ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/11/09(木)22:21:23 No.464622020
画像は追加ダンジョンのギミック理解したぜ!ってガッツポーズ決めた時の俺の表情 次のワープ先を探してマップ見渡してあまりの広さに絶望する表情でもある ここまでたどり着いてる「」も少なそうだしこれ以上ネタバレしないようにしようかな…
1 17/11/09(木)22:22:34 No.464622254
画像はアナーヒター処女説があると知った時の俺の表情
2 17/11/09(木)22:24:58 No.464622811
画像は増える花ワープに続いて顔の数ワープを見た時の俺の表情
3 17/11/09(木)22:25:52 No.464622993
顔の数ワープはネタが割れれば簡単だったって感想
4 17/11/09(木)22:26:30 No.464623123
お前ー!いくらクソダンジョンだからって限度ってもんがなー!と叫んだ あとヴァスキ嫌い
5 17/11/09(木)22:29:43 No.464623813
画像はカタキラウアを観る俺の表情
6 17/11/09(木)22:31:44 No.464624281
タダノ隊員がどうでもいい攻撃で落ちていくたびに前作だとこれでゲームオーバーなんだよな…ってなってゾッとする 緊迫感ダダ下がりで雰囲気全然違う感あるがそれはそれでデスマーチ外す気には一切ならない!
7 17/11/09(木)22:32:08 No.464624365
顔は花がいい感じにひっかけになってて…
8 17/11/09(木)22:32:22 No.464624417
(止まるBGM)
9 17/11/09(木)22:33:21 No.464624630
エキスパだから公開されてるパスワード使うね… 序盤で使うアリスとマーラ様強いね…
10 17/11/09(木)22:34:09 No.464624815
召喚ソース絞り削除召喚ソース絞り削除 おらっ働けレベル10マンセマット!!
11 17/11/09(木)22:34:54 No.464624980
パスワードマンセマットからメシアライザーのソース剥ぎまくれるのいいよね アリス移したらジハードに変異してくれてこれは…
12 17/11/09(木)22:35:08 No.464625021
追加ダンジョンの2階まできたけど 落とし穴にダメージ床と状態異常床に…ともう諦めてもいいかなゴア隊長
13 17/11/09(木)22:35:14 No.464625038
モトが全然出ない… 4体ぐらい一気に出て欲しい
14 17/11/09(木)22:35:51 No.464625171
画像はL追加エンドで見知らぬ殺人ストーカーに未来悲惨なんですけお!と口で言われただけで法の神を裏切る餃子を見たときの俺の表情 そんな軽く裏切るならなんでお前一緒に戦ってきたクルー洗脳したり多少なりとも恩感じてた俺のこと殺そうとしたりしてきたの…?
15 17/11/09(木)22:35:57 No.464625203
オルクスにあっさり麻痺が入った時の表情
16 17/11/09(木)22:36:17 No.464625290
>モトが全然出ない… >4体ぐらい一気に出て欲しい 真3までしか知らないと驚くべき言葉だなとふと思った
17 17/11/09(木)22:36:21 No.464625318
>追加ダンジョンの2階まできたけど >落とし穴にダメージ床と状態異常床に…ともう諦めてもいいかなゴア隊長 人類の未来は君たちの双肩にかかっている!
18 17/11/09(木)22:36:36 No.464625367
そんなアナーヒターさんがあれで処女だなんて…
19 17/11/09(木)22:39:27 No.464626010
有りだと思います
20 17/11/09(木)22:40:05 No.464626159
>画像はL追加エンドで見知らぬ殺人ストーカーに未来悲惨なんですけお!と口で言われただけで法の神を裏切る餃子を見たときの俺の表情 >そんな軽く裏切るならなんでお前一緒に戦ってきたクルー洗脳したり多少なりとも恩感じてた俺のこと殺そうとしたりしてきたの…? Lだとそうなるのか… まあロウEDの世界は四文字禿の望む世界とはちょっとズレてそう感あったしいいのかもしれないけど マンセマット的にはどうなんだろうな
21 17/11/09(木)22:41:45 No.464626526
なんかもったいなくてソース使えないんだけど あれ再度入手できるもんなのか?
22 17/11/09(木)22:42:09 No.464626603
早く資料集出ないかなぁ… どういうことなんだ!?って要素が多くて気になる…
23 17/11/09(木)22:42:30 No.464626687
DLCで掘り下げそう
24 17/11/09(木)22:42:34 No.464626693
画像は追加ダンジョン進めてる俺には本編なんか楽勝だぜと思ったら 大地人に撃ち殺された時の俺の表情
25 17/11/09(木)22:42:54 No.464626762
ボイス付いたせいかゼレーニンへの印象があんまり悪くない
26 17/11/09(木)22:43:13 No.464626831
ネタバレになるけどさすがに7度目とか言われたら心折れるかけてるんじゃないかと思いがぞうみたいな表情は到底俺には無理
27 17/11/09(木)22:44:07 No.464627034
>なんかもったいなくてソース使えないんだけど >あれ再度入手できるもんなのか? レベルアップ時に時々くれる あと周回時は前の周でアナライズ最大にして出してても一回に限り戦闘すれば即貰える
28 17/11/09(木)22:44:13 No.464627054
>ネタバレになるけどさすがに7度目とか言われたら心折れるかけてるんじゃないかと思いがぞうみたいな表情は到底俺には無理 でも約束の証を見て拳を握るのすごくかっこいいよ涙出そうになったよ
29 17/11/09(木)22:44:20 No.464627076
未だにグルースだ 母たちめっちゃつおい
30 17/11/09(木)22:44:30 No.464627104
画像はカタキラウワとマメダヌキを見てるとなぜかお腹が鳴る時の表情
31 17/11/09(木)22:44:33 No.464627117
オーカス様がエエ声すぎて
32 17/11/09(木)22:45:20 No.464627288
>なんかもったいなくてソース使えないんだけど >あれ再度入手できるもんなのか? 一応できるけどレアな奴はそんなに でもまぁソース入手用ノッカーとか作ればソーススキルは全部量産できたはず
33 17/11/09(木)22:45:27 No.464627314
たったの150年で7回目のシュバルツバースとかあんなに頑張ったのに人類滅びの意思に負けてない…?
34 17/11/09(木)22:46:10 No.464627465
キュベレめっちゃ強くて辛い 逃げられるけど
35 17/11/09(木)22:46:52 No.464627623
久しぶりすぎてアスラローガの対策わかんなくてググっちゃったわよ
36 17/11/09(木)22:46:52 No.464627627
>なんかもったいなくてソース使えないんだけど >あれ再度入手できるもんなのか? 同一ソースが無くなればレベルアップ時に低確率再入手できる イシュタル倒した時に手に入るサブアプリがあれば再入手率高くなるからどんどん使ってもいいよ 不屈の闘志やジハードみたいな高レベル悪魔が持ってる希少スキルは低レベルの悪魔に移したりするとソース効率がいいみたいな小技もある どうしても欲しいスキルのソースが見当たらない!ってなったら「」にくだち!すればパスワード投げてくれるかも
37 17/11/09(木)22:47:11 No.464627682
正直ヴィヴィアンとベルセルクくらいしか使いまわしたいソース覚えてない
38 17/11/09(木)22:47:33 No.464627785
むしろやることねーんだからシュバルツバースきたらいい暇つぶしできたみたいなもんだろ…
39 17/11/09(木)22:47:54 No.464627861
ソースにスキルが2つつくサブアプリいいよね
40 17/11/09(木)22:48:34 No.464627997
「」は今回もソース用ノッカーとか作るの?
41 17/11/09(木)22:48:41 No.464628025
>ボイス付いたせいかゼレーニンへの印象があんまり悪くない マンセマットへの印象もかなり改善されてるよね まあ印象変わってもCルートではいつも通りだが
42 17/11/09(木)22:48:41 No.464628026
タダノさんは人類の愛の心を信じたいのだ… でもシュバルツバースの出現はそれが揺らいでる証拠なのだ… 心めっちゃ折れそうになるのだ…
43 17/11/09(木)22:48:50 No.464628055
>たったの150年で7回目のシュバルツバースとかあんなに頑張ったのに人類滅びの意思に負けてない…? アーヴィンには人類のためとはいえ申し訳ないことさせたけどあんまり意味なかったみたいなのが まあジャック部隊が情報バンバン送ってただろうしなぁ…
44 17/11/09(木)22:48:56 No.464628070
なんか仲魔が常に飽和気味になる…
45 17/11/09(木)22:49:08 No.464628118
>たったの150年で7回目のシュバルツバースとかあんなに頑張ったのに人類滅びの意思に負けてない…? 6回目から150年って意味では
46 17/11/09(木)22:49:38 No.464628230
でも一回の周期が150年ってやばくない?
47 17/11/09(木)22:50:09 No.464628331
対処法わかってるなら何とかなるんじゃない
48 17/11/09(木)22:50:11 No.464628333
クエストで戦える閣下の部下のいつもの皆さんが強すぎて新ラスボスが弱く感じた ひょっとしたら一周目から新ルート行くべきだったのかもしれない
49 17/11/09(木)22:50:49 No.464628479
今ラストダンジョンだけど何となく追加EDの流れがわかった… でも頑張って見たい…
50 17/11/09(木)22:51:24 No.464628611
前回から150年なんでスパンが変わってなければ1000年ぐらい存続できてる スパンが短くなってきてるのならやばいが長くなっているなら希望が見えてくるな
51 17/11/09(木)22:51:41 No.464628669
閣下が嘲笑ってた通りタダノ隊員が人類を見限ったり最悪憎しみを抱いて最悪の敵になってもおかしくないけど、だからこそ最後の握りこぶしと轍が涙出るほどかっこいい…
52 17/11/09(木)22:51:43 No.464628678
>でも一回の周期が150年ってやばくない? 一つの種族が何千年もかけて滅ぶ原因だったのが… しかもなんか最初から大きいの出てるし…
53 17/11/09(木)22:52:17 No.464628810
周回プレイみたいなもんなので特に相手方が変わってなければ退屈な作業に過ぎないな
54 17/11/09(木)22:53:02 No.464628973
十字軍遠征みたいになってそう
55 17/11/09(木)22:53:11 No.464629002
新Cは旧Cより好き
56 17/11/09(木)22:53:16 No.464629016
>閣下が嘲笑ってた通りタダノ隊員が人類を見限ったり最悪憎しみを抱いて最悪の敵になってもおかしくないけど、だからこそ最後の握りこぶしと轍が涙出るほどかっこいい… あのラストでアレックスの正体もっと詳しく教えてくれよすごい肝心なところだよという気持ちになってる
57 17/11/09(木)22:53:17 No.464629023
Nエンディングは無印のままがよかったなぁ…
58 17/11/09(木)22:53:22 No.464629032
招来の舞踏はいくらあってもいい
59 17/11/09(木)22:53:28 No.464629060
>なんか仲魔が常に飽和気味になる… だんだん悪魔合体的に妖とか凶とかついてるのが邪魔になってきてる…
60 17/11/09(木)22:54:24 No.464629264
バケツヘルメットおじさんだったのにブレイドの剣崎みたいな存在になってしまった… まさかあれより悲惨になるとは…
61 17/11/09(木)22:54:36 No.464629302
>Nエンディングは無印のままがよかったなぁ… リメイクと言ってるけど実際は無印のエンディングからの続編に近いなと思った
62 17/11/09(木)22:54:46 No.464629347
>Nエンディングは無印のままがよかったなぁ… あれだけは人類大勝利希望の未来へレディゴー!のままであってほしかったよね ご都合主義といわれようと
63 17/11/09(木)22:54:47 No.464629348
タダノさんはなんか凄い存在になっちゃったな 今後も出番ありそう
64 17/11/09(木)22:54:57 No.464629387
コペルニクスが手に入るのがもっと早ければなあ
65 17/11/09(木)22:55:03 No.464629408
無印Nはその場しのぎ感がすごかったしね
66 17/11/09(木)22:56:44 No.464629732
Nが大団円すぎるなと思ってたので俺はこんぐらいでいいかな やっぱNはこう問題先送りとか臭いものには蓋とかそういう要素はあって欲しい ⅣFみたいに絆と皆殺しでサパっと分ける方が今時なんだろうけど 混在してるほうがNらしいよ
67 17/11/09(木)22:56:46 No.464629738
今を救えれば十分とも思えるし一隊員としては通常Nでもいいかな~とも
68 17/11/09(木)22:56:48 No.464629746
>あれだけは人類大勝利希望の未来へレディゴー!のままであってほしかったよね >ご都合主義といわれようと 今回追加されたことであのままじゃ滅びるから今回の追加エンドが妥当みたいなこと言う人いるけど あくまでどっちの可能性もあるっていう希望も絶望も両方込みのEDだったから評価されてたんだしな…
69 17/11/09(木)22:56:58 No.464629781
>バケツヘルメットおじさんだったのにブレイドの剣崎みたいな存在になってしまった… >まさかあれより悲惨になるとは… メガテン主人公だと達哉思い出したけどニャルが見たら何で折れないんだコイツってなりそう
70 17/11/09(木)22:58:13 No.464630043
ブートキャンプ6回目辛かった… レベルが上がりすぎて手持ちじゃどうしようもなく 旧作wikiの投稿パスワード悪魔に頼っちまったよ
71 17/11/09(木)22:58:21 No.464630074
タダノさんはあのあとどうなったんだろう… いつか戦いに終わりは来るのだろうか…
72 17/11/09(木)22:58:59 No.464630214
もともと女神転生4のつもりで作ってたんだっけ
73 17/11/09(木)22:59:12 No.464630258
滅びの意思というかシュバルツバースの出現は星の悲鳴みたいなもんでもあるわけで 世界に限界がきてるからCに(またはLに)傾けなきゃ…って世界でNを選択した以上 遠からずああなるのは不思議ではないと思う
74 17/11/09(木)22:59:30 No.464630330
そういえば転生した女神いなかったなSJ
75 17/11/09(木)22:59:55 No.464630424
>だんだん悪魔合体的に妖とか凶とかついてるのが邪魔になってきてる… (アルケニーばっかり並ぶ合体画面)
76 17/11/09(木)23:00:12 No.464630489
弟子でも取ってきて二代目タダノの育成に入ろう
77 17/11/09(木)23:00:28 No.464630547
>タダノさんはあのあとどうなったんだろう… >いつか戦いに終わりは来るのだろうか… いつかを火を受け継ぐ人が現れるかもしれんけど 人類側の神霊すごい弱ってる世界だしなぁ…
78 17/11/09(木)23:00:30 No.464630558
悪魔の出自がかなり特殊だよねSJ
79 17/11/09(木)23:00:46 No.464630625
つーか普通に滅ぼされた先住知性生命体が色々いたけどシュバルツバースに滅ぼされた世界なのであれ位ですんなり納得したけど
80 17/11/09(木)23:01:08 No.464630700
タダノさんとアーサーが人類を見守り導くか、あるいは滅ぼす可能性のある女神に生まれ変わる存在に転生する話だった…
81 17/11/09(木)23:01:49 No.464630848
長い年月になると退屈が最大の敵になるよね アーサーが面白い小咄でもしてくれればいいんだけど
82 17/11/09(木)23:01:50 No.464630850
>もともと女神転生4のつもりで作ってたんだっけ シュバルツバース回顧録の金子一馬インタビューでは 「元から外伝として作ってたけど、広報は4にしてほしかったみたいだね」って話はある たぶんその噂がそこが発祥
83 17/11/09(木)23:02:05 No.464630907
ソースのスキルでちっちゃくBって付いてるのはなんですの?
84 17/11/09(木)23:02:24 No.464630974
まだ最後まで行けてないが続編作れそうな設定なんだね
85 17/11/09(木)23:02:42 No.464631052
>悪魔の出自がかなり特殊だよねSJ 地球の抗体反応みたいな存在だもんな 追加ダンジョンのダンタリアンの台詞にもあるように 本来の悪魔としての意識を持ってる奴もいるみたいだけど
86 17/11/09(木)23:02:47 No.464631073
今作の悪魔は知的生命体の影響をもろに受けまくって生まれる設定だからこいつらを完全に制御下における技術を持つには星を支配する程の技術があればいい
87 17/11/09(木)23:02:47 No.464631074
今作の閣下は歴代でも屈指の人類をもてあそんでふざけてるムカつく閣下だった
88 17/11/09(木)23:02:54 No.464631098
もともと鉄の男みたいだったけど追加でさらにそうなったね
89 17/11/09(木)23:03:05 No.464631152
というかアーサーあれどうやって動いてるの… あの外に延びてるケーブルとか必要なの…?
90 17/11/09(木)23:03:32 No.464631239
ソースは悪魔毎に固定のスキルが決まっててBはボーナススキル これはいま持ってるスキルのどれかがボーナスとして入るのだ
91 17/11/09(木)23:03:32 No.464631240
人類を滅ぼす古父となったタダノも見てみたい
92 17/11/09(木)23:03:32 No.464631241
>今作の閣下は歴代でも屈指の人類をもてあそんでふざけてるムカつく閣下だった 女神パワー増してるから閣下もあんな姿なのかね
93 17/11/09(木)23:03:34 No.464631254
>ソースのスキルでちっちゃくBって付いてるのはなんですの? その悪魔のソースに必ず入ってるスキルとボーナスで育てた悪魔の持ってるのが入ったスキルとがある
94 17/11/09(木)23:03:40 No.464631279
今回東京関係ないからナンバリングになれなかったのかな
95 17/11/09(木)23:04:12 No.464631400
>ソースのスキルでちっちゃくBって付いてるのはなんですの? ソースは基本スキルが決まってるけどBの奴だけは所持スキルからランダムに選択される なので1つだけスキルを覚えさせれば必ずソースでそのスキルを継承させられる
96 17/11/09(木)23:06:10 No.464631858
真ⅠⅡⅢの悪魔は本当に古代に実在した種族が表の世界に現れてきたもので ⅣとⅣFのは人間の認識する力で自然に存在するものが悪魔なり神なりの姿を取ったもの デビサマシリーズは「霊」っていう大元の存在があってそれがそれぞれ形を取ってるもの ペルソナで出てくる敵悪魔は普遍的無意識が形になったものと噂が実現した結果 悪魔の設定はシリーズ間でも相当違う
97 17/11/09(木)23:06:19 No.464631893
>今回東京関係ないからナンバリングになれなかったのかな まあどっちかというとifに近いし
98 17/11/09(木)23:06:19 No.464631894
>これはいま持ってるスキルのどれかがボーナスとして入るのだ ソースってスキル固定かと思ってたぜ…
99 17/11/09(木)23:07:28 No.464632165
元は世界樹のソース使って勝手に作るってノリじゃなかった?
100 17/11/09(木)23:08:55 No.464632490
無印のファミ通インタビューだと素材や開発ツールをできるだけ既存のものを使用して 開発費を抑えつつ携帯機メガテンのフォーマットやリメイクの土壌を作るための作品という位置づけがスタートだったと話していたような
101 17/11/09(木)23:09:11 No.464632560
元々のソースにブースタがある悪魔のスキル欄をハイブースタのみにする こうするとソースがWブースタ確定になるスパルナなんかは低レベルで疾風Wブースタに
102 17/11/09(木)23:09:21 No.464632594
>元は世界樹のソース使って勝手に作るってノリじゃなかった? だからこんな悪意に満ちたマップしてんのか
103 17/11/09(木)23:10:41 No.464632872
人間滅ぼすかっていうのが発端だからダンジョンも人間にとっては悪意の塊になるんだ
104 17/11/09(木)23:10:56 No.464632931
ドロップと収拾で素材要求されるのまんま世界樹だもんな…
105 17/11/09(木)23:10:58 No.464632943
悪魔も迷ってる…
106 17/11/09(木)23:11:18 No.464633013
あんまりゲハゲハしい話はしたくないんだけど 主観マップと俯瞰マップを同時に見られるDS(と3DS)がシステムにマッチしすぎて… このタイプのゲームはできれば画面が二個あるやつで出してほしい
107 17/11/09(木)23:11:21 No.464633032
勝手には言いすぎだけど世界樹の開発ノウハウはかなり使いまわしたという話だったとは思う
108 17/11/09(木)23:11:23 No.464633042
低レベル悪魔に強スキルをひとつだけ継承させて デビルソースを生む機械にすると悪魔作るのが楽になるって「」に教えてもらった
109 17/11/09(木)23:11:42 No.464633139
難しいダンジョン作りたいスタッフの鬱憤溜まってたんだろうなというのはわかる わかるがプレイヤーに投げつけてくるんじゃない
110 17/11/09(木)23:11:53 No.464633191
アプリで色々楽になった結果一方通行の扉が一番ウザく感じるようになった
111 17/11/09(木)23:12:45 No.464633370
>わかるがプレイヤーに投げつけてくるんじゃない でも死にながら凄い嬉しそうにバケツかぶり直してる連中がたくさん…
112 17/11/09(木)23:12:50 No.464633388
デスマーチあるからいいでしょー (マッカビームは残す)
113 17/11/09(木)23:13:09 No.464633473
>元は世界樹のソース使って勝手に作るってノリじゃなかった? 無印バケツ頭のノウハウがあったからPQも収まり良く作れたんだよね
114 17/11/09(木)23:13:24 No.464633508
なんだこのマップは!ふざけんなクソスタッフ!って言いながらみんな笑顔で銃を構えている
115 17/11/09(木)23:13:27 No.464633522
>でも死にながら凄い嬉しそうにバケツかぶり直してる連中がたくさん… 死にはしないんだよなぁ・・・
116 17/11/09(木)23:13:46 No.464633584
もう8年前なんだなぁ無印…
117 17/11/09(木)23:14:01 No.464633655
シェケナベイベーみたいな名前のくせに強いというか硬かった というかハーベストはあれでよかったのか?
118 17/11/09(木)23:14:17 No.464633733
正直マッカビームはあんまり笑えなかったので5では勘弁して欲しい 今回マメダヌキに撃たれてやり直したりⅣでケンジ倒し直したり
119 17/11/09(木)23:14:19 No.464633738
やっとデルファイナスの攻略開始したけど レベルどんどん上がっていって不安になるDLC使ってないんだけど前もこんなんだったっけってなってきた
120 17/11/09(木)23:14:22 No.464633748
>(マッカビームは残す) でもリメイクで不評だったのでマッカビーム削除しました!とか言われたら俺は怒ったよ
121 17/11/09(木)23:14:40 No.464633824
開発者が理不尽ゲームは嫌いだよね!言っててダメだった
122 17/11/09(木)23:15:14 No.464633961
嘆きの胎はここまでやられたら踏破してやりたいと思えてくる
123 17/11/09(木)23:15:22 No.464633990
でもSJは理不尽な難易度ではないと思うよ むしろ練り上げられていると思う 理不尽な死に方はするけど
124 17/11/09(木)23:15:55 No.464634100
例えばマッカビーム削除されたらもう別の物みたいなイメージは確かに有る
125 17/11/09(木)23:16:09 No.464634153
プレイヤーに与えるストレス調整は絶妙だと思う メガテニスト限定で言えば
126 17/11/09(木)23:17:04 No.464634377
>シェケナベイベーみたいな名前のくせに強いというか硬かった >というかハーベストはあれでよかったのか? まあ後がない状況だったし拒否しても無理やり搾り取られたと思う
127 17/11/09(木)23:17:09 No.464634393
マッカビームは残す開発者が止めておくって 元祖エナジードレインてどんだけやばいの?
128 17/11/09(木)23:17:14 No.464634420
サブアプリ引継ぎがあってよかった… 毒睡眠床はこりごりだよ
129 17/11/09(木)23:17:25 No.464634458
5は磯貝くんチームなのかⅣチームなのか気になるところだ 磯貝くんチームはデビサバとハッカーズの流れを汲むところだからナンバリング作らなさそうだけど
130 17/11/09(木)23:17:29 No.464634469
マッカビーム無くても金がカツカツなゲームだからなこれ
131 17/11/09(木)23:17:41 No.464634512
雑魚悪魔と戦闘してても簡単に死に行く様は 人間だからそりゃあ死ぬわってなるしいい調整してると思う 自分がドMって意味では決して無い
132 17/11/09(木)23:18:07 No.464634624
>元祖エナジードレインてどんだけやばいの? れべるがさがる
133 17/11/09(木)23:18:11 No.464634636
理不尽が面白さの一端を担う事はあるが意図していれるべきじゃないんだろう的に言ってたな 確かに随分遊びやすくなってて面倒を好む人は自分で縛れっていう方向にシフトしてきてる
134 17/11/09(木)23:18:31 No.464634715
レベル普通に下がるから驚愕するよねエナドレ
135 17/11/09(木)23:18:39 No.464634742
アンノウンとマッカビーム削除でストレスフリーなリメイクですとか言われたら 少なくとも俺は買ってない
136 17/11/09(木)23:18:46 No.464634767
だってB級SF映画だぜこれ 人間なんてバタバタ死ぬに決まっておろうが
137 17/11/09(木)23:18:56 No.464634804
>シェケナベイベーみたいな名前のくせに強いというか硬かった ハーベスト吸い込んだ後から固くて嫌になったんだけど先にダンジョンでハーベストぶっとばすとかのイベントあったんだろうか 直行しちまったぜ
138 17/11/09(木)23:19:28 No.464634946
理不尽だけど対策立てればどうにかなるのは大きい
139 17/11/09(木)23:19:43 No.464635001
>元祖エナジードレインてどんだけやばいの? 万能で中程度のダメージを与えてHPとMPを吸い取る HPはさほどでもないがMPをかなりごっそり取るから 強い仲魔がやるとちょっと厄介な雑魚程度なら一撃でMPを空にできる 旧隠しボスは万能に反応してディアラハンを撃つので エナドレ→ディアラハン→エナドレ→ディアラハン→MP枯渇でできない→エナドレしつつ他の子は普通に攻撃 で完封できた
140 17/11/09(木)23:19:47 No.464635011
あとその対策がわりと道中にゴロゴロ転がってるってのがいい
141 17/11/09(木)23:20:29 No.464635166
人間はすぐ死ぬ!人間は愚か!それでも歌えるか人間への詩を! 歌うとも! という感じ
142 17/11/09(木)23:20:34 No.464635192
>ダンジョンでハーベストぶっとばすとかのイベント マリア倒した後に実りを渡さないとかやればよかったんだろうか 素直にお渡ししてしまった