虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

神戸い... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/09(木)23:11:36 No.464633106

神戸いいよね

1 17/11/09(木)23:12:49 No.464633381

観光そういえばしたことないや どこかいいとこあるのかな

2 17/11/09(木)23:13:08 No.464633468

元元町商店街の辺りに勤務してました「」ですどうぞ宜しく

3 17/11/09(木)23:14:47 No.464633863

高速神戸の高速ナブラ感

4 17/11/09(木)23:19:07 No.464634846

>観光そういえばしたことないや >どこかいいとこあるのかな 見るところはあまりないように思う 食べものは悪くないと信じてる

5 17/11/09(木)23:20:48 No.464635254

地下鉄三宮駅離れ過ぎ問題だった…

6 17/11/09(木)23:22:50 No.464635765

三ノ宮は観光するところじゃなくて遊ぶところだしな…… 観光したいなら山か海行ったほうがいい

7 17/11/09(木)23:23:09 No.464635850

三ノ宮の遊ぶところってどこ?

8 17/11/09(木)23:23:34 No.464635969

ここで家電量販店の警備員してました 初日の仕事が先輩警備員を殴り倒して逃げたチンピラと格闘の末の現行犯逮捕でした その後も月1~2で暴力沙汰はありこういうものだと思ってました 実はあそこまで治安悪いとこ日本でも珍しいのな…

9 17/11/09(木)23:23:56 No.464636057

センター街とか…

10 17/11/09(木)23:25:30 No.464636455

>センター街とか… 地元の人ならそりゃゲーセンとアニメイトととらのあなとメロンブックスとゲーマーズがあるけど観光目的でいつもの場所に寄ってどうするのだ

11 17/11/09(木)23:26:15 No.464636653

なんかもうステーキ屋だらけだった 一番混んでるのがいきなりステーキで駄目だった

12 17/11/09(木)23:26:33 No.464636728

田舎者なんでセンター街に遊びに行きます…

13 17/11/09(木)23:26:55 No.464636815

fateの聖地巡礼でもしとけ

14 17/11/09(木)23:27:05 No.464636858

>>センター街とか… >地元の人ならそりゃゲーセンとアニメイトととらのあなとメロンブックスとゲーマーズがあるけど観光目的でいつもの場所に寄ってどうするのだ だから観光にはむかないという話しなのでは

15 17/11/09(木)23:27:25 No.464636938

>あるけど観光目的でいつもの場所に寄ってどうするのだ >三ノ宮は観光するところじゃなくて遊ぶところだしな……

16 17/11/09(木)23:31:56 No.464637987

異人館街の方とかいいんじゃないかな

17 17/11/09(木)23:32:33 No.464638118

>なんかもうステーキ屋だらけだった >一番混んでるのがいきなりステーキで駄目だった 無難な選択肢だ

18 17/11/09(木)23:34:27 No.464638507

とらがあるとこ?の明石焼きのお店がおいしかった

19 17/11/09(木)23:34:53 No.464638600

よくコーヒー豆買いに来てた

20 17/11/09(木)23:34:57 No.464638616

いつも三ノ宮で降りるから終着駅の新開地に行ったことがない

21 17/11/09(木)23:35:04 No.464638647

福原しか行ったことないや

22 17/11/09(木)23:36:17 No.464638955

思いのほかヤンキーだらけで下品かつ治安が悪め

23 17/11/09(木)23:36:58 No.464639102

>ましろ色の聖地巡礼でもしとけ

24 17/11/09(木)23:37:56 No.464639336

>いつも三ノ宮で降りるから終着駅の新開地に行ったことがない 新開地は終点でもなんでもないので姫路まで行こう

25 17/11/09(木)23:38:28 No.464639462

>新開地は終点でもなんでもないので姫路まで行こう 阪急なら終点だぞ

26 17/11/09(木)23:39:20 No.464639666

立ち食いのラーメン屋好き

27 17/11/09(木)23:39:56 No.464639808

適当に中華の店に入って食ったけどうまかった

28 17/11/09(木)23:40:07 No.464639843

>阪急なら終点だぞ 同じホームで乗り換えれるし切符も乗越料金でいけるよ

29 17/11/09(木)23:40:49 No.464639998

9月にUCCコーヒー博物館に行ってきたよ 時間が合えばテイスティングも体験できるけどあまり違いがわからなかった… su2098093.jpg su2098095.jpg

30 17/11/09(木)23:42:14 No.464640309

住むと楽しいけど観光で行くとなんかものたりない

31 17/11/09(木)23:43:50 No.464640686

カワサキワールド時々行くと楽しいくらいかな 飯とオタ系はセンタープラザで殆ど揃うし

32 17/11/09(木)23:44:56 No.464640952

美味しい食べ物屋がいっぱいあって三ノ宮近辺に住んでる人羨ましい

33 17/11/09(木)23:46:06 No.464641229

>立ち食いのラーメン屋好き 結構前に移転したぞ

34 17/11/09(木)23:46:51 No.464641388

書き込みをした人によって削除されました

35 17/11/09(木)23:47:32 No.464641534

大阪にないから福原でソープに行く

36 17/11/09(木)23:49:43 No.464642029

震災の借金を前倒しで返し終わったので三宮の再開発がいろいろ動きだしてるね 毎週土曜の午前に東遊園地でなんかイベントやってる

37 17/11/09(木)23:49:58 No.464642085

ミスってた 新長田は時々行くたびにどんどん寂れてる気がする 町おこしが悉く外れるあの感じはなんなんだろう…

38 17/11/09(木)23:50:20 No.464642153

新長田と元町ってどこをどう間違えたらそうなる

39 17/11/09(木)23:50:53 No.464642288

>一方で元町は時々行くたびにどんどん寂れてる気がする >町おこしが悉く外れるあの感じはなんなんだろう… 元町は昔よりはちょっとずつでよくなってきてないかい? 若い番号のとこと違うけど八百屋とか魚屋とか商店街よりに地味に変わってきてるよ

40 17/11/09(木)23:51:27 No.464642433

南京町に中国銀行があるけど違うそれはそっちの中国じゃない

41 17/11/09(木)23:52:08 No.464642599

モトコーというか高架下は元気なのかな

42 17/11/09(木)23:52:47 No.464642755

新開地の地下でボクと卓球

43 17/11/09(木)23:52:54 No.464642778

>新長田と元町ってどこをどう間違えたらそうなる ごめんね色々考えながら打ってたら混じっちゃったのね…

44 17/11/09(木)23:53:40 No.464642979

元町はよく通り丸ごと使って日本酒とかワインとかのはしごイベントやってていいよね…

45 17/11/09(木)23:53:56 No.464643028

高架下は昔から元気ないし…

46 17/11/09(木)23:54:19 No.464643132

ステーキなら三田屋

47 17/11/09(木)23:54:58 No.464643312

ホテルの朝食バイキングにあったぼっかけがうまくて朝からビールが欲しくなって困った

48 17/11/09(木)23:55:26 No.464643420

元町は本当に軽いノリで食べ歩き出来るってのがいいよね あとうちのオカンが未だにあそこで買った竹セイロ愛用してます

49 17/11/09(木)23:56:12 No.464643588

商店街を抜けたとこにある銭湯は一晩中やってるのでおすすめ

50 17/11/09(木)23:56:26 No.464643645

高架下は元気無いのが味なんだよ 仕事だか趣味だか解らんような変な店の前を通り過ぎるのがいいんだよ

51 17/11/09(木)23:56:51 No.464643727

発砲事件があったのは元町だっけか

52 17/11/09(木)23:58:55 No.464644207

高架下はオバタが立ち退いちゃったのがかなり悲しい…

53 17/11/09(木)23:59:16 No.464644295

住みやすいとは思うけど友達とか実家の家族が観光に来るとどこ案内していいかわからない…

54 17/11/10(金)00:00:05 No.464644494

神戸山口組の事務所行こうぜ

55 17/11/10(金)00:01:01 No.464644732

異人館とかモザイクに連れてって潜水艦眺めるとか…

56 17/11/10(金)00:01:02 No.464644738

旧花鳥園の神戸どうぶつ王国とか?

57 17/11/10(金)00:01:21 No.464644822

旧居留地か異人館スタートで南京町で立ち食いしてメリケンパークからハーバー行って飯食えば時間は経つ

58 17/11/10(金)00:01:41 No.464644906

六甲牧場で牛のなまちちをしゃぶる

59 17/11/10(金)00:02:32 No.464645116

三宮に巨大水槽を中心とする商業施設つくる計画があるらしい

60 17/11/10(金)00:03:48 No.464645429

なんで真ん中にノがあるの

61 17/11/10(金)00:05:33 No.464645807

JRだけなんよノがあるの だから神戸市がノをなくせってJRに言ってる

62 17/11/10(金)00:05:36 No.464645821

半年に一回ぐらいセンタープラザ辺りのオタショップに行くけど 年々領土を広げていってる気がする

63 17/11/10(金)00:07:04 No.464646173

四国の田舎もんにはすごく都会に買い物に来た感味わえる神戸

64 17/11/10(金)00:07:22 No.464646238

>半年に一回ぐらいセンタープラザ辺りのオタショップに行くけど >年々領土を広げていってる気がする 定期的に入れ替わったり移転するのはちょっと困る

65 17/11/10(金)00:08:00 No.464646402

中央市場の目の前にイオンモールができたよ あそこ行くならハーバーランドでいいよね…

66 17/11/10(金)00:08:58 No.464646677

二宮のくたびれた商店街いいよね…

67 17/11/10(金)00:09:02 No.464646700

明石海峡大橋行こうぜ

68 17/11/10(金)00:09:27 No.464646803

舞子なんて何もないぞ

69 17/11/10(金)00:09:32 No.464646825

ヨドバシカメラが無いのはちょっと困る

70 17/11/10(金)00:09:33 No.464646835

メロンブックス広くなったのはいいけど メイト、ゲマ、とらが上にあるから地味に不便な立地だ

71 17/11/10(金)00:10:24 No.464647063

あんまり三宮行きたくない神戸でいい

72 17/11/10(金)00:10:28 No.464647085

舞子には衛宮邸がある

73 17/11/10(金)00:10:34 No.464647103

センタープラザに関してだけは震災前よりも明らかにオタク関連で賑わってるな 90年代前半の時点ではもっと寂れてた記憶がある

74 17/11/10(金)00:10:47 No.464647178

カプセルホテルのレベルが高いと思う

75 17/11/10(金)00:10:54 No.464647199

センタープラザはらしんばんが攻めてきたと思ったらイデ屋まで出来てこれは…

↑Top