虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/11/09(木)20:14:32 一発試... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/09(木)20:14:32 No.464593103

一発試験って難しい?

1 17/11/09(木)20:15:27 No.464593304

ちょっとミスったら即失格

2 17/11/09(木)20:16:35 No.464593570

マジかよ難しすぎるだろ

3 17/11/09(木)20:18:12 No.464593947

でも千雨ちゃんはバイクの天才だし一発で受かるよね

4 17/11/09(木)20:19:38 No.464594287

一発にレーサーの才能必要かなぁ…

5 17/11/09(木)20:21:20 No.464594730

昔は二種は一発オンリーだったらしいな

6 17/11/09(木)20:21:44 No.464594831

一発試験の難易度を高くして教習場に通うよう仕向けている 教習所は警察の利権だからな…

7 17/11/09(木)20:22:26 No.464594969

ニーハン道交法守りおじさんとして5年くらい乗ってるけど大型受かるかなぁ

8 17/11/09(木)20:24:08 No.464595382

原付2種欲しいけんのう

9 17/11/09(木)20:24:09 No.464595385

この後普通に落ちて教習所通うよ

10 17/11/09(木)20:26:54 No.464596077

>一発試験の難易度を高くして教習場に通うよう仕向けている >教習所は警察の利権だからな… 教習所通ったならちょっと甘く見てあげるだけで自主勉強だけの奴を簡単に通したらまずくない!?

11 17/11/09(木)20:29:34 No.464596735

この子公道仕様の乗り方知らんからな…

12 17/11/09(木)20:31:55 No.464597267

メガネにボロ泣きで教え乞うとこいいよね…

13 17/11/09(木)20:33:39 No.464597703

教習所が教えてくれること+アルファの一発試験用のノウハウ知らないと たぶんプロレーサーだろうが車のおまけ50ccで30年無違反で乗ってましたみたいな人だろうが 絶対に5回以内でクリアできない

14 17/11/09(木)20:34:05 No.464597805

原付はウィンカーいちいち真ん中に戻して消す奴に乗ってたので教習所でプッシュキャンセルのやり方知らなかったのを思いだした

15 17/11/09(木)20:37:10 No.464598514

車体の前後確認しないでいきなり乗り込むともうそこでアウトなんでしょ

16 17/11/09(木)20:37:10 No.464598515

一発試験を通過するには一発試験のための専用スキルと知識が必要なんで たとえマルケスだろうが40年間ゴールド免許おじさんだろうが初回でクリアするのはまず不可能 でも初回での合格者ってゼロではないんだよな発表によると

17 17/11/09(木)20:41:19 No.464599509

>でも初回での合格者ってゼロではないんだよな発表によると まあみっちり個人的に教えてもらっただけだろうし… 教習所通ってるのと違うのは金かからないことくらいじゃないか

18 17/11/09(木)20:41:19 No.464599510

最初に立ち回りググってきゃ大丈夫

19 17/11/09(木)20:41:52 No.464599648

普通自動二輪持ってて大型一発とかなら仕組み知ってるようなもんだしねぇ

20 17/11/09(木)20:43:53 No.464600152

一発で通る人は教習所の他で何かしらしっかり練習してるような人だからね 何もせずにいきなり車に触れて乗れてるわけじゃない当たり前だけど

21 17/11/09(木)20:44:34 No.464600323

youtubeに一発試験の車載動画が上がるような時代だし予習しようと思えばいくらでもきるんだな

22 17/11/09(木)20:46:08 No.464600669

ちゃんと分かってるならそりゃ通すわな

23 17/11/09(木)20:46:36 No.464600796

二世レーサーとかが一発試験やりにいくんじゃないの 子どもの頃から乗ってて今更教習所なんて面倒だし

24 17/11/09(木)20:46:37 No.464600800

生まれ持った運転センスの問題じゃなくて 丁寧さとか遵法精神とかそこら辺の問題なんじゃ…?

25 17/11/09(木)20:47:01 No.464600905

無しから取るんじゃ無くて下位免許持っててそれ普段から使ってる奴が上位狙うならどうにかなりそうな気はする

26 17/11/09(木)20:49:16 No.464601497

>でも初回での合格者ってゼロではないんだよな発表によると 認定試験までやってくれる教習所じゃなくて 10回程度乗せてあとは警察で試験受けてねってタイプの教習所もあるから初回合格がある

27 17/11/09(木)20:50:17 No.464601755

非公認の自動車学校って結構人いんだろうか

28 17/11/09(木)20:53:34 No.464602658

かつて難易度極悪と言われた二俣川で受けたけど7回落ちた

29 17/11/09(木)20:54:14 No.464602805

普通二輪→大型は試験場の乗り方忘れないうちにやればそんなに難しくないと思う

30 17/11/09(木)20:56:30 No.464603338

非公認で学科自分でやってねって所なら面倒で無駄な時間取られることもないし 警察での実技何回か落ちてもトータルでは公認の自動車学校の半額程度で済む 長期休暇中は学生ばっかで混む

31 17/11/09(木)20:57:15 No.464603527

ツインテール出るフルフェイスって実際売ってるかな

32 17/11/09(木)20:59:33 No.464604068

>ツインテール出るフルフェイスって実際売ってるかな http://a.co/eyiw76G

33 17/11/09(木)21:01:07 No.464604423

>>ツインテール出るフルフェイスって実際売ってるかな >http://a.co/eyiw76G これ日本の公道走れんの?

34 17/11/09(木)21:05:13 No.464605472

そりゃただヘルメットに付けるツインテールなだけだし

35 17/11/09(木)21:10:29 No.464606706

このアニメやってたとき実況で一発試験知らない人多くて結構驚いたな りんちゃんのおやじの話の時だけど

36 17/11/09(木)21:11:37 No.464606938

まあ試験会場が近所なら一発試験を何度か受けるんでもいいと思うけども

↑Top