17/11/14(火)00:22:58 楽しい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/14(火)00:22:58 No.465534603
楽しいですよね 定期更新ゲーム
1 17/11/14(火)00:26:05 No.465535400
>定期更新ゲーム 懐かしい名前を聞いたな…と思ってぐぐるとアクアがまだやっててびびる
2 17/11/14(火)00:26:10 No.465535421
※が多すぎる…
3 17/11/14(火)00:27:58 No.465535862
DARK KINGDOM楽しかったな
4 17/11/14(火)00:34:10 No.465537546
スロースペース?
5 17/11/14(火)00:35:24 No.465537914
個人運営のゲームなのかな?
6 17/11/14(火)00:36:18 No.465538200
※がどこを指してるのかわからねえ…
7 17/11/14(火)00:37:46 No.465538587
バグ※
8 17/11/14(火)00:37:51 No.465538610
>※がどこを指してるのかわからねえ… 文脈を読み取ろう
9 17/11/14(火)00:40:17 No.465539275
何この…何…
10 17/11/14(火)00:41:12 No.465539514
バグが多いことと回答が硬派なこととは関係ないよね!?
11 17/11/14(火)00:43:57 No.465540289
…怠慢では?
12 17/11/14(火)00:44:23 No.465540396
>バグが多いことと回答が硬派なこととは関係ないよね!? バグだったら直します →これはバグですか? →バグですね、直します →じゃあこっちはバグですか? →仕様です →直して欲しいです →直す理由がないです
13 17/11/14(火)00:44:44 No.465540484
>DARK KINGDOM楽しかったな 全体乱れ切りが延々と死体を切り刻むのいいよね…
14 17/11/14(火)00:46:56 No.465541056
更新作業3分はなんか逆に不安だな…
15 17/11/14(火)00:47:03 No.465541084
そんな回答してくる運営にずっと付き合ってる連中はマゾか何かなの?
16 17/11/14(火)00:48:10 No.465541394
A. これはリアルでハードコアなゲームにするための故意の仕様だ
17 17/11/14(火)00:48:49 No.465541543
まあフリーゲームならそれでもいいよ
18 17/11/14(火)00:50:25 No.465541890
9年目って
19 17/11/14(火)00:51:47 No.465542216
魔王がなんなんだ…
20 17/11/14(火)00:52:16 No.465542317
直す理由がないってすごい回答だな… ユーザーフレンドリーがないすぎる…
21 17/11/14(火)00:53:50 No.465542695
15年くらい前のサイトかと思った
22 17/11/14(火)00:55:14 No.465543062
魔王が何なんだよ!?
23 17/11/14(火)00:57:10 No.465543465
箱庭とか超懐かしい 時間を吸い取るだけ吸い取って結局何も残らない
24 17/11/14(火)00:57:33 No.465543548
ネバーエンディングナイトは良いゲームでした
25 17/11/14(火)00:58:24 No.465543718
>直すの忘れました ひどい
26 17/11/14(火)00:58:48 No.465543801
次の更新が18日か それまでにキャラを登録して行動方針入れればいいんだな?
27 17/11/14(火)01:02:05 No.465544404
卑劣マーケティングもさすがにセールスできるポイントが無いすぎる
28 17/11/14(火)01:03:07 No.465544618
>次の更新が18日か >それまでにキャラを登録して行動方針入れればいいんだな? 自動発動:臆病者は絶対に覚えないようにね… それ覚えるとゲームにならないから
29 17/11/14(火)01:03:16 No.465544649
定期更新ゲームって初めて聞いたな 代表作聞いても知らない感じだ
30 17/11/14(火)01:04:27 No.465544906
やる気は起きなかったので魔王の正体だけよろしく
31 17/11/14(火)01:04:47 No.465544952
なんかこういうのでファンタジーっぽいの昔やってたな… 思い出せない…
32 17/11/14(火)01:05:40 No.465545115
>なんかこういうのでファンタジーっぽいの昔やってたな… >思い出せない… DK2とか アクアエリアスとか
33 17/11/14(火)01:06:07 No.465545205
ファイナルクレストとかあったな…
34 17/11/14(火)01:06:51 No.465545358
魔王がなんなのか気になるよクソ!
35 17/11/14(火)01:06:57 No.465545373
Vジャンプの攻略本みたいな煽りやめろ!
36 17/11/14(火)01:08:29 No.465545661
フリゲでよく更新してくれる作者はありがたいんだけど 大抵フルダウンロードなので面倒くさいんだよね
37 17/11/14(火)01:10:35 No.465546075
さすがにこれ面白そうだって思えないぞ…
38 17/11/14(火)01:11:12 No.465546190
9年もかけてやっとタイトルの意味分かるとか 絶対ろくでもないのは分かる
39 17/11/14(火)01:11:25 No.465546241
ぐぐっても魔王の正体出ない程度の知名度か
40 17/11/14(火)01:11:31 No.465546266
ちなみにキャラメイク時に覚えられる臆病者というスキル これを覚えると戦闘時HPが半分になると自動で逃げ出す 当然のように経験値は入らない そしてこのスキルは解除方法が無い
41 17/11/14(火)01:11:39 No.465546301
いや面白いんだって! だって適当に一歩進んだと思ったら壁の中にいるんだぜ!
42 17/11/14(火)01:11:42 No.465546311
まあでも今はそんなにひどくないように思える 今週もバグで戦闘前にプレイヤーの装備が消失したけど
43 17/11/14(火)01:12:08 No.465546402
なんか最近こんなゲームの漫画を見た気がする
44 17/11/14(火)01:12:11 No.465546411
FinalCrestはクリアまでやったな… 回復職より回復スキル装備したシーフ系の方が有利なゲームだった
45 17/11/14(火)01:13:05 No.465546591
>いや面白いんだって! >だって適当に一歩進んだと思ったら壁の中にいるんだぜ! その面白さは何か違くないかな!
46 17/11/14(火)01:13:19 No.465546630
MSBSまだ続いてるらしいな
47 17/11/14(火)01:13:42 No.465546710
猫耳猫みたいな話だな…
48 17/11/14(火)01:14:41 No.465546885
やってる「」が結構いるらしいことに驚くけど小出しにされる情報が不穏すぎる…
49 17/11/14(火)01:15:13 No.465546973
>直す理由がないってすごい回答だな… >ユーザーフレンドリーがないすぎる… まあでも分からなくもない 千年戦争アイギスとかユーザーフレンドリーになりすぎて むしろ作業の作業感が増してなんか冷めて放置しちゃってるし俺
50 17/11/14(火)01:15:23 No.465547002
クソゲーオンライン
51 17/11/14(火)01:15:44 No.465547072
アイディアファクトリーでそんなゲーム多かった気がする 時代を先取りすぎたカードカードゲッター復活しないかな
52 17/11/14(火)01:16:06 No.465547132
百合鏡のスレ初めて見た 壁に埋め込まれて直してくださいって頼んだら元の位置と全然違う位置に居て 戻して欲しいんですけおおおおお!!って泣きついたらその必要を感じないだったな
53 17/11/14(火)01:17:18 No.465547366
昔モバゲーでやった記憶があるな定期更新ゲーム なんて名前だったかな…
54 17/11/14(火)01:19:06 No.465547677
キングダムオブカオスもPONが無くなったりと波乱があったりなかったり…
55 17/11/14(火)01:19:15 No.465547704
ここまで肝心なこと何一つ言ってないのも珍しい
56 17/11/14(火)01:20:19 No.465547899
>壁に埋め込まれて直してくださいって頼んだら元の位置と全然違う位置に居て >戻して欲しいんですけおおおおお!!って泣きついたらその必要を感じないだったな ロックすぎる…
57 17/11/14(火)01:20:51 No.465548006
何てハードなFAQだ
58 17/11/14(火)01:21:58 No.465548200
>その必要を感じない お前は何を言っているんだすぎる