ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/11/09(木)21:44:23 No.464614295
たまにはこういう組み合わせもいいよね
1 17/11/09(木)21:47:11 No.464614893
いいねぇ……
2 17/11/09(木)21:47:28 No.464614935
杏辻(廉)の光だと マニアックな一品を…
3 17/11/09(木)21:49:26 No.464615344
カタめどいさん
4 17/11/09(木)21:50:40 No.464615584
ほぼ似たようなものかな…
5 17/11/09(木)21:52:50 No.464616064
私、会長が大きくなって権力を手に入れて再び役人と関わったりする話好き!
6 17/11/09(木)21:53:33 No.464616223
そんなSSがあったようななかったような…
7 17/11/09(木)21:54:13 No.464616374
憎しみ合ってるんじゃ
8 17/11/09(木)21:54:51 No.464616520
すごくいい…
9 17/11/09(木)21:55:11 No.464616593
犯罪ですよ
10 17/11/09(木)21:55:41 No.464616703
大学進級して晴れてまともに付き合えると思ったら画像の対応されちゃうんだ
11 17/11/09(木)21:56:12 No.464616821
バリバリと偉くなった会長が メガネを秘書にして引っ張り回す図なら浮かぶけど…
12 17/11/09(木)21:57:00 No.464616981
この二人だと会長は役人を尻に敷くのが似合う
13 17/11/09(木)21:57:15 No.464617032
もう身体は永くも持たないけど辻さんに会うために東京の大学に進学したんだよね
14 17/11/09(木)21:57:39 No.464617115
大人になった会長が仕事で廃艦に追い込んだ学園艦に辻さんの娘が通っていて「チャンスを下さい!」って直談判に来るんだけど、昔の自分を思い出して残機の念に駆られたり、あの役人に復讐できると囁く悪魔の声に惑わされたりしながら一人苦しむSSが、読みたいです
15 17/11/09(木)22:00:04 No.464617651
大人になった時にわかる辻さんの苦労
16 17/11/09(木)22:04:43 No.464618623
>大人になった時にわかる辻さんの苦労 わざわざ「戦車道で優勝すれば」とか「大学選抜チームに勝てば」ってガイドしてくれてた事にやっと気づくんだよね
17 17/11/09(木)22:07:13 No.464619145
辻さんも学生の頃は同じようなことがあったのか…
18 17/11/09(木)22:07:34 No.464619206
>憎しみ合ってるんじゃ 廃校通達してあれこれ仕掛けてきたのは事実だけど 別に本人の意思で潰しに行ったわけじゃないからまあいいんじゃねえかな… 上からせっつかれて大洗はガンガンイレギュラー起こして胃壁を削るお仕事してる人だし
19 17/11/09(木)22:12:00 No.464620068
あくまでも役人だからね……
20 17/11/09(木)22:13:02 No.464620262
曇り似合い過ぎなのがいけない
21 17/11/09(木)22:13:43 No.464620415
ガチで潰しに来てたけど腐れ縁もいいと思います
22 17/11/09(木)22:18:52 No.464621467
辻さんは中の人のキャラもあってすっかり憎めないおじさんになってしまった
23 17/11/09(木)22:18:55 No.464621477
例のパワードスーツ着たメガネの画像のスレみたいな感じでいつの間にか味方になってるメガネはちょっと見たい
24 17/11/09(木)22:19:10 No.464621533
あの役人学園艦なんやら長らしいから 大洗廃校を決定した本人かかなり近い存在なんじゃないかな
25 17/11/09(木)22:22:11 No.464622169
会長は役人の立場察せない程愚かではなかった
26 17/11/09(木)22:22:44 No.464622291
子持ちじゃなかったっけ眼鏡…
27 17/11/09(木)22:23:56 No.464622581
>例のパワードスーツ着たメガネの画像のスレみたいな感じでいつの間にか味方になってるメガネはちょっと見たい この程度の相手にてこずるとは貴方達らしくありませんね しかし私としても大洗女子をみすみす潰させる訳にはいかないんですよ 大洗女子を廃校にするのはこの私の仕事なのですからね
28 17/11/09(木)22:24:37 No.464622740
>会長は役人の立場察せない程愚かではなかった でも高校生に察することが出来る空気なんて限度があるよ 政治の世界では特に
29 17/11/09(木)22:31:13 No.464624159
>あの役人学園艦なんやら長らしいから >大洗廃校を決定した本人かかなり近い存在なんじゃないかな 公立の学園艦減らせというふわっとした指示が来て 悩みに悩んで大洗にした 廃校回避できるようなヒントも与えた
30 17/11/09(木)22:32:06 No.464624354
小説版では人気を察したのか元々の設定なのかわからんけど 偉い人からの指示で正直やだなあって感じでこの仕事してた
31 17/11/09(木)22:33:21 No.464624629
小説版はさおりん視点のせいで信憑性が薄い
32 17/11/09(木)22:34:01 No.464624782
>小説版はさおりん視点のせいで信憑性が薄い そっちの小説版じゃないよ!劇場版の方だよ!
33 17/11/09(木)22:34:03 No.464624791
学園艦の管理やってる部署の上の方の役人って事は 内部で成立してる馬鹿みたいな規模のインフラとか全部解体して再配置する必要がある訳で そもそも廃校とかまずその時点でふざけんあ!!!!だよね…
34 17/11/09(木)22:34:10 No.464624820
そっちの小説じゃねぇよ!
35 17/11/09(木)22:35:10 No.464625024
優勝校を潰すって正気ですか!?と割と常識人だった役人
36 17/11/09(木)22:40:02 No.464626149
劇場版の描写でもなんか可哀想な感じはほんのちょっとあるよね…
37 17/11/09(木)22:41:44 No.464626524
劇場版小説は劇場版小説で所々あれっ?って感じが…
38 17/11/09(木)22:42:30 No.464626685
劇場版ノベライズは補完編だった