたのが倒れてきて足の指折ったからこのパレット嫌い 現場に安全靴を履かないで入る奴は怪我しても自分の責任なんじゃよー

76 17/11/14(火)02:43:16 No.465560396

パレット伝票書いてあるならAに返す必要無いんだが…

77 17/11/14(火)02:43:25 No.465560414

>爪で押したら割れた 爪押し禁止なんじゃねーかなぁ!

78 17/11/14(火)02:43:35 No.465560431

>「天地無用」 執念でパレット取り替えます http://fujigiken.racms.jp/palletchanger/

79 17/11/14(火)02:49:21 No.465560947

パレット警察設立してもペイできそうだな

80 17/11/14(火)02:49:29 No.465560957

>そのうちGPS仕込まれそうだな 場所が分かってもそれをどう伝えるか ぼくはここだよーって呼びかけても誰も聞いてくれないと意味が無い ただしIoTが発展してくると話は変わる

81 17/11/14(火)02:50:39 No.465561044

http://qzss.go.jp/news/archive/nikkenlease_161023.html

82 17/11/14(火)02:50:54 No.465561072

パレットとか全く使わない業種だからよくわからないんだけど何で返さないの…? 何で回収しないの…?

83 17/11/14(火)02:51:10 No.465561092

めんどっちいじゃん

84 17/11/14(火)02:52:15 No.465561181

役目の終わったパレットの末路 https://www.youtube.com/watch?v=hOnoeA1adLY

85 17/11/14(火)02:52:49 No.465561234

北海道から九州までパレット使って荷物運びました 運賃使ってわざわざ返却しないだろ

86 17/11/14(火)02:52:58 No.465561241

そもそも元々どこのものだったか分からないこともあるし

87 17/11/14(火)02:53:09 No.465561256

もう運賃にパレット代上乗せしようぜ デポジット方式で返さなきゃお金戻さない

88 17/11/14(火)02:53:49 No.465561316

自分のところで買ったものがきれいに帰ってくる保証もないし

89 17/11/14(火)02:54:50 No.465561388

クオカードと並ぶ社会の闇

90 17/11/14(火)02:55:10 No.465561413

>http://qzss.go.jp/news/archive/nikkenlease_161023.html やっぱりあるよねー… ただ3gモジュールは物にもよるけど大抵消費電力が大きいからバッテリーがあまり長持ちしない 非接触給電やらで上手いことこなしてるのかもしれないけど

91 17/11/14(火)02:55:50 No.465561481

木製パレットを回収して修理して販売する業者もあるぞ おじいちゃんが市場の横でやってた

92 17/11/14(火)02:56:19 No.465561514

みんなの共有物

93 17/11/14(火)02:56:29 No.465561532

別の名前入ってるけど返しはするからいいでしょー?

94 17/11/14(火)02:56:36 No.465561537

Aのメーカー商品を運んでくるのにBのメーカー名が書かれてるパレットで来るとどこに返すもんだか分からないので積んで忘れることにする

95 17/11/14(火)02:57:02 No.465561567

>ただ3gモジュールは物にもよるけど大抵消費電力が大きいからバッテリーがあまり長持ちしない だいたい配送は1-2日圏内だしバッテリーが切れるまでに位置特定 返却しなければペナルティとか出来るでしょう?

96 17/11/14(火)02:57:55 No.465561637

つらい… https://plaza.rakuten.co.jp/yamakisyouji/diary/201703250000/

97 17/11/14(火)02:58:50 No.465561717

>Aのメーカー商品を運んでくるのにBのメーカー名が書かれてるパレットで来るとどこに返すもんだか分からないので積んで忘れることにする AメーカーがBパレでA商品を持ってきたんだからCパレ返すで割と成り立ってる気がするのが怖いよね…

98 17/11/14(火)02:59:05 No.465561735

GPSって回収したらそのユニットだけ取り外して充電か電池交換? 普及したら毎日大量に返ってくるだろうし余計なお世話かもしれんがめんどくさそう

99 17/11/14(火)02:59:17 No.465561749

半日に1回電源ON・位置情報送信とかなら携帯程度のバッテリーでも2、3ヶ月は持つでしょ

↑Top